【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b00-j5Jm)2019/12/06(金) 12:23:39.48ID:Wt0RYzD20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1568778461/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1552922489/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

設定も素材も全部クラウドに保存できてインスコし直してもすぐに戻せるんだと思ってたけどそういうわけじゃない……?

PC立ち上げたり再起動してもログインしっぱなしのときとログアウトしてるときの違い何なん

0954950 (ワッチョイ df68-lZna)2020/01/10(金) 15:28:04.56ID:nmzHRdoO0
>>951
なるほど、相変わらずテキスト周りは以前から変化なしなのね(苦笑

もう一ヶ月無料でクリスタEXお試し・・・ふむう、そんなキャンペーンをやってたんだね
CLIPサイトからも退会済みなので当然告知メールの類も来なくて
今どういうことやってるのか、一切分からない(汗

なにはともあれ、教えてくれてありがとう!

>>953
よく分からんけど、DHCPサーバーとか、単に日にちをまたいだ時間とかじゃね?

>>955
うーん
大抵いつも同じ時間に立ち上げてたりするからそ一体どうなのかわからん
同じ時間だと思ってるだけで違うかもしれんけど
あんまり気にしないことにするわ

0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-lB9F)2020/01/10(金) 16:40:03.73ID:m3CzgKSC0
>>949
こういうのをオートアクションでできないんですかね?
やってみたけど、線を引くてのができなかった。

多分「システム的にこれこれこうだからログアウトされるんだよ」的な答えが欲しかったんだろうけど
そんなのは管理してる側の胸三寸なので中の人しかわからないと思うよ(もしくはおま環)
「なんでこの店ではポイントカード一ヶ月もつのに、あっちの店では一週間で期限きれるの?」くらいナンセンスな話かと

>>957
アクション組んでみた。
ファイルの縦方向を20分割して正三角形格子を作る。
ファイル操作など危なっかしいことはやってないけど、インポートするかしないかは自己責任でよろしく。
https://free.uploader.xzy.pw/show/20200110190511_414b6e6f56.zip

通常のブラシ、図形描画系はアクションに記録してくれないので、
画面全体を選択し、選択範囲をフチ取り(線の太さは最小0.03)で画像の縦横幅の四角形を描画
後は複製と変形を繰り返して横方向の万線を作って、画像を統合。
二度複製して60度、120度傾けて三角形にして統合。
基本的な命令だけで作ってるけど、動くかな?

>>948
なります

>>952
それであってる

>>952
残念ながら。
「CLIPStudioCommon」フォルダを自力でローカル保存、再インストールで自力コピーしないと完全に元の状態には戻らない
ここほんとに不親切だと思った

テンプレ修正するから次スレ立てられるか試しますね

ちょい早いけど次スレです。ほしゅよろ

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part92
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1578696899/

1乙
しかし早すぎないか?

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-lB9F)2020/01/11(土) 18:26:42.24ID:O5NX2jhT0
>>959
サンクスです。
オートアクションだと込み入ったことは難しいですね。
ブログラマブルでもないし。
仕方がないのでRPAロボットにやらせてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=J9NGQco4gpY

やはりRPAからの制御ならCSP内のアクション記録再生よりも凝った作業、シンプルな解決手段を得られるね。
ただ複数のOSが混在する環境で導入する場合、各々のOS用のRPAを移植する手間があるのがネックかなぁ。

>>942の動画でも思ったけどグリッドに沿って1本1本線を引くなんて面倒なことをやらんでお
線のトーン(万線?よろず線?なんていうのか知らんけど)を貼り付けて間隔とかいじったらそれで良くない?

昔のこと過ぎておぼろげでスマンけど、
たしか濃度とか線の本数(濃度と一緒?)とか角度とかを設定できたような気が

>>966
野鳥観察好きなんだな
純粋にめちゃくちゃ多趣味で羨ましい

ってよりかはカメラ好きか

すれたてれんかった
ごめん

>>970>>971

次スレ

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part92
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1578696899/

>>972
5chだったスマン、こっち次スレ

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part92
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1578696899/

おいこの糞ソフトボタン一つで中央に対称定規引くことも出来ないのかよ使えねーな

現在、コミスタで使っていた時の素材を
クリスタに移行作業しているのですが
フォルダ分けをしていて
たまに
「あれ? ちゃんとフォルダに入れたかな?」
と思う時があります
上の階層フォルダに移動して確認しようと思うのですが
クリスタの場合、下の階層以下のフォルダの内容全部が表示されてしまうので
ちゃんとフォルダに入っているのか確認ができません
フォルダ分けがちゃんとできているか
上の階層に間違って保存していないか確認する方法はないですかねえ
あまりにも数が多くて

>>974
使わなくていいよ

みんなCPU何使ってんの?

インテル入ってる

>>978
ご愁傷さま

AMD 3600 (xつきではない)

Z3795って書いてある

3700X

Phenom II X6 1065Tだよ
あまりでかい絵書かないからボチボチ快適

i78700k
Amdとかよくわからん

ぼくはsandyおじさん!

i9 だけどキャンバスがあるサイズ以上からは自由変形の拡大縮小がポンコツになるから
そんなスペック高いcpu使わなくてもいいんじゃね?って思うわ
レイヤー数で左右されてるわけでもないしさ

ぶっちゃけある一定以上のスペックは持て余すよ
メモリ16gbのi5とメモリ64gbのi9 9900、体感速度変わらん感じするし
マルチスレッド対応してないんだっけっか?

3470T

うん、コア数多くても全く無意味だよ。

メモリ安いんで32GB積んだけど、あまり高解像で描かないせいか16GBで十分だった
8GBでも何とかなる

i5 3470sだと遅延しすぎて使い物にならない手ブレ補正100が
Apple A12X Bionic(iPad Pro2018)だと支障ない速度で使えるくらいの差はあるな

お勧めな参考書ってあります?

3700Xでもなんか重いなと思うのはクリスタがWindowsに最適化出来てないクソソフトだったからか

3700X
メモリ32GB
GTX1060
環境で処理が重くなるときあるからソフトが最適化出来てないだけなんだろうなって思った

>>992
クリスタの参考書?
いらなくない?そんなの
しょうもないことしかどうせ書いてないから
クリスタ 豆知識で検索したほうがマシ

ほんとに操作方法もわからない初心者なら紙の参考書もアリだと思う

ガチ初心者ならネットの動画見たほうがいいよ

ssdに換装して64bitOSにしてみたらどうか

>>995
ガチの初心者です
>>997
見て見ます

1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 11時間 8分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。