【Canon】 EOS R/RP Part24 【キヤノン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 238e-WQA4)2019/03/14(木) 13:19:01.32ID:zxUghI0N0Pi
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R/RP製品詳細
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中

前スレ
【Canon】 EOS R/RP Part23 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551225868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>950
PD対応してるケーブルでやってみる!超ありがとう!

>>945
レンズはデカ重だから結局Rと大差ない

まあね、ソニー使ってるから凄い作品が撮れたって作家はおらんからなあ
違いを語るならフェーズワンやな

ワイは動きもの興味ないタイプやけど

そもそもjpegが8bitまでしか表現できない時点で

>>944
いつの時代ですか?
おっさんは凄く浅くて恥ずかしい

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-DTGA)2019/03/23(土) 10:10:09.32ID:Roc/ra1h0
>>931
おそらくRPが売れると見込んでいて
来年春に高画素のRが出るまで繋いでいこうと思っているのか?

0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e02-jrRk)2019/03/23(土) 10:39:50.20ID:U4t8/nTa0
EOS X7使用してるのですが、PCへのインポート時に「画像を探しています」から未転送画像の選択画面までが感覚的に非常に遅い気がします。
PCスペックはwin10 64bit 4770K 32GBです。
挙動としては、
マイコンピューターでカメラアイコン右クリック「画像とビデオのインポート」選択から40秒強「画像と動画を探しています」が表示され
画像と動画のカウントといいますか1枚目から最後の画像をシークするのが0.5秒程の一瞬で済み、直後にインポートの選択画面に切り替わります。
ただし、カメラを繋いだままでもう一度「画像とビデオのインポート」を選択すると、はじめの40秒強の沈黙は1秒弱しかなく、直ぐに画像シークが始まります。
またカメラの電源をオフ?オンにしてからだと40秒強の沈黙が発生します。
ここまで書いたところで、SDカードの容量を変えて試してみたのですが、32GBで40秒、4GBで18秒でした。
win7でも試したのですが、基本的な挙動は同じでした。
メモリーの容量に依存してる様なのですが、この18〜40秒の沈黙をなくす方法はありませんでしょうか。
みなさんもこんな感じで使われていらっしゃるのでしょうか・・・

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07b5-eMb3)2019/03/23(土) 10:44:07.73ID:kzByVY2t0
肝心なSD何使ってるかを一切書かないっていう

しかしボディのキャッシュバックもなしRにはキットもなし、秋の新型も延期かもで今日パナも発売。
ちょっと悠長に構えすぎな気がするけどなぁ。

次スレ
【Canon】 EOS R/RP Part25 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553306314/

0962名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H36-fNgu)2019/03/23(土) 10:59:14.16ID:NRmIEOF2H
>>961

>>961
要注意、ミネオが建てたスレ
ワッチョイ消えてる

>>963
GKには辛いなwww

0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e02-jrRk)2019/03/23(土) 11:08:38.89ID:U4t8/nTa0
>>959
SDHC class10 台湾製です

今朝キャノンの購入者アンケートをやってたんだが、
買い増しユーザーに他にどのメーカーを使っているかの選択肢にパナがなかった。
ニコソニはもちろんフジだってあるのに。
キャノンは全く気にしてない感じ。

ワッチョイでたてといたよ
【Canon】 EOS R/RP Part25 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553307065/

0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb01-Cigj)2019/03/23(土) 11:21:14.94ID:CDaLAQEE0
キヤノンが悠長ってことはないやろ
バリバリ焦ってるとは思うで

RもRPも叩かれるのわかっててそれでも時間稼ぎに出した苦肉の策ちゃうか?
多少時間かけてでも次こそまともな機種になるんやったらアリやと思うで
まあ俺はもう何年も待たされて疲れたから7IIIに避難したけどな

0969名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-QR/S)2019/03/23(土) 11:25:25.31ID:aqwsNZ0Fd
>>965
アイコンの画像表示を無しにしてみたら?

>>968
キャノンはもう医療分野で儲ける会社にかじを切ったからな
ソニーがあんまり儲からんテレビ売り続けてるようなもん

0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb01-Cigj)2019/03/23(土) 11:36:30.23ID:CDaLAQEE0
>>970
栄枯盛衰やということなんやろうけど
このままトーンダウンされるとかなり寂しいからなんとか盛り返して欲しいわ

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0af1-0zLl)2019/03/23(土) 12:08:34.62ID:lAuV/zJk0
キヤノンの6本の交換レンズに見合うのはハイグレードなEOS R。
今年中、っていうか秋に発表されるよ。

他社のフルサイズミラーレスと比べるとバリアングル以外魅力を感じない。
EFから移行するか考えてしまう。

0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ def2-YC6L)2019/03/23(土) 12:29:06.20ID:9usBwJdu0
>>973
動くもの撮らなければ十分だよ
現像も楽だし

>>958
カメラ直じゃなくてUSB3.0対応のカードリーダー使う

>>968
EOS Rはキヤノンの自信作だと思うよ
君、持ってないでしょ?

持ってなくて、ここを見てると、
Rを買うのをためらってしまう。

もちろん買う前の情報収集として、
ここに訪問するんだけどね。。。

まあ、買うけどね。

Rは軽くなってDIGICが8に更新された5D4だよ
しかも価格も安い

代わりにボタンとダイヤルが少なめで操作性は悪い
でもraw現像するならボタンもダイヤルもほぼいらないので気にしなくてもいい

次スレ
【Canon】 EOS R/RP Part25 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553306314/

0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fb8-0o94)2019/03/23(土) 14:13:05.61ID:sPyy4kzY0
EOS RとRF70-200の組み合わせは今までにない感動を得られると思う
http://digicame-info.com/2019/02/rf70-200mm-f28l-isef70-200mm-f.html

でも、それだけの資金が有ったらD5買っちゃうかも、だってニコンユーザーだもん

0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fe4-tFWh)2019/03/23(土) 14:15:16.43ID:82nQK4C+0
秋に便利ズームも出るね 普及の弾みになれば良いが
今んとこ、EFレンズとの組み合わせでは 5DmkIIIとどっこいどっこいかな>RのAF
これからファームの更新で AFも良くなってくれると嬉しいんだが

0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fe4-tFWh)2019/03/23(土) 14:18:07.29ID:82nQK4C+0
35mm判ミラーレスカメラはレンズが高価格なのがなぁ
S社さんは廉価版用意しているけど 金をドブに捨てるような出来だし

0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e02-jrRk)2019/03/23(土) 14:24:37.03ID:U4t8/nTa0
windowsの自動起動有効にしてEOSユーティリティーで取込む様にしたら待ち時間なしでストレスなしで取り込めました

そもそもスレチ

>>982
安くて小さいレンズは何処がだしてもおなじだろ

>>982
頭悪そう

>>977
Rのほうは、買ってみると分かるわけど、かなり良いカメラだよ!

次スレワッチョイあり
【Canon】 EOS R/RP Part25 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553307065/

>>982
こういう思考の奴が、レンズ性能使いきった傑作写真を撮れるとは思えんな。写真より機材命なデジカメ板ならではだ。

EOS-Rは有線でandroidスマホと接続できる?
モニター代わりにするとかストレージにするとかそう言う制御ってできる?

>>979
スレ立て乙。

0992名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:16:20.75ID:vMU1Zl5ZD
ラストまで8

0993名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:17:07.42ID:vMU1Zl5ZD
またまた寒くなったなぁ

0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-DTGA)2019/03/23(土) 16:19:12.87ID:Roc/ra1h0
明日も寒くなり来週末にもう一度寒の戻りが
まだ冬服をしまえない

0995名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:21:37.02ID:vMU1Zl5ZD
EOS R は良い機種だと思うなぁ
FDレンズ付けても良い感じだし

0996名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:26:18.07ID:vMU1Zl5ZD
モノクロで撮ってEVFかモニターでの再生画像が
今まで見たことがない画像で感動するんだよねー

0997名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:37:48.93ID:vMU1Zl5ZD
シネマレンズを使っている人がEOS R を使うとは思えない
また動画機能を批判するとも思えないなぁ

0998名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:39:36.56ID:vMU1Zl5ZD
消化投稿も僅か

0999名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-Buha)2019/03/23(土) 16:40:44.88ID:xsxi8bGHd
次スレ
【Canon】 EOS R/RP Part25 【キヤノン
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553307065/

1000名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDf3-GLB4)2019/03/23(土) 16:41:01.14ID:vMU1Zl5ZD
RF5012用にクローズアップレンズを買ってみた
さらに寄れる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 22分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。