CG用補助入力総合part12 【G14 n52te スマスク】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM63-ZzBT)2019/10/04(金) 19:11:30.32ID:zUi6cgcQM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CG制作を快適にする、補助入力装置の話題を扱うスレです

CG用補助入力総合part12 【G13 n52te スマスク】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1523692172/

テンプレは>>2-15あたり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
だから吸取り器使いなさいよ
あと対象をクリップする台とかあると無いとで作業難度は雲泥の差

数百円の安いやつでもいいからオススメだな吸取り器
リボンでもいいけどまとめてごっそり取るなら吸取り器のほうが便利。

直したいものはいくつかあるけど部品外すのが苦手過ぎて放置してる
ハンダ固すぎない?

ハンダ吸い取りきで頑張って難しいって言ってる人1億回くらい見てるけど
あれ電動吸い取りき使えば10秒で取れるから
電動吸い取りき使えば基本的にはんだ固いとかないから
そんな簡単に固いはんだとかあったらメーカーが修理できないから
マジで電動使えば1ミリも難しくないから
リペアしたいなら騙されたと思って電動吸い取りき買ってみろ
Amazonのレビューで「これ買った瞬間手持ちの手動ハンダ吸い取りきゴミ箱に捨てました」的なレビュー見た覚えがあるけど
まったくもって的確に言い得てるあんなの製品として成立してないレベル
手動ハンダ吸い取りきはAtomPCでCGやってるようなもん
騙されたと思ってもいいから、買えばこのレスが正しいことと手動ハンダ吸い取りきがいかに時間の無駄かわかるはず

やっぱり電動はかなりラクなんか
欲しいなと思ってたけどけっこう高いからそれでハズレだったらどうしようと二の足踏んでた
考えてみるわ

うーん・・・・使用頻度によるね。
工作趣味あるなら、温調コテ、電動吸取り、ヒートガン、固定台とか
あったほうがいいけど。年一回くらいならちょっともったいないかもよ。

多少高くても良い道具を買って後悔した事なんて一度も無いわ
ちょっとした事でも捗るし、億劫でやりづらかった事が苦じゃなくなるからな

A3のレザプリはまったくもとを取れずに捨てたな
B4を出すことはほとんどなかったw

>>958
品物の品質に後悔するんじゃなくてろくに使いもしなかったのに
買ってしまったことに後悔するんだよw

工具レンタルとかで探せばあるかもな

0962名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hed-OftF)2022/02/02(水) 07:14:19.27ID:DQFYCe5wH
ちいさい電子部品だから12Wのコテじゃないといけないと思い込んでた
60Wのコテで先端を極細にして一瞬で溶かせばよかったのな
それ気付いてから料理も上手になった

タクトスイッチはでっかい部品だと思う

横からすまんが
半田吸い取り機も便利だけど
他にもケーブルストリッパーとかあるとくっそ楽よ
マトリクス配線とかニッパでやってたのが馬鹿らしくなる
まあそこまで行くと基盤設計したほうが楽なんだが

久しぶりにデバイス自作ってるけど
楽しいね
今回ファームも自分でビルドした
環境が進化してpromicro一個で作れるように
なるとはなあーいい時代だ、半導体不足で値上がったけどグギィ

あとMXキーだけの話になるけど
交換前提なら基板直の半田付けじゃなくて
プラグ化もいいんじゃないかなと
パーツ取り寄せてる
四本足のタクトスイッチにも使えたら良いんだが

FPS向けゲーミングコントローラー「ALT Avatar Motion Controller」事前予約受付中。
“脱・キーボード”を目指したハイスペック入力機器
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220204-191108/

CG用もどっか出していいのよ、と思う

絵描き用って言ってもショートカットを一か所にまとめて押しているだけだし
現行のあらゆるデバイスが流用可能でしょう「CG用」って何が必要なの?

キャンバスをスクロールさせる球
それが、絵を描く用 ってこと
さらに進化して、画面上の定規をコントロールできるようになって欲しい

汎用やゲーム用はとりあえずCGに使えるってだけの話よ

プログラマブルかつBluetoothって製品ないんだろうか
モバイルバッテリーとBT化改造アダプタ合体させれば作れるんだろうけど

球は俺も欲しいんで作ってるけど
プログラムが大変
ハードは出来てるんだが

ShuttlePro v2のダイヤル部分は手を離すとセンターに戻る仕組なんだけど、他のデバイスでこういうのってないですかね?
もうかれこれ4年近く使ってるけど、乗り換え候補がなくて。

複数のホイールが並んでるやつ

キャンバスのスクロール、回転、ブラシのサイズの変更をボタンやダイアルでなく独立したホイールでやりたい
具体的にいうと3つ以上ホイールつけてほしい

わかる
制御系組めれば自作できるか

同じこと考えてる人いるんだなホイールが一番早くていいよね
自作検討してて、今はオープンソースのファームウェアとArduinoがあるから頑張れば個人レベルで実装できそうなきはするんだ
問題点として
マウスホイールはハードウェア周りの扱いが結構めんどくさい
柔らかいホイール探すとは高い(ホイール作りましたでも固いですじゃ話にならない日本アルプスとかは硬かったKailh?でもKailhも同じ見た目で種類があるらしい…)ホイールエンコーダの選別が結構しんどい
ホイール自体の選定も必要、そしてこれが高いし売ってない部品取りか?
素人だからソフトウェア本当にいけるのかよくわからん、チャタリングとか対策しないとダメ?わからんぐちゃぐちゃぐちゃ
頭の中グチャって凍結中

以前から気になってたElecomのRelaconを買ってきた。2.4GHz無線(USB)の方。

めちゃくちゃいい。
片手に収まるコンパクトさと軽さのおかげで姿勢が不自然にならない。
ホイールとその左右のボタンでキャンバスの拡大縮小と回転と移動を、先端のボタンをUndoとRedoにしたらすごく押しやすい。
残りの十字配置のボタンにもブラシサイズとか割り当てて便利に使える。
左クリックをどこかのボタンに割り当てないといけないという制限があるのがうざいけど、あまり使わないところに割り当てておけばいい。
電源ONにしてすぐに反応するし、Tabmateみたいに長押ししなくていいのが助かる。

自作やる気ある人いるのね頑張って。
エンコーダ使うなら似た商品をクリック数と
メーカー違えて二個以上買って比べて、一番心地いいヤツにするんだ。
自作は納得行くまでそれができるし
最大でエンコーダ8個くらいまではいけるぞ。
用途によって抵抗感違えるのもありだね。

俺はマウスじゃないほうにした。
エンコーダ3つ版のhexも作ってみたけど
ピン数が足らずに泣く泣く二つにしたわ・・・

>>977
Relacon気になってたんだ
キーカスタマイズは自由にできるかと思うけど、同時押しって可能?
例えば円形十字のセンターにあるキーにCtrlをアサインして、トリガーにCやV設定した場合、同時押しでコピペが機能するかどうか
レビューにその辺の事が書いてる人いなかったので躊躇してた
教えてもらえるとすごく有難い

>>979
可能。

>>980
あざーっす!
今月金入ったらポチるわ

あえて欠点をあげるとホイールとボールが近いのでボールに触れちゃうことあるかも。
ボールをReWASDあたりで無効にするか、取り外せばいいけど。

0983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-ZxUm)2022/02/06(日) 10:54:42.07ID:NiY666Y6a
CG用補助入力総合part14【G13 n52te スマスク】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1644112450/

Relaconはボールをキャンバススクロールに割り当てると中々使い勝手がいい
今使ってるスマスクが壊れたら移行先の有力候補

ボールをキャンバススクロールってどうやって設定する?
CtrlやShiftに割り当てたボタンを押しながら?

>>976
TracXcrollっていうトラックボールを左手デバイスにする装置があるじゃん
あれつかえばボールの上下左右ともともとついてるホイールで3つもホイールがついてるデバイスになるはず
俺はそれは使ってないけどarduinoとUSBホストシールドにトラックボールをつなげて左手デバイスにしてる

https://modelinghappy.com/archives/41671

これがもっと片手操作だけに特化したようなものになればいいかもしれないな

AppleのTouch Barの二の舞だよ
視線移動が必要な入力装置なんて誰も使わんのよ

どちらかというとサブモニターの発展系って感じか
それはそれで需要あるだろうから上手くこなれて欲しい

真横に置けばいちいちメニューだすよりはましじゃね?
PCでマルチモニタに左手デバイスも使ってる我々からすればゴミ同然でも、
ipad一台で全部やってる輩からすれば便利な機器じゃろよ

確かにipad環境だったら実質マルチディスプレイみたいな拡張で評価全然違ってくるわ

普通にZbrushのブラシパネルだけ表示とかできたら欲しいんだけどな
空いたサブモニターにはプレビューやPureRefとか表示に使えるようになるし

なるほどな。
言われてみればiPad使いの人だけでなく、RaytrekTabとかのタブレットPCを持ち歩いてる人にも便利そう。

ツマミとか物理インターフェースをタッチ&フリック操作に置き換えたLoupedeckのスマホ版みたいなの出ないかなぁ

>>987
Adobeが似たようなやつ発表してたなと思ったけど調べても出てこず気のせいだった
代わりにitelteとかいうのを見つけた

Relacon同時押し可能なのは嬉しい
同時押しで異なるボタン設定(a+bでab入力でなく、c入力みたいな)できればなお嬉しいけど
それはできないよね?

それはさすがに無理。できる方がおかしい。

Kensingtonのトラックボール標準ドライバーは同時押しがあるんだけど
エレコムマウスアシスタントは対応してないんだよね
デバイス側の都合もあるんだろうけど

エレコムにそんな気の利いたことができるとは思えない

同時押しは誤爆しない?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 863日 21時間 30分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。