【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 919冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2024/03/05(火) 19:32:34.39ID:yzG/8lg/
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 918冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707921070/l50

0952この名無しがすごい!2024/03/18(月) 12:43:17.58ID:Bi6NiWe7
学術本や画期的な発明品や流行最先端の料理レシピが欲しいご予算豊富な領地→アレキと取引
ユルゲン的ハーレクイン本や過去の発明品・流行品やそれらの派生品が欲しいお財布具合(以下略)領地→エーレンと取引

高級店と一般店があるように需要に合わせて区別化すれば暫くは現状維持が可能なんて
アレキが建領した事で絶妙な下位互換商売が出来るなんてエーレンはラッキー

0953この名無しがすごい!2024/03/18(月) 12:45:05.39ID:BbXCVijf
>>945
あの状況でフェルがロゼマを選ぶのは最終手段としてはあった
その場合は後ろ盾はなくても実子と養子だからどっちが嫁入りか婿入かはわからない
ロゼマが不在でも領地は回る(ようになっている)

0954この名無しがすごい!2024/03/18(月) 12:54:27.19ID:qu24t0Kk
>>950
次スレよろ

0955この名無しがすごい!2024/03/18(月) 15:34:12.41ID:4FqaPc76
さすがにロゼマアウブは全員許さない
となると両親がどちらもいないフェルとの結婚は無理
ジルしか相手いないがヴィルが婚約okしなければジル第二夫人になるしかない
ヴィルはここで廃嫡の未来確定

ライゼガングは自分の姫が第二夫人という悪夢再びなので全方向で損しかない

0956この名無しがすごい!2024/03/18(月) 15:36:04.10ID:epQyA73u
>>950
次スレよろ

0957この名無しがすごい!2024/03/18(月) 15:52:41.47ID:9Dh/wRxT
>>955
ロゼマが貴族院入学前ならフェルは致し方なしでロゼマと婚約したらしいよ
入学してロゼマの価値が他領にも知れ渡って状況が変わったから婚約出来なくなっただけ
ヴィルフリートも自分の価値を領内外に示せていれば良かっただけなように思うが

0958この名無しがすごい!2024/03/18(月) 16:04:00.73ID:3K4JWVrZ
致し方なしパターンも見てみたいなそれはそれで平和になりそう

0959この名無しがすごい!2024/03/18(月) 16:20:03.06ID:HVDvD4tR
>>928
約束のあの場所へ

0960この名無しがすごい!2024/03/18(月) 17:08:01.50ID:rq7+xNvC
>>955
ライゼは別に第二婦人でも構わない立場だぞ
大事なのは継続的に領主の伴侶の一人が
ライゼガングであり続けること

だからガブが来たときも
最初はライゼは受け入れるつもりで動いてた
ただひたすらにガブが我が儘で
エーレンに馴染もうとしなかっただけ

ロゼマさんの時に第一婦人に拘ったのは
それだけ領主一族に対する信頼が失われてたから

0961この名無しがすごい!2024/03/18(月) 17:25:00.26ID:Bi6NiWe7
次は奉納舞の講義らしいが時の女神のメッセンジャー半値と5年同級生が練習したら…また神様関連で何かが起きるのかね?

0962この名無しがすごい!2024/03/18(月) 17:31:16.47ID:7Yn4r9oF
ライゼは領主候補なら当然、領主目指すって考えだったんじゃないのん?

0963この名無しがすごい!2024/03/18(月) 17:35:47.41ID:iDTr3ah4
>>962
ライゼじゃなくても領主候補生なら領主を目指すだろうというのか普通の考えかと
しかもロゼマは能力をかわれて養子縁組したから、敵対派閥の上に出来の悪いヴィルより自派閥の姫を次期領主にしたいと思うものは当然じゃろ

0964この名無しがすごい!2024/03/18(月) 18:25:44.98ID:6ANZmrSU
ヴィルは旧ヴェローニカ派として扱われるからダメ
フェルは境遇と父親との約束から無理
ジルは第二夫人として我慢して受け入れればOK

0965この名無しがすごい!2024/03/18(月) 18:57:42.55ID:0ZX/nmyz
次スレ立ててみました、よろしくお願いします。
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 920冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710755255/l50

寮内ディッターでは敗北したけど、ダンケル戦力増強のため「遊撃チーム」として強制参加だろうなあ……。
親族だし領主候補生とその側近だし求婚者だし、ルール違反じゃないよね。

0966この名無しがすごい!2024/03/18(月) 19:09:02.43ID:0ZX/nmyz
「……上級貴族落ちするならば、私が姉上の婿になってもダンケルフェルガー内を割らないのでは?」(決して諦めないダンケルの血)
かえって奮起していい所を見せようと活躍してしまったり……。

0967この名無しがすごい!2024/03/18(月) 19:58:24.73ID:VWnK1cXs
ジルは我慢もなんだけど
平民から引き上げ養女にした挙げ句親の年齢の男の夫人にさせ、そんな扱いだからあまり表に出しづらいので引きこもらせて領地内事業だけはやらせるというのを、たぶん可哀相だと考えてると思う
同世代の男の第一夫人なら自分の裁量をかなり持って何年もやれるけど
親世代だと引退したあとが厳しい、子無しなら特に

0968この名無しがすごい!2024/03/18(月) 20:03:49.06ID:qkhMRD77
>>965
この世界の10歳の騎士見習い(領主候補生)がどんだけ強いのかよくわからない
誰だっけ、騎士団長の第2夫人の息子も貴族院入学前なのに警戒されてたし

妊娠中の女騎士(アウレーリア)よりつよい?

0969この名無しがすごい!2024/03/18(月) 20:16:09.01ID:8CxA2XyA
一年生だとシュタープの実技とかないし足手まといなんじゃないの

0970この名無しがすごい!2024/03/18(月) 20:17:19.71ID:tyay7C2x
>>968
領主候補生とはいえ現時点ではラザンより弱いしなにより連携を乱しそうな不安要素は排除されるべきなのでは

0971この名無しがすごい!2024/03/18(月) 20:36:11.56ID:wIHxVZKk
エグがルール発表するまでオルト陣営にヴィル参戦とか言ってた人もいたけど、ダンケルもドレヴァンも領主候補生の運命かけた一戦なんだから不確定要素は可能な限り排除するでしょ(金粉は知らん)
あとダンケルも派閥問題燻ってるっぽいところなのに派閥違いのラオフェいれるのは考えにくいな

0972この名無しがすごい!2024/03/18(月) 20:42:54.74ID:U//fCwBY
>>971
ヴィル参戦ってのはヴィルが自分はオルトを応援する=ドレヴァンに共闘するっていう意味に捉えることが出来るから
何アホなこと考えてるんだという呆れから来たもの

ラオフェレーグはラザンタルクに敗北したんだから大人しくさせとくだけだろ
駄々こねたら領地に放り込むだろ

0973この名無しがすごい!2024/03/18(月) 20:59:26.55ID:btzqf3lg
ロゼマさんとハンネローレ様の胸当てをすり替えたい

0974この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:00:49.19ID:wIHxVZKk
>>972
うん2人の参戦はないわって意味で書いたんだが
ただ前までは本気でヴィル(と側近)が参戦するとかオルトが言質取ってるからヴィルは協力せざるえないって意見がけっこうあったんだよ

0975この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:04:23.32ID:z9dDuubt
>>973
どっちにも失礼で草

0976この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:15:00.17ID:0ZX/nmyz
ラオフェレーグが求婚者として参加するなら、宝としてハンネローレ様とは別の陣地にぼっちで放置すれば良い。
他領からすればダンケル内で削り合ってくれれば重畳なのだから、決して襲われない安全地帯である。
一方ラオフェレーグの側近もルングターゼの側近も全部、ハンネローレ様指揮下の戦力として使えるのだ。
参加できるのは近親者もなのだから、息子の名誉挽回のためライヒレーヌ本人や側近とか兄弟とか姉妹とかその父とか母とかも……。
「戦いは数ですっ!」

0977この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:26:36.22ID:i2wonflz
以前も言われてたけどダンケルにおいては、上級落ちが凄まじい罰ってぐらいの価値観なの面白いよね
ドレヴァンとかそれ前提で養子しまくりなのに
読者の基準のエーレンじゃカルステッドが普通に中枢にいるし、お隣アーレンも上級落ちがデフォの風潮だし
はたしてどっちが貴族にとっての「当たり前」なのか

0978この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:28:40.57ID:HVDvD4tR
>>974
参戦しないといいはるのもおまえの勝手な妄想だぞ?

0979この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:29:14.48ID:VWnK1cXs
>>977
領主の実子が上級落ちするのはアーレンとエーレンの例しかないと思うが

0980この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:31:32.61ID:VWnK1cXs
ドレヴァンには中央に行きたかったり、王族辞めたからギーベになりたいって上級落ちはいるか
でもどっちも本人の希望じゃん

0981この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:32:18.38ID:rpQW7HGG
>>965
次のスレ立てをありがとう存じます
ところで、半値さんがルングターゼを庇護したら第2夫人閥を冷遇しないという表明になるという説明に、ディッターしますのに、という発言は、ディッター開催を決定した時点で、責任者に指名されたラオフェとケントとラザン以外はディッター前後での処遇は原則変更無し、って解釈で良いんだろうか?
あと、ルングターゼがお姉様と呼ばせて下さいってのは、ひょっとして、昔々、兄を取り替えたかった半値さんと同じ心境に陥っていて、実兄と異母姉を取り替えるチャンスとみたのかな

0982この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:35:53.12ID:g5eHzWql
>>977
別に罰だとは思わないよ
政治的に不向きな生粋の領主候補生を外すだけなんだから
それに領主候補生が上級に嫁いで身分落とすのあるのだし

0983この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:40:41.90ID:wIHxVZKk
>>981
ハンネ(ダンケル脳)の中ではディッターで決めたんだから後腐れなく恨みっこなしよで待遇変えないのにってことでいいと思うよ
第二夫人派閥(旧ベルケ貴族)からするとアウブの意向に逆らった上にディッターで負けたらもう上がり目なくなるんだろうなって絶望してる感じなんだと思う

0984この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:44:17.64ID:HVDvD4tR
>>981
求婚の拒否していないので
冷遇もされておらず求婚おkまで一直線
という異母弟アシストですか

0985この名無しがすごい!2024/03/18(月) 21:59:26.29ID:3kUh4wxT
>>981
クラッセンみたいに終わった後もグチグチ言わないとか前に言ってたから試合終了後はノーサイドみたいな感じかな

0986この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:02:01.13ID:HVDvD4tR
>>985
ぐちぐち不可避の前祝いレベルでナニカが起こるのでしょうね

0987この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:05:54.58ID:7dQNicPY
>>965
ありがとう存じます

ライヒレーヌは派閥調整で娶られたとのことだからハハンネさまとは年齢が違うくらいで身分にそう違いはないならあっちの子二人ともに汚名返上の機会が与えられたなら張り合って自分もとなったんだろうか?
ルングの出来がいいなら筆頭側仕えが匙投げた息子の適性のなさは瑕疵覚悟で損切りしたほうが自分の立場と本人のためだったろうに

0988この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:12:05.22ID:autktj8+
出来がよくても他領に嫁に出てしまうと、その後が

0989この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:12:06.44ID:VWnK1cXs
>>987
ルングターゼはメルヒと…って話はハンネ側近ですら知ってたんだから
領内に残してアウブ目指せというのは、女だし難しいとわかってるんでは

がっつりダンケルなハンネが残って、ベルケ貴族と付き合うことでダンケル気質を顧みることができてるルングターゼとその側近が他領に行くのはバランス的にはどうなんだとは思うが

0990この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:17:32.75ID:+Q04TjHK
派閥に関してはアインリーべがいるからルングターゼが他領に嫁いでも問題ない

0991この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:24:35.94ID:tScMgjXS
ダンケル的にレティはフェルの弟子2号として期待されてたりしないのかな

0992この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:42:16.52ID:Mo7pfGwf
ライヒレーヌってもしかしてベルケシュトック出身か?

0993この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:43:16.95ID:zWclAmpj
フェルとロゼマの義娘だからな
そりゃ期待されて……るにしてはダンケルの反応がわかんないんだよな
現状それどころじゃないし

0994この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:45:25.73ID:zfumIxW9
>>992
ジークリンデとの派閥調整のために娶ったとあるからダンケル出身だろ

0995この名無しがすごい!2024/03/18(月) 22:46:39.69ID:AVc9mbyZ
レティーツィアは王命でヒルデと結婚決まってるから他領はしばらく静観じゃないか

0996この名無しがすごい!2024/03/18(月) 23:08:04.91ID:HVDvD4tR
>>994
ダンベルケルか

0997この名無しがすごい!2024/03/18(月) 23:27:27.78ID:Mo7pfGwf
ラオフェレーグの側近のように、ヴィル側近も解散後は他の領主一族に引き取ってもらえるのだろうか
引き取ってもらえるとしたらアレクシス以降の世代だろうか

0998この名無しがすごい!2024/03/18(月) 23:30:17.91ID:JnqcBXAk
>>997
引き取るとしたらジルだけだろうね
他の領主一族の側近とヴィル側近は相容れないだろうし

0999この名無しがすごい!2024/03/18(月) 23:44:42.45ID:EJB6GaoC
文官はボニ爺に使えない評価をされているから、ジルも引き取らないんじゃないかな
護衛騎士は低学年の騎士見習いがいれば、メルヒの貴族院用騎士見習いとして引き取られるかもしれないが、成人組は期待薄と思う
側近が減ったジルに引き取られる可能性も無いではないが大半は平騎士身分だろう
側仕えは、普通に城の側仕えをするしかないのでは?

1000この名無しがすごい!2024/03/18(月) 23:52:47.32ID:pkWTiAHu
ダンケルでも入学前に上級落ちだけど事情により様子を見る事になった事への補填も含めて
アウブと連絡を密にしてやるだけやったけど本人に資質が無さ過ぎて駄目でしたが認められたから
責任は責任者でも有る本人が取るのでやる事をやってた側近は救済しますなだけでしょ
ギーベキルンベルガが言ってたアドバイスその通りの事だし
それにそって動いてるアレクシスとランプ以外はやる事やってないから無理でしょ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 4時間 20分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。