撮り鉄とかいう障害者をどう排除するか

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい2021/03/12(金) 00:02:09.17ID:XvGYp6hv0
デジカメ界の存亡に関わる

0952名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/25(金) 13:23:50.38ID:pcUCGtf30
自称ゴッホ多すぎw

0953名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/25(金) 16:21:13.88ID:3m2Vo6Fe0
そりゃかつての巨匠達は模写から昇華したが
撮り鉄は違うじゃん
なんで自分たちと同列に語ろうとするの?
巨匠の模写の大半は習作なんだが、撮り鉄のは違うよね

0954名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/25(金) 16:24:12.25ID:PxKb99zs0
模倣が昇華した芸術家
阿呆が昇華した撮り鉄

さあ、あなたはどっち?

0955名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/25(金) 18:27:46.40ID:KwacJJwk0
>>953
習作?
まだウォーホルで調べてないんだ

0956名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/25(金) 18:40:19.82ID:gKnK6Hcy0
>>953
「よね」って同意を求められても「違う」と答えるのが正解

0957名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/25(金) 19:33:00.22ID:JsPjryFA0
撮り鉄以外の周りの人に迷惑かけなきゃいいだけなんだけど
その迷惑を肯定しだすから困る

0958名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 07:13:57.38ID:oZWH0Utk0
鉄道の写真を撮るには許可が必要、という法律を作ったらいい。
違反したら罰金。

0959名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 07:43:10.08ID:V/KakQrs0
>>955
ウォーホールは生前から好きだったよ
なぜこの話題にウォーホールが出てくるのか理解不能だったのでスルーしてた
君らと全然違うよ
侮辱するなよ

0960名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 08:41:36.30ID:RmZSThjL0
撮り鉄が芸術家って、基地外レベルw

0961名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 08:59:25.31ID:KG85Uw240
日本の撮り鉄は評価高いよ世界では
フォトグラファーとは言わずTORI-Tetuなんて言葉ができるくらいだからね
KAROSHIみたいに新たな単語が生まれてるからね
まあ日本の優れた鉄道の写真って要因もあるんだろうけどさ

0962名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 09:22:55.48ID:+gCt1DxV0
>>959
ならばドル紙幣でも、スープ缶でもモンロー、毛沢東でも知ってるよな
模倣は芸術じゃないなんて決して言えない
習作でも何でもなく、それそのものがアートだ
あるいは泉と名付けられたごくありふれた便器を例に出しても良い

文脈と解釈を乗せる事によって、ごくありふれた存在、模倣したものものが
既存価値観へのアンチテーゼとなり、芸術足りえる
100年くらい前には起こった古い考えだが
いまだに模倣は芸術じゃないなんて考えの人間がいるなら、電車の写真ですらも有効なものだな

0963名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 09:32:10.92ID:+gCt1DxV0
念のために言っておくが、>>962は模倣は芸術ではないに対して
実例を挙げて、模倣が習作ではなく芸術作品として存在していると証明しただけだぞ

似たり寄ったりの鉄道写真を撮る事の芸術的本質は
前に言ったように、狩野派のような派と解すると理解しやすい
お手本である粉本の絵を模倣し全国誰でも同じ絵を描く事を基本路線としながら
緩やかに変化していき幾多の芸術作品を作り出してきた
芸術とは個人の感性、個性やオリジナリティの発露で見る限りは理解できない
個人ではなく集団としてそういった創造性を発揮している

0964名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 09:54:22.14ID:jgxoAuB1O
通行の邪魔なら轢く。構内で邪魔なら突き落とす。私有地侵入なら金属バットで殴る。
これくらいしないと。

0965名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 10:48:57.15ID:V/KakQrs0
やれやれ
ウォーホールのポップアートと撮り鉄のくだらない写真を同一視するとはなんで言う病気なんだろう

ウォーホールの作品は自由な表現の賜物
撮り鉄の写真はトリミングすら許されない
構図も規定がある

0966名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 10:50:36.84ID:jOyJfawF0
>>958
無理

0967名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 10:51:22.92ID:jOyJfawF0
>>965
後半はあなたの独自研究でしょう

0968名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 11:07:57.48ID:+gCt1DxV0
>>965
模倣のようにビジュアル的に新規性を伴わなくとも
観念的に新規性を付与すれば、それは立派な芸術だよとの実証だね
が、何度も何度も繰り返しているように、
鉄道写真においては観念的新規性を付与していると述べているのではないよ
同一視もしていない
単に君の狭い芸術観を少しは広げてみようという親心であり、横道

本筋としては、鉄道写真は集団としての新規性を付与していると見るのが妥当
内部で模倣を繰り返すのは創作の過程であり、そこで否定という結論を出すのは間違い

0969名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 11:17:51.84ID:V/KakQrs0
>>968
でも君らは創造しようとしてるわけではなく模倣しようとしてるよね?

0970名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:04:43.78ID:TKF5G57g0
撮った電車の写真がどうこうじゃ無いでしょ
迷惑行為が駄目だという話で

0971名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:22:25.28ID:V/KakQrs0
なんか面白いな
個々は芸術云々の考えはなく手本通りを目指して写真を撮る
しかし完全な模倣など出来ないため不完全さが観念的新規性を付与していき、結果的に集団として新規制を付与・・・

つまり、手本があって皆それを目指すんだけど、皆で模倣していくうちにちょっとづつ手本から外れた流れが出てきて手本とされるものも変化していくって感じかな

馬鹿じゃなきゃこんな考えに至らないよね

芸術性とはなんの関連もない
本人達にも創造性はないし、見てる者も芸術性だと受け取っていない
ただの偶然が重なって変化しているだけ

0972名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:23:11.02ID:+gCt1DxV0
>>969
さあ、どうだろうね
内心までは察せられないけど、
俺の予想では、いつか創造性を発揮した上で素晴らしい写真を撮ろうとの思いがあるんじゃないかな
狩野派の歴々も模倣をしながらも、時折いくらかの新規性を含む表現をしていた
そういう人達もやはり創造しようとしてたんじゃないかな
同じことだよ

0973名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:23:51.33ID:V/KakQrs0
>>970
そだね
もっと言うと迷惑行為云々より撮り鉄の存在自体がどうしようもない
結局、迷惑だから撮り鉄なんだよ
普通に電車の写真を撮るだけの人は撮り鉄とは言われない

0974名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:39:36.90ID:+gCt1DxV0
>>971
俺独自の考えではなく、日本の〜道とつく多くの芸道は
ほとんどに流派があり、それよ
守破離の離までいくと別の派になるけど、
守破によって流派を維持・進化を続けている

ただ闇雲に模倣しているのではなく
天才の切り開いたエッセンスを受け継ぎ、
さらにその先へと至る道を膨大な数、模索している以上は、
仮に偶発的要因によって何か新しい表現であっても、
ただの偶然ではなく必然的な偶然ある
生物は、遺伝子のコピーも多少の揺らぎがある為に、
膨大な代替わりを経て徐々に進化していくのと似たようなものだな

0975名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:46:02.94ID:V/KakQrs0
>>974
だからそれは変化してるだけだろ
芸術祭とは無関係
ウォーホールを引き合いに出した時点で君はまともじゃないと思うんだよね
まともじゃないわけではないとすれば悪意の塊だろうね

0976名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 12:53:02.22ID:+gCt1DxV0
>>975
芸術祭?祭りはちょっと分からんが
芸術とするなら、無関係ではない
各々が安易なコピーではなく
より良い高みを目指した上でのコピーである以上はそれは必然

芸術的創作を一代のものと考えていると理解できないが
集団で行うことで個人の一生を超えた長い期間かけて
個人の可能な数を超えた量で創作活動を行える
それは既に狩野派が実証している

0977名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 13:41:37.34ID:PmIB/3HJ0
シュポポポ

0978名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 14:16:36.20ID:V/KakQrs0
今度は狩野派か・・・
虎の威を借るなんとやら
薄っぺらいな

0979名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 19:31:15.41ID:jOyJfawF0
>>975
何の芸術祭?

0980名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 19:51:09.43ID:mMf/RbXf0
>>979
芸術性のタイプミス

0981名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 21:08:53.22ID:jOyJfawF0
鉄道写真をきっかけにスマホからデジカメに入ってくる小中高生もいるだろうから、ひとくくりで全否定するのは良くない。一部の無法者を追及すべきであって、若い子の芽を摘むようなことがあってはならない。

趣味の世界によくある初心者叩きは結局その分野の衰退を招く。

0982名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 21:30:21.46ID:wOz1F5pr0
氷山の一角だからな

0983名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/26(土) 21:55:01.57ID:oZWH0Utk0
将来悪化する可能性のあるものは早期に切除しよう

0984名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 00:00:01.56ID:8PwLwa6Y0
悪列車遺伝子排除法

0985名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 00:03:44.08ID:kDdwD9Pm0
アンチ撮り鉄の人らは普段何を撮っているのだろう?

自分は車両に興味があまり無いので、群がって撮るのが嫌いです。

0986名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 00:20:45.60ID:/ZwrX+gj0
アンチなんて鉄やりたいけど金なくて機材買えない旅費でないのコジキでなんも撮ってないだろう

0987名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 02:29:05.81ID:I/qOs0ya0
>>961
焼鳥屋しかヒットしないが

0988名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 04:00:34.76ID:ZD+lQTmJ0
>>986
おまえ撮り鉄なの?

きんも〜☆

0989名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 05:47:11.95ID:MhWAyU9u0
旅先では駅を撮るのが好き。でも電車列車には全く興味ない。
撮り鉄と思われるのがいやで、最近は人がいない時しか撮らない。
ホームとかも撮るけど列車が入ってきたらカメラしまうw

0990名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 07:19:17.06ID:siiCpk1y0
今日、BS-TBS・噂の東京マガジン(13:00〜)で撮り鉄の迷惑行為を特集
どういった内容か、楽しみだわなw

0991名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 08:04:26.26ID:kDdwD9Pm0
>>990
わざわざ見るのか
暇なんだね

0992名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 08:07:13.73ID:kDdwD9Pm0
>>989
自分も駅中心だが、何かのイベント列車で人が群がっていない限りは列車が入ってきても気にしない。ローカル線をよく撮る。乗り鉄でもある。

0993名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 08:11:39.32ID:bFfslp0P0
https://twitter.com/uraniwa4001/status/1408154351143579648?s=21

傍若無人振りは撮り鉄超えてきたなww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0994名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 08:22:03.69ID:siiCpk1y0
>>991
常に社会問題に関心があるからね、迷惑行為に対策を講じる立場の人間だから

0995名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 08:47:36.12ID:kDdwD9Pm0
>>993
鳥が逃げないのが不思議
撮り鉄未満だな

0996名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 11:22:44.74ID:WhKh51630
鳥屋はジジイばかりだから、馬鹿者たちが多い撮り鉄よりはまし。

0997名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 11:46:19.34ID:HuK+5iJ80
鳥屋も石投げつけたり大概

危害が人に向かいにくいから表面化しにくいだけ

0998名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 12:33:36.16ID:siiCpk1y0
涙ぐましい批判そらしが始まっているね・・・無駄なんですけど

0999名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 12:45:57.83ID:/Ja5kRxd0
撮れない鉄は理解不能だけど
撮れない鳥はよくわかる

1000名無CCDさん@画素いっぱい2021/06/27(日) 12:50:13.26ID:ilRvLDUP0
1000なら韓国の地下鉄みたいに撮影禁止になる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 12時間 48分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。