☆中学生の保護者☆ 107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2021/12/07(火) 19:29:30.43ID:QSScab0J
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ。sage

次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ:
■公立トップ高校を目指してます27■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616675128/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1632650180/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524298896/

中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1633825917/

前スレ
☆中学生の保護者☆ 103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1626565193/
☆中学生の保護者☆ 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1630290503/
☆中学生の保護者☆ 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1633929261/
☆中学生の保護者☆ 106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1636119201/

0952名無しの心子知らず2022/01/19(水) 13:54:14.89ID:b41yRpIa
お子さん本人はどう思っているんだろう?

0953名無しの心子知らず2022/01/19(水) 14:00:42.16ID:cj1hD8Wz
消石灰使ってるなら、また起こることだよね。
今時、使ってる所があるのにビックリ

0954名無しの心子知らず2022/01/19(水) 14:59:11.52ID:3wIGAvk8
消石灰を炭酸カルシウムの袋に移し替えて使ってるって事?それ自体が物凄く手間だろうし変な気がするけどね
価格自体はそんなに変わらなそうだし
「ライン引き使う時にはゴーグルをするように医師から言われたので、良かったら手袋と一緒に使ってください」とゴーグルと手袋をいくつか寄付しちゃうのはどうかな?
自分ならそうするかな
夫は黙らせる

0955名無しの心子知らず2022/01/19(水) 15:15:59.55ID:FlHhMqxX
>>954
>夫は黙らせる
なんかかっこいい

0956名無しの心子知らず2022/01/19(水) 15:40:27.93ID:4/5HqufQ
>>954
ゴーグル寄付いいですね!
子供や旦那にも伝えてみます
ダメでも黙らせますw

子供は自分が悪いから…とのこと
石灰の袋の件は旦那は私がウジウジ言うのを黙らせるため適当な嘘をついていると考えてます(結構よくあります)

レスありがとうございます
光明が見えたきがします!

0957名無しの心子知らず2022/01/19(水) 15:46:06.46ID:S9f0HbNS
黙らせるったって、子供のケガも消石灰の危険性も大したことと考えてないみたいだからなあ。
いつも出張ってるご主人の頭越しに話を進めるのもね。ほとんど顔見せない側の保護者(しかも女性)が動くならうまく立ち回る必要ありそうよね。まあこのままでいいとは思わないけど…

0958名無しの心子知らず2022/01/19(水) 15:51:28.47ID:4/5HqufQ
>>956
調査不足ですみません
生石灰(酸化カルシウム)もアルカリ性なので目などはいると化学熱傷はおこるようです
まだ視力が落ちなかったり傷が浅いのを見ると生石灰かも
消石灰だったらもっと酷かったかもしれません

0959名無しの心子知らず2022/01/19(水) 16:05:48.83ID:3wIGAvk8
>>957
旦那さんは実際に怪我をしてる我が子を見てもそんな感じなんだから、まずはお子さんの健康を守るのが第一では?
体面を気にする旦那さんには「妻が出過ぎた真似をしてすみませんでした」とでもコーチに言わせておけばいいんじゃないかな

0960名無しの心子知らず2022/01/19(水) 16:11:01.52ID:S9f0HbNS
>>959
そんな感じならコーチにそんなこと言うのだって嫌がりそうだけどねー。

0961名無しの心子知らず2022/01/19(水) 16:57:05.26ID:QxLIWFYF
うちの旦那が小学生の時に小学校でそれやって救急車呼ばれたらしいわ
幸い視力が落ちることもなく今でも両目1.5(そろそろ老眼かわ始まってるが)
担任は泣いて謝罪しに来たっていうから>>946以外の保護者に周知されてないなんて釈然としないのは私も同感だわ
あまりにヤバいことだと自覚があるとかえって隠蔽というか何事もなかったように振る舞いたくなる体質なのかもねそのチームは

0962名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:02:50.54ID:w+iPMX7F
一報入れれるような所ないの?クラブチーム知らなくてすまないが。現場でなく上というか。メールでも電話でも

0963名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:03:16.26ID:+s1p9Ape
匿名で投書してしまえば良いのよ
競技団体の本部でも
地元の新聞社の支局でも
こんな事故があって怪我人が出た噂を聞いた…と

0964名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:05:42.54ID:YUKd3E0B
>>963
それやって何になるの?

0965名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:08:45.44ID:nDNQYbdM
謝罪もなかったのかな
どうしてもそのクラブでやっていきたいという立場の弱さあるんだろうけど
足元見られてる気がしてならない

0966名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:10:40.62ID:drqAbU/h
匿名って行政にもマスコミにものすごくたくさん届くのよ
でも匿名だと真偽がわからないし、私怨か被害妄想めいたものもあるし
精神疾患の人がそういうのせっせと送ってることもあるから基本なにもできないよ

0967名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:20:17.68ID:3qp73VLR
我が家もクラブチーム所属だけど、保護者関係は私がしてるけど、夫が何かあった時の悪者になってくれてるよ。コーチに一回おかしいって長々と電話してくれたこともあった。そもそも今回の件は、責任者から個別に連絡がきたんだよね?それであれば今後の話にもなると思うんだけど。怪我してるなら病院に行って結果はどうだったか報告必須だし。もしそれがないようなチームなのであれば夫婦のどちらかがチーム責任者に伝えるかな。責任ガー。とかじゃなく、怪我の状況とか今後はどうするの?って聞くのは普通じゃないのかな。それを保護者に周知とかじゃなくて、子供に伝えてるとかもないの?

0968名無しの心子知らず2022/01/19(水) 17:25:08.73ID:YUKd3E0B
改行して

09699462022/01/19(水) 17:52:03.75ID:4/5HqufQ
946です
みなさんありがとうございます
旦那と責任者はやり取りしていますが、謝罪があったかどうかは解りません
旦那はこの話をするのも嫌がるので
試合に呼ばれなくなる、通いにくくなるなどで足元見られているのはあると思いますが
1番は旦那の心配しすぎ事なかれ主義が問題だと思います

私が悪者になってゴーグル寄付の方向でいこうと考えています
とにかく子供の安全を優先に考えて行動していきたいと思います

一人でウジウジ悩んでいましたが
話を聞いてもらいスッキリしました
みなさん本当にありがとうございました

0970名無しの心子知らず2022/01/19(水) 19:03:09.44ID:S9f0HbNS
>>967
それこそこのスレの最初で出てた
「スーツきた旦那の攻撃力」の変種なんだよね
悪者と言うより相手に威力が通じる。
クラブチームの運営は男性中心だろうしね
滅多に顔見せない母親の話をどこまで聞いてもらえるのかなって。

0971名無しの心子知らず2022/01/19(水) 19:20:42.30ID:ZPcR/JKd
クラブチームに小学生の頃から所属してるけど無いわー
安全管理は大前提だよ
クラブ費から保険に全員加入してるけどまずは怪我をさせないこと
練習の中で起きた不幸な事故ならまだしも回避できることをやらないのはおかしい
頭の固いジジイもいるけどおかしいことに気付かなかったなら気付いた時点で直すよ

0972名無しの心子知らず2022/01/20(木) 05:25:30.16ID:1HuyFzQr
>>913
内申取れない話って本当に困ってる場合もあるんだろうけど遠回しなマウントの場合も絶対あると
思うわ。数年前に舛添が都立入試から内申不問の特別選考枠の廃止して内申点の副教科を
2倍にしますって言い出した時に、凄い反発の声が上がって
これで都立は終わった、かっての美濃部から青島までの都立冬の時代、
日比谷からの東大合格者1人の時代の再来だーって言われてたんだが
蓋を開けたら都立の進学実績も偏差値もほぼ影響無しで皆狐につままれたようになったんだけど
結局調査して行くと、石原が都立改革をしているうちに
内申点が絶対評価に変わってて、無茶苦茶取りやすくなった
誰でもちょっと頑張れば素点40前後までは簡単に行くようになってて
多少副教科の割合が上がっても大した負担にならないってのが大きな理由だったのね
だだこの絶対評価システム、根本的な問題があって学校間格差が大きくて
いわゆる高級住宅街や都心部だと全体のレベルが高すぎて
下手すると、相対評価時代より内申が辛くなった中学もあるらしい
反動で千代田区に全員オール5中が出来たりしたわけだが

0973名無しの心子知らず2022/01/20(木) 05:31:20.90ID:1HuyFzQr
で何が言いたいかと言うとこの内申悪い自慢って要は大学生の寝てない自慢と同じで
私はこんなにお高い高級住宅街や都心部に住んでるの
羨ましいでしょってマウントの意味も大きいと思ってる
勿論本当に子供の扱いに悩んでる人もいるとは思うけども

0974名無しの心子知らず2022/01/20(木) 07:47:19.25ID:SpIaHk1d
考え過ぎじゃないの?
どんだけ捻くれてるんだか

0975名無しの心子知らず2022/01/20(木) 08:09:21.55ID:TCYUH+Hr
長すぎるよw
私は貧乏で馬鹿ですってことかいな

0976名無しの心子知らず2022/01/20(木) 08:11:44.54ID:lbIbDV3a
なんでもマウントと捉えるなんて生きにくそう

0977名無しの心子知らず2022/01/20(木) 08:14:42.62ID:Q/xXd+3D
副教科1.3→2倍って結構な差に思えるけど
子供の周囲見てると、副教科対策こそ課金ゲームになってるよ
才能なくて子供も嫌がってるのに大金課金せざるを得ないのはすごくバカバカしい

0978名無しの心子知らず2022/01/20(木) 08:19:09.42ID:SklO8TTT
長いよ

0979名無しの心子知らず2022/01/20(木) 08:40:26.16ID:TCYUH+Hr
うちは1年の時だけ内申よくて
2年からは反抗的な態度やだらしなさで急降下
担任にも親子で叱られるし
もう塾の先生には時期が悪いから諦めましょう、高校生になったら落ち着きますよって宥められたよ
教室で大人しくしてるんだし、校舎の窓ガラス割らないだけでいいと思ってるよ

0980名無しの心子知らず2022/01/20(木) 09:00:53.03ID:rzesJFpM
>>979
塾の先生の方がわかってんだねw
まあ学校の先生は立場上叱らざるを得ないんだろうけど
私も中2は荒れまくってたからなー。子もどうなることか

0981名無しの心子知らず2022/01/20(木) 09:01:23.73ID:rzesJFpM
次スレ立ててみます

0982名無しの心子知らず2022/01/20(木) 09:12:08.36ID:rzesJFpM

0983名無しの心子知らず2022/01/20(木) 09:15:33.65ID:e1YGga58
>>982
おつです

0984名無しの心子知らず2022/01/20(木) 09:25:18.22ID:Mv75Utny
>>981
元反抗期お母様ありがとうございます!

899だけど結局火曜は一度行かせて昨日から明日までは休ませることにしました
担任は電話でめんどくさそうでしたが出席停止になるそうです

0985名無しの心子知らず2022/01/20(木) 10:45:01.41ID:TCYUH+Hr
>>982
スレ立てとフォローありがとう
塾でも問題解くのは素直にやってて分からないこと聞いたりするけど
進路や心構えの話になると下向いて話さなくなるみたい
態度に言及されるほどだからよっぽどなんだろう
>>984
よかったね
中受だとインフル対策で休むの普通だし、高校も3年3学期ってほぼ出ないのに
中学だけ休みづらいのなんなんだろうね

0986名無しの心子知らず2022/01/20(木) 11:42:04.95ID:5oZLmXeQ
>>977
課金ゲームじゃ無い技家で確実に5を取って、体育、美術、音楽は1つか2つ4あれば良いくらいが
確実な戦略じゃ無いかと思う。
これなら都立2番手校までならほぼ射程圏に入る
東京の場合内申気にして日比谷や西にこだわるなら中受した方が楽
神奈川だとほぼ内申見ない翠蘭があるから何とも言えないけども

0987名無しの心子知らず2022/01/20(木) 17:17:05.70ID:DwPSchUY
>>878
兵庫(魔界)ってなに?w
兵庫って内申の話題になるとよく名前あがるよね
そんなに複雑なのか、大変だな

0988名無しの心子知らず2022/01/20(木) 20:03:32.73ID:h6ERQYPk
>>986
>東京の場合内申気にして日比谷や西にこだわるなら中受した方が楽

中学生スレでこんなこと書いてもなんの意味もないってことすらわからないのかな…

0989名無しの心子知らず2022/01/20(木) 21:20:52.49ID:DwPSchUY
>>973
うち田舎だけど内申つらいよ
5教科はテストで点取ればいいけど副教科がつらい
副教科ってテストの点よくて提出物だしても5がつかないんだもの
偏差値70ちょい(といっても学力低い県だから首都圏偏差値に直せば50台だと思う。全統はその程度だし)あるけど内申点は5教科3とかとってる子とほぼ同じだからトップ校は無理そう
塾は実績あげるためにワンチャンいけるみたいなこと言ってくるけど、当事者は高校受験にワンチャンかける気しないっての

0990名無しの心子知らず2022/01/20(木) 22:30:28.08ID:39c4efI2
解りづらいな

0991名無しの心子知らず2022/01/21(金) 01:43:58.06ID:YljmANqj
都立高校の推薦倍率出てたね

うちの子が受ける学校が大体4倍で
厳しいもんだなーと思ってたら
青山なんてもっとエグかった

オミクロンで諸々怖いけど、みんな無事に受けられますように

0992名無しの心子知らず2022/01/21(金) 08:08:29.63ID:ndRQGMzY
こんな狭き問のために対策するのって時間もエネルギーも無駄じゃない?
そのぶんを一般受験のための勉強に充てたほうが良いと思うんだけど…
推薦受ける人に理由聞きたいんだけど、なんでこんな難易度高いのに受けるの?

0993名無しの心子知らず2022/01/21(金) 08:46:17.24ID:8PCoGvXx
大きなお世話

0994名無しの心子知らず2022/01/21(金) 09:36:47.64ID:iD4yDy3/
課金ゲームとまでは言わないけど、技家もできるだけ外注して課金してる人を知ってる
高校で副教科伸ばしてくれるわけじゃないのに比重が重いのはバカバカしすぎる
勉強得意でない内申美人型の子が落ちこぼれて問題になってるのに、そこは知らんぷり

0995名無しの心子知らず2022/01/21(金) 09:51:49.49ID:9IrBKt7+
>>993
あわよくば実力ではとうてい及ばないレベルの高校に滑り込めるかもしれない千載一遇のチャンスですもんね
そりゃ触れられたくない質問だよね

0996名無しの心子知らず2022/01/21(金) 10:09:20.96ID:mLA0C0ER
知らなかったから都立推薦入試の仕組みを見てきたAO入試みたいだね

0997名無しの心子知らず2022/01/21(金) 10:32:44.55ID:cxX49C2w
テスト範囲の勉強なら高得点取れるけど、年単位になるとまるっきりって子が
高校も大学も推薦で入っててなるほどって思った
逆の子は一般で行けばいいしね

0998名無しの心子知らず2022/01/21(金) 11:32:00.61ID:6Hcy8O8y
我が子の塾は推薦はお薦めしないと言われる
落ちた時に一般に切り替えるのが大変だと
けど、そんな豆腐メンタルが青山とかの推薦受ける訳ないよね
推薦でいけるなら楽だよね
うちはリーダーシップもないし人前で話すの苦手な勉強できるコミュ障だから最も推薦からは遠いとこにいる、だからうらやましいわ

0999名無しの心子知らず2022/01/21(金) 11:33:52.92ID:YljmANqj
ウチは内申が足りてるし生徒会と部長やって大人受けが良くて作文が得意(賞もいくつか貰ってる)
だから少しでも可能性があるなら推薦はいいチャンスだと思って受けることにしたよ
それでもダメで元々、位の気持ち
対策も冬休みの勉強の合間に気分転換に2回くらい書いて、先生に見せてOK貰って
最低限しかしてない

推薦対策をガッツリって子は子供の周りでは見かけないな

1000名無しの心子知らず2022/01/21(金) 12:35:58.05ID:cxX49C2w
高倍率なのになんで受けるの?じゃなくて
高倍率でみーんな落ちるから気軽に受けるんだよねw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 17時間 6分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。