【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 21:02:34.31ID:5LuLzaGx
iPad/iPhone用のイラスト・漫画・アニメ制作アプリCLIP STUDIO PAINTについて語り合うスレです

■前スレ
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1643103544/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1647970252/

■関連リンク
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

■iPad用お絵描きアプリ全般について語るスレ
iPadで絵を描きたい人のスレ Part.1 ※絵OK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1568259609/


次スレは>>970が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1657450344/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 13:56:01.36ID:gr37HV2r
1時間無料じゃなかったっけ?
スマホだけ?

0953名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 14:57:48.23ID:mHMK7lO6
まじかよ同時起動できるのか
試したことなかった

0954名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 15:12:02.59ID:mHMK7lO6
家族みんなで使えるなら月額のがいいな
高い金出して一括x家族分加えてアプデ年1じゃ月額1択だろう

0955名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 17:36:49.38ID:AGJtTr2b
>>940
寝ながらどうやって描くんだよ
むずすぎだろw
あと10.5でクリスタとか窮屈だしそもそもスペック足りてないから動作も重いぞ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 18:14:03.41ID:FPwukBEH
>>955
仰向けorうつ伏せじゃね

0957名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 19:45:04.70ID:u14ay1sx
腰悪くしそう

0958名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 21:04:15.51ID:THjt2lFo
セルフフェラできる程度に軟体だけど寝ながら描くと腰が痛い

0959名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:35:06.82ID:LhX05Nz8
柔軟性あると腰痛みにくいの?

0960名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 23:44:35.21ID:X9Vul/j9
関節を痛ませないようにするのは柔軟性ではなく筋肉だね

0961名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 23:52:35.66ID:CB5Gl4hs
クリスタでLAVIEタブのキャンペーンやってるけど
11、12インチ出してもiPad Proに勝てるわけないやん
思いきって15インチ以上出してユーザー層を開拓すべき

0962名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 04:26:29.65ID:pg/n3gb3
iPadProとLAVIEじゃ値段も性能も差がありすぎて勝つも負けるもそもそも同じ土俵に立ってないでしょ
サイズ感同じだからって勝ち負け言うのはキツいでしょ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 11:44:43.80ID:UNiNNmHu
>>962
LAVIEの最新タブはスナドラ870積んでM1に近い処理能力で熱もあまり出ないらしい
2560×1600、メモリ8GB、120Hz、厚さ5.6mm、筆圧4096段階
数値的にはiPad Proと遜色なんだけどそんなに書き味が違うのかなあ
もし15インチ以上が出たら…って考えてしまうわ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:18:13.49ID:mRes4DxU
LAVIEタブってワコムAESのやつか…
新型のワコムリニアペン搭載のwin版ならまだしもaesペンとかApplePencilの足元にも及ばないだろあれ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:21:17.71ID:mRes4DxU
あと870とM1の性能が近いとか脳みそバグってんのか?

0966名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 14:01:50.41ID:95po0vSm
旧統一教会信者がAppleに負けてファビョってんだろ

0967名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 14:44:26.13ID:GKHc1Xvm
mini5の再生品が3万円台まで来たんで検討してます
これはM1proと比べると糞ですか?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 21:45:36.98ID:JZV033Np
>>963
Galaxyでよくねそれ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 00:32:55.21ID:SSre1ATm
イオンの学習机でハンドル手動だけど傾斜つきの机出たでな
https://aeonretail.com/item/4932528010642/

0970名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 15:49:31.46ID:lhTDPajf
お金が有り余るほどあればDIY職人にオーダーメイドの机を作ってもらうわ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 15:53:28.53ID:lhTDPajf
スレ立てできないので誰か頼む

0972名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 15:55:04.60ID:fLVK69dj
しょうがないにゃあ…

09739722023/01/18(水) 16:05:05.13ID:McyvUJ6E
お待ちどうさま
前スレ過去スレなど見難かったので勝手ながら整理させて頂きました


【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1674025354/

0974名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 16:09:42.25ID:lhTDPajf
>>973
サンクス

0975名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 16:57:21.92ID:97GMMr0O
>>973
立ておつ

0976名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 23:06:56.62ID:yBID6RY2
>>969
小学生からアニメーターに…
てか一瞬、アニメタのデスクかと思ったわ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:32:00.31ID:7w6WOItE
ほんとだ、ライトボックス仕込みやすそうw
今どきの学習机はタブレットが落ちないストッパーとか付いてるんやなあなるほど…

0978名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 01:06:26.64ID:DMYQCtX+
USBコンセントもついてるよ
学習机は丈夫だしグラつかないし
下手な3点セットで買うよか結構いいんだよ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 01:47:47.63ID:WZDIXZ3Y
エッジに丸みあって29800円とは思えないクオリティだな
膝が当たりそうだが10cmの本挟めばいいやろ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 15:06:51.89ID:zIKcg4RN
みんな落ち着け
ちっちゃい子サイズじゃないの?

0981名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 00:55:46.58ID:tjT83Jve
学習机は普通の机と高さかわらんよ
小1から高3まで使う想定だし
椅子で高さを調整するもの

0982名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 01:02:13.94ID:YVSrXUOr
>>966

立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww

0983名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 05:34:10.47ID:Qa6++ZdX
幅約99.5 は狭すぎんか?

0984名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 01:03:48.93ID:I+x8JLRr
壺パヨが現実逃避してるの笑える
パヨクなのは他でもないお前らの大好きな自民党やぞ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 20:41:04.69ID:F9zPuK+W
>>984

立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww

0986名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 20:42:09.35ID:F9zPuK+W
壺パヨが現実逃避してるの笑えるw
パヨクなのは他でもないお前らの大好きな立憲民主党やぞ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 23:02:19.28ID:zkCW9r19
スナドラ870とM1比較してスナドラ870のが高性能だと思い込んでる旧統一教会信者の断末魔でした

0988名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 18:09:24.43ID:wuhrazIH
ヤバイ
アップルペンシルの重みがキツイ
一時間くらい使ってると手が異様に疲れる1/3くらいぶった切りたくなる涙

0989名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 18:58:12.51ID:LlvDWstc
Wacom Pro Pen 2は15g
Apple Pencilは20.7g

2/3だと13.8gだから概ね言ってる事は正しい
が、握力と前腕を鍛えろ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 19:44:05.45ID:UmH2Z/re
本来の使い方がメモ書き程度だから長時間使用は想定外なんだろうな
形も安ボールペンだし

0991名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 20:13:31.52ID:6Dj1rtIS
重さの問題よりも、バランスの問題なんだとは思う

0992名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 20:38:02.15ID:YLdFAKPl
下に重心集まるタイプのグリップつけたらあんま気にならなくなった

0993名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 23:01:57.30ID:RWys2s3k
初代アップルペンシルは特にね
2世代目ペンシルはまだマシだけど

0994名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 23:01:59.30ID:rYSO89Rq
>>987

立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクw.w
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww

0995名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 23:02:20.98ID:rYSO89Rq
スナドラ870とM1比較してスナドラ870のが高性能だと思い込んでる壺パヨクの断末魔でした

0996名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 00:52:51.68ID:vdpLWXVC
>>989
へーそんな重量差あったのか
アッポーペン細いのにバッテリー入りだし、あと重心が妙に高いせいでなおさら重く感じるんだろうな

>>992
むしろグリップ無いと絶対無理だわ、よくあんな変なバランスに作ったもんだよほんと

0997名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 13:34:20.37ID:K2yEzPiW
>>995
認めちゃってるの草

0998名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 22:35:12.04ID:6Ow0NJAO
>>997

立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクw.w
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクww.
立憲民主党の壺パヨクww
立憲民主党の壺パヨクww

0999名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 22:35:40.75ID:6Ow0NJAO
>>997

壺パヨク認めちゃってるの草

1000名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/26(木) 00:03:48.87ID:4UI815eu
おしまい〜〜〜

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 3時間 1分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。