OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

E-M1 MarkIII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約580g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1634004417/
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635486660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a330-dhn1)2021/12/29(水) 19:00:26.25ID:WU6zjNgT0NIKU
Z6II買ったけど手持ち深度合成がラクすぎるのでメインはM1IIIのままだな
まあそういう被写体メインだっていうだけなんだけどね

0953名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4d59-bp1O)2021/12/29(水) 19:39:37.13ID:Uge9DJM60NIKU
自分は動体はほとんど撮らないんでフルサイズの併用機にパナのSシリーズを考えてたんだけど、S5以降SSWFが非搭載なのが気になってる。
S5の時はコストダウンかと思ったけどその後も非搭載が続いてるってのはOlympusとのパテント契約の絡みなのか・・・。
E-1以来のOMユーザーとしてはセンサーのゴミ問題がどうしても気になるんだよなあ。

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saed-vLig)2021/12/29(水) 19:40:34.30ID:jallbKyeaNIKU
>>949
GM1は最高傑作
GM1白とGM1s青の二台持ち

0955名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa71-egqA)2021/12/29(水) 19:57:36.33ID:4kSIYNIlaNIKU
GM5を未だに使ってるわ

0956名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-9uew)2021/12/29(水) 20:10:31.95ID:9YkQx55rdNIKU
GM1とGM5を愛用中

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a502-2+Gv)2021/12/29(水) 20:29:32.65ID:gXgi0Eav0NIKU
>>946
この10年で処理速度は上がってもセンサーの高感度性能は1段しか向上していない

ただでさえセンサー更新頻度が他社の半分のオリに
1段の向上求めるのは、無茶振りもいいところ

0958名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp35-wPIh)2021/12/29(水) 20:59:21.19ID:SkCMZsw7pNIKU
>>944
キタムラが信用できるかどうかは置いておいて唯一の野鳥月刊誌「バーダー」は紙面を飾るカラー写真のほとんどがOLYMPUSのM1系と300mmF4か白ズームで撮った写真だね
写真の下に必ず機材データが書いてある

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 57f2-82RG)2021/12/29(水) 21:03:05.88ID:Cnmz9bVF0NIKU
>>958
なるほど、画質サンプルとかでは分からない、
使い勝手とかで有利な所があるのかもな…。

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMd7-goYh)2021/12/29(水) 22:06:38.04ID:0dgrWK7CMNIKU
握ったときのフィット感やダイヤルの位置はE-M1MarkII、MarkIIIはマジですごい
α7IV買おうかと思って握ったがコレジャナイを感じた
特にフロントダイヤルがシャッター周りにあるのめちゃ使いやすい

0961名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b68-S7U0)2021/12/29(水) 22:08:18.89ID:2T8X2cQE0NIKU
>>958
センサーの更新頻度が少ないのは、オリだけで数が出ないからだろうな
次のIMX470?も5年以上使い続けられるだろうな(会社が残ってれば)

0962名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 157c-K2Pu)2021/12/29(水) 23:04:50.24ID:LbgHMbQq0NIKU
>>941
そうだよねぇ。
フルサイズはレンズともに重くて取り回せる自信がない。

0963名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM97-YgaR)2021/12/29(水) 23:15:10.39ID:utdyknivMNIKU
>>960
IVは改善されたって聞いたけどやっぱり駄目なのか。
操作性に関してはソニーと富士はゴミと思ってる。

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 57f2-82RG)2021/12/29(水) 23:18:16.97ID:Cnmz9bVF0NIKU
>>960
E-M1初代は握った瞬間買うと決めた。
あんな経験は初めてだった…。

0965名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ab7f-ijeN)2021/12/29(水) 23:40:11.25ID:m5kuSyJz0NIKU
この凝縮されたメカ感がいいよね

0966名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c15f-GdgQ)2021/12/29(水) 23:42:27.20ID:80XJwtxm0NIKU
野鳥撮影で3脚なしで成立するのは強みだと思う。ビデオ雲台も結構重いしね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1640787186935.jpg
手持ち撮影。この画角で1/40秒で止まるのはシンクロ手振れ補正が効くオリだけ。
フルなら2段有利と言うけど、1000mm近い画角で手持ち1/160で止まるかな?

0967名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7302-goYh)2021/12/29(水) 23:47:40.41ID:gl9GDwEs0NIKU
>>963
富士フイルムは機能限定ダイヤルが多すぎてカスタムできない所が心底うんこだと思ってる。写真は奇麗に撮れるんだろうがスタジオでゆっくり撮るとかじゃないのにあんな回しにくいダイヤルは勘弁してほしい。

α7IVはフロントダイヤルの位置が下過ぎて回すとき意識して指を動かさないといけない。
リアダイヤル左は固くて片手で持ってるとき回しにくい。E-M1MarkIIは片手で持っててもフロントもリアも本当に心地よく回せる。
ただ3ダイヤルは素晴らしい。F値、シャッタースピード、感度、全部割り振れる。
E-M1MarkIIも切り替えスイッチでできるが、切り替えるよりもダイヤルひとつ増やしてほしい。

ペンタックスK1みたいな位置でいいから、E-M1MarkIVには、もうひとつダイヤル増やしてほしい。
https://i.imgur.com/WD5MmkF.jpg

>>967
Wのカスタムで絞り、SS、ISOをダイヤルに割り当て出来るのは本当に素晴らしい
グリップと質感は圧倒的にOLYMPUS

M1xを触ったら全く指にフィットしなくて驚いてしまった。80年代のモードラみたいな感じだった

>>969
子供かな?

手持ち1秒が使えないとほかのに移行は無理な体になってる

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2101-lS5m)2021/12/30(木) 08:27:44.64ID:OaiVKV8f0
>>931
M1MXの初値しってるだろ?w

買わなければいきなり下がるメルカリみたいな値付けしてたな

>>941
フロントダイヤルのデザインも好きなんだよね

>>972
流石にあれで30万強はやばかったなE-M1mark iiからの主な進化って手ブレ補正と、飛び道具の手持ちハイレゾとLIVE NDとAF微妙な鳥認識AFぐらいだし、小型軽量はどこへやらって感じだった。

E-M1がフラッグシップモデルじゃなくなる事に嫌悪感抱いてた人もいたみたいだし、今思うとE-M1X出さずにE-M1Mark3出してたほうが売上伸びてただろうなぁ

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f763-Jpz9)2021/12/30(木) 10:43:44.86ID:TkCIp1aN0
>>966
それ、レンズ何ですか?

>>976
白い奴
情報出てるよ

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f763-Jpz9)2021/12/30(木) 10:54:50.90ID:TkCIp1aN0
>>977
ありがとうございます

0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f763-Jpz9)2021/12/30(木) 10:58:07.52ID:TkCIp1aN0
白いのと黒いのって、同じ長さの時で比べたら、やっぱり単のが良いのでしょうか?

0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f763-Jpz9)2021/12/30(木) 10:59:13.91ID:TkCIp1aN0
「白の方がいい」と言われても、そんな予算は無いんですが・・・

欲しい物の価格が予算だぞ

0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11ad-bp1O)2021/12/30(木) 11:53:28.21ID:Q0cqS5cC0
>>980
買うのに迷った時はここで聞けば良いよ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638049463/

>>979
分解能はレンズ開口(前玉の大きさ)と被写体までの距離に依存するので、近いと白黒の差はあまりありません。
白の威力を感じるのは100m先の猛禽を撮るときとかですね。
m43で野鳥撮影するなら、300mF4は多少無理してでも手に入れるべきだと思いますが、白は値段もあってそこまでオススメしないかな。
使うと凄く楽しいのですが、もう少し安ければね…

300mじゃ長すぎですね。300mmF4

次のモデルは軍幹部にOM systemってかかれるのかな
くっそだせぇな

0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-bp1O)2021/12/30(木) 22:00:49.74ID:LBUEd+4F0
軍幹部www

軍艦部

おでこにOMSystemと書かれた幹部に率いられた軍ってあんま強そうじゃないな…

>>988
そんなに長いの入れるかよ
略してSMじゃないのか?

そういや液晶のバックライトオート設定ってなんでなくなったんだろ
パナのカメラには今も付いてるのに

社長が意気揚々とOMSYSTEMでいくっていってんだから信者ならついていくだろ

>>991
軍艦部無印で、e-m1mark3で型番ロゴがある部分に小さくOMなら許せる。

0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-X7f+)2021/12/31(金) 09:09:57.06ID:gnXwxAZnM
>>992
そうするんじゃないかなー
株式公開してる会社だとやりにくそうだけど、いまならそういう健全なデザインにできそう

ロゴ無しだとパチモンのイメージが。
ペンタ部にはOMの2文字入れたらいいんじゃね?
それか、Nikon EMみたいに四角ロゴをそのまま入れるか。

OMって4つんばでケツ持ち上げて振り向いてる人に見えない?

それこそEMのように、四角にOMでいいのでは

0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b63-9hq7)2021/12/31(金) 11:29:44.19ID:4+A/1adh0
>>981-984
ありがとうございます。

0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b63-9hq7)2021/12/31(金) 11:33:07.19ID:4+A/1adh0
白いのって、エクステンダー内蔵じゃなくて、
最初から200-500で開発した方が良かったんじゃ無い?
って思うのは私だけ?

レンズが明るいほうが有利な場面もあるよ
暗い森で野鳥撮るとか飛翔撮るのにSS稼ぎたいとかじゃねえかあ

>>995
そうとしか見えなくなった

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 9分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。