お〜いお茶杯第62期王位戦 Part51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM7f-O3Np)2021/07/14(水) 19:48:04.71ID:jUEbYMSQM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 ○−● 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 佐賀県嬉野市   和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626256826/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し名人 (ワッチョイ 2310-x9Qr)2021/07/15(木) 00:53:29.87ID:DYrbbFdT0
AI評価値はあくまでもそのときの盤面に対して、人間にはとてもできない、すさまじい手数を検討した結果だからな
人間対人間の対局には、参考程度に思っといたほうがいいだろ
99対1とかになれば話は別だがね

AIの最善手外したからって、ミスってわけでもねえのよな

0953名無し名人 (ワッチョイ 23ad-LHMW)2021/07/15(木) 00:55:23.49ID:SuX68tnO0
>>942
ダニーあたりが怒りそう

0954名無し名人 (ワッチョイ ab0f-/6+5)2021/07/15(木) 00:56:24.38ID:ugPGh1s70
AIはもっと特徴量抽出のところで頑張って
本当に現在の局面だけでの点数を出して大丈夫になってほしいね
そうすると好手で点数が上がるという動きが見えるようになる
今は現局面の評価値が信用出来ないせいで何十手も先の最高の場面の点数を利用してるから
自身の手では基本点数が下がるだけになってしまう

0955名無し名人 (ワッチョイ 23ac-C4NE)2021/07/15(木) 00:58:44.46ID:hpko6WMR0
藤井と豊島の矢倉が見たい

0956名無し名人 (テテンテンテン MMcb-fqIs)2021/07/15(木) 01:00:33.29ID:f5+z61oSM
そろそろAIも勝率だけではなく手の難易度も付けて欲しい 深く読まないと出てこない手は難易度が高いとか アベマは複数のAIの合議制なんだからAI増やして標準偏差を計算するとか
簡単な90%と人には指せない90%を区別したい

0957名無し名人 (ワッチョイ 23b5-NIkL)2021/07/15(木) 01:02:41.25ID:z7ZZ4Cex0
>>942
マンネリ感や惰性を感じてたのが理由とは言ってるよ
実際稲葉は豊島に研究会辞めようと思ってるって言われたことがあるようで

0958名無し名人 (アウアウエー Sa13-BDHN)2021/07/15(木) 01:02:42.71ID:KvleZCeCa
コンピュータ将棋選手権の棋譜と人間の棋譜の差分とか学習させたら、人間が指しにくい手とか分かるようにならないのかな。
人間が指せない手が含まれる評価値って意味ないよな。

0959名無し名人 (ワッチョイ ab0f-/6+5)2021/07/15(木) 01:06:11.54ID:ugPGh1s70
>>956
AI的には深く読まないと出てこないけど人間には良く知られてる手筋とかあるからなあ
とにかくまずは深く読む必要のないAIを作るところからだよ

0960名無し名人 (ワッチョイ cb10-NBD7)2021/07/15(木) 01:06:49.08ID:w9Q+fmqG0
ナベも豊島も間違ったのは終盤時間を使って藤井と残り時間が並んでしまったこと
終盤30分かけてわからない局面なんて1時間考えてもわかるわけない
勝つためには時間攻めするしかない藤井がそれでも間違えなきゃそれまでと諦めるしかないのに
叩き合いになったら勝ち目ないんだから

0961名無し名人 (ワッチョイ cb10-U415)2021/07/15(木) 01:07:30.92ID:KCrEsMSZ0
豊島が研究会辞めたのは確か数年間タイトルに挑戦しては
失敗して無冠の帝王とか呼ばれた末にじゃなかったかな
そら思いつめてただろうし、実際決断は正しかっただろう

0962名無し名人 (ワッチョイ 0501-mlj1)2021/07/15(木) 01:10:20.31ID:IfE3XuYA0
>>955
豊島も先手矢倉やるようになったから受けるんじゃないと思ってたけど
今日の結果でまた避ける気がしてきた

0963名無し名人 (ワッチョイ a530-ubXl)2021/07/15(木) 01:11:09.12ID:H9+Pjg+40
AIが手の難易度も示してくれると面白いとは思うけど、
実現は結構難しいかもしれないので解説のプロ棋士がその辺を示して欲しいね

AIの候補手が最善から5位まで示されたとして、
「1と3は人間には指しづらいですね、理由は〜〜」とか
今でも言ってくれる人は居るけど、そういう解説が広まって欲しい

0964名無し名人 (ワッチョイ d501-98h0)2021/07/15(木) 01:12:36.41ID:g7vcuj/f0
豊島が精度の高い終盤を指していたが、おそらく4四銀を読み抜けていたのだろう。
だから6九銀なんて悪手を指した。

それまでは非常に精度が高かったので豊島としては最終盤での読み抜けによる逆転負けは悔しいだろうな。

藤井はおそらく満足していない。
豊島の読み抜けに勝ちを拾ったのを知っているから。
勝ったあとの表情がそれを物語っていた。

でも王位戦が面白くなって来たわ。
どちらが勝つかは神のみぞ知る。

0965名無し名人 (ワッチョイ a5a6-K8O7)2021/07/15(木) 01:25:28.60ID:jocCmgnx0
しかし先手66銀からの切り合いコースでも勝てたかもしれないが
76同銀コースで真綿でクビ締める作戦の方が必勝だったわな
豊島も華麗に決めようとする時もあるんだな

0966名無し名人 (スッップ Sd43-rc1h)2021/07/15(木) 01:27:17.58ID:Se+h+yHFd
けっきょくどの棋士と比べても藤井の方が圧倒的に終盤が強いから、
藤井に勝てる展開のパターンってものすごく限られちゃうんだよな

0967名無し名人 (ワッチョイ 4596-C4NE)2021/07/15(木) 01:27:52.44ID:Xp36GuaA0
どちらが勝つか?将棋の神じゃなくてもこっから藤井4連勝防衛と誰にでも分かってるわ

0968名無し名人 (ワッチョイ cb10-xNKK)2021/07/15(木) 01:28:59.31ID:T3SVNggE0
豊島は熱くなって66銀と踏み込んでノーガードの打ち合いになったのが局面を複雑化して隙を作ってしまったか
それともその少し前辺りからの構想がまずかったか
でもおかげで名勝負になったし、藤井も乗り越えた気がするから今後も楽しみになった

0969名無し名人 (ワッチョイ 8d6e-ite6)2021/07/15(木) 01:30:57.66ID:B8Mk4NJ60
そういえば藤井がスイープされるとかクソ雑魚だとかなんとか騒いでた奴がいたが逃げたのかな?自分に都合が悪くなると大言壮語に似合わず尻尾巻いて消えるとか無様がすぎるわ
しかも別スレにhissiまで貼られてて草なんだ
あの口で豊島持ち上げられても反吐が出るわマジで
どうせもともと豊島のことなんて応援なんて碌にしてないんだろうな、藤井の叩き棒にしてるだけなんだろうなって
マジで迷惑

0970名無し名人 (ワッチョイ 8d6e-ite6)2021/07/15(木) 01:32:45.47ID:B8Mk4NJ60
まあそれは置いといて豊島の66銀〜55銀は結果としては勝ちに結び付かなかったけどほんとシビれた
ああいう将棋指せるようになったんだって、88金68玉87飛成からのノータイム34歩!
あれもカッコよかったわ

0971名無し名人 (ワッチョイ 23b5-NIkL)2021/07/15(木) 01:34:11.79ID:z7ZZ4Cex0
>>968
昼食明けの2五飛に4四銀に引かれて自信が無かったって棋譜コメにあるから、その辺から歯車狂ってきてたのかも

0972名無し名人 (ワッチョイ d501-4x/S)2021/07/15(木) 01:34:23.91ID:Cnz6mFay0
3局目 相掛かり
藤井○-●豊島
4局目 角換わり
藤井○-●豊島
5局目 横歩取り
藤井○-●豊島

0973名無し名人 (ワッチョイ a5da-FU/E)2021/07/15(木) 01:36:49.68ID:pPOILdER0
>>771とよぴー笑

0974名無し名人 (ワッチョイ 8d6e-ite6)2021/07/15(木) 01:40:48.88ID:B8Mk4NJ60
>>969
ちなみにこれがhissi
http://hissi.org/read.php/bgame/20210714/bHlkZ0ppZ1ow.html
ホントようここまで言えたもんだなマジで
見るたびに逆に笑えてくるわ

0975名無し名人 (ワッチョイ 239c-3XVz)2021/07/15(木) 01:41:56.39ID:qtIwFTQo0
>>954
ずっと先のしかもたった一つの局面にいい点があるとBESTになるというのがなー
探索していない局面はそもそも勘定に入らないわけだし
うまいやり方がないかとは思う

0976名無し名人 (ワッチョイ 85ad-U79V)2021/07/15(木) 01:44:18.06ID:d1To/vd60
藤井はいろんな戦型を見せたいと言ってたから第3局は相掛かりはなさそう
矢倉か雁木と予想
まあ第1局がかなり不出来感激だったから
リベンジで相掛かり連採もあるかもしれんが

0977名無し名人 (ワッチョイ ab02-ite6)2021/07/15(木) 01:46:23.53ID:wf7Fw+Ax0
藤井って序中盤は荒いね。
経験の問題なんだろうけど。
ただそれを覆せるだけの終盤力があるから普通に勝ってしまう。
序中盤も隙なしになったら誰も止められないだろう。

0978名無し名人 (ワッチョイ ab02-ite6)2021/07/15(木) 01:47:13.35ID:wf7Fw+Ax0
藤井の先手矢倉とか必勝レベルだけどそれを豊島が飲むかだな

0979名無し名人 (ワッチョイ cba7-IKwQ)2021/07/15(木) 01:48:12.71ID:kHFlF37v0
そんなに全部把握したいか?
今くらいがちょうど良いけどな
一喜一憂する面白さもあるし、個性のある解説を聞いて
AIとの違いを聞くくらいでも面白いよ

0980名無し名人 (ワッチョイ 0501-0sKs)2021/07/15(木) 01:48:54.01ID:ej9pZ3ID0
>>976
振り飛車「ワイの出番もある・・・?」

0981名無し名人 (ワッチョイ 8d6e-ite6)2021/07/15(木) 01:49:16.12ID:B8Mk4NJ60
中盤はそうでもない
最近dlshogi使ってるっぽくてその影響でん?みたいに見える手が出てるけどそんなもんなのかも
ただ序盤はなんかこの王位戦は不用意な手が出てくるね
第一局は13手目16歩の端歩のお付き合い
第二局は34手目42玉
まあそれを的確に咎める豊島の序盤力、構想力はすごいと思う
これは明確に豊島が藤井に勝ってる点なんじゃないかな

0982名無し名人 (ワッチョイ 1b75-ewTz)2021/07/15(木) 01:53:14.71ID:3I8ttj/Z0
AIは人間以上に香車の価値を高く使いこなしてる印象

縦一直線の効きは強いんやなって

0983名無し名人 (ワッチョイ bd10-r6eV)2021/07/15(木) 01:56:57.45ID:43zbGOJN0
藤井二冠の序盤が荒いというより千日手を自分で打開しようとしすぎな気がする。
後手なら千日手でもええんやで。

0984名無し名人 (ワッチョイ 355f-8qXv)2021/07/15(木) 02:01:58.12ID:ZPlMOy7W0
藤井が連続で序盤作戦負けしてるから3局目以降もどうなるか分からなくて楽しみなシリーズになった

0985名無し名人 (ササクッテロロ Spa1-98h0)2021/07/15(木) 02:02:54.05ID:CDOMecM/p
>>967
そんなアホなこと起こるわけがない。

0986名無し名人 (ワッチョイ 1b02-4x/S)2021/07/15(木) 02:03:46.91ID:GzV5uHol0
>>942
豊島は手の内を明かさない研究会は意味ないと発言してる
研究会VS全部やめたのは
対人だと「どうしてもお互い気を遣う部分もある(ハッキリ指摘したりしてくれない)」からマンネリを感じていて
しかも菅井や斎藤といったVSしてた後輩が上がっていって自分は無冠のまま停滞という状況だったから危機感を覚え、自分はソフトで強くなると決意してやめたんだよ

0987名無し名人 (ワッチョイ 239c-3XVz)2021/07/15(木) 02:06:58.86ID:qtIwFTQo0
今年
豊島藤井戦が何局あるかトトカルチョというスレが立ってもおかしくない
2桁は確定的としてどこまで伸ばせるか

0988名無し名人 (ワッチョイ bd10-r6eV)2021/07/15(木) 02:08:12.45ID:43zbGOJN0
7番勝負で9番勝負したって良い。

0989名無し名人 (ワッチョイ 23fb-/Eik)2021/07/15(木) 02:12:12.60ID:aECFUR4C0
>>974
複数回線を使い分けて負けた方の棋士とファンを叩いてると思う

0990名無し名人 (ワッチョイ 4b02-pbo+)2021/07/15(木) 02:16:48.51ID:IWM34RDh0
つまりここから5番勝負が始まるというだけのことじゃね

0991名無し名人 (ワッチョイ 4b02-pbo+)2021/07/15(木) 02:18:11.90ID:IWM34RDh0
藤井ファンの俺でさえ、中盤までの豊島さの冷静な差回しには痺れた
この棋戦はもつれると思う
7戦まで行くと思う

0992名無し名人 (ワッチョイ 45e2-U415)2021/07/15(木) 02:19:57.63ID:pMof18br0
叡王、さらには竜王戦もあるかもしれんのに
王位でフルセットはさすにが見たくはないな・・

0993名無し名人 (ササクッテロロ Spa1-98h0)2021/07/15(木) 02:20:35.39ID:CDOMecM/p
豊島は長考して5九玉と指す前はAI最善手の連発だった。
しかし、長考してその手では詰みが無いのが分かって作戦変更して5九玉と行ってからは、その前の長考が無駄になったから6九銀とか悪手を指したり最善手を指さなくなった。

どちらが読み切るかは藤井豊島くらいになるとその時による。
昨秋の王将戦は豊島玉は詰めろだったが、豊島は読み切っていて藤井は読み切れないでいたのを指し手から豊島は分かったので詰めろを外す戦法に出て藤井が引っかかって大逆転に繋がった。

今回は終盤の途中までは豊島の精度が高かったが、詰めろの見誤りから突然の作戦変更なので読みが入らない手が多くなった。
それを突いて仕留めた藤井も流石だった。

0994名無し名人 (ワッチョイ 8502-nxn9)2021/07/15(木) 02:24:52.95ID:o2XHnPo70
26竜で豊島竜王は投了したけど、
詰み手順を最後まで指すと、藤井王位の持ち駒の残りは歩だけになるんだね。
今回もそこを意図した差し回し?

なんか凄い感一杯だ。

0995名無し名人 (ワッチョイ 4596-OpnA)2021/07/15(木) 02:25:12.09ID:Xp36GuaA0
憑き物取れた藤井が4連勝防衛
豊島には地獄の11連敗が始まった

0996名無し名人 (ワッチョイ 83e0-6bEN)2021/07/15(木) 02:34:29.97ID:ACWzfQPV0
去年の永瀬と同じぐらい泥沼の延長線を希望する
そのぐらいとことんやったほうが面白いだろう

0997名無し名人 (ワッチョイ 2590-K8O7)2021/07/15(木) 02:36:33.35ID:lsxjskk+0
>>985
確かにこっからだとできて3連勝だからな。。。(もう1勝してしまったので

0998名無し名人 (スッップ Sd43-rc1h)2021/07/15(木) 02:37:59.34ID:Se+h+yHFd
叡王戦・竜王戦でも番勝負やるんだからそんな必要はないでしょ

0999名無し名人 (ワッチョイ 0501-KGMb)2021/07/15(木) 02:38:11.06ID:HLd+qyAf0
4-2あたりで防衛だとおもうが

1000名無し名人 (アークセー Sxa1-eE1I)2021/07/15(木) 02:40:06.74ID:rs/ypl5nx
1000ならどちらが勝っても名局量産

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 52分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。