【Canon】 EOS R/RP Part27 【キヤノン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6748-MRXB)2019/04/26(金) 07:29:44.71ID:JnYp0low0

写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R/RP製品詳細
01. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
02. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
03. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
04. https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
05. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中

前スレ
【Canon】 EOS R/RP Part26 【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554504795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

二台ぶら下げてるんじゃね

0953名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-lhyE)2019/05/16(木) 23:46:00.73ID:i8/4tw2Dd
蜘蛛の糸ならぬ観音のストラップに絡め取られてるみんなー!!

0954名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-A9rj)2019/05/16(木) 23:47:03.59ID:qh/SvyGGa
二台体制の場合、一台は斜めにかけるけど、もう一台は斜めに書けずに片側にまっすぐ降ろさないと撮影できないよ。

0955名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-A9rj)2019/05/16(木) 23:51:19.73ID:qh/SvyGGa
ちがうな、おれは首から一台下げて、もう一台は肩にかけてるな

おまえらw
まだストラップの話してる笑笑笑

まさかこんなにストラップネタが続くとはw

0958名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-NhxD)2019/05/17(金) 01:55:02.35ID:VPg59ZBMd
トラップやな

3台使う時もあるんだけどストラップ絡まったりして面倒

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-8NB0)2019/05/17(金) 06:07:12.01ID:Wk6d6kiu0
ストラップが髪の毛に引っかかって邪魔にならない?

0961名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-NhxD)2019/05/17(金) 06:16:53.04ID:dYYoL2uqd
彡 ⌒ ミですよねえ

0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5da-rckI)2019/05/17(金) 08:14:51.71ID:p30se/d30
ストラップついでだが、三角環は要らんかね〜。

PDの紐みたいなのでいいんちゃう?

0964名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-Xeff)2019/05/17(金) 08:46:35.67ID:qB51077Nd
>>948

古いストラップは突然切れるのでお気をつけて

ビギナー君でもビギナー機に得意げにCPSストラップ付けてるスタイリストがいるよ
知恵遅れな子なのかな

0966名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-A9rj)2019/05/17(金) 11:09:26.17ID:74aiYrHMa
70dですか?

0967名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-5yvE)2019/05/17(金) 12:42:17.33ID:6dGXc6C3M
キヤノンは三角環ないけどピークデザインのアレ付けにくいんだわ

0968名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-SH9N)2019/05/17(金) 12:44:15.34ID:2N7sjG9qd
>>965
否定大好きクソ君ですね
人が何してようと関係なかろーよ
そんなやつにレスするのもクソか

0969名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-+20j)2019/05/17(金) 12:51:37.93ID:pOL45mqyd
三下は一々他人のストラップを観察しては見下し愉悦に浸る事が性に合っているってことさね

0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce48-N32O)2019/05/17(金) 13:00:10.54ID:+vQxwJIn0
まともなカメラマンはアルティザン&アーティストのストラップを付けてる

>>970
2本使ってる俺はまともでおk?

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 98ad-qZMj)2019/05/17(金) 13:22:01.44ID:NtEa4rws0
おれもパルメザンむっちゃ掛けるよ\(^o^)/

0973名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-5yvE)2019/05/17(金) 13:29:28.39ID:6dGXc6C3M
>>972
おれも!
一回で緑のやつ半分使うww

0974名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF3a-Qul6)2019/05/17(金) 14:01:54.06ID:dpKxmmrxF
ストラップは肩がけと長さが随時調整出来るダイプ以外あり得ないな俺は

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df63-gq9t)2019/05/17(金) 14:43:21.36ID:8vvxnpgt0
なんだかんだで1dx のストラップに落ち着く

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 968e-N32O)2019/05/17(金) 14:49:05.97ID:V8XWOuaZ0
簡単に長さ調整出来ないストラップって邪魔じゃない?
短くして体に密着出来ないストラップは振り子みたいにブラブラするから落ち着かない
いちいち手で押さえなきゃいけないのは行動に支障が出るし

0977名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-Tz2D)2019/05/17(金) 15:12:54.09ID:9m26wPqad
ストラップ変えてるのって、型落ちの古いカメラ使ってるのが恥ずかしいからじゃないの?

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf2-wkih)2019/05/17(金) 16:31:47.41ID:SnGhHtt/0
極論過ぎない?

0979名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-Tz2D)2019/05/17(金) 16:48:54.08ID:9m26wPqad
じゃ、大汗かいて純正ストラップがまだらに塩の跡だらけでカッコ悪くなったのかな?とも思うけど。

0980名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-NhxD)2019/05/17(金) 16:52:33.35ID:dYYoL2uqd
>>973
湿気なくていいな

0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-8NB0)2019/05/17(金) 17:32:48.44ID:Wk6d6kiu0
>>961
どうやら滑って使いやすそうですね

0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ac7d-EL+e)2019/05/17(金) 18:02:32.55ID:2X1NvDUt0
体に密着させたいときはたすき掛け
カメラ両手で持ってスナップとかは首掛け
ぶれを抑えるために手に巻いたり肘にかけるときは肩掛け
ニンジャとかも試したけど普通のストラップが
軽くて嵩張らなくかばんの出し入れも簡単ってことで使わなくなったな

突然襲って来る下痢にはストッパーだよな
水要らずだもんな
撮影行の必需品

ボーナス出たらRP買おうかとここのぞいてるんですが
ストラップ以外の話題で背中を押して欲しい

0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-wkih)2019/05/18(土) 10:32:46.57ID:zYQ8ekCI0
>>984
よし、思い切ってEOS R買っちゃおう

>>970
それカッコいい事になってるの?
まえに貰って持ってるんだけど
なんか女子向けなのかと思って使ってなかった

0987名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd7-qWzS)2019/05/18(土) 10:58:39.97ID:y27iI2dlr
乙女のイメージ?

0988名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd7-027X)2019/05/18(土) 11:04:03.63ID:tZnUelI9r
昨日RF 50Lの価格コムでの最低価格が突然4万円くらい跳ね上がったんだけど、何があったんだ?

0989名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-NhxD)2019/05/18(土) 11:08:48.05ID:vobTnnhnd
>>984
まずは崖の上に立とうか 

>>988
不良在庫が掃けたんだろ

>>984
RPではなくRにしたほうがいいよ
PRは本当に初めてフルサイズを買う人、あるいはサブ機として欲しい人向けだと思うんだよね

レスありがとうございます。
初めてのフルサイズです。
いろいろ調べた結果、RPとRF24-105を購入予定
あとはマウントアダプターで、手持ちのAPS-Cレンズ活用
動機は単に所有欲w
買うか買わないかの二択で、迷っている

0993名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-MMVb)2019/05/18(土) 12:34:50.84ID:cG+wq1hKd
ボーナスがいくら出るのか知らんけどズームレンズも一緒に買うなら俺ならR買うなぁ

0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-8NB0)2019/05/18(土) 12:54:37.43ID:YnDx3Rvz0
次スレは

0995名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-NhxD)2019/05/18(土) 13:17:47.90ID:ZdBUu+XId
乞うご期待

0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-wkih)2019/05/18(土) 14:34:49.98ID:aKyoxs8V0
>>992
APS-Cレンズ活用するなら、尚更EOS Rにした方がいい
なぜならEOS RPは、画素数すくないからおすすめしない

4〜5万円の差ならRを買った方が満足度が高いと思うけどな
どうしてもRPじゃないとダメっていう人は中々いないと思うんだ

>>992
まさしくそのセットで買いました。手馴染み良くて最高に気に入ってます。
絞り、露出、f値をガリガリと変えながら撮影するのに特に不便なくいけますし、電気屋で触って不満なければ買っちゃっておkでないかな。

そうそう
触って撮ってみて納得なら
RPでいいと思うよ

R買って、EFレンズしかないより
RFレンズに予算回す方が良いかな

まあ俺はR買って、RFレンズ貯金中…

次に出るかもしれないRの上級機種買うならRP にしといた方が使い分け出来てエエかもね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 10時間 35分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。