どくいり きけん よんだら やつらがくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:26:03.72
俺は、ここではないどこかで
宇宙について研究していたものだ。

0002名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:29:11.17
シュミレーション仮説というのは、
その名の通り、
この世はゲーム
もしくは
アプリケーションの様なものだとする説だ

0003名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:31:23.86
そのためには、この世界は何であるか、
0と1で表せるのか、
それが重要であった。

0004名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:41:15.34
そんな俺は、このような考え方をした。

質量とはヒッグス粒子が生み出した
半ば幻のような存在であり、その実態は
エネルギーが構成する世界、つまり、
0と1で出来た世界だと考えた。
そして物理定数の設定をすれば
簡単に宇宙が再現できる

というもの

0005名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:44:10.77
それを論文として発表したところ、
変人扱いされた。

0006名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:47:29.92
だか、物理学者は日常品から未来の希望まで
作る・発見することのできる職。
資金の調達など
赤子の手を捻るようなものだった。

0007名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:49:35.50
と、いうか、この"すまほ"の
操作がむすいんだが!?

0008名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:57:03.55
気を取り直して、

俺はこう考えた。別の宇宙も調べれば規則性が
つかめるのではないか、と

俺は、約5年掛けて
テレポーターを2000人のエンジニアと
作り上げた。
理論上は"正しく"機能するものであった。

………カラスが巣を作るまでは

0009名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 20:58:49.63
え? 話が吹っ飛びすぎて
良くわからないだって?

0010名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 21:05:33.25
なんと、カラスが巣を作ったことにより、
合計5億個のテレポーターが一斉に起動し、
多くの物が多分別宇宙に飛ばされた。
私の薄い本もだ
いや、でもまあ正確に言うと送り続けている、
の方が正しいかもしれない。

0011名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 21:07:20.72
ここから注意

0012名無し物書き@推敲中?2023/04/08(土) 21:10:15.96
そこから先にあっものは…財団世界である
きっとあなたは…
分かるのではないのだろうか?
この世界がなんの世界かを…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています