飛行機写真スレ〓第97便〓

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2020/08/20(木) 23:32:00.95
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【重要】ご利用の前に必ずお読みください【重要】
飛行機画像のうpスレです

飛行機主体の画像はもちろん、民官軍にかかわらず飛行船宇宙船グライダー気球などなど……
空を飛ぶ機械がらみの情景画像も気軽にどうぞ!
撮影機材、撮影テク、撮影ポイントなどの話題もOK

優美・迫力・パワー・スピード・テクノロジー・ロマンetc
この魅力あふれる被写体で、デジタルカメラの可能性を追求しましょう!

他、注意事項は>>2などを参照

※前スレ
飛行機写真スレ〓第96便〓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596071668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6955-ULfS)2021/10/29(金) 19:01:40.35ID:1WIrop7P0NIKU
マニュアルレンズで勝負してる変態先生はいらっしゃいませんか

0953名無CCDさん@画素いっぱい2021/10/29(金) 22:04:25.77
ANAのエアバスA380「フライングホヌ」
30日に下地島空港に飛来 「17エンド」は立ち入り規制?
https://trafficnews.jp/post/112110

「航空機撮影の聖地」とも

宮古島と橋伝いでつながる沖縄県の離島、下地島。
ここにある下地島空港へ、ANA(全日空)が保有する総2階建ての超巨大旅客機、エアバスA380「フライングホヌ」が、2021年10月30日(土)に、飛来する予定です。
ANAにとっても、同空港への旅客便乗り入れは初めてとなります。

下地島空港の周辺には、沖縄特有の青い海と機体との距離感などから「航空機見学の聖地」(ANA)とされる国内屈指の航空機撮影スポット「17エンド」があります。
このエリアは明日、近年まれに見る混雑が予想されます。

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a23d-qqEe)2021/11/05(金) 11:28:58.25ID:CyxSRALG0
70-350mmを買ったので飛行機を撮りに行きたいのですが、
東京メトロで行ける新木場・葛西だと、さすがに羽田離発着の飛行機は見れないんでしょうか。
見れるとは思いますが、そこそこでかく撮影することは可能?

0955名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Ds5/)2021/11/05(金) 15:30:45.42ID:ukZYksn2d
>>954

無理だと思うよ 城南島までは無理?
無理なら空港

0956名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H01-MEiT)2021/11/05(金) 15:44:23.68ID:Ledd+Pb9H
>>954
羽田空港発着の飛行機は葛西あたりを通るけど離陸便だと1万フィート越えてるね
着陸便だと高度4000フィートくらい
このサイズでどうだろうか?
メトロで行けるの場所の縛りがよくわからないけど白金高輪あたりだと着陸航路でかなりデカく見える

0957名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-NP4V)2021/11/05(金) 17:34:58.71ID:L0jev9t5d
メトロ縛りの原因は精神障害か知能障害だろう

0958名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-9n+R)2021/11/05(金) 17:39:31.23ID:O+8BjXf9r
peachのガチャポンして乗ればいいよ。

>>954
東京メトロでその焦点距離のレンズなら新宿の都庁あたり。中野区側
あそこら辺はギア格納とギア出しと両方撮れる。

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMc6-dTpy)2021/11/06(土) 09:38:15.68ID:gREpQTEtM
質問しといて返答無し
>>954は釣り確定

釣りごろ釣られごろ

0962名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-NP4V)2021/11/06(土) 22:36:18.89ID:xwmoET2ed
>>959の自演返答あるじゃん
ギア格納やギア出しとか撮ってもゴミにしかならないわけだが
メトロ縛りのカスにとっては絵になるシーンになるんだろうな

>>962
は?自演返答って?
俺はKマウントユーザーで55-300PLMは持ってるが70-350なんてレンズ持ってないしw
そーゆー発想が出てくるあたり、普段から自演返答ばっかしてる方?

0964名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-NP4V)2021/11/06(土) 23:40:41.11ID:xwmoET2ed
ラクッペペとかド貧民向け底辺キャリア使って無理に自演しなくていいんだよ

楽天で自演してる名古屋人いる謎

>>963
は?←頭悪そう

0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a23d-qqEe)2021/11/07(日) 12:42:51.34ID:YbEWhULL0
探したら新木場からの写真があった。
https://ameblo.jp/b787-nori/entry-11515325528.html
やっぱ小さいわ。
素直に空港近くに行ってきます

どこでもまずは素直に撮影ポイントで検索して出てきた所にいってから。

民間機なんて飛ぶコースが決まってるので新しいポイントなんてそんなに見つからないよ。

0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 367c-CZsy)2021/11/22(月) 12:53:31.67ID:WpLObob70
R5で戦闘機とったレビューあんまり見かけないんだけど戦闘機は厳しいのかな
旅客機は割と見かけるけど

>>969
なにに比べて見かけないと言ってるん?

0971名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-9jaN)2021/11/22(月) 13:06:20.86ID:HlEagrdKd
>>969
メカや先幕だと連写が遅い上にギクシャクしたブラックアウト、電子だと歪む。慣れだが。

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-0EZc)2021/11/22(月) 14:58:13.77ID:X+xE1y3x0
そういや自分も撮ってないや
戦闘機飛んでるところ少ないからね

航空祭2年間やってないし

所詮航空祭レベルしかとれないってことでしょr5
外枠で見たことないわR5なんて

0974名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-FeLc)2021/11/22(月) 22:46:14.89ID:ccBfsa5od
外枠ってw
外周のことを言ってるんだろうけど
これだからヒッキーニワカのエアーカメオタは困る
他人が撮った写真漁ってる分際でイキるなよ

R3予約しちゃったやつかな草

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 367c-CZsy)2021/11/23(火) 08:29:23.61ID:rXmwgXC30
969だけど1D5D6Dあたりでとった写真は見るけどそれに比べるとR5ってないなーと思った次第。
CANONにメンテ出したらシャッターユニット交換した方がいいって言われたからこれを機にRシリーズに移行しようかなと思ってね。
確かにR5でてから航空祭ないし上がる写真は少ないのかもな。

ガチ勢は外枠だよ
出ないのは理由は聞くなとしか言えん
航空祭なくても90DやニコンD500なんてどんどん出てくるのに

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1e-0EZc)2021/11/23(火) 09:02:01.66ID:Og+HeC/jM
今発売済みのミラーレスで戦闘機撮りは…
ブラックアウトフリーっていってるEVFも実際のところシャッター切った瞬間のフレームは
EVFに表示できないから直前フレームの再生画像で補完表示することになる
再生画像の補完が入るとカクカクして飛行機の動きに合わせてカメラ振るのが難しい
至近距離でハイレートクライムの引き起こし捉えるとかα1でも厳しいよ

Z9ならシャッター切った瞬間のフレームも別回路で処理してEVFにそのまま出せるから
これで初めてカクカクしない本当のブラックアウトフリーEVFだね
OVF推してた中野プロがD5とD850をZ9に入れ替えると決めたみたいだから
Z9が初めて戦闘機撮りにちゃんと使えるミラーレスになりそう
知らんけどw

中野先生の発言を信じてz9予約したけどいつくるのやら

Z9のEVFも低速シャッターの流し撮りだとカクつくよ
中野プロは低速流しを嫌がってるから構わんのかな
あと輝度差のある場面ではEVFの表示が飛ぶ
α1と比べたユーザー的にはやはりα1のEVFの方が動体撮影の表示は上だそうで
戦闘機撮りできる初のミラーレスはα1だろうね
中野プロ的にはもうミラーレス行かないとメーカー仕事で置いてかれるという危機感からの決断もあるだろうね
ニコンのミラーレス持ち上げときゃしばらくは仕事にありつけるからな

0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0610-xJqS)2021/11/23(火) 10:02:58.62ID:IRPmYwJH0
>>980
残念ながらそれはウソ
Z9のリアルタイムライブビューは1/30以下の低速シャッターだと
一眼レフと同様ブラックアウトさせるからカクつくことはないね
そこで再生画像を表示し続けてカクカクしまくるのがα1
おまけにAF動作中はSoCの処理能力不足で解像度が下がる
944万ドットのEVFは再生画像でしか意味がない張子の虎だし
常時フル解像度表示のZ9と比べるとガッカリだってDpreviewも言ってる

あっというまに面倒くさい人が釣れたな
デジカメ板でソニー叩いてるのってソニーに神輿を潰されたニコンユーザーなんだろうね
ちなみにウソではない
DPreviewが忖度記事でZ9のEVFの弱点を隠してるのももう知られてる

0983sage (スッップ Sd02-KE6w)2021/11/23(火) 10:14:48.89ID:p3m8ZHOtd
>>981
やっぱりその辺はニコンの方がプロの意見を聞いてちゃんと作り込んであるのね
ソニーが飛行機撮りで多数派になることはなさそう

0984名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-nZWf)2021/11/23(火) 10:22:58.23ID:uH11FhDYr
>>982
面倒くさい人だなあw
Dpreviewはダメなものはダメとハッキリ書いてるだけだよ
むしろZ9出るまではシングルスロットだのAF遅いだのZシリーズ叩いてたし

ニコン「Z 9」のEVFは現行機の中で最高の撮影体験ができるファインダー
https://digicame-info.com/2021/11/z-9-12.html

・簡潔に言うと、Z9のファインダーは市場に出回っているカメラの中で、
 最も優れた体験ができるファインダーだ。
 このファインダーはミラーレスカメラの中で、最も一眼レフに近い体験ができ、
 α1の944万ドットEVFよりも一枚上手だ。

・Z9のEVFはピント合わせ、撮影、再生などのカメラの操作によらず
 フル解像度で表示され、今まで見たファインダーの中で、最も自然なEVFだ。
 このファインダーは、光学ファインダーにはないEVFのアドバンテージを維持しながら、
 EVFであることを忘れてしまうほどの自然さだ。

・ソニーのα1とα7S III に搭載された944万ドットのファインダーだが、
 再生時などのいくつかの状況では、このEVFの見え方は素晴らしいものだ。
 しかし、Z9のあとで、α1を使って撮影するとがっかりした。

・これは、α1のEVFは表示品質の設定にかかわらず、AF動作中は解像度が下がってしまうためだ。
 そして、AFが止まると再び解像度が上がり、手ブレ補正がピクッとリセットしたように動く。

・Z9では最初に見ていたまま表示され、解像度の変化も、ピクっとした動きも、揺れもない。
 常に同じ解像度、同じフレームレートだ。まさに滑らかな体験で、より集中できる。

てかお前らa1もz9も買わないじゃん草
どっちでも良くねえ
z9予約した俺は深刻だけど

と言いつつ保険にD850残すんで問題ないけどねプピ

>>984
論破されてもコピペ壊レコでソニー叩きに励むあんたは飛行機スレの住人だったんだね(驚)
ソニーよ飛行機撮りで蔓延らないでくれと願望まで入れてソニーアンチするって
あんたTwitterのビッカメ社員だな
まあ俺はより良いものは良いと素直に思うまでだよ

GK

0989名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ihDS)2021/11/23(火) 11:06:58.88ID:YaF7FBpwd
>>987
周りの人間が全部敵に見えるあなたは心療内科受診がオススメw

>>989
障害者イジメちゃダメよ

0991名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-Vmhg)2021/11/23(火) 11:10:49.36ID:Qbqf/yE4d
好きなの買えよ
お前が作ったカメラじゃねえんだから

0992名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 16:24:44.82
次スレ

飛行機写真スレ〓第98便〓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637652197/

0993名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM9e-UzqA)2021/11/23(火) 16:27:29.43ID:AUEFAwguM
>>992
スレ立ておつ

0994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-ZTt7)2021/11/23(火) 16:28:42.18ID:aCekJu5Va
>>992
新スレおつ






1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 367c-CZsy)2021/11/23(火) 23:37:43.34ID:rXmwgXC30

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 460日 0時間 5分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。