【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ZE0I)2020/01/11(土) 07:54:59.40ID:ZazjxpdK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part91
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1575602619/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576504236/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>903,904
あざす

>>938
昔のパソコンの起動は早かった

「○○の間にコーヒー淹れて飲める」ってのはフロッピーディスクが普及した時代に
データレコーダーのロード時間を懐古したネタだったような気がする
HDDが普及したときにも繰り返されたがその後はなかったような

>>953
>昔のパソコンの起動は早かった
いつごろ?この20年大抵の時期で2,3分はかかってた気がするが

MS-DOSの時代なら数秒だな

ドス時代もデバイスドライバの読み込みに30秒くらい掛かってた気がする
むろんマックOSも

Macなら爆弾マーク表示してFDD吐いているよ

Windowsも最小(8MBだっけ?)でインストールすれば起動は早くなるんじゃないの?起動は
知らんけど

実はスペックと起動速度は比例しないんだ
数十万するCPUを使っても高価で多機能なマザーボードに乗せたら機能の分だけ逆に起動が遅くなる
その辺の低スペメーカー製ノートPCのが起動だけなら速いなんてざら
HDD→SSDになった時くらいじゃないの起動が速くなったのって

>>958
日本語でOK

>>960
そいつ他スレでも悉く意味不発言しまくってスルーされまくってる奴だから触れないほうがいいよ

>>959
ですね

ブラウザのCLIP STUDIO ASSETS、コミスタ用の素材CLIPPY払ってダウンロードできるのやめてほしい
ブラウザだからしょうがないのかね

>>963
クリスタ用と間違えてDLして
使えねー素材買っちまった!ってこと?
ブラシならクリスタでも使えるぞ
トーンや3Dなら残念だが今後気をつけろ…

対象ソフトで絞り込みもできるしDL前に確認しないのが悪いわ

何も考えずに購入するとか、地頭の良さ悪さがでてしまうな

>>964
>クリスタ用と間違えてDLして
>使えねー素材買っちまった!ってこと?
YES

そない叩かんでもええやん(;_;)

>>967
同じ事やったよ!仲間
コミスタ用でもクリスタに入れれる物もあるから調べてみるといいよ

>>968
ありがと、調べてみる

同じく使えない3D買っちゃったことある
サムネの時点で判別できるように色付きの枠をつけるとか、素材詳細ページ上部に注意書きを出すとか、何かしら間違いを減らす策を考えてくれてもいいのにね
そんな手間かけてもセルシスに何の得もないからやらないか

970踏んだからスレ立ててくるけど、>>2の内容は>>1の最初に書いた方がよくない?
文字数オーバーしちゃうのかな

・最初のが消費されるからややこしくなってしまう
・ならば、と1コメの最後に書くと見落としが増える

って所かね?分ける理由としては
俺は2に書くでいいと思う
ってかスレ残りわずかだから議論してるアレじゃねーし今まで通りでいーと思うよw

>>972
了解ー
そのままで立てました

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1583156374/

>>973
あざまーす!

>>973
乙でやんす

>>973
おつです!

0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ad-5e2E)2020/03/03(火) 00:00:29.69ID:K64YPj4N0
>>973
おつです!!

>>970
言われんと分からんレベルではあるけど
一応はうっすらとクリスタ用のほうにはサムネに水色の枠がついてなかったっけ?

CLIPサイトから退会して暫く経つから今どうなってるかは知らんけど

「サムネに水色の枠が付いているからクリスタ用だな」って気づける人は多分最初から間違えて買わねぇw

次からは気づけるよな
よかったな

「サムネに水色の枠」って今話題に挙がって初めて知ったんだが
ちなみにPCブラウザで見てるんだが、今確認してもわからないぞコレ
一覧ページだと「?」だか「@」だかに似た渦巻きマークが付いてるからそれで区別してたわ
まあ、コミスタも持ってるからどっち買っても使えることは使えるんだけどさ

サムネじゃなくて素材一覧ページだと素材名とか投稿者名の背後にクリップマークがうっすら表示される
クリスタ以外の素材だと何も表示されない

>>982
うん、俺もその「CLIPマーク」ならわかるんだが、
>>978のいう「サムネに水色の枠」ってのがわからんのよ
だから、見てるブラウザとか、スマホかPCかで違うみたいなのがあるのかなと思ってさ

0984978 (ワッチョイ db68-DFeu)2020/03/03(火) 16:54:25.44ID:D8lb1xLH0
昔はクリスタ用のやつには水色のフチがついてた気がしてたけど記憶違いだったかもしれん
今見てきたらクリスタ用のには渦巻きみたいな透かしが入ってるだけでフチ取りとかは無かった

なんか混乱させてしまったみたいでスマン

つかタグで選出したら間違えなくね

>>964
トーンはコンバートできるでしょ?

>>986
コミスタ持ってなくても行けたっけ?

>>365
遅レスですまんが、メモリ不足というよりリソース不足かも?


UIデザイン変更前でアプデ止めてるんだけど、まだ改善されてないの?

多分戻らないからずっとアプデしなくていいと思うよ

実際UI変更後にアプデする意味なんてほぼないよ
十分完成されてるし

流石に慣れた

アイコンのデザイン変更はよいけど場所変えられたのはきついわ
合成モードのボタン押しづらい
何で左に別のアイコン置いたかなぁ

最小幅にしたときに消えちゃうアイコンを減らしたかったからじゃね?
コンパクトにしても下書き化アイコンとか消えなくなったから自分は助かってる

マスク付きファイルと定規のレイヤ未だに間違う時あるな
色は残しても良かったんじゃないかとしょっちゅう思う

アイコン変更はスケーリング変えてもアイコン画像が荒れないようにする為かと思ってたけどいつになったらスケーリング対応するんだよ

スタイリッシュに変更して色も消したのにユーザー側がアイコン背景をカラフルに色付けてんだから色消した意味ないよなあ

>>970
esetもコレあるわ。返品したことある

もう埋めてもいいよね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 8時間 11分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。