【米英仏露】フライトジャケット総合57【日独伊】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん2020/02/11(火) 20:15:55.75ID:V4tO5FyJ0
checked:vvvvv:1000:512
飛べない豚は ただの豚である
従って貴様らは ただの豚である
貴様ら豚に できる事はただ だらしなく地を這い
吐き気を抑えながら糞を喰らい 惨めに鳴き喚く 事だけである
せめて語れ FJを 飛行服を 空を駆けるエース達を 
想いを存分に語る事で 豚は思想を纏い 人間へと昇華し
地上に降り立つ エースとなれるのだ よかったね よかったよ
おお 愛すべき 飛行服よ 永遠なれ 豚どもに 幸あれ

0952ノーブランドさん2020/04/06(月) 18:37:48.23ID:RwH5jtX80
前作の公開時?
知らんがなそんな昔の話

0953ノーブランドさん2020/04/06(月) 19:31:46.52ID:Ycj5My5c0
いや、僕もその時は産まれてないなぁ

0954ノーブランドさん2020/04/06(月) 19:36:07.27ID:MAUEECW30
高校生だったわ
アビレックスのトップガン完全復刻モデル日本初上陸ってな
そりゃもう大騒ぎさ

0955ノーブランドさん2020/04/06(月) 19:49:42.03ID:gTeicsFK0
そもそも観に行かないわw

0956ノーブランドさん2020/04/06(月) 19:51:00.56ID:SxhVO0f60
昔はほんまみんなカッコ良かった
https://i.imgur.com/Si8E0Gn.jpg

0957ノーブランドさん2020/04/06(月) 20:37:51.08ID:pQpZCj0O0
>>956
アイスマンがおたふくマンになってるぞ

0958ノーブランドさん2020/04/06(月) 20:41:36.03ID:Pm3fQNxs0
トムクルーズはがんばってるな

0959ノーブランドさん2020/04/06(月) 20:49:34.46ID:qdzdQjEo0
アンソニーに一言も無しとはお前ら優しいな

0960ノーブランドさん2020/04/06(月) 21:05:48.45ID:SBYnIHRt0
トム・クルーズってロナウドに似てるといつも思う

0961ノーブランドさん2020/04/06(月) 23:55:10.26ID:YJNJDg+g0
雑誌名は失念したけど今月発売のカジュアル系の男性ファッション誌で米国モノ特集をしていてA-2の記事が載っていた。
このスレでA-2はピチピチではおかしいという書き込みが散見されるけど、記事によるとA-2はタイトに着こなすものでワンサイズ小さめを選べとの事。
レプリカでも20万円前後もするA-2の選び方でこのスレを鵜呑みにして失敗してしまった人間も多いのではないか?
あまり無責任な書き込みをしないでもらいたい。
気になる方は本屋で調べてみるといいだろう。
タイトにするためにワンサイズ落とせとはっきり書いてある。

0962ノーブランドさん2020/04/06(月) 23:57:05.97ID:YJNJDg+g0
プロの専門家が書いてあるので信頼出来ると思う。
今度見かけたら雑誌名も知らせるので。

0963ノーブランドさん2020/04/06(月) 23:59:48.59ID:1KJ+bo/n0
>>961
それオノリのヘイルメリーだろ

0964ノーブランドさん2020/04/07(火) 00:02:51.85ID:CNyxcWQy0
A-2はタイトで着るには高価すぎる

0965ノーブランドさん2020/04/07(火) 00:13:08.30ID:W57rVSTU0
そもそもそこに出てるマックィーン自体小さめに着てないしな

0966ノーブランドさん2020/04/07(火) 01:38:25.15ID:vXaBcHGv0
>>961
プロとかwww雑誌に踊らされてんなよボケ
本職でピチピチで着るやつなんていねーよ
軍人の服買って真似してんだろ?
なんでサイズだけピチピチにするんだよハゲ

0967ノーブランドさん2020/04/07(火) 01:41:39.79ID:fS7bJetT0
ほんっとバァカだなぁ
ピチピチA2見かけたら
ニヤニヤ笑ってやるよ

0968ノーブランドさん2020/04/07(火) 02:12:40.40ID:aguftPFQ0
>>961
今月発売の雑誌とスティーブマックィーンの大脱走じゃ比べるまでもない
A-2ってマックィーンのおかげで定番なんだろうが

0969ノーブランドさん2020/04/07(火) 05:02:12.14ID:YImb4scj0
>>961
納得したなら、ワンサイズ落としたA2を買えば良い
それだけ

0970ノーブランドさん2020/04/07(火) 05:49:32.28ID:eqYmURGP0
>>961
どうでもいいよ
お前だけぴっちぴちに着てろハゲ

0971ノーブランドさん2020/04/07(火) 05:59:03.92ID:P+aRAqQO0
こういう馬鹿がいるんだもんな

雑誌=まちがいない
筆者=プロ

wwwwwwwwwwwww

0972ノーブランドさん2020/04/07(火) 06:51:12.80ID:g4NXhrmS0
とりあえず釣り宣言でもしとけ

0973ノーブランドさん2020/04/07(火) 08:21:02.23ID:Ly3QebxF0
有料チラシの広告が何だって?

0974ノーブランドさん2020/04/07(火) 10:42:33.27ID:3n6swpe40
雑誌とか映画とか関係無しに、自分が格好良いと思うフィッティングにして、それが極端に着心地悪くなければ無問題

0975ノーブランドさん2020/04/07(火) 11:36:04.37ID:1VRLE0cI0
ライトニングとか見るとモデルが結構ピチピチで着てるのだが。
ブカブカで買った人の僻み?

0976ノーブランドさん2020/04/07(火) 12:10:02.23ID:0bJZjhU10
ピチピチで着て早くシワを付けたいみたいだよな。
エイジングエイジングって先走ってる気がする。
普通に着ているうちに自然とこなれて来ればいいと思う。

0977ノーブランドさん2020/04/07(火) 12:35:33.34ID:daqYiEsz0
いくらなんでもつり、でしょw

0978ノーブランドさん2020/04/07(火) 13:09:25.45ID:i5bjyA/10
ヘイルメリーマガジン5月号を見るとA-2を一張羅に仕立てたければ最初はきついけどワンサイズ下を買って馴染ませろみたいに書いてある。
ジーンズや革のブーツみたいに必要な部分は伸びてピッタリの部分はタイトなままでその人の体型に合わせてこの世に2着と無い自分だけのA-2に育つのでないだろうか?
袖や裾もマックイーンはわざと短くカスタムしてあの格好良さになっているので着用時の美しさを追及したらワンサイズ下というのが正しい気がする。

0979ノーブランドさん2020/04/07(火) 13:14:29.08ID:Ly3QebxF0
体形なんて全員違うのでひとつの正解なんて無いんだよ
そこへ個々の嗜好が絡むんだから、その組み合わせなんて無限大
つまり、好きなように着ろ

0980ノーブランドさん2020/04/07(火) 13:36:51.15ID:3n6swpe40
>>978
馬革だと牛革と比較して非常に伸びにくいという視点が抜けている。

その前にワンサイズ落とすといっても、落とす前の状態の余裕が人によって選択幅が色々あるけど、その本では基準サイズ(落とす前)選びの指針って掲載されてるの??
元々タイト目に選んだら落とせなくなる罠

まあ牛革でも、肘とか肩の先みたいな点で当たる所だと伸びを期待できるけど、
脇下とかの身幅だったら伸びるより先に自分がへこたれると思うし、

0981ノーブランドさん2020/04/07(火) 16:23:01.36ID:KzgoCOM10
その道のプロ曰く
もしフライトジャケットのサイズに余裕が有ったら計器類に引っ掛って危ないからパツパツタイトに着るのが本式の着方だと言っていた。
なる程と思った記憶が。

0982ノーブランドさん2020/04/07(火) 16:25:57.14ID:KzgoCOM10
本格的にかっこくよく着こなしたいならワンサイズダウン、
体型が崩れて多少見栄え悪くても楽に着たいならそれぞれの感覚にお任せします。
でいいのではないか。

0983ノーブランドさん2020/04/07(火) 16:56:54.39ID:W57rVSTU0
そもそもその記事その道のプロの意見でも何でもねーだろ
だいたいマックィーンも記事のモデルも下にスウェット着てるんだからワンサイズダウンとか間に受けるなよ

0984ノーブランドさん2020/04/07(火) 17:57:00.00ID:DLVUX99s0
>>981
う〜ん、リアルMA-1のボディは丸っこいし袖も太いような。

0985ノーブランドさん2020/04/07(火) 18:46:22.14ID:P+aRAqQO0
ぴちぴちだっっっさwww

「ワンサイズダウンでキミもマックィーンになれる!」ってか???wwwwww

g-1にワッペンペタペタ貼ってトップガン見てこいよアホwww

0986ノーブランドさん2020/04/07(火) 20:00:45.38ID:WpMTmy3U0
サイズ感を間違えて大き目を購入し親父のビニール製作業着のようになってしまって後悔している人が
タイト、スリムな着こなしを妨害しようとしているように聞こえる。
実用としての服なら余裕が有って着やすいのも有りだと思うしカッコ良く着たい人のスリムな着こなしを邪魔する事は良くないのでは。

0987ノーブランドさん2020/04/07(火) 20:04:53.68ID:WpMTmy3U0
見栄えで言えば
A-2の脇から下が裾まで直線になっているのがかっこいい。
リブも潜り込むとかっこ悪い。
このようなスタイルで着こなすには多くの店舗や活字媒体が示すようにワンサイズ小さ目にするしかない。

0988ノーブランドさん2020/04/07(火) 20:13:09.72ID:3n6swpe40
別に妨害するつもりもないしタイトに着たい人はそうすれば良いと思うけど、ワンサイズ下ってなんやねん?と思ったまで
何を基準にしてるか全く不明なので出版社がそういう表記するのはダメだろうと、、

0989ノーブランドさん2020/04/07(火) 20:20:43.37ID:W57rVSTU0
だから記事にあるマックィーン自体ワンサイズ下げて着てないのに勝手に推奨すんなって話

0990ノーブランドさん2020/04/07(火) 20:22:24.80ID:Oh5uJPfE0
だからな、自分で考えて着れば良いのよ
正解も間違いも無し!
本職がどう着てるか知りたければ、ネットで調べれば良い

0991ノーブランドさん2020/04/07(火) 20:32:46.76ID:eqYmURGP0
当時の着方がどうだったか知らないけど、コスプレしたいわけじゃないんだよなぁ。

0992ノーブランドさん2020/04/07(火) 21:19:50.74ID:w+kqpHi60
>>986

> サイズ感を間違えて大き目を購入し親父のビニール製作業着のようになってしまって後悔している人が
> タイト、スリムな着こなしを妨害しようとしているように聞こえる。

すごい妄想やな。

0993ノーブランドさん2020/04/07(火) 21:56:40.56ID:SbmQSkJo0
ピチピチとか平成10年くらいから脳みそ進化してねーのな
普段どんな格好してんの?
オーバーコートに肩パット入れてんのかね

0994ノーブランドさん2020/04/07(火) 22:52:34.66ID:jxsorWxB0
使うインナーを想定して、ちょうど良い肩幅身幅を選択した時点でもう殆どサイズ落とせなくね?
ワンサイズ下にできるなら最初の選択がいい加減なんでしょ

最初に想定したインナーより薄くしたらワンサイズ下げられるかもしれないけど

0995ノーブランドさん2020/04/07(火) 23:08:58.07ID:qzl1oIQO0
A-2もG-1も、持ってない連中が妄想で言い合うスレ

0996ノーブランドさん2020/04/08(水) 00:13:00.43ID:FZdU9wjN0
同サイズのA-2でもラフとエアロとデュボウじゃシルエット違うからな

0997ノーブランドさん2020/04/08(水) 00:43:07.29ID:wkcVthsT0

0998ノーブランドさん2020/04/08(水) 06:22:59.20ID:DwirU4/e0
ピチピチ=タイト?
ぎりぎり前ファスナーを上まで締められるサイズ?

0999ノーブランドさん2020/04/08(水) 08:29:42.37ID:baWKzYfw0
うめ

1000ノーブランドさん2020/04/08(水) 08:29:49.72ID:baWKzYfw0
ウメ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 12時間 13分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。