CGやろうと思ったきっかけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 20:16:51ID:eh8YSZNv
聞かせて

0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 01:56:35ID:VMd2cccW
>>20
シャボン玉の表面でも眺めてなさいw

0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 02:34:40ID:2JAN+wsm
眺めてたらシャボン玉から美少女が出てきたりしますか?

0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 09:06:57ID:ctCAjHQS
悟りを開けばね

0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 11:25:25ID:IP3kq4Hf
エロ絵を自給自足したかったから

0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 20:13:00ID:XRnT3kRo
自給自足は無理だった。けど過去に2度、自家発電に成功したことがある。

0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 21:11:26ID:ctCAjHQS
二人産んだのか

0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:23:31ID:VMd2cccW
「CG始めたら、街で逆ナンされるは、会社では二人から告白されてウハウハオマケにパチンコ・競馬で連戦連勝」
っていう雑誌の裏の広告がきっかけかな。

0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/10(水) 15:43:35ID:GzCCIlhE
持ってて良かったフォトショ、ペインター、イラレ!
みたいだな

0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 21:55:36ID:WdLUh6eJ
こないだ、丁度、お客とその話になったんだけど

昔、プレゼン用の資料って、手書きで図面やスケッチ書いて
コピーとって、カラートーンはったり、
マーカーで色つけたりしてたんだが
まあ、なにせ、上の人の気まぐれで変更になったときの大変さは
とにかく過酷の一言だった。

そんなわけで、アドビのイラストレータを使うため
Macを買った。フォトショップやMiniCAD、STRATAなんてのも
始めてもうた。

その前からIBM PC/AT互換機で、見積もりとか
文字打とかはやってたけど、その頃はCGっていったら
Macだったんで、私財をなげうって、買いましたとも。ええ。

遠いとおい、はるか昔のお話ですじゃがのぅ・・・。


0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 11:00:11ID:F0G4PAb7
FC→SFC→PS等→PS2等、と時代の流れるままだな。orz
そうだよ、オサーンだよ・・・

0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 13:07:03ID:rvpiW+R9
ジュラシックパークを映画館で見て。

0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 22:23:07ID:WDJxC3ZS
>>31
どうしてあれがCGだと気づいた?

0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 23:39:25ID:IemdNb0Y
気付いたというか、恐竜は実在しないってママが白目向いて叫んでたから。

0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 10:46:26ID:78mYlMwm
ママの意識を変えた方がいいんじゃあるまいかと思うオレがいる

0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 13:31:47ID:PeK/L2cI
カリフォルニア州知事のターミネーターも
実在しないと言いそうなママだな

0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 14:58:51ID:xpGQsRx+
>>33
うちのママはあの映画が原因で何も信じられなくなッちゃった。

たまに台所の隅っこで飼い犬の毛むしって食べてる

0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 01:32:02ID:u4FGLWK3
>>36
映画化決定

0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 14:05:36ID:B4KZaUSr
連続ドラマ 台所の隅で飼い犬の毛をむしって食べる鬼嫁殺人事件

0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 18:34:49ID:fr1rmvvH
ゲームが好きだったから

0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 22:45:00ID:u4FGLWK3
店頭で触れるPCにSHADEが入ってたんだよ。
ど田舎の小さな店だからクラックだったかも。
何はともあれそれで味をしめてLightWave3D買っちゃった。

0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 23:46:13ID:SV2dQIAI
しょうこ画伯に憧れて始めることにしました

0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 20:57:48ID:ORZvKodO
車の雑誌と勘違いして

0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 10:36:14ID:BcVGQIpA
ガンダムバーチャルモデラーからShade Debutに入ったんだったかな

0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:06:35ID:FaSJr+3V
あああああああああ、アイドルみたいなの作りたかったからです。
しかも果たせずじまい。

0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 13:24:18ID:1G1ivOVi
グラフィックデザインって暇な時と
忙しい時の差がはげしいのな。
ごついMacの前でぼーとしてるのも
なんだし、CPUパワーってやつを
フル活用してみたかったわけ。
当時は暇ならWEBサーフィンって環境じゃなかったしね。
切り抜き商品写真にCGの背景とかよくつくって
合成したわな。
どやCGってことでそれなりに請求もできたもんだ。
いらい、はまってWINのワークステーション買ってもた。
でも、請求の神通力はきえてもた。

0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 15:49:17ID:yEXut5mt
なんか誕生日にintuosとかPCとかアニメタ用の机とか一式をプレゼントされたので。
特別絵に興味なかったけど始めてみた。15歳ぐらいの時だったかな

0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 17:48:44ID:WGSNLr87
思い出せない、、、。

0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:14:45ID:NuFGPnog
保育園の時cosmosで感動した。
cosmosを知ってる人間がこのスレにいるかは知らんけどな。

0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:37:53ID:9xzdTy7q
1作目バーチャロンにはまって、だな…

0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:28:53ID:MSTBcnsI
これであなたもスターウォーズのようなCGがすぐできる!
とかでlightwaveを買ったのが7年前かなぁ、すぐに出来ないのはその日に
わかったよ。

0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:11:09ID:BXMYQsnG
これであなたも指輪物語のようなCGがすぐできる!
とかで壷買ったのが3年前かなぁ、祈りが足りない事に気付いたのはつい先ほどの事だよ。

0052502006/08/13(日) 23:52:21ID:EtLCz/fW
>>51
いや、俺のはマジでw

その横でMAYAの見積もり、当時100万くらいしてたと思うけど
取らせている可愛い女の子がいた。無事だったらいいけど・・・

0053ホビー2006/08/25(金) 11:50:51ID:LFszxnbc
起:セーラームーンのフィギュアが欲しいけど、色塗りできない!
承:3DCGならきれいに色塗りできるはず!
転:セーラームーンとは似ても似付かぬ塊ができちゃった!
結:結局当初の目的は果たせていないが、楽しいよ。3DCG

0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 21:31:28ID:1DkR4dUA
うむ。

0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 20:14:48ID:nIDXmIi3
a

0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 21:41:10ID:lf96m1TF
ターミネーター2見て「将来ぜってーデジタルドメインで働くんだ!」っと思い立つ。

それから数年後 Lightwave購入。
プロジェクトワイバーンを見て「ぜってーカリスマCGクリエーターになるんだ(恥)」って思った。

さらに数年経ち
シーグラフのエレクトリックシアター見て「俺もエレクトリックシアターで自分の作品流すんだ!」って思った。

さらに数年経ち
有名プロダクションが作るCMや映画を見ながら「地方でも東京に負けないCGを作るんだ」っと思った。

そして…
ニコニコ動画で他人の作ったMAD見ながら「…俺は一体なにやってるんだ。」←いまココ!


徐々にモチベーションが下がってきている俺…はぁ

0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 13:09:11ID:Vvw+3Hik
ID占い。

0058名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/27(月) 10:41:36ID:LNoFB2M7
sage

0059名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/27(月) 10:42:07ID:m7pjDFUG
sage

0060名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/14(日) 21:58:05ID:goDW018l
age

0061名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/14(日) 21:58:42ID:XcBLCstg
sage

0062名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 23:12:43ID:PYstEdrS
サイト作ろうと思ったから

0063名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 11:39:37ID:bPfO1jyT
よっす

0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 15:28:41ID:n8o9kuDX
結構手軽に作れるようになったし

0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/22(土) 18:23:07.41ID:+pPQ4CS2

0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/28(金) 19:20:03.66ID:acbiMpLf
sage

0067名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/26(水) 10:54:02.73ID:p03/H5Uz
引越の時に作りかけのフィギュアごっそり棄てられてショックで無気力になってたが、ちょうどその頃に偶然スカルプトリスに出会ってモデラー魂が再燃した

0068名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/26(水) 22:15:59.24ID:o3sGsb7H
>>67
嫁に無断で捨てられたの?

0069名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/27(木) 00:39:54.36ID:xwG2aT34
《学歴より手に職!お子様の就職先 お水商売 おガテン 一覧》
看護師医療技師医療事務介護補助保育士歯科助手美容師トリマーエステシャンネイリスト
ショップ店員飲食店居酒屋パチンコ店員 中小企業ノンキャリ自衛官警察官 ヤンママ 水商売全般含む兼業
キャバAV風俗 工場作業員 トラック運転手 Fラン大学卒フリーター ニート 精神病市役所職員 女消防
調理補助ウェートレス 美容部員 ペンキ鳶職左官ニッカポッカ 肉屋葬式屋 皮革関係 履物屋 生保レディ

0070名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:PHE+viOl
会社が「CGの仕事レギュラーでとったからソフト買いに行こうぜ」って言ったから

0071名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 19:05:56.32ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

L3FZSPZI0Q

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています