Illustrator総合 16

0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/21(土) 10:56:36.15ID:cpoy7iWV

0740名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 17:49:42.76ID:pJTl+8iQ
何重にもグループ化されていると切りが無いですね
「グループ化を解除してください」アラートだと、手動で移動とかさせた方が早くてスクリプトを使う意味が無いし…
スクリプトも複雑なことは出来ませんね

0741名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 19:31:43.48ID:pJTl+8iQ
なんとか出来ました

function mainfn() {
var SEL = activeDocument.selection;
var xmin = 99999;
var xmax = -99999;
var ymin = -99999;
var ymax = 99999;

for (j = 0; j < SEL.length; j++) {
if (SEL[j].typename == "GroupItem") {
BND = SEL[j].geometricBounds;
if (BND[0] < xmin) {
xmin = BND[0]
}
if (BND[2] > xmax) {
xmax = BND[2]
}
if (BND[1] > ymin) {
ymin = BND[1]
}
if (BND[3] < ymax) {
ymax = BND[3]
}

0742名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 19:32:06.89ID:pJTl+8iQ
} else {
var OBJ = SEL[j];
var aPoints = OBJ.pathPoints;

for (i = 0; i < aPoints.length; i++) {
if (aPoints[i].selected == PathPointSelection.ANCHORPOINT) {
var ANCHOR = aPoints[i].anchor;
var x = ANCHOR[0];
if (x < xmin) {
xmin = x
}
if (x > xmax) {
xmax = x
}
y = ANCHOR[1];
if (y > ymin) {
ymin = y
}
if (y < ymax) {
ymax = y
}
}
}
}
}

0743名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 18:39:40.24ID:2pcFQU8i
カタカナと漢字がある社名のタイプロゴつくるときってカタカナ90%くらいの水平比率にしてるんだけどみんなどう?
ついつい癖で字間詰めてしまうけどある程度空いてるほうが抜け感あってまとまるよね

0744名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 17:29:02.83ID:7Zu1pMOK
表組み作ろうとして四角並べたんですが
重なった部分のパスが2重になってしまいます
重ねたあとどちらか一方の線のみにするにはどうしたらいいですか?

0745名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 17:39:34.84ID:T6SIRkRV
>>744
これダメなのかな?
四角の一部のみが消えるのか消えないのかやってみないとわかりませんが

【お試し】何重にも重なったパスを一つだけ残して他は削除するスクリプトです : GOROLIB DESIGN #はやさはちから
http://gorolib.blog.jp/archives/64546711.html

0746名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 17:39:56.62ID:E0H8K7m8
>>744
その四角を全部選択してガイドに変換してそのガイドに沿って線を引く

自分は二重になってても気にしないから
線幅の変更予定がなければやらないけど

0747名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 17:45:03.48ID:T6SIRkRV
>>744
あと、これとか

ONTHEHEAD|重複したアンカーポイントを削除するスクリプト
https://onthehead.com/ais/path005/

0748名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 17:52:05.14ID:S8kfAY6K
>>744
四角並べるってとこから間違ってる
大外の四角を作って「オブジェクト/パス/グリッドに分割…」
古いバージョンだと段組設定って言ってたやつ

0749名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 18:00:13.50ID:T6SIRkRV
大外の四角書いて中に縦線横線を引くだけで均等に並べられるスクリプトあげたいけどなー
いる?

0750名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 18:10:12.06ID:S8kfAY6K
>>749
それが「オブジェクト/パス/グリッドに分割…」なんだけど…縦線横線を引く必要もないが

0751名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 18:49:06.38ID:7Zu1pMOK
スクリプトの紹介ありがとうございました
>>748
それでつくっても四角が一つずつ動かせて四角並べてるのと同じものができました

理想はエクセルの枠線引いたセルみたいに伸縮自在で境界に線はひとつ、がいいです

0752名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 20:18:31.27ID:xwmvnafD
>>751
あれ段組設定の頃とは仕様が変わったのか? 勘違いだったのか

じゃあ >>749 のスクリプトか、あるいは
1. 四角作って2つ複製
2. 一番下の四角をグリッドに分割…で分割した高さと間隔が等間隔になるようにして行だけ作る
3. 二番めの四角をグリッドに分割…で分割した幅と間隔が等間隔になるようにして列だけ作る
4. 外枠に重なる線だけを削除
5. 一番目の横線、二番目の縦線、上の外枠を選択してグループ
で繋がった罫線だけの表ができる

0753名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 23:46:04.89ID:jlEMKycO
一週間以上も前のレスになんだけど
1)縦線ひいて複製、横線ひいて複製で表を作る
2)全部選択してパスファインダー>アウトライン
枠が欲しいだけならこれでいけるんじゃないかな?

0754名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 13:11:15.71ID:tDbRHuwt
枠線が乗算とか半透明じゃないなら、
線なしの四角を間隔0で敷き詰めてから線を設定すればいいんじゃないの

0755名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 19:44:44.29ID:pwdHHFWF
チラシ作ったけど家庭用プリンターで普通紙に印刷するとイメージが全く違うんだな
モニターと全く違くて萎える

0756名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 20:43:18.10ID:u60wDW1o
キャリブレーション?っていうのをしないといけないとかなんとか。
あと安いモニタではダメとかなんとか
よくわかんないっすけど

0757名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 21:10:45.08ID:LT/zxSOt
安モニタで完全な色合わせするのは無理だけど、OS機能の簡易キャリブレしてCMYKのデータ作るだけでもだいぶマシになるよ
最近はコンビニプリントがかなり良くなってるから、出力は自宅プリントよりそっちをおすすめ

0758名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 21:50:51.78ID:pwdHHFWF
>>757
そういえばコンビニがあったか
試しに印刷してこよう

0759sage2023/02/16(木) 21:57:48.48ID:hElqcSLF
普通紙にインクジェットでちゃんと色が出る訳がない。
せめてスーパーファイン用紙を使えよ。

0760名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 22:14:21.40ID:pwdHHFWF
>>759
普通紙はコンビニで印刷しても無理ってことか
色が乗らないよな

0761sage2023/02/16(木) 22:23:04.07ID:hElqcSLF
>>760
トナータイプのカラープリンタならかなり行けるかも。

0762名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 15:44:26.12ID:sq30VhMV
環境Windows10で今月からサブスク登録したんだけど、
アクションオプションのカラーってどこに反映されるんだっけ?
古いイラレはツールパネルで色分け表示されてたような記憶が有るんだけど

0763名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 02:19:20.43ID:Ms7Jy6LB
>>762
アクションパレットをボタンモードにすると反映される
通常モードでもカラーラベルとして使って欲しいよね

0764名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 12:54:46.80ID:AnJeFQ+Q
ワークスペースのパネルって、高さの幅は固定出来無いんだっけ?
ナビゲーターとかを小さく表示してるんだけど、いつの間にか1/3くらい場所取って、レイヤーパネルとかが潰されてて、
その都度縦幅直すのが面倒くさすぎる
分離すると、拡張モニター間でワークスペース丸ごと移動するとそのパネルが置いていかれるし

0765名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 21:10:14.59ID:EUuf6lgx
win1 = new Window('dialog', "ガイド … 削除")
win1.pnl = win1.add('panel')
win1.pnl.orientation = "column"

pg1 = win1.pnl.add('group')
pg1.orientation = "row"
rd11 = pg1.add('radiobutton', [0, 0, 430, 23], "ガイド … そのまま")
rd12 = pg1.add('radiobutton', [0, 0, 430, 23], "ガイド … 削除")
rd11.value = true

スクリプトでラジオボタンを縦に並べるには、どう変更すればいいですか?
このままだと横に並んでしまいます…

0766名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 21:32:51.23ID:EUuf6lgx
win1 = new Window('dialog', "ガイド … 削除")
win1.pnl = win1.add('panel')
win1.pnl.orientation = "column"

pg1 = win1.pnl.add('group')
pg1.orientation = "column"
rd11 = pg1.add('radiobutton', [0, 0, 430, 23], "ガイド … そのまま")
rd12 = pg1.add('radiobutton', [0, 0, 430, 23], "ガイド … 削除")
rd11.value = true

解決しました

0767名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/08(土) 18:19:27.74ID:KklFJ2nN
スクリプトのpageItemsって一階層目のオブジェクトしか指定出来無いのね
グループのグループ…とか深く掘っていけば切りが無いので、「グループの一階層目まで対応」でスクリプトを作ることにしたら、かなり気が楽になったわ

0768名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/10(月) 00:21:19.49ID:KR+Sz5HU
DOC = activeDocument;
SEL = DOC.selection;
LAY = DOC.activeLayer;

MAINfn();

function MAINfn() {
FRAME = LAY.pathItems.rectangle(-400, 400, 100, 100);
FRAME.stroked = true;
FRAME.strokeWidth = 10;
FRAME.strokeColor = CMYKfn(0, 100, 100, 0);
FRAME.move(SEL, ElementPlacement.PLACEATEND);
}

function CMYKfn(c, m, y, k) { 
COL = new CMYKColor(); 
COL.cyan = c; 
COL.magenta = m; 
COL.yellow = y; 
COL.black = k; 
return COL;
}

動作テスト用のスクリプトを書いてみたのですが、
「FRAME.move(SEL, ElementPlacement.PLACEATEND);」の“SEL”の所がおかしいみたいでエラーが出ます。
SELをLAYに代えると正しく動作するのですが、それだと現在のレイヤーの最背面にFRAMEが移動してしまいます。
本当は現在選択されているアイテム(SEL)の最背面にFRAMEを移動させたいのですが、
どう訂正すればFRAMEを現在選択されているアイテム(SEL)の最背面に移動出来るでしょうか?

0769名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/12(水) 14:13:39.98ID:2vCR930c
>>768
解決したかもしれんけどFRAME.moveの1行を下の4行に置き換えてみて

var frameOrder = FRAME.zOrderPosition;
while ( frameOrder > SEL[0].zOrderPosition ) {
FRAME.zOrder(ZOrderMethod.SENDBACKWARD);
frameOrder -= 1;
}

0770名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/12(水) 14:42:42.46ID:S9ZpsxTK
>>769
ありがとうございます。

DOC = activeDocument;
SEL = DOC.selection;
LAY = DOC.activeLayer;

MAINfn();

function MAINfn() {
FRAME = LAY.pathItems.rectangle(-400, 400, 100, 100);
FRAME.stroked = true;
FRAME.strokeWidth = 10;
FRAME.strokeColor = CMYKfn(0, 100, 100, 0);
var frameOrder = FRAME.zOrderPosition;
while (frameOrder > SEL[0].zOrderPosition) {
FRAME.zOrder(ZOrderMethod.SENDBACKWARD);
frameOrder -= 1;
}
}

function CMYKfn(c, m, y, k) { 
COL = new CMYKColor(); 
COL.cyan = c; 
COL.magenta = m; 
COL.yellow = y; 
COL.black = k; 
return COL;
}

実行しても赤枠の四角形が重なり順一番上のままなのですが、なぜでしょうか?

0771名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/12(水) 18:03:12.92ID:S9ZpsxTK
すみません。出来ました。

DOC = activeDocument;
SEL = DOC.selection;
LAY = DOC.activeLayer;

MAINfn();

function MAINfn() {
FRAME = LAY.pathItems.rectangle(-400, 400, 100, 100);
FRAME.stroked = true;
FRAME.strokeWidth = 10;
FRAME.strokeColor = CMYKfn(0, 100, 100, 0);
var frameOrder = FRAME.zOrderPosition;
i=SEL.length-1;
while (frameOrder >= SEL[i].zOrderPosition) {
FRAME.zOrder(ZOrderMethod.SENDBACKWARD);
frameOrder -= 1;
}
}

function CMYKfn(c, m, y, k) { 
COL = new CMYKColor(); 
COL.cyan = c; 
COL.magenta = m; 
COL.yellow = y; 
COL.black = k; 
return COL;
}

これで正しく動作しました。
ありがとうございます。良かったです。

0772名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/25(木) 22:13:09.48ID:/oBUjWPf
アイテムの種類にNonNativeItemというのがあるのですが、これはどういうアイテムですか?
画像はRasterItemかPlacedItemですよね

0773名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/03(土) 23:40:17.14ID:5bo260uz
6個の四角形を1つのグループにしています。
そしてこのスクリプトを実行すると

SEL = activeDocument.selection;
for (s = 0; s < SEL.length; s++) {
if (SEL[s].typename == "GroupItem") {
for (i = 0; i < SEL[s].pageItems.length; i++) {
SEL[s].pageItems[i].remove();
}
}
}

なぜか3個の四角形が削除されないで画面に残ってしまいます。
なぜでしょうか?
どう書き換えれば全部の四角形(6個)を消すことが出来るでしょうか?

(ちなみに3つの四角形を1つのグループにしてスクリプトを実行すると、1個残ってしまいます)

0774名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 02:25:33.11ID:FZRgI/ST
自己解決しました

SEL = activeDocument.selection;
for (s = 0; s < SEL.length; s++) {
if (SEL[s].typename == "GroupItem") {
for (i = SEL[s].pageItems.length - 1; i < SEL[s].pageItems.length; i--) {
if (i < 0) {
break;
}
SEL[s].pageItems[i].remove();
}
}
}

0775名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/19(月) 20:38:37.81ID:UBcYXl8x
SEL = activeDocument.selection;
SEL[0].resize(50, 50, true, true, true, true, 100, Transformation.DOCUMENTORIGIN);

これを実行すると、こういうエラーが出ます
https://i.imgur.com/sr5FW6T.jpg

DOCUMENTORIGINの箇所がダメなのかと思って、Transformation.CENTERにしても「Transformationは未定義です」と同じエラーが出ます。

SEL = activeDocument.selection;
SEL[0].resize(50, 50, true, true, true, true, 100);

とすると正しく実行されます。
なぜ「Transformation.DOCUMENTORIGIN」の箇所が使えないのでしょうか?

07767752023/06/19(月) 21:24:55.67ID:UBcYXl8x
自己解決しました。
Adobe Extendscript Toolkit CCのバグでした。
イラレのスクリプトフォルダから実行すると、正常に動作しました。

0777名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/22(金) 22:46:54.70ID:8uFcCY0W
どうでもええ

0778名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/11(水) 01:51:23.87ID:/yDaOeEk
ベクタのAI生成いいね
予想以上に品質高いのが出てくる

0779名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/11(水) 03:34:50.02ID:5WhHK/N6
アニメ大好きな日本人受けする絵がもっと出るようになってくれたら助かるんだけど、日本はパクリ絵師どもの声がデカすぎるから学習先がなー

0780名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/11(水) 14:19:55.14ID:/yDaOeEk
モックアップはただのStock販促だな…
契約しないとチュートリアルすらできないってどーなん

0781名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/12(木) 10:56:36.28ID:blh4CHTJ
>>780
パレットのはサンプルとして出てくるだけで普通の画像でもいけるよ
photoshopで適当な箱でも生成して貼り付けたら面を認識してくれる
なかなか面白い技術だと思う

0782名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/14(土) 00:40:03.38ID:XrwVRGyJ
>>781
ありがとう、早合点してたわ
配置した画像とアートワークを選択肢してモックアップ作成選べばいいのね

0783名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 10:35:03.40ID:kYrACb7I
最新バージョン、文字パネルの中のオプション押しての「文字揃え」消えてるよね?どこに行ったか分かる人いますか?

0784名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 16:27:25.83ID:9aFGXMLd
以前と変わらず段落パネルにあるし、プロパティパネルにも出てくるよ@v28.0

0785名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 16:29:11.03ID:9aFGXMLd
あ、縦方向の文字揃えは文字パネルメニューから
これも以前と変わってないけど

07867832023/10/16(月) 22:29:21.35ID:ZVlAUJNj
>>784
ありがとうございます。プロパティパネルでやりました
でも解説ページを検索して出てくる、今まであった文字パネルのオプションをクリックした先にはやはり見当たらなくて@v28.0+Win10
でもクリック数多くて面倒に感じてもいたので今後はプロパティパネル使うようにします

0787名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/17(火) 00:50:59.26ID:scsIH6/E
頻繁に使うならショートカットキー(Ctrl+Shift+L/C/R/J/F)の方が手早いのでおすすめ

0788名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 08:38:06.50ID:zhpHQhHX
ついにCS6サポート終了か

0789名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/02(火) 22:50:25.26ID:p37wXl5j
いまだにver8でデータ来たりするよ

0790名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 02:58:47.06ID:IIqSlows
Zipで頼むって言ったらでかいカートリッジで渡されそう

新着レスの表示
レスを投稿する