イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 94回目

0001名無CCDさん@画素いっぱい2024/03/12(火) 06:45:57.05ID:6T7EoGz70
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン


適度にイヤッッホォォォオオォオウ!しないと、着地失敗ボタンも押せずにDAT落ちするYO!!

前スレ

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 93回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1686369255/

0125名無CCDさん@画素いっぱい2024/04/28(日) 14:50:36.90ID:j1O4SSNG0
>>123
オレンジ除外は好みの問題?それとも実用的な理由?

0126名無CCDさん@画素いっぱい2024/04/30(火) 16:09:58.19ID:tT1WIj0M0
>>125
オレンジ除外は全くの好みでw
カメラ用品て黒でなければミリタリーぽくしとけ的なオレンジ多くてカバンの中全部オレンジになりかねなくて目が痛いの
被写体への写り込み気にして黒リュックで中身も黒でカメラ用品見にくい!落としたキャップ見つからない!てなるからインナーバッグやポーチの色を明るくしてる
オレンジ色はその中でも目立って欲しい物入れだけに使う感じ

0127 警備員[Lv.6][新初]2024/04/30(火) 19:23:54.54ID:cSdRjAC20
蛍光水色はたまにみかけるね

0128名無CCDさん@画素いっぱい2024/04/30(火) 21:12:03.29ID:uatvpXcn0
>>126
なるほど、参考になります。ありがとう!

0129名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/01(水) 21:27:33.45ID:Je+4AEvn0
カメラバッグはシンクタンクのローラー買ってから落ち着いたな
リュックやらショルダーやら色々買ったけど大は小を兼ねるになってる
車にポンと積んでGOよ
電車移動でも重さを気にしないで良いし

0130名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/02(木) 11:34:28.24ID:STFinBhu0
OM-1小型軽量で持運び便利なので移動用自転車欲しくなり折畳電動自転車を買う。シクロクロス買う→ロードバイク買う→チタンバイク買いカメラ用フロントバッグ検討中…
https://i.imgur.com/QO616VZ.jpeg

0131名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/03(金) 01:52:58.27ID:LDK1/pwt0
>>130
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * バイクに付けるアクションカメラはお持ちですか?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

0132名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/05(日) 10:44:00.48ID:Z3wo+t6V0
6月末に早期退職して退職金ゲット
マイナーチェンジのハスラーと車中泊用のマットも購入。

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
念願だった神社仏閣巡りの撮影旅行日本一周をするんだ。

0133名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/05(日) 14:51:08.69ID:HUe19MIh0
いいなぁ

0134名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/05(日) 17:07:00.57ID:Ftdgbv2A0
いい車買ったな

01351322024/05/06(月) 20:57:37.86ID:aZ3DQmED0
>>133>>134
念願だったんですよ。
25年ほど前から神社仏閣巡り始めて、写真もコンデジから一眼にしました。
体壊す位仕事したので、「もういいや。十分働いた。辞めちゃお。」って思ってからは
気分が楽になりました。
25年廻りましたがまだ行った都道府県半分行ってないんですよね。
これは車が要るなと考えて狭い道も走れる軽自動車にしました。

0136名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/06(月) 21:24:04.49ID:OnVstQIk0
素晴らしい行動力!
早期退職…勇気ありますね!
健康と事故違反に気をつけて日本一周撮影旅行完遂してください!

0137 警備員[Lv.3][新初]2024/05/06(月) 21:51:31.66ID:GUl3JjTX0
良い色

0138名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/06(月) 23:31:33.32ID:IG46g3zt0
>>135
素晴らしい
俺達も続けるよう日々IYHのトレーニングをしないとな

0139名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/07(火) 11:56:07.54ID:jnCa2EZY0
おめ色
車中泊で体壊さないよう気をつけて

01401322024/05/07(火) 18:48:13.13ID:mXJT3IHP0
>>136-139
皆さん、温かい言葉ありがとうございました。
自分は仕事で体壊したのもあって早期退職しましたが、
皆さんはそうならない様にお祈りいたします。
まあ、幸か不幸か一生を掛ける趣味があったのでそっちに
行く事が出来ましたが・・・
皆さんのご健康をお祈りしつつ名無しに戻ります。

0141名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/12(日) 14:39:19.38ID:ZoRrKtDe0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   GW中のことだけどα7IVレンズキットと
       ∧_∧ / /    150-600mm F5-6.3 DG DN OSイヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

数年ぶりの機材更新、初めてのフルサイズ、Fマウントからの脱却

        Λ_Λ  嫁から頭おかしいんじゃないの?と言われた。値段上がりすぎよ
      /,'≡ヽ::)、
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広角レンズ、70-150の間を埋めるレンズ、予備バッテリー
ストロボなどまだまだこれから色々揃え直しなんだ
早いところ旧カメラの装備を売却して足しにしなければ

0142名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/12(日) 16:29:07.95ID:OhJYUivh0
>>141
マウント替え…実に新鮮な響き
あれこれ夢想しながらも
現実の壁を乗り越える充実した日々が待っているな

おめ!

0143名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/12(日) 22:05:59.46ID:P2ihkV7W0
>>141
Zマウントでないのはなぜ?なぜ?
裏切り者め!

と思いつつ…

おめでとう!!

0144 警備員[Lv.5][新初]2024/05/14(火) 19:11:33.46ID:5YMF+gmo0
LUMIX S 50mm f1.8イヤッッホォォォオオォオウ!
  。
    〉
  ○ノ
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
24-105mmありゃ良いかと思ってたけどやっぱ標準単焦点は必要だわ
気付いたらf1.8シリーズ揃えてそうで怖い…

0145名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/16(木) 11:11:31.06ID:+lK3phyM0
レフ機で頑張る俺
28mm F1.4 DG HSM Artゲットで小躍り

0146名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 19:18:48.48ID:257eCk900
レフ機用のARTシリーズは状態のいい個体が欲しいならここ2,3年が勝負だしがんがれ()

そしてFマウントの呪縛は多分FTZを使ってでも逃れられないと思われる。w 
Eマウントだと純正にも無いモーター非内蔵FマウントレンズをIYHできるチャンスという言い方も可能。()

0147 警備員[Lv.1][新初]2024/05/19(日) 21:47:57.46ID:/DXCuT0h0
NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
なお、ポートレート撮るパートナーはいない模様
は、花撮りと夜景撮りには使えるからOK!!
あと、使った感じ案外観光地とかのスナップにもよさそうだった

0148 警備員[Lv.13]2024/05/19(日) 21:57:10.43ID:HHl1IpKe0
メソアモルファスおめ!

0149名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/19(日) 22:01:38.83ID:oiGP37PR0
>>147
おーすごい!
高級レンズか!

0150 警備員[Lv.5][新初]2024/05/20(月) 01:22:10.77ID:NS2j8p1z0
>>148,149

ありがとう!
カメラ始めたばかりだから光学的性能は、なんかすごい(小並感)って感じだけど楽しんでる
135は使いにくいって意見よく見るけど、使い倒して成長させてもらいます!

0151名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/20(月) 14:47:30.67ID:5C9kFevq0
外でのブツ撮り、花の撮影に便利よ、135o。人物は正直使いづらい、コスプレ撮影には良いかもしれん。
何にせよ>>147おめいろ

0152名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/20(月) 20:15:24.32ID:qWK38IZO0
えっ、これで135mm

0153名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/20(月) 21:31:50.52ID:BFiPDi3m0
>>147
おめ色!
135mm使いにくいって言う人多いけど85mmより背景の整理しやすいし慣れたら最高に楽しいぞ
距離感掴むまでは頑張って歩け!

0154名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/28(火) 08:22:40.12ID:VzV97CdU0
最近のキヤノン動き無さすぎてRFからZにマウント変更したくなるわ

0155名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/28(火) 12:16:52.42ID:VAmcaMbq0
このスレでそれを言うことはニコン一式IYHするということですね?
報告を楽しみにしています

0156 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/28(火) 15:31:34.47ID:hf+CmsqR0
新宿ヨドバシにフラッと立ち寄ったらα7cIIがタイムセールやってたんでついIYH!
手持ちのレンズ重いのしかないのを思い出して40mmGレンズもついでにIYH!

帰路の電車内で50mm1.4GMでも良かったかなとか少し後悔

0157名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/28(火) 15:42:18.07ID:9d5gqX700
>>156
今から戻ってもう2本くらいIYH汁

0158名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/28(火) 18:44:46.28ID:uvymEJMX0
>>154
サッカー板かモータースポーツ板かな?キヤノンの試作品テストしてた。って書き込みみた

0159名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/30(木) 13:17:08.12ID:wzJ4Jabr0
>>154
R1デビュー直前に他の新商品だして
ざわつかせるわけにいかんしな
すべてはR1発表と同時かそれ以降になるんだろう

0160名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/31(金) 15:23:33.45ID:ztxswTgl0
>>154
R1開発発表したじゃないですかー
乳酸菌入ってるかな?

0161!omikuji !dama2024/05/31(金) 16:31:06.89ID:krAVCII90
百億個くらい入ってるんじゃね

0162名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/06(木) 23:11:16.38ID:zhb4fLvm0
TAMRONの50300 iyh!
軽い小さい、手ブレ補正搭載
ハーフマクロ
そして買える価格
70180と変わらん!
スタジアムに持ち込むのが楽しみ
というか荷物楽になるわー

あと、ズームリングが軽いといいな
なお見た目、、、らしいからヨシ

0163名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/10(月) 19:51:42.31ID:JbcDjcPy0
カメラって安くないけど嫁さんとかにはなんて言うのよ。2台3台持ってる人はふつうの人から見たら無駄にしか見えないと思うんだが。

0164名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/10(月) 20:53:38.22ID:MYvSOWTY0
嫁さんより子供がシビアで怖い

0165名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 00:34:22.09ID:4gtQq/mz0
趣味で自分の小遣いで買ってれば無問題

0166名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:05:00.48ID:QGJJmbt70
しばらくボディやらレンズ、付属品で欲しいものが全くないがマップからポイント切れそうよの連絡が来た
何かお勧めない?

0167名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:30:38.80ID:4A7kYaHZ0
普通の機材が足りているなら、カメラバッグのバリエーションを増やすのは如何?ビリンガムのおしゃれなバッグとか

0168名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:38:54.52ID:ICej7S980
フイルム

0169名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:41:55.56ID:RSTLdfgd0
>>166
消耗品とかは?
SDカードとかCFexpressとか

0170 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/11(火) 14:41:55.65ID:iBM0BH3c0
ちょうどLeicaが明日から一部値上げするらしいから対象のレンズ買うといいかもしれん

0171名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:45:32.12ID:SH8lnjut0
オールドレンズで味わいのある1枚を

0172名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:46:04.93ID:SH8lnjut0
またはオールドレンズ用のアダプター

0173名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:47:50.61ID:ICej7S980
OBIストラップ

0174名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/11(火) 14:59:05.48ID:ifqExMW/0
>>163
普通に一回の撮影で5台とか持ち出すから無問題

0175名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/14(金) 16:30:13.23ID:Ytvh5fB30
中古だけどQX10イヤッッホォォォオオォオウ!
モニターなし撮影おもしれー

新着レスの表示
レスを投稿する