◆霊和創作技術研究所 Part2◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2020/07/30(木) 05:54:11.20ID:AwgtDz9L
創作の様々な方法、技術、メソッドなどについて、みんなで研究するスレッドです。

【私の評価基準】
A…独自の個性的な世界観がある。
B…小説として面白い読み物になっている。
-----------------------------------[プロアマ境界]
C…ワナビ並クラス、主人公と書き手の区別が不十分。
D…何とか小説の形にはなっている。
E…支離滅裂。

Aが必ずしもBより上だとは思っていません。
Cレベルを脱し、Bにレベルアップするのが多くのワナビの課題だと思っています。

※前スレ
◆霊和創作技術研究所 Part1◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589666319/

0952(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 06:46:10.78ID:C+0e5mYY
まあ、何か美世のヨタ話と似ているなあ
一人よがりなところが

0953この名無しがすごい!2020/11/21(土) 06:47:16.67ID:RJIfs5R2
小説なんて好きに書けばいいんだよ
バロウズなんかみてみろ
ページを切ったり貼ったりしてんだぜ
文章的実験のない小説はつまらん

0954(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 06:53:59.63ID:C+0e5mYY
そんなハイレベルな話をしているんではない
小説には大きく分けて、純文学とエンタメがある
それぞれ目的が違う
そのエンタメの方の話

0955(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 06:55:02.26ID:C+0e5mYY
文章的実験とは純文学の領域だろう?

0956(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:00:34.14ID:C+0e5mYY
>小説なんて好きに書けばいいんだよ

それは、芸術的絵画は自由に書けば良いというのと同じ
しかし、その自由と引き換えに認めてもらうのは簡単ではない
なぜなら基準が明確ではないし、わかる人が圧倒的に少数だからだ

芸術とエンタメは別なのだ
分けて考えないといけない
その使用目的が違うからだ

0957(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:03:08.25ID:C+0e5mYY
作品ではなく
その基準そのものを創案し、認めさせないといけない
新しい文学の基準そのものを

ゆえに文学は難しく、高度なのだ

0958(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:07:25.52ID:C+0e5mYY
文学とは「新しい文学の基準そのもの」を創案し続けることである
過去の基準は、その都度お払い箱

ゆえに高度であり、難しい

0959(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:19:19.38ID:C+0e5mYY
>小説なんて好きに書けばいいんだよ

俺はそうは思わないな
芸術といえども、客商売だからな

0960この名無しがすごい!2020/11/21(土) 07:20:50.78ID:RJIfs5R2
ここって研究所でしょ?
スレタイにそうあるけど

0961(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:24:46.59ID:C+0e5mYY
>>960
じゃあ、あなたの研究成果を発表して下さい
以下の基準に基く

>>1
> 創作の様々な方法、技術、メソッドなどについて、みんなで研究するスレッドです。

0962(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:27:10.21ID:C+0e5mYY
>>960
「創作技術研究所」ですからね

>小説なんて好きに書けばいいんだよ

これはこのスレの趣旨と真逆の考え方です

0963この名無しがすごい!2020/11/21(土) 07:29:27.67ID:RJIfs5R2
スレ主はどういうの読んでんの?

0964この名無しがすごい!2020/11/21(土) 07:30:13.41ID:MgwvqSIz
とにかくセックスを書く

0965(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:32:20.47ID:C+0e5mYY
今は、何も読んでいません
技術的に参考にはならないので
過去には種々雑多乱読しました
堅いのから、やわらかいのまで

0966(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:34:24.15ID:C+0e5mYY
研究は一人でほぼ完了しました
後は、それをブラッシュアップするのみです

それは以下のスレでやります

☆バーチャル編集部が作家をプロデュースするスレ【1】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1604439005/

0967(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:35:52.38ID:C+0e5mYY
>>964
それはBBSPINKでどうぞ

0968(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 07:56:21.21ID:C+0e5mYY
「新しい文学の基準」については、常に考え続けていますが
そうそう簡単に見つかるものではないので
取りあえず、エンタメに限ってやっています

0969この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:07:40.56ID:MgwvqSIz
勃起した

0970この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:11:20.40ID:C+0e5mYY
【小説の奥義】β版

第1章 創作のαとしての対象化
第2章 オプティミズムとペシミズム
第3章 指示表出と自己表出
--------------------------------------[エンタメ論]
第4章 視覚化および臨場感
第5章 キャラクター論
第6章 キャラクター構成・配置論
第7章 キャラクター演技論
第8章 ミステリーの構造
第9章 変身、メタモルフォーゼ
第10章 からくり箱
第11章 ボケ・ツッコミ講座
第12章 書くスピード、考えるスピード
--------------------------------------[文学領域]
第13章 慣用が破られる時
第14章 メタファー、喩、この摩訶不思議なる物
第15章 エクリチュールの実体と虚体および召喚の魔法
第16章 エクリチュール産出工場としてのラング=脳
第17章 エクリチュールの実体=テクスト、エクリチュールの虚体=その産出機能・過程=文体あるいはパロール
第18章 知的創造機械としてのディスクールあるいは欲望する表現者-哲学者
第19章 リアルディスクール=作家、バーチャルディスクール=テクスト内AIロボットとしてのキャラクター
第20章 ポストモダンとはディスクールのためのアルティメットなエクリチュール機能・ツールの始まりである
--------------------------------------[付録]
第21章 創作家養成・実践的装置としての【RPN=ロールプレイング・ノベル】の可能性

0971(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:12:14.62ID:C+0e5mYY
>>970
大体、このような区分け

0972(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:16:33.69ID:C+0e5mYY
[文学領域]に関しては、まだザックリとしたものです

私の個人的趣味と考えて頂いて差し支えない

0973この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:19:07.18ID:MgwvqSIz
ドキドキセックスちんぽまんこ

0974(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:24:30.42ID:C+0e5mYY
章には、それぞれ鍵となる考え方があるので
それをご理解頂ければ終わりです

これを「目次だけで中身がないじゃないか」という人とは
そもそも、分かり合えません

0975(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:26:04.24ID:C+0e5mYY
その鍵を受け入れるか否か
使うか否かは、その人の自由です

0976(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:28:52.65ID:C+0e5mYY
それは、RPGの装備、マジックアイテムのようなもので
受け入れた方が、私は賢明だと思います

一から全部自分でやりたいという考え方も否定はしませんが

0977この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:35:37.73ID:C+0e5mYY
31 名前:シャム猫 ◆kF64vYhUWk [sage] 投稿日:2020/11/21(土) 08:34:19.34 ID:KK1synW4
こういうようなアホの子は、勘違いな自分のおかしなこだわりを持っているので、他人がいくらまともな指導をしてもそれを聞かずに自分の好きにやるだけなので、いつまでもドヘタクソのまんまであるしな
そんなのでも、こういう所に晒したがるのであるから、まさにただのカマッテチャンのアホなのであろうな

0978(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:36:05.72ID:C+0e5mYY
>>977
その通り!

0979(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:40:22.94ID:C+0e5mYY
>>977
自己の承認欲求だけが、肥大化している状態であるな

0980この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:43:05.71ID:C+0e5mYY
承認欲求(しょうにんよっきゅう)とは、
「他者から認められたい、自分を価値ある存在として認めたい」という欲求であり、
「尊敬・自尊の欲求」とも呼ばれる。

0981この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:44:55.54ID:C+0e5mYY
人間は他者を認識する能力を身につけ、社会生活を営んでいくうちに、
「誰かから認められたい」という感情を抱くようになる場合が多い。
この感情の総称を承認欲求という。
承認欲求は努力へのモチベーションになるが、強すぎるとお金・地位ばかりを追いかけて幸せになれない。
また詐欺師・ヒモ男などは、相手の承認欲求を悪用しているとも言える。
とくに愛情不足で育つと、承認欲求が強くなる傾向がある。※逆に諦めて、全く承認を求めなくなることもある。

長年にわたり社会科学の視点から承認欲求を研究してきた太田肇によると、
承認欲求は現実の組織や社会において自己実現欲求などよりも強い力で人を動機づけている。
一方で承認欲求の表れ方は文化や風土にも左右される。
日本人は「周囲から認められなければならない」「期待を裏切れない」という切迫した感覚に陥りやすく、
それが過激な動画の投稿、パワーハラスメントやいじめ、不登校、過労死、
企業不祥事などの社会問題を引き起こす場合がある。

0982この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:46:42.05ID:C+0e5mYY
他者承認と自己承認

承認欲求は承認されたい対象によって、おおむね2つのタイプに大別される。
ひとつは他人から認められたいという欲求であり、もうひとつは自分の存在が理想とする自己像と重なるか、
あるいはもっと単純に今の自分に満足しているか、という基準で自分自身を判断することである。
前者を他者承認と呼び、後者を自己承認と呼ぶ。

劣等感の強い人間や、情緒不安定な人間は自己承認が困難だったり、
あるいはその反対に過大な自己評価をしがちであることは、よく知られている事実である。
また、思い込みが強い人間や被害妄想に囚われている人間の中には、
幻想の他者を造り出してしまうために、自分が他者承認の問題であると思っていても、
実際には自己承認の問題であるという錯誤がしばしば発生する。

0983この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:48:02.31ID:C+0e5mYY
上位承認

自分が他人よりも優位な関係で認められたいという欲求。
こうした欲求を抱える人間は、ナルシシストの傾向が強かったり、
他者に対して猜疑心や被害妄想を抱えているケースが多い。
つまり、他人が信用ならないからそれを支配する存在として振る舞いたい、
あるいは自己を過大に評価した帰結として、自分が他人より優れているのは当然であると考えなければ、
上位の存在として認められたいとは思わないという心理であると考えられる。

0984この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:48:27.71ID:C+0e5mYY
対等承認

他人と自分の関係が平等であることを望む欲求。
これは、劣等感に起因する「人並みに認められたい」と感じる欲求であるとされる。

0985この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:49:38.35ID:C+0e5mYY
下位承認

自分が他人から蔑まれたいとする欲求で、被虐的な性癖のある人物や、
社会的・道義的な責任を背負いたくないと考える人間、
そして他人に依存したい、保護されたいと思っている人間が抱きがちであるとされる。

承認欲求は以上のように分類可能であるが、強い上位承認欲求を持っている人物が、
わざとへりくだった態度をとって相手に優越感を持たせ、
それにより相手の感情をコントロールすることを目論むケースや、
病人や怪我人であること、あるいは不幸な環境に置かれていることを大げさに吹聴することによって、
他人からの同情や歓心をかうことにより「承認」を満たそうとするケースなども実存することから、
現実の人間を上述の分類だけで単純に判断する事はできない。

0986この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:53:23.07ID:C+0e5mYY
心理学における承認欲求

アブラハム・マズローは、人間の基本的欲求を低次から、
生理的欲求 (physiological need) 、安全の欲求 (safety need) 、
所属と愛の欲求 (social need/love and belonging) 、承認の欲求 (esteem) 、
自己実現の欲求 (self actualization) の5段階に分類した。
このことから「階層説」とも呼ばれる。

また、「生理的欲求」から「承認の欲求」までの4階層に動機付けられた欲求を
「欠乏欲求」 (deficiency needs) とする。
生理的欲求を除き、これらの欲求が満たされないとき、人は不安や緊張を感じる。

「自己実現の欲求」に動機付けられた欲求を「成長欲求」としている。

中でも承認欲求とは、自分が集団から価値ある存在と認められ、尊重されることを求める欲求である。

尊重のレベルには二つある。
低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位への渇望、名声、利権、注目などを得ることによって満たすことができる。
マズローは、この低い尊重のレベルにとどまり続けることは危険だとしている。
高いレベルの尊重欲求は、自己尊重感、技術や能力の習得、自己信頼感、自立性などを得ることで満たされ、
他人からの評価よりも、自分自身の評価が重視される。
この欲求が妨害されると、劣等感や無力感などの感情が生じる。

なお承認欲求は表面にあらわれている以上に強力かつ多面的であり、
その理由は他の欲求を満たし、さまざまな動機を達成するための手段になるためだといわれている。

0987この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:55:09.05ID:C+0e5mYY
32 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2020/11/21(土) 08:49:04.50 ID:dezVhAdw
こだわりを持つのは悪いことではない
そういうタイプがいるというだけのことだ
シャム猫は個性を潰すような発言が多すぎる

0988この名無しがすごい!2020/11/21(土) 08:56:33.00ID:nl0ZtCDw
ニートが自己分析を始めたのか?
反省は悪いことじゃないけど、そんなことしてる暇があったらハロワ行け

0989(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 08:56:35.71ID:C+0e5mYY
>>977
シャムは「勘違いな自分のおかしなこだわり」と言っている
「こだわり」を全て否定している訳ではない

0990(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:00:00.59ID:C+0e5mYY
☆バーチャル編集部が作家をプロデュースするスレ【1】☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1604439005/

続きは以下のスレで

0991この名無しがすごい!2020/11/21(土) 09:00:31.52ID:C+0e5mYY
◆文芸書籍サロン総合スレッド【1】◆

蛸壺化が著しいこの板の、スレッドを超えた交流を促進する為のスレです。
特別なルールはありませんが、
なるべく板ルールに合致したレスを心がけて下さい。

0992(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:01:39.16ID:C+0e5mYY
>>991
このスレ立てようと思ったが規制で立てられなかった

0993(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:02:35.37ID:C+0e5mYY
◆霊和創作技術研究所 Part2◆

は、これにて終了、廃止です

0994(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:03:47.43ID:C+0e5mYY
>>991
ま、別に必須ではないので
編集部スレだけやります

0995(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:05:26.04ID:C+0e5mYY
アルティメット機械のコテもしばらくお休みですね

0996この名無しがすごい!2020/11/21(土) 09:12:12.63ID:C+0e5mYY
33 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2020/11/21(土) 09:00:42.48 ID:nl0ZtCDw
>>977
こいつも数年前から時計が止まったままの奴か
もう電池が液漏れして、機械まで錆びちゃってるんだろうな
今さら電池交換しても無駄か

0997この名無しがすごい!2020/11/21(土) 09:12:52.34ID:C+0e5mYY
988 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2020/11/21(土) 08:56:33.00 ID:nl0ZtCDw
ニートが自己分析を始めたのか?
反省は悪いことじゃないけど、そんなことしてる暇があったらハロワ行け

0998(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:14:17.08ID:C+0e5mYY
>>996
ID:nl0ZtCDw

ワイスレにもレスしているからワイメンだね

0999(`・ω・´)アルティメット機械 ◆mhOvIIMW3c 2020/11/21(土) 09:17:43.70ID:C+0e5mYY
批判者のシャムをdisっているからね

1000この名無しがすごい!2020/11/21(土) 09:18:05.33ID:C+0e5mYY
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 3時間 23分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。