ちょっと前の戦法書をソフトに掛けるとさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2022/02/08(火) 23:43:16.27ID:UDZa9HQp
これにて良しの定跡、定跡後の著者の考えやオススメの変化などいずれも悪い変化も多い
著者の考えたその後の変化とか、優勢を謳ってて−2000点ぐらいになってんのもあるし、昔の棋書が如何に適当だったか分かるよな
今の棋書はソフトで精査が出来るから楽だろうけど、変わらん高い値段で出しているのも…ね

0002名無し名人2022/02/09(水) 00:00:03.10ID:SrDg828M
さあ、始まるザマスよ!

0003名無し名人2022/02/09(水) 03:31:06.70ID:j2sEYHVh
ソフトにかけなくても、『羽生の頭脳』のとおりでは勝てないのは、羽生が証明

0004名無し名人2022/02/09(水) 05:56:48.34ID:JI01vpT+
「以下詰み」と書かれているのにどうしても詰みがわからず柿木で検証したら詰んでなかったわ

0005名無し名人2022/02/09(水) 06:32:22.03ID:fMTp1+xv
具体的にどんな本?

0006名無し名人2022/02/10(木) 03:41:44.77ID:R6w/sJhG
佐藤和俊「よくわかる振り飛車穴熊」の最後の章が寄せの講座なんだけど「詰み」と書いてあるのにどうしても詰まない

0007名無し名人2022/02/10(木) 06:34:59.17ID:qK6a1n9u
まぁその棋書の対象棋力にもよるな
ソフトの優勢局面と初段前後にとっての優勢(指しやすい勝ちやすい)局面は当然違うから

0008名無し名人2022/02/12(土) 23:18:19.66ID:etLQbWmg
>>1
もうAI普及前の将棋の常識は全部役に立たない

昔の棋譜とか並べても意味ないよ

0009名無し名人2022/02/12(土) 23:26:01.25ID:sH/SEBpf
>>8
藤井将棋の土台は大山将棋だからねえ…

0010名無し名人2022/02/13(日) 02:42:49.05ID:/BFIyHWy
流石に木村定跡とかはソフトにかけても先手必勝固いよね?
それが覆されたら角換わりの常識が一気に変わってしまう

0011名無し名人2022/02/13(日) 05:19:50.79ID:v4qwLbbF
>>8
末期に言われても

0012名無し名人2022/02/13(日) 05:27:01.08ID:smQ/RCvo
>>9
ソースだせwwww

0013名無し名人2022/02/13(日) 06:35:00.74ID:BcxT9NEN
まで先手優勢(−500)みたいなの多すぎ問題

0014名無し名人2022/02/13(日) 13:02:26.64ID:yQYVICkV
>>10
そうでもない模様。
自宅のロースペックPC上で有償版やねうら王で試行した限りでは、糸谷のように入玉含みの指し方をすれば木村定跡の後手も十分。

0015名無し名人2022/02/13(日) 18:26:50.53ID:lCRFpE73
>糸谷のように入玉含みの指し方をすれば

マネできるかいあんな危ない指し方w

0016名無し名人2022/03/09(水) 17:41:59.46ID:y99MJWph
人間には人間の指し方がある

0017名無し名人2022/03/16(水) 05:43:44.65ID:JOfrOFOg
ソフトが出てきてから棋書は全部売ったよ

0018名無し名人2022/04/13(水) 14:29:04.87ID:abDDIRuh
またか?

0019名無し名人2022/04/17(日) 18:02:04.75ID:JFvesw9m
飯島プロの横歩本はまぁアレだな
人間らしさが感じられるとは言えるかもしれんが。

0020名無し名人2022/04/17(日) 18:53:26.13ID:1cVXm392
井の中の蛙大海を知らずだったんだから
可愛いものじゃないか

0021名無し名人2022/04/18(月) 01:03:19.38ID:J4/6L51j
鈴木大介の本はひどかった

0022名無し名人2022/05/16(月) 01:03:11.66ID:d1jCyXrB
眠い

0023名無し名人2022/06/13(月) 01:03:05.46ID:Fj2+lhNT
すごいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています