【戸建て】子供を育てる家 part.55【マンション】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2021/01/12(火) 23:47:49.83ID:c/eSkuLB
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.54【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1608679934/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607052577/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603454437/

0952名無しの心子知らず2021/01/26(火) 16:24:21.55ID:5WOG3v4X
>>947に聞いてる

0953名無しの心子知らず2021/01/26(火) 18:53:12.77ID:uBPqxzpa
上にあったように失くした時にいろいろめんどくさいとか

0954名無しの心子知らず2021/01/26(火) 18:56:17.63ID:uBPqxzpa
以前スマホで鍵開けれるやつ使ってたけど、Wi-Fiの接続が悪かったりエラーになったりで開かなくて、結果的に普通の鍵で開けるほうが早かったからやめたんだよね

0955名無しの心子知らず2021/01/26(火) 19:19:05.13ID:wKpXLUKW
スマートキーほんとに便利。鍵持ったっけ?って時もボタン押すとピッと反応するからいちいち中を確認しなくても良いのが地味にありがたい。失くすリスクはどの形の鍵でも一緒だと思う。

0956名無しの心子知らず2021/01/26(火) 19:45:06.00ID:XMci1aqw
>>954
キュリオロックってやつ?詳しく聞きたい

0957名無しの心子知らず2021/01/26(火) 19:57:35.04ID:uBPqxzpa
>>956
とにかく接続エラーが多くて開くときと開かない時があるからあんまりオススメしない・・
もっとちゃんとしたやつないのかね

0958名無しの心子知らず2021/01/26(火) 19:59:02.39ID:CHeCN+pZ
>>957
え、まじで
うちもあれもう買って、付けようとしてるところだ
それちょっとストレスだねぇ

0959名無しの心子知らず2021/01/26(火) 20:00:11.47ID:5WOG3v4X
>>953
無くすリスクは普通の鍵も変わらないよね
スマートキーだと突然「なくすのがリスク」という論理展開になるのがよくわからない

0960名無しの心子知らず2021/01/26(火) 20:11:40.73ID:uBPqxzpa
>>958
まあWi-Fiの状況によるし、普段ちゃんと繋がってるなら大丈夫だと思うんだけど
うちはネットやっててもたまに電波悪い時あるからダメだったのかも

0961名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:16:27.29ID:JRczMoYf
近所で屋上バルコニーのある建売を目にするようになったけど
条件合えば後付もできるんだね

洗濯物干す場所に困らなくて良さそう
プールやっても外から見えないし

実際使っている方いますか?

0962名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:38:40.63ID:ABfb86NS
>>959
なんで怒ってるの?

0963名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:40:58.36ID:dD0xHpvs
スマートキー、うちはカード全て登録するタイプでなくしたら紛失カード以外でもう一度登録すればなくしたのは使えなくなって問題なし

0964名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:49:31.77ID:5WOG3v4X
別に怒ってないよ
「無くすリスクは普通の鍵でもスマートキーでも変わらないのに
なぜスマートキーだけ『いろいろなリスク』と言い出すのか。
その論理展開がよくわからない」とただ疑問を呈してるだけ
>>962にはイラッとするけど>>953には別に怒ってない

0965名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:53:01.55ID:5WOG3v4X
うちはスマホで解錠施錠してるからまず無くすことはないかな

0966名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:55:41.74ID:uBPqxzpa
>>961
うち屋上あるけど管理大変 掃除とか
台風で飛ばされるから物もろくに置けないし
常時日にさらされてるから傷んでくるよ

0967名無しの心子知らず2021/01/26(火) 21:58:32.91ID:d89XE/vt
>>965
スマホだって無くすリスクあるよね、壊れるリスクもあるし
絶対ってことはないでしょ

0968名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:01:43.84ID:u4M+wgNU
鍵は失くさないけどスマホの充電は結構切れるな。

上の方で出てたけど、キーなくしたらドアごと交換とかだと、シリンダーだけ交換すれば足りる普通の鍵と比べて、失くす確率が同じでも失くしたときのリスクは数倍だよな。

0969名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:12:51.76ID:SHx9uAuo
>>961
実際全く使わないなー

0970名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:17:04.88ID:5WOG3v4X
>>967
>>968
ガラケー時代含めて携帯をなくしたことは一度もないな
鍵を無くしたことならあるけど
だから「まず」なくすことはないな
ウチのは後付タイプだからドアごと交換とかも有り得ないし

0971名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:22:40.55ID:JRczMoYf
>>966>>969
あら…意外とデメリットのほうが多いのかな

0972名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:25:51.37ID:uBPqxzpa
使わないねー
夏は直射日光ガンガンだし
プールなんてとんでもない 死ぬわ
室外機がぽつんとあるだけw
オプションでなんか屋根っぽいの付ければいいんだろうけど・・

0973名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:31:01.60ID:IVTJRfpE
>>961
よく建売で天空バルコニーとか謎宣伝で屋上バーベキューやらと売りネタにしてる家あるよね。

実際わざわざ屋上まで洗濯干すかね?
2階にベランダあるのに

プールやれるかね?屋上までの高さで水道設備があればいいけど下手すると水道ないよ。水汲みはどうするよ?

雨漏りのリスクもあるし
2階の広いベランダか
1階に広いウッドデッキのが使い道あるかと

0974名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:40:08.10ID:cE3Vqe8T
ウッドデッキもいらんな

0975名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:40:49.02ID:uBPqxzpa
うん。屋上は実質3階だとして1階から3階まで洗濯物運べるかっつーのw
どんな苦行?苦行したいなら付ければ?ってかんじ
うちはかんたくんから洗濯物干すとかいう概念は消えたけど

0976名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:44:48.20ID:uBPqxzpa
屋上作る金あるなら乾太君導入するべきだよ・・ほんとに

0977名無しの心子知らず2021/01/26(火) 22:51:41.71ID:JRczMoYf
>>973
そう言われるとますますw

駐車スペースの後ろに庭があるんだけど隣の家のリビングの窓と面してるから
子供達が庭で遊んでいるとうるさいのかなーと気になるのもあり…

末っ子も小学生になるし騒がしくするのもあと数年だから今だけの悩みですかね

0978名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:03:43.78ID:Jb49IIxC
今時布団の天日干しってのもやらないしね

0979名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:04:38.18ID:sjOllgg7
屋上テラスは不要ってことね

0980名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:05:17.47ID:pqcm6igm
乾太くんいいなぁ

0981名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:08:07.16ID:CHeCN+pZ
>>978
え、やらない?普通にやってんけど

0982名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:08:20.13ID:XMci1aqw
>>957
キュリオロック買おうとしてたから参考になる!
やっぱり便利なものには落とし穴があるのかねえ

0983名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:08:51.47ID:pqcm6igm
次スレです
【戸建て】子供を育てる家 part.56【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611669955/

0984名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:09:14.11ID:3lVPkLll
次スレよろしく>>980

0985名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:12:54.59ID:M/tGZZQG
>>977
ますますなんなのよ

0986名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:20:20.19ID:SHx9uAuo
>>981
屋上には干さないけど我が家も布団干してるよ
屋上には洗濯物ですら干さない、2階に干すのすら面倒くさいのにw

0987名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:34:50.29ID:uBPqxzpa
>>977
優柔不断すぎるし頭悪そう・・

0988名無しの心子知らず2021/01/26(火) 23:39:25.95ID:7FyOYWQ/
うちもキュリオロック欲しかったけどWi-Fi問題があるのか
もう一つの候補のセサミも同じかなぁ

0989名無しの心子知らず2021/01/27(水) 00:05:31.45ID:QwJ4pztu
>>984
既に次スレ立ててるのにわざわざ急かして、何のリアクションも無しですか
嫌な人だね

0990名無しの心子知らず2021/01/27(水) 00:38:58.90ID:UYIcpBM0
2ちゃんの非礼は礼。
別にいいやん。

0991名無しの心子知らず2021/01/27(水) 00:46:17.40ID:xZfzPwrs
書き込む直前でリロってなかっただけでしょ
カリカリしなさんな

0992名無しの心子知らず2021/01/27(水) 01:22:52.34ID:Gw0lxVWU
よろしくって言ってるだけなのに絡んでるやつの意味がわからんw

0993名無しの心子知らず2021/01/27(水) 01:38:09.75ID:KK3J9jF2
キュリオロックはただ接着剤で付けるだけだから、壁の素材にもよるかもだけど、すぐはがれちゃう
小さい子がいるといたずらされて取られる可能性もあるし

0994名無しの心子知らず2021/01/27(水) 01:48:19.80ID:KK3J9jF2
>>981
なんか昭和の母ちゃんってかんじ
もしかして布団叩きもしてる?あれ逆効果だからやめときなね

0995名無しの心子知らず2021/01/27(水) 02:06:02.74ID:xTgcnQna
>>987
1階に洗濯機置いてるとも言ってないのに決めつけて1人でキレて何ともないレスに頭悪そうとか、性格悪すぎ

0996名無しの心子知らず2021/01/27(水) 06:52:21.18ID:eGgtTq7e
また単発自演カミツキマンションババアが暴れてるのか
目障りだからIDコロコロ変えるんじゃねーよ

0997名無しの心子知らず2021/01/27(水) 07:39:29.80ID:4XQim+GU
スマートキーに子供を挟み殺されたかのようにネガキャンしてるのはマンションババア?

0998名無しの心子知らず2021/01/27(水) 07:50:40.71ID:4XQim+GU
>>993
接着剤じゃなくて3Mの両面テープで貼り付けるんだけど、完全になんらかの意図を持って叩いてるな
コマンドタブの剥がれなさ知ってるヤツならすぐわかると思うけど

0999名無しの心子知らず2021/01/27(水) 07:51:19.20ID:eGgtTq7e
>>997
かもしれないね
意味不明ないちゃもんをつけるからバレバレ

1000名無しの心子知らず2021/01/27(水) 07:58:00.93ID:4XQim+GU
>>999
ほんとマンションババア気持ち悪いわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 10分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。