Nikon D7500 Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efb3-03bl [60.95.163.244])2018/12/30(日) 06:44:37.88ID:hnJlemLX0

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

I AM 興奮を分かち合う
ニコンデジタル一眼レフカメラD7500

■公式サイト
D7500 デジタル一眼レフカメラ/ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7500/

■ニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0412_d7500_01.htm

■D7500発売記念プレゼントキャンペーン
http://www.nikon-image.com/event/campaign/d7500_present/

前スレ
Nikon D7500 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532758597/

Nikon D7500 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510061905/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

持ち込み修理依頼したのか、発送したときの送料か

0953名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロWW 832d-S2Tp [101.128.137.77])2019/10/10(木) 15:19:21.24ID:34sQ4UcI01010
23区私鉄からJR新宿駅でエロタワーだった。
確か170円以内だったが端数は忘却。
工賃は千円だけど池沼じゃない限り自分で出来る。コンドームより簡単

http://digicame-info.com/2019/10/z-50d500.html
新発売されるZ50は一眼レフのD7500とD500と同じハイアマ用?
どう考えても上級エントリーとしか思えないのだが

とりあえずD500とD7500を同列に扱うのをやめようか

結局ニコンからしたらdx機はアマチュアでしかないんだろw

だとしたらD500後継機は出ずD7500と統合するのかな?
シングルスロットルにバッテリーグリップ無しの機種として…

でもDXがアマチアってのは
DX用のガチレンズ作らなかったニコンとしては一貫性あるよな

アマチュアだけじゃなくて、DXはテレコンよ

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23ad-S2Tp [59.168.187.48])2019/10/14(月) 00:59:22.54ID:9WhcUpQA0
プロが扱えば、アマ機もちゃんと業務に使えるって。

確かに!アマならD5を使っても写りはD5000番台と
ボケ感以外変わらないとw

そのうちZ6の後継機でも出たら買おうかなぐらいに思ってだけど、DX16-50mmが良さそうだからZ50買っちゃおうかな。
スポーツの大会とかでD7500にAF-P70-300メインで、Z50に16-50は集合写真とか撮る時に便利そう。

いい組み合わせじゃない?

そうか、Z50とD7500でコンパクトコンビってのも面白そうだ。
でも、俺はZ50見て益々Z6が欲しくなった。金ないから買えないけど。
無いコトも無いんだけど、色々出費の予定があって、そっちに回らない(;T T;)

Z50、気になるんだけど、初値が安すぎてかえって気持ち悪い

俺は、D7500 + 16-80で、OKだ。

>>964
無金利ローンがあるよ

>>965
ライバルのα6400より高いので全く安くはないと思うが
価格.comの最安値で比べると、ボディ本体でも1万円高、ダブルズームキットともなると3万8千円高
性能が同等ならコスパ的には6400が有利

0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 832d-nTuI [101.128.137.77])2019/10/14(月) 16:07:50.42ID:cLullwQh0
XT-3にしちゃうな。プラゴミは心の中で分別されます

d7500ってライブビューを使わずファインダーを見ながら動画撮影ってできないのでしょうか

>>970
出来るわけねぇだろ

Z6かZ50をどうぞ

>>970
三脚にD7500付けてカメラもレンズもピントも動かさず
固定撮影ってのはできくかも知れねぇぞ。

>>970
ファインダイーを見る理由が
わかりませんが
出来るよ!

fine die!

皆さんありがとう
やっぱりファインダーでは動画撮影無理なんですね
6D mark2も無理なのかな?明日ケーズデンキで見てきます

>>976
レフ機で出来る訳ねーだろ

>>976
6Dmark2もそうですが一眼レフはファインダーが見えてる=レフミラーがセンサーをさえぎっている状態です
動画を撮影するには

センサーに被写体を映し続けている状態=レフミラーを上げている状態=ファインダーが真っ暗の状態

にする必要があるので、構造的にファインダーを見ながら動画を撮影するのは不可能です


で合ってる?

詳しい説明ありがとうございます
メーカー変えれば済む話ではなく一眼レフの構造的に無理な事だったんですね
今までコンデジ使ってて普通に出来てた事だったので一眼でもできるものと思ってました
勉強になりました

>>979
ミラーレスならファインダー覗きながら動画とれるよ。

>>980
それで>>972の人がその機種薦めてたんですね
ありがとうです

次スレは?

0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f63-S3Tg [180.57.170.65])2019/10/17(木) 16:58:31.20ID:nDH3lkPn0
要らんな
ニコンは潰れて消えるんだ
D7500もな

...などと潰れたような顔の男が申しております

秘孔を突かれて顔がつぶれると

SONY機で遊んでから7500弄ったらシャッター音いいじゃん!
買わないけど

0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8363-8lq7 [114.162.243.203])2019/10/20(日) 23:41:03.96ID:WhIi1GM80
いいカメラだよう

D5600とこれと迷ってるんだが、4K動画には惹かれるね。

D5600とアクションカムでいいんじゃない?

>>988
本格的に写真を撮ることがわかってるなら7500オススメ
7500はマジでハイコスパのベストバイ一眼だよ

>>990
でも画質がD7200に劣るという

aps-cで2000万画素ありゃ十分よ
チルト式もやっぱ便利だし

プロですら見分けがつかん300万画素の差を求めるのは無意味
画素数以外すべての面でD7500が勝ってるからね

背面液晶はD7200の方がキレイ
ダブルスロット、バッテリーグリップ、三角環、非CPUレンズ対応
全てってわけじゃない

0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0241-pTuN [211.120.203.60])2019/10/21(月) 23:53:15.11ID:Wl7LHUoO0
今月号の某カメラ雑誌でZ50とD5600の比較検証をしているが、
素人目にも明らかにZ50の画質が勝ってる
D5600は悪くはないと思っていたが、並べて比べると画素数が上回っていても一世代前の画像処理エンジンが足を引っ張るのか完全にダメですな

Canonの90Dには完敗だね

>>996
かつてD7500と80Dで迷ってD7500にした者だけど、今でも
D7500と90DならD7500にしたと思う。APS-Cで3600万画素
だと、高感度での対ノイズ性とか、連写性能とか、不安要素が
どうしてもあるからね。
あと、古い画像エンジンでフリッカー対応出来なくて利便性が
明らかに低いD7200は端からout of眼中。画質とか縦グリとか
高級機要素はD750かD500で。

ライバル機の一世代新しい機種が負けたら逆にだめでしょ

スリーナイン!

1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4fb3-9dva [180.4.154.121])2019/10/22(火) 08:26:30.68ID:9msTmyCo0
ワンサウザント!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 296日 1時間 41分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。