初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 156

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/04(土) 13:20:37.49ID:ImPlcbVI0
初心者のレンズ交換式デジタルカメラの相談を対象としたスレです
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます

>>2-15 あたりの過去スレ も、よく読んでください (貴重な情報の宝庫です)。

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。工作員も大勢います
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629682942/

0952名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 12:17:57.27ID:KZUmxGoL0
平日の昼間からせこせこ何度もこんなところに書き込んでいる人間が、まともな機材を買い揃えるだけの資産を持ってるとは思わんのだが・・・

0953名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 12:19:37.95ID:yIaDZ5pN0
いいから>>937に答えろよ

でぶpがひたすらアンチレス書き込んでるのに
便乗したアホっぽいが風の力でゴミを飛ばすwww

とりあえずソースだせよ

超音波もセンサーから飛ばしてるとでもおもいこんでるのか?

SSWF使ってるのはオリンパスとライセンス受けたパナソニックだけなんだが

0954名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 15:21:49.46ID:K/foQRqe0
>>872
マウント径を根拠にしてるみたいだけどカメラ部TVのダイさえ最近投稿で光斜度20度以内なら表面照射センサーでも十分な光学性能得られるって言ってるからな
つまりEマウントのマウント径で光学性能的には何の問題も無いわけだ。

0955名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 16:34:13.75ID:KsFDldkE0
>>954
ソニーが提唱してる1マウントは負け惜しみだから鵜呑みにしない事
あんなの家族全員で同じパンツ使いまわしてますと一緒w

0956名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 16:39:10.33ID:59rIxG6R0
>>954
問題があるから画質で他社に負けてんじゃね?


馬鹿だなあゴキブリwww

0957名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 18:20:31.66ID:+Fe0/yP50
遅レスごめんなさい
>>795
ありがとうございます!!
こんなのあるんですね、初心者すぎて存在すら知りませんでした
助かります。

blog検索してみてから購入検討してみたいと思います!

0958名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 18:21:16.39ID:+Fe0/yP50
>>796
ありがとうございます!
このニコンのカメラすべてがほどよくてバランスですね
ただ新品があまり出回ってないんですね・・・
中古も新品と同じ価格帯ですし人気商品なのか

レンズを別途買うならこれですね。

0959名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 18:34:03.53ID:59rIxG6R0
>>957
水中はGoProが圧倒的に便利だよ
操作性が段違い

0960名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 19:24:56.85ID:+Fe0/yP50
>>959
goproなら家にあるぞ・・・!
水中も使えたんですね、使い方全く知らんから調べてみます

0961名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 19:32:56.03ID:+qDTQkjm0
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】子ども(三歳半)を撮りたい。運動会で所有コンデジでは望遠に難あり。
 【予算】新品、10万円程度で。
 【用途】子どもメインで日中撮影多い。運動会などのイベントにも望遠も欲しい。
 【出力】PCスマホ鑑賞。
 【大きさ/重さ】小さい方が良い。
 【所有機材】G7Xmark2。
 【使用者】コンデジを三年ほど。
 【重視機能】手ブレ補正、顔瞳AF、ボケ。
 【その他】
SONYのzv-e10かα6400、もしくはマイクロフォーサーズでどれかと言ったところで検討をしていました(それら限定では無いです)

0962名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 19:48:00.08ID:5lKR+GX60
こういう人のためにだいたい10万円ちょいくらいの予算感で
各社からダブルズームキットが出てる
将来シグマやタムロンのレンズを気軽に追加出来るという意味で
α6400で良いと思います

0963名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 19:55:08.09ID:1CxJkj7O0
>>961
レンズ交換式の場合レンズの方が重要
今回は運動会だから300mmは欲しいところ
新品のボディーと合わせて10万円以内で手ブレ補正、顔瞳AFをというなら
Z 50 ダブルズームキット(250mm)
α6400 ダブルレンズキット(210mm)
zv-e10 標準ズームのみ(50mm)

0964名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 19:55:35.96ID:nf8emu3m0
600mm位までいく運動会対応謳ってるコンデジって使い物にならんの?

0965名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:00:44.63ID:IaWXiLca0
>>964
天気の良い日で、日中の屋外限定なら最高の仕事をしてくれるよ

買うなら、P1000にしておきな

0966名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:01:02.09ID:1CxJkj7O0
本気で運動会撮りたいと思うなら一眼レフ
ニコン D3500 ダブルズームキット (300mm) 75,000円ほど

0967名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:10:17.90ID:RamnWTUg0
>>961
動画で瞳AF使いたいならZV-E10
望遠でEVF使いたいならα6400
ZV-E10はダブルズームキットないから、キット買ってバラ売りされた新中古の55-210買うといい

0968名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:10:46.57ID:eEkN98NI0
【動機】
自分が出演する舞台の記録映像、YouTube配信に使うカメラを探しています。
現在は、10年前のSONY hdr-cx180というハンディカムを使っていますが、画質にこだわりたくなり(4Kで撮りたい)二ヶ月前にGoproHERO9を購入しました。このGoproで撮影・配信のすべてをまかなおうと思ったのですが、圧倒的に屋内利用のほうが多いということに購入後に気づく愚かさでして・・・
売却してそれを元手に今度はちゃんと室内利用を想定したカメラを買おうと考えています。
現在考えているのはSONY「ZV-E10」なのですが、用途に合っていますでしょうか?
また失敗するのが怖いため皆様の意見を伺いたいです。コンデジも一眼レフも初めての購入です。

【予算】ボディ+レンズ、新品で15万以内を考えています。
【用途】
・演劇、舞台の記録用動画
・自宅室内でのライブ配信(キャプチャボード有り)
・自宅室内での動画撮影
・写真撮影(サムネイルなどwebでの使用のみ)
【出力】PC鑑賞のみです
【大きさ/重さ】特になし。
【所有機材】
・SONY hdr-cx180
・GoproHERO9
【使用者】
初心者です。
【重視機能】
・画質
・キャプチャボードで配信に使える
・自撮り用モニター
・バッテリー持ち
・暗所での性能(自宅や劇場での使用を想定しているので)

重視しない点としては、
・手ブレ補正(三脚使用が主なので)

0969名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:38:26.03ID:2wVjYh/V0
>>968
完全に板違い。
動画・映像機器へどうぞ

0970名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:41:27.88ID:1CxJkj7O0
>>968
そういう用途なら明るいレンズと長時間録画が可能なカメラが必要と普通は考えます
忘れがちなのが設置が簡単な事。 外部給電とかトラブルの元です誰か操作になれた人がいれば別ですがプロでも嫌がります。
では実際にこんな複雑なことを考えてライブを撮影している人がいるのでしょうか?

一般的にライブを一台のカメラで撮ろうなどと考える人はいません。
複数台のカメラを使います。 つまり30分の壁など問題無いのです。
むしろ一台で撮っていてトラブルが発生したら撮影はそこで終了です。
安い一眼レフも十分です。 明るいレンズを付けて複数台で撮るのが現実的です。
最新のAFも高速連写も必要ありません。

0971名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:44:35.00ID:nDtw7WQ00
あんまり古いのはあれだけどここ2.3年に発売されたカメラでダメなやつなんかひとつもないので予算に合わせて形が気に入ったやつを買えばいい

0972名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:44:57.63ID:orBMUViv0
>>965
使ったこともないのに勧めるな。atも連写も遅くて運動会で使い物にならない

0973名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:48:12.56ID:OWjTtu3N0
>>968
暗所で動体撮影を4Kってかなりハードル高いよ

4k60pのフルサイズ、30分制限なしだとα7siiiでボディだけで40万レンズあわせて5、60万

GH5に明るいレンズで妥協して30万切るぐらいじゃないか?

0974名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:52:03.59ID:OWjTtu3N0
>>970
複数のカメラ誰が操作するの?

レフ機で動画とかプレビューもろくに出来ないもの勧めるとか嫌がらせ?

0975名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 20:59:32.19ID:1CxJkj7O0
>>974
>複数のカメラ誰が操作するの?

一人で何台も複数のカメラを操作すると思ってるんだろうな
学校のPTAかw
ライブ配信観たことないのか?
カメラをスイッチングしてるだろ、リモートもあるだろうしハイディーで動き回ってるのもあるだろうし
メンテナンス要員もいるだろうし現場によって色々だろふつう

0976名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:04:49.87ID:nauWVC0W0
>>968
用途には合ってると思うよ
室内ではフルサイズには劣るけどGoProに比べれば圧倒的に画質いいしHDMIで4Kの外部出力も出来る

ただ、4K60pでは撮れないから舞台の動き重視でフレームレート上げたいなら向かない
4K60pで撮りたいならAF弱いけどGH5かな?その予算だと

0977名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:09:20.54ID:OWjTtu3N0
設置が簡単なことを目的として複数台のカメラ配置してスイッチング???

ライブDVDの撮影シーンでも妄想してんのか

0978名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:15:22.20ID:UuWoKr7o0
全体映して記録しとくだけじゃないの予算的に
そんな本格的なのなら演者が選ばんだろ

0979名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:23:20.70ID:1CxJkj7O0
冷静に考えると4Kはテレビ画面にすると65型 それでも画素数にすると約800万画素らしい
Full HD(2K)は結構古い一眼レフでも対応してる テレビ画面にすると32型 約200万画素らしい
ちなみに8KはFull HD(2K)の16倍 テレビ画面にすると85型 約3300万画素らしい

0980名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:40:57.95ID:59rIxG6R0
ソニーだとすぐ熱暴走するからなあ
パナが良いだろう

0981名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:43:16.93ID:5ZT0dcJw0
今夜は綺麗な満月で撮影日和

0982名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:44:41.28ID:ob9KYh5Z0
>>981
裏山
夕方から曇りからの雨・・・

0983名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:51:24.88ID:D7eADPd10
>>968
撮影するのは(カメラを操作するのは)どなた?

とりあえず相手の環境そっちのけで持論の押し付けをしているID:1CxJkj7O0はスルーでいいよ
何の参考にもなってない

0984名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:54:05.27ID:3tr7kKrz0
満月撮るとき
レンズ何mmで
SS、絞り、ISOは如何ほどでしょうか?

0985名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:57:21.20ID:D7eADPd10
>>984
大抵のカメラメーカーサイトに撮り方が書いてあるからまずはそれを読め

満月 撮影
でぐぐれば出てくる

https://sp-jp.fujifilm.com/photography-tips/shootingguide/moon/index.html

0986名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:58:35.41ID:clXVoml00
でぶはすぐ発狂暴走するからなあ
ソニーが良いだろう

0987名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 21:58:36.80ID:5lKR+GX60
>>984
それこそググれば上から10個以上のブログに似たような設定が書いてあるかと
レンズ焦点距離はご自由な望遠レンズでどうぞ
つーかカメラを持って無いという前提の質問なんですかね

0988名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 22:00:52.95ID:er49YPZc0
満月の露出は昼間の風景と大差ない

0989名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:00:51.76ID:59rIxG6R0
>>986
またゴキブリが暴走してるwww

低脳だなあ

0990名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:06:11.83ID:S+V3NmxX0
デジカメ板の全スレッドで「発狂」という単語を使うのは一人だけ
lumixのスレッドでも発狂発狂と騒いでた奴がいる

0991名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:13:35.01ID:59rIxG6R0
ゴキブリはボキャが少ないからすぐに身元が割れる
馬鹿w

0992名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:14:44.32ID:clXVoml00
じぶんがでぶってわかってるんだなwww

0993名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:17:26.85ID:D7eADPd10
さてでぶよ、次スレ立ててこい
テンプレにソニーの話題禁止って書いといても良いぞ
どうせ誰も守らねえし俺ソニーには興味ないしな

0994名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:19:31.53ID:clXVoml00
でぶが固有名詞になってるwww

0995名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:24:23.89ID:UuWoKr7o0
>>990
ゲハでよく見る

0996名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/21(火) 23:35:19.43ID:clXVoml00
ゲハってなに?

0997名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/22(水) 00:14:34.73ID:q23DoIYb0
無毛の隠語?

0998名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/22(水) 01:08:48.27ID:6UOJPjjK0
ゴキは底抜けの馬鹿だな

0999名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/22(水) 01:08:54.47ID:6UOJPjjK0
死ねよゴキ

1000名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/22(水) 01:09:10.03ID:6UOJPjjK0
1000ならゴキ死亡www

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 11時間 48分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。