X



【米英仏露】フライトジャケット総合57【日独伊】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:15:55.75ID:V4tO5FyJ0
checked:vvvvv:1000:512
飛べない豚は ただの豚である
従って貴様らは ただの豚である
貴様ら豚に できる事はただ だらしなく地を這い
吐き気を抑えながら糞を喰らい 惨めに鳴き喚く 事だけである
せめて語れ FJを 飛行服を 空を駆けるエース達を 
想いを存分に語る事で 豚は思想を纏い 人間へと昇華し
地上に降り立つ エースとなれるのだ よかったね よかったよ
おお 愛すべき 飛行服よ 永遠なれ 豚どもに 幸あれ
0002ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:17:31.53ID:V4tO5FyJ0
関連サイト
【海外】
AERO LEATHER ttp://www.aeroleatherclothing.com/
ALPHA INDUSTRIES ttp://www.alphaindustries.com/
AVIREX ttp://www.avirex-usa.com/
CIRRS ttp://www.flyingjacket.com/
COOPER ttp://www.neilcooperusa.com/
EASTMAN ttp://www.eastmanleather.com/
FLIGHT SUITS ttp://www.flightsuits.com/
GIBSON BARNES ttp://www.gibson-barnes.com/
GOOD WEAR LEATHER COAT ttp://www.goodwearleather.com/
I SPIEWAK ttp://www.spiewak.com/
LOST WORLDS ttp://www.lostworldsinc.com/
ROTHCO ttp://www.rothco.com/
US AUTHENTIC ttp://www.usauthentic.com/
US WINGS ttp://www.americanwings.com/
NORBLEHOUSE ttps://www.noble-house.eu/

【国内】
BUZZ RICKSON'S http://www.buzzricksons.jp/
CAB CLOTHING ttp://www.cabclothing.com/
CC MASTERS ttp://www.pherrows.com/
HOUSTON http://www.union-trd.com/
M.O.C. ttp://www.mash-japan.co.jp/
OTAGIRA LEATHER ttp://www.mine1971.com/
THE FEW ttp://www.thefewmfg.com/
THE REAL MCCOY'S ttp://www.realmccoys.co.jp/
TOYS MCCOY ttp://www.toys-mccoy.com/
0004ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:41:35.18ID:8DaMlhel0
肩落として着てる奴のダサさ…
鏡見て、肩が落ちてるようならサイズミス
0005ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:47:02.91ID:YprY+ZZV0
G-1は革ジャンと言ってもライダースみたいに小さめに着たらクソダサい
0006ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:07:33.57ID:4rk3xJUm0
>>5
馬鹿たれ
アクションプリーツのあるG-1こそタイトに着るんだよ
さてはおまえ初心者だな
https://i.imgur.com/kaVV0Uq.jpg
0007ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:09:32.51ID:4rk3xJUm0
タイトと言う言葉を使うからおかしいんだな
これぐらいのサイズ感がジャスト
0008ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:10:48.92ID:REHgwnRU0
>>4
襟ボア付きをはだかで着れる日は少ないぞw
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:13:30.58ID:CIl3NpBY0
>>8
おいデブw
それはおまえが太り過ぎなだけだろ
普通の奴は肩落とさないサイズ感でも身幅にはちゃんと余裕があるもんだ
>>6見りゃわかる

まずサイズ感を語る前に痩せろよブタ君
0017ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:23:47.70ID:Dzm5RkY20
>>7に書いたあるわな
0018ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:24:26.92ID:Cw//rVOU0
デブ必死過ぎてワロタw
まず痩せないとね
0021ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:28:12.31ID:Ju86gSGq0
>>6
お前極端過ぎるだろ
小さめって言ったのは中にTシャツしか着れないようなサイズって意味だぞ
>>19
これは大きめじゃなくジャストサイズだろ
0022ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:31:34.26ID:hvng9Vls0
>>6のように肩を落とさず、各リブがビッと伸びてる状態がジャスト
肩落ちてたり、リブが仮性包茎になってるのはサイズミス
0023ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:34:44.56ID:Ju86gSGq0
日本人は腕の長さが無いから肩合っててもリブが弛むのは仕方ない
0024ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:35:14.41ID:REHgwnRU0
へー裾がチンポに被さってジャストか
>>6のはデカイだろ?LかLL着てるよね?

妄想だけど、身長180ないくらいで
0025ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:36:58.50ID:kop+d+6F0
>>23
それはサイズが合ってない
体型的な問題もあるし、既製品だから仕方ないが、
拘るなら袖詰めも考えるべき
0032ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:37:36.91ID:cFi6huO10
>>6
A-1とかG-1ならではって感じだな
MA-1をこの感覚で着るとぶっとい腕が手首で急にすぼまってちんちくりんになるなあって思いましたまる
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:34:59.23ID:TMkjyJ/V0
>>27-31
グロ
0034ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:10:48.93ID:RBb+U4yB0
>>33
チビ、デブ、ガリにとっては精神的グロだろうな。
生まれながらにしてフライトジャケットに恵まれない体躯。
かわいそう過ぎる。
0035ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:15:13.28ID:QNxRkMpp0
>>26
>>6は肩幅あってるからデカイとは思わんけど、この人胸元ガリガリなのか脇下の身幅がやたらと細く見える。胸元すごい余ってる感じ。
今の平均的な日本人より胸筋なさそう。
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:16:36.79ID:deelFmoh0
一般にA-2は自分が丁度いいと思う状態から一サイズ落とすとかっこいいとかいうね。
G-1ならアクションプリーツが有って成る程とは思うがA-2は腕を動かす度に疲れないかね?
もしピチピチで着るなら下はダボッとしたチノパンなんかを合わせてAラインにするとカッコいいのかな?
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:28:44.99ID:VE/0hp1O0
>>35
>>6を見て違和感を覚える奴は体型的に標準からはみ出てる奴なんだよ
どうしても比較対象は自分になるからな

自分の方がかっこいいと思いたい気持ちわかるが、
世間一般では>>6の方かかっこいい身体と言う評価になる
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:30:44.07ID:VE/0hp1O0
そんな事ないと思うなら自分の着画を貼ってみるといい
そうすれば世間の評価がわかるはず
0039ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:32:55.69ID:deelFmoh0
A-2はタイト目じゃないと不恰好だけど身体が鬱血する程というのはやり過ぎだそうです。
昔はショップの店員が苦しい位ピチピチのをその内伸びますよと嘘を言って売り付けていという話も聞く。
革はまず伸びません。
逆にシワが入って縮みます。
http://kodaclo.com/newpage11.htm
0041ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:38:58.58ID:faNaAgR+0
6は米国軍人にしてはガリガリだろ
当時は栄養不足だったんだろうけど
0043ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:45:22.39ID:5ybQaHoN0
G-1 は腕が細すぎないか
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:01:36.26ID:ZsKWDZZE0
A-2でもG-1でもヴィンテージから各復刻メーカーまでサイズ感に色々特徴が有るからとにかく試着をしていくうちに
自分の身体に合った物に必ず出会えるのではないかと思う。
がっしりした体型の人はヴィンテージや忠実再現のバズリクソンズを、
日本人に多い肩幅や胸囲の無いスリム体型の人は日本人に合わせてデフォルメされたマッコイズ系を。
確か自分の体型に合わせたオーダーに応じてくれるメーカーも有るよね?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:21:21.32ID:DTjMMrHr0
>>37
えーそれは言い過ぎだな。上半身はちょっと貧相気味な身体と思うが
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:25:45.88ID:DTjMMrHr0
サイズ選択に違和感は覚えないし、写真に写っている姿ばとても格好良い度思うが、理想的体型とまではいかないでしょ。
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:11:30.60ID:biz3yuo30
大昔の人の写真に現代の視点でケチつけるの止めろよ
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:03:12.21ID:Xw4A5IFF0
いや、ケチを付ける気ではないけど、これが理想だと強く主張する人がいるので、それはおかしいかなと
0050ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:27:19.73ID:4UK+7MUG0
標準体型と書いてるのに、なぜ理想体型だと脳内変換してるのか
標準←この字読めるかな?
「ひょうじゅん」ね
意味はググってみて
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:46:21.94ID:Y0L2xga/0
米海軍の象徴たるg-1系は、造り込みからして凝っていて、高価故に一時予算が下りずに海軍史から消えた時期もあった

無骨で男らしいデザインは、日本に於いてはどうしてもドカジャンを連想させるが故のマイナス面もあるけれど、ボックス型で着丈が長く、背面サイドのプリーツと脇下のマチと相まって、軽快感と共にa-2よりも日本人体型に合わせやすくサイズ許容も広めで選択も容易

また、g-1系はゴートスキンを用いたインターミディエイトゾーンの衣料で、特に、厚くグレードの高い革を奢られた復刻モノの保温性は、厳冬期もa-2に袖を通す筋金入りのファンすら唸らせる

ともするとフライトジャケットの花形、a-2の存在に押されがちで、襟のムートンのお手入れにも気を配る必要もあるが、米海軍渾身のゴージャスな造りと実用性、艶かしいゴートスキンを愉しむには持ってこいの一品

そして高身長のノッポ氏こそ一度は袖を通してみ?…とお伝えしたい
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:19:02.01ID:gFfT8VQc0
B-15はドカジャンぽくなるけどG-1をタイト目に着ると革素材なのでそれほどドカジャンぽくはならないよ。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:29:21.08ID:AbL1zLjH0
>>51
G-1はたまに欲しくなるときもあるけど、
前開けて着るときに防風フラップがどうにもダサくて
結局買うに至らず
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:36:03.10ID:L6k8iiId0
>>51
いい加減にしろよ、ジェッテキオジさん
他人の言葉で語るなんてダサいぞ
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:03:35.64ID:Y0L2xga/0
>>53
うむ。個人の趣味や見解に口を挟む気は毛頭無いけれど、食わず嫌いと一緒で、一つ分悦楽の機会を逸しているかもしれん

俺はa-2一辺倒の上に、g-1系に関してはタッパが無いという、些細な拘りから敬遠してたが、バックペイントに惹かれて1着購入して眼から鱗だった。もっとも今はもうアメカジを着る機会は無いけれどな

>>54
??
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:10.80ID:FEJmG7aX0
>>51
成る程ね〜
でも薄いんでしょ
ジャストで着たら秋口迄だよね。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:44.73ID:Y0L2xga/0
>>56
ゴートスキンと襟がムートンという事もあって、結構冬場も楽しめたりするかも。逆に秋口辺りだと季節感の無いヤツと見られるかもしれんね

>>57
あれには俺も物欲を刺激されたな
ちなみに購入したg-1のバックペイントは、フィリックス君だった…若気の至り。でも不思議と悔いは無かったけどね
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:38:31.28ID:gFfT8VQc0
高齢者がバックペイントやパッチの入ったいい感じに着古されたフライトジャケットを着ているのも茶目っ気と抜け感が有っていいと思う。
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:05:08.68ID:YySUlBlC0
高齢者さんのFJにISEKIとか農協のパッチを付けてほしい
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:21:43.22ID:63igxxmF0
>>62
すっとぼけた感じが渋いな。
今日は天気がイイから、プリーツありの45p洗濯機に入れた。
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:23:18.71ID:I3QI62bz0
>>27-31
グロ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:26:22.06ID:WMZ7qRI40
>>64
34 ノーブランドさん [sage] 2020/02/12(水) 22:10:48.93 ID:RBb+U4yB0
>>33
チビ、デブ、ガリにとっては精神的グロだろうな。
生まれながらにしてフライトジャケットに恵まれない体躯。
かわいそう過ぎる。
0067ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:34:06.75ID:yrVP+ilU0
ネットで売りに出されてたボロボロの古い実物のA-2に、黒い背景のパッチが革に合ってて
探したけどそんなパッチはなかった

後にレプリカカスタムとしてB-10に同じ絵柄のパッチが張られてたけど
明るい背景でイメージの違うものになってた
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:32:07.34ID:yrVP+ilU0
>>48
白黒にしただけの
ごく最近のモデルに着せた宣材写真だよね

100年前の戦闘機乗りに見える?
どう見ても最近の街の遊び人でしょw

>>6
しかしそうとう痩せてるのか、身はガバガバだけど
腕廻りはトレーナーも着れないほど細そうだね
着れば袖だけパンパンか
見た感じ L 以上の大きさで

10代でもない限り、大きめでないと着るとこないね
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:37:33.54ID:C/y06pzR0
それはあなたが腹出たおっさんだからそう思うだけ
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:45:32.70ID:yrVP+ilU0
お互いの姿や状況が見えずに話すって面白いね
現在どころか、近未来の姿さえお互いに視えないで話してるからw
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:57:01.35ID:VpvHOwHl0
デブのオッさんは服を語る前に痩せる事から始めろよ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:08:55.31ID:VpvHOwHl0
男のくせに情けない体してるな
腹に蹴り入れたら胴体真っ二つに千切れちゃうんじゃないのか
顔面にパンチ入れたら首からもげちゃいそうだ
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:16:08.15ID:4lZALIQj0
この自分の思い込みだけで語るおっさんレプジーンズスレにもいるよな
1人で連投しまくってる
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:50:52.53ID:nJSgpnY40
>>68
これ100年前じゃなく1945年頃の写真だよ
そもそも100年前にm422-aは作られて無いでしょ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:52:01.89ID:JaklsSC20
B-15を洗濯して乾かしたら擦れた部分が白くなってしまった。濡らして乾かし直しても同じだから汚れではなく擦れみたい。何か解決策無いですかね?
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:18.77ID:RgjyfC1Q0
>>76
色落ちしたジーパンを元に戻せますか?
と同じ位、間抜けな質問だと思わ無いんか?
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:34:09.10ID:rDGiInYc0
>>68
このスレにいて間抜けなレスすんな
各ジャケットの大まかな採用期間ぐらい覚えておけよ、雑魚
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:34:58.43ID:Xw4A5IFF0
>>76
高級クリーニング屋の中には染め直し復元みたいのをやってる所もある
モンクレールのダウンとか皮脂が染料と反応?して変色するトラブルが結構あるようで、その手のノウハウ貯めてる所はある
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:50:22.01ID:jtWUSAcr0
そんな事気にするヤツがフライト着るなよw
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:25:24.54ID:Xw4A5IFF0
>>80
でも1万ぐらいしそうなので、最低でもバズの価格帯ぐらちじゃないと馬鹿らしくなりそう。

>>81
確かにそう。スレとかも味になると思うんだけどね。
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:28:54.35ID:9CDK77ps0
>>82
極上本物を台無しにしてるの、何かの本に出てたよ。
金にものをいわせて、歴史的資料を壊してるのと同じと思うけど
本人は、無茶苦茶してるのがカッコイイと思ってるんじゃないだろうか?
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:39.27ID:9CDK77ps0
>>84
斑点状に、無数の色とびしてるB15A 着ちゃってます。
普通の人が見たら、カビだらけと思ってるかも知れないw
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:36:44.42ID:PZgV8fG+0
>>85
あー、やっぱり。雰囲気は本物なのにペイントは今の人の落書きっぽいなってw
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:01.51ID:nJSgpnY40
自分の所有物なんだから好きにカスタムするのは自由だと思うけどなぁ
飾ってるわけじゃなく本人着てるんだし
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:48:31.43ID:yrVP+ilU0
馬革で小さいの着れる人は、身が細いだけでなく
背は高くても肩幅が小さくてなで肩なんだろうね

貧弱で神経質でネット弁慶、自分が標準で他者の正当性は視えず
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:51:57.01ID:S4oKEOnA0
もうアホの相手すんなよ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:04:25.03ID:7S3lVutU0
金持ってるからなー所ジョージ。
まあ本人だけでやるなら被害少ないんだけど
馬鹿が真似するんだよなー。

スーパーカブなんて貴重になりつつある昔の鉄カブを
所ジョージがいじってたからってファッション馬鹿が群がるようになってしまって。
貴重な残存品をテキトーに切り刻む例が激増。

所ジョージに感化されるような馬鹿は悪いことにコンディションの
良い個体を切り刻みたがるからよりタチが悪い。
元々ボロボロのを修復がてら改造とかならまあまだ良いんだけど
それはなぜか絶対やらない。

死ねばいいのにな。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:50:17.31ID:MPXWlywP0
俺も年代物の本物CWUをパッチカスタムしてるけどな
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:34:54.46ID:/TInQ7V70
>>96
パッチカスタムはまだいんじゃない?
まぁCWUの36や45は初期でもまだまだ球数あるしね。
まぁでも個人的には自分のものならカスタムしようがしょうがないよなと思う。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:54:52.65ID:QP6dXjVG0
>>82
所さんのブレーンの1人にビンテージをカスタムする人がいますね、その人の作品だと思いますよ。勿体ないけど沢山持ってるんでしょうね
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:57:57.32ID:8BBhQC/v0
バイクとかイジってナンボやろ
それがどんなに価値が有っても
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:15:45.13ID:hf3JIWyY0
極上のビンテージ物が人類の宝なら非難するのは分かる
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:48:15.50ID:cmpe8/zO0
所はeBayで仕入れた安物だろ
例えそれが極上の本物ビンテージだとしても
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:22:53.68ID:pAt1nTCU0
バズのA-2で品番がM83143というのを手に入れたのだけどいつ頃販売されていたものか解りますか?

2001年の飛行服開発という本に近い品番のものが載っていたのでそのくらいの年代とは思うけど詳しく知りたくて
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:45:12.47ID:HVDmDjge0
>>82
思い出した
アビレックソに似せる、ダサイ加工したのも有った。
変なベルトを、前身頃に幾つもぶら下げやつ。
0107ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:42:25.75ID:BJ80vsWd0
町田にドク須田っていう8耐やカスタムで有名なバイク屋があるんだけど、そこで所ジョージがカスタムを依頼したというバイクを見た記憶がある

自宅から事務所まで、僅か数百メートルを行き来する専用バイクだそうで、中型クラス…のチョッパー風、ガソリンタンクが500mℓのペットボトルくらいしかない異形のバイクだった

経費で落とすし、イメージを伝えただけって話しだったけど…奇特なオッさんだと思ったなぁ
0108ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 15:30:04.29ID:HVDmDjge0
以前、横浜インター界隈で聞いた話しじゃ
闇あるよー
0109ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:02:11.47ID:cCuSR/UH0
俺は所ジョージ良いと思うけどな、純粋に羨ましい
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:08:10.32ID:VSaaLXIh0
他人を全く気にせず好きな物着てるだけだからな
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:07:57.21ID:N+LEd7bL0
>>109
NTTの権利か何かで毎月凄いお金が入ってくるんだっけ?
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:54.89ID:Nwgjwgk40
夫婦でやってる飲食店とか作曲印税以外にも何かあるのか。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:27.98ID:AzWKWeMs0
所ネタやるなら スレ立てて ソッチでやれよ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:33.98ID:Ye3u+fcG0
>>85
前にたけしにヴィンテージのジーンズあげたら無茶苦茶にされたって言ってたなw
0115ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:51:11.15ID:ZSMEiwbT0
今所ジョージが出てるけどジャケットのワッペンにモザイクかかってるぞ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:38:17.17ID:BgA3REJL0
フライトなんて日本じゃビンテージだ本物だって有り難がられてるけど、アメリカ行けゃ爺さんや父ちゃんが着なくなった古着だからなぁ
メルカリみたいな所で子供服レベルと言うか、箱一杯で15ドルとかで売られてるからな
それに気づくかどうかだな
0118ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:53:27.48ID:tppEVU+H0
子供服サイズを着る大人って実際に見るとどんなだろうね
若ぶってるけど性格の痛さからして、最近の犯罪者に多い
団塊ジュニアの40代だと思うけど

ヒョロヒョロなんだろうね、ネット番長たちは
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:55:27.66ID:V4RjjBM90
四十はよっぽど食事制限でもしてないと炭水化物に麺食いまくり豚だろうよ
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:08:40.02ID:tppEVU+H0
贅肉が無くても、肩と胸囲が小さくないとピタでは動けない
リブが伸びてれば身の袖口は締まってるハズ

例え胸板がヒョロヒョロガバガバでも、袖の中には服は通らない
標準体型には無理、リブが埋まるくらいで中に服が着れる
ジャストなはずだ

子供部屋おじさんが、たまに袖を通すだけなら別だけどね。
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:35:06.94ID:BgA3REJL0
>>126
時間をかけて待つ。探す
ただ、殆ど着てないような奴はそりゃ高いでしょ
後、WW2物

只、俺は古着は買わん
未着用みたいなのが出るのを待つ
所さんじゃないからな
0130ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:44:08.47ID:tppEVU+H0
殆ど着れなくて大事に保管してたものを売りに出してくれるのは有り難いよね

子供サイズをジャストといい張るおじさんたちも
本当はボロい大きなサイズを持ってて、普段はそれを着てるんじゃないの
若しくは、欲しくて探してない?
0132ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:53:50.24ID:036dUFoK0
所ジョージがミリタリーマニアってのは昔っからみたいだけど、若い時に米軍放出の簡易ベットを買って、心霊体験してんだよな。ようやると思うわ
0135ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 03:14:44.22ID:k5nZ0kfU0
>>133
ずっと掛かってたわけじゃなく、CMに入る前にワイプからアップになった一カットだけだった
その後はモザイクなし
今回着てたのは軍服じゃなかったな
0136ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:27:17.98ID:iFcjS1G+0
所さん大変ですよってNHKなのにCM入るの?
民放だとテロップ入る時に出演者の服やセットにある文字にボカシ入るからその類だろね
0137ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:14:16.95ID:C845C26w0
俺はアメリカ赴任中は子供サイズの服買ってたよ。
ズボンなんか腰にゴムある奴。
0139ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:22:07.72ID:hyggRn/80
きつめのA-2着れてる人ってのは、強靭な肉体と精神力の持ち主なんだと思う
25年前にどうしてもピチピチをごり押しされて若造の自分はピチッたの買ったが、耐えられなくて2年後くらいにサイズ上げて買い直したが
今ではそれもピチッてきてロンTの上にしか着れねぇ
が、カッコいいなA-2は
突然自分語りすまねぇ、
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:44:29.79ID:j2GlhXpo0
痩せが太るよりデブが痩せる方が簡単だという話。
0142ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:13:46.95ID:0m3uV08V0
身体も脳味噌もヒョロヒョロのネット番長登場
オウムのように贅肉のことばかり
肩の骨は縮まらないし、胸と腕の筋肉はやすやすと落ちません。

小さいサイズを勧めるのは、>>139のように二度買いを即す為の
マニュアルとも伺える、新品ならおよそ50万円ですか?

冷たくて堅い馬革は、シャツ二枚くらいでは着れませんね?
しかも革はシマッテいく。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:28:34.96ID:0m3uV08V0
初めて堅い馬革を買う人は、馴染んできた感覚が解らず
店員にピッタリサイズを勧められれば買うだろう?

数ヶ月間何回も着てみてやっと、肩も胸も腕もキツクて「痛い」拘束拷問着と気づく。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:39:25.80ID:FGuppw5H0
中にガーディガンやスウェット着てるならぴったりで問題なくね?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:43:34.80ID:h8nWMD1a0
>>144
中田商店でmorganのA-2買おうとしたときは2サイズ上のもの勧められたわw
あまりにでかすぎるので自分で着て選びますっていってジャストのを買ってきた。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:53:15.68ID:0m3uV08V0
>>145
ただガーディガンやスウェット着るなら
革の袖口が手首まで来てないと無理でしょ?
上がってると寒いし
0149ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:31:27.17ID:49yWAL6d0
>>117
おっしゃるとおり
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:43:42.22ID:49yWAL6d0
>>51
G1の
丈の長さは
ありがたい
0152ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:37.18ID:0m3uV08V0
新品から着てる革は、ほんとに縮むよね
最初は身や袖がガバガバだったのが
今は程よく締まってきた、体型は変わってない。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:11:13.89ID:ldUH/LRe0
実際にはレザジャケ着た事が無いようなレスが続くね
0155ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:24:21.56ID:iFcjS1G+0
>>146
いくつかのショップで試着してるけど、ほとんどの店員は自分がジャストと思うサイズより大きめ薦めるね
革ジャンは伸びないしゆとりのあるサイズが良いと判断してるのかな
キツくて着れない、交換してくれ と後になって言ってくる客対策もあるだろう
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:41:54.51ID:ldUH/LRe0
30年ぐらい着て
その間に6,7回洗濯してるA-2とかだと
むしろシワなんか伸びてだらんとしとる
凄く着やすくてお気に入りなんだが
リブとライナーは何度も修繕されてても、もうボロボロ
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:44:49.12ID:w10ayvFg0
縮む締まるってアホか?w
水洗いして固くしてるか、何回も雨ざらしで着てるかして革をガチガチにでもしてるのか?w
あと何ヶ月も着てからキツいとか感覚鈍すぎ。普通は最初が一番固くてキツく感じるでしょw

あまりに小さいと腕内側でシワが食い込みぎみになるなもしれんが、背中と外側はむしろ伸びるわww
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:16:07.99ID:Yyd61ehM0
革はシワが寄ったり汗や湿気を吸収した後乾くというのを繰り返すとある程度縮むよ。
伸びる事はまずないよ。
伸びたり縮んだりを感じるのはむしろ体型の変化が大きいのでは。
同じ体重でも加齢と共に筋肉が落ちて贅肉が作くという事も有る。
0161ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:03:43.66ID:sndinIcL0
牛→伸びる
鹿→伸びる
羊→伸びる
水牛→伸びる
馬→伸びない

覚えておいて
0162ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:04:27.25ID:sndinIcL0
山羊→少し伸びる
0163ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:33:33.94ID:KQ4mLgSf0
牛革のベルトは分かりやすい

伸びるよ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:35:46.30ID:NWUwq8U00
んで体感できるほど縮むのは、よっぽど多汗症かずぶ濡れで使いまくったの?
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:26:06.20ID:cgxGCoFD0
たまには革以外の話してください。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:23:32.93ID:KF9SuxSi0
小さくても大き過ぎても、失敗と感じる場合もそれなりに
ジャストと感じることもあると思うけど

高額なオモチャなんだから、本人が満足できるならいいさ
0167ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:52:13.98ID:KF9SuxSi0
ミリタリーをルーズに着ることも窮屈なオシャレに変えることも
どちらも反戦やパロディになってる気もする。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:13:36.52ID:KF9SuxSi0
どんな体型や顔立ちにもアクセントを与えてくれて
様々なシチュエーションにも対応可能?

べつにヒョロヒョロのためだけにはなってない
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:26:52.26ID:4+YKrfsD0
>>160
引用の文の最初の方にも書かれてるが、なんで店員のアホな勧め方に騙されて小さいサイズを無理に着てる人等が続出したん?
自分なら、そこまで不快なものは即断るけど、それが理解できんなー
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:34:47.98ID:gArfXZqk0
90年代後半はピチピチのA-2、ウェアハウスのデニム、ホワイツのブーツというスタイルこそがカッコいいとされる時代があったんだよ。その時代の流行だから仕方ないね。
0171ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:38:09.38ID:NWUwq8U00
うん、40代後半だからその時代知ってるけど、あほやなーこいつらって無視してた
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:47:47.88ID:lBMeim0m0
元々パイロットの為の仕事着だし軍隊だから適度な食事でGに耐える訓練もしてるから、細マッチョ位が似合うようになってるよな。
しかも、現役パイロットって大抵20代だろ、40代のオッサンが着ようと思ったら、ピッチリ着たいのか、ラフに羽織りたいのか、自分の体型と相談して自ずと着方は決まるよね
只でさえ胴長な日本人が着丈で合わせると、リブは埋まるし、肩は垂れ下がるのは当然だよね。日本人に合わせたシルエットの奴は、なんか間延びして見えるし、その辺を理解して着こなし方を考えないと
0173ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:01:33.15ID:NWUwq8U00
>>172
二十歳の頃からボトムスのウエストサイズ変わってないし、体重もプラス3kgだから苦労してないけど体型と相談したら着方が決まるというのが訳分からん。

どんな体型の人でも、最初に着方を選んでサイズ選ぶだろうけど、最優先は着丈じゃなくて肩幅でしょ?
んで肩幅より先にお腹がつっかえるなら、まあそれは妥協だよね。
んで肩が余るのが気に入らんならリフォームすれば良いし、袖丈も同様じゃね。
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:06:38.40ID:4+YKrfsD0
ここで言ってる着方はタイトかルーズかのことね
0175ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:44:08.77ID:lBMeim0m0
少なくとも本物はタイトでもルーズでもないよね
サービスシャツ着てる上に、更に厚手のセーターも着れる位で、そこそこ余裕がある。それを標準とすると
タイトかルーズかはもう本人の好みとしか
まあ、絶対ファスナー閉めない、という着方もファッションとしては成り立つし
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:48:19.47ID:NWUwq8U00
その通り、タイトかルーズかは本人の好みで幾らでも選択できるはずなので、体型と相談したら自ずと着方が決まるという点が分からんかった
0177ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:52:52.48ID:NWUwq8U00
まあ本物でも個人ごとにサイジングの好みが違うでしょ。
実戦で使うインナーを想定したときにゆったりしてるのが動きやすい疲れにくいと感じる人もいれば、ダブつくのが苦手な人もいただろうし。
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:56:46.51ID:5mUDJfsa0
太ってるならピチピチは着ない方が良いと思うわ
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:30:10.70ID:lBMeim0m0
パイロットにデブや中年太りがいるのは映画の中だけで本来は個人の好みの差はそんなになかったと思うけどな
ただ例外として1941のベルーシーはかっこ良くて様になってると思うわ。あんなパイロット存在しないと思うけど。ってことはガリでもデブでもかっこ良く着こなすなら、自分の体型を考えたサイジングだよ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:45:03.43ID:w7VQ9K7h0
胴はキツいの嫌だけど、リブ袖が中に落ちるのも非常に気になる自分
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:53:17.82ID:KF9SuxSi0
パチンコにいくおっさんが着るジャージのリブが埋まってるのとは違うだろう?
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:16:17.16ID:NWUwq8U00
>>180
個人差云々といったのは、体型のばらつきを言ってるのではなく、フィッティングの好みのばらつきの事です。
同じ体型でも選択するサイズが好みで1サイズ分ぐらい変わるでしょうと言いたかった
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:16:35.38ID:KF9SuxSi0
革質的にも金額的にもオーバージャケットで、一生でも着れるものが
袖口がツンツルテンで、下に着る服のソデも通らず中でズリ上がってるなんて

まあ好みは様々ですが。
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:33:10.20ID:do4AO07C0
ショットのシングルライダース(牛革)がサイズ36
でチョイキツめなんだけどバズのg-1の36着れる
かな?(牛と山羊の革厚も関係しますか?)
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:34:35.97ID:lBMeim0m0
一生着れるかどうかは寧ろ体型が変わらんかどうかだな
0189ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:45:28.38ID:PtclJnB90
>>187
Schottのライダースは上野商会企画のモデルか?米国オリジナルかで同じ36ってもサイズ感は2サイズくらい違う
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:50:24.29ID:Nzrv+YJY0
着れるか着れないかなんてココで聞く暇があるなら
試着しに行くなり、返品可のネットショップで買えよ
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:59:30.29ID:QzPEw9m70
やはり、サイズ36 って響きがかっこいい。
サイズ38…重たく聞こえる。
以上。
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:11:00.46ID:KF9SuxSi0
前スレの坊主頭の人のヤッコさんみたいな着こなしもカッコイイじゃん
細くて36着れそうなのに、肩に合わせて40着てる感じ?
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:12:30.47ID:7GUNCtLB0
>>189
ショットのフライトジャケットに、IーSー674ーMーSって書いてあるけど、どれが名前なのかな???
父親の遺品なんだけど
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:13:23.39ID:rt6SCyO60
袖リブが仮性包茎になってるのは駄目
あれは最悪
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:26:40.52ID:PtclJnB90
>>193
それだけわかってるならくぐれやw
38:着丈65cm、身幅57cm、肩幅48cm、袖丈67cm
ってあるからバズのフライトジャケットなら40クラスだな
これシングルライダースというのか?それとも別人?
変形G-1タイプ?
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:29:26.90ID:PtclJnB90
さまん36だったな
36:着丈64cm、身幅55cm、肩幅46cm、袖丈66cm
このサイズでキツめならバズの36とか無理
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:31:09.73ID:1ijSGthT0
日本の復刻ブランドの40か42サイズ並みの大きさだな
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:50:52.01ID:LZomeN8N0
>>187
USショットのダブル、シングル36でインナーにトレーナー着こむとジッパーが喉元まで上がらないワシは
バズA-2、ラフウアェア38でおんなじ感覚で着れるで
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:51:08.71ID:lFycpPhn0
助けて下さい。
プリーツ付きの45pなんですが、電車で長時間寝ちゃったら
背中が、めちゃくちゃ皺だらけになって取れません。
アイロン使わない、皺取りを教えて下さい。
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:06:09.57ID:gn/1kQVw0
>>199
アイロンを直接当てるんじゃなくスチームを使う
5〜10cmほど離して、熱くなり過ぎない程度にスチームの蒸気を当てると取れるよ
スチームアイロンが無ければヤカンの蒸気でも大丈夫
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:16:08.24ID:EplDiTq30
上野商会企画品です。
当方、可なりの田舎に住んで居ますので
近くに試着出来る店舗が有りません…
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:26:38.14ID:Kd40JTG10
ショットシングルライダースは作りが小さいだろう
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:59:26.91ID:Yyd61ehM0
一昔前にピチピチのA-2が流行ったのはライダースジャケットの着こなしと混同したからだってさ。
シルエットの違うA-2にライダースジャケットの着こなしを求めてしまった訳ね。
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:07:03.14ID:oTJDv3h20
昔のパイロットの画像見ても誰もピチピチに着ていないもんな
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:09:17.43ID:Yyd61ehM0
映画俳優でもいないね。
マックイーンもそんなにピチピチかな?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:11:45.78ID:b539kkgt0
下にスウェット着てるし全くピチピチに着てないな
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:43.72ID:Yyd61ehM0
ハリソンフォードのA-2もゆとりの有るサイズだね。
シャツの袖が出ちゃってるけど。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:34:54.25ID:Kd40JTG10
>>205

サイズ36で肩幅46cm身幅55cm着丈65cm袖丈60cmウエスト92cm
アームホール52cm二の腕周り50cmで
ライニングも考慮すると小さいと思うけど?
インナーに厚めのスウェットシャツを着てフロントジップを閉めると
革の硬さも相俟って動きにくい
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:39:19.09ID:PtclJnB90
>>214
ちなみにシングルってどれのこと?
たくさんありすぎてそれだけだとわからん
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:02:50.96ID:PtclJnB90
>>214
ジャラーナのサイト見てたら
たしかにダブルに比べたらシングルのほうが小さめか
型番によっても違うけど
ダブルの米国618だと182/70胸囲95のおれでも36着られるくらいでかい
ウエストはシングル同様タイトだけど
これが上野商会の企画品の613USTみたいなやつだと38だと拘束具になる。
これってPコートでも同じでサイトにも2サイズUPで買えと書いてあったりする
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:00:21.86ID:64t4Aj1P0
>>215

641だったかな
外寸はともかくライニングがかなり厚めなんだよね
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:03:52.74ID:EmE1fidj0
A-2は胸元までチャックを閉めて拳をギリギリ押し込める位が丁度いいサイズ感だとか。
または心臓辺りまでチャックを閉めて胸を張ると横に突っ張って軽くシワが入る程度。
ジャストサイズのテーラードジャケットよりも若干タイトなイメージ。
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:24:27.51ID:nWlgpzN/0
アルファ68復刻注文したんだけど、実物と比較してディテールエラーって部分指摘して下さい。
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:27:36.87ID:pLOXouTF0
タイト、ピチピチだっさ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 05:51:40.34ID:fT5jMySt0
>>205
タグとかで違いが分かるんです?
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 06:16:46.18ID:wjiTqAWD0
>>220
最初に出た頃のヤツなら持っとるけど

生地が手持ちの実物のDタイプと比べると少
し柔らかい(経年のちがいもあるのかもしれ
んけど)
ネット見ればすぐ出てくると思うけどシガー
ポケットのつき方ははっきり違うかな。
それとタグにある Made in usa の記載は当時
の実物にはない。
シルエットのモッサリ感も実物よりはおさえ
めかなと思う。
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 06:28:41.31ID:mMLulGnS0
>>220
一番ダメなとこだけ 腕のシガーポケットがホームセンターで売ってる
ヤツみたいに 袖と平行に付いてる
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:50:30.20ID:SmP7pSb50
>>223
当時も何もMade in usa表記は民生品にしか無い
0226ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:19:12.68ID:ru8xyYbu0
>>225
近代ものとか現代物は詳しくないんだけど最近のはusaタグとか普通についてない?
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:42:37.93ID:M8NbrISN0
>>219
それは実用性無視のフィッティングじゃね?
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:45:02.21ID:M8NbrISN0
あーでも拳入るなら、そこまでギチギチでもないか
0230ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:06:06.11ID:SmP7pSb50
レスの流れからMA-1当時の話してんだろ
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:01:35.61ID:ru8xyYbu0
>>230
225の人はわからんけど223(俺ね)は最近(MA-1に限らず)のは記載があったりするよなぁ…と思ってあえて当時とつけました。
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:20:06.06ID:R5YrbXTf0
>>6
かっけーな
俺はM422Aをここまで着こなせてねーわ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:44:34.23ID:p5kqu1CW0
>>233
Vゾーンは開いてても、やはり肩は落ちてないし袖リブは伸びてるな
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:59:21.57ID:KikWkx7s0
68復刻を注文したってあるけど
いまだにアルファから販売してるの?
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:39:50.99ID:ppJqGGBt0
>>227
最近よく見かける「GEN○○○(数字)」のGENって、ジェネレーション?
ゼネラル?
ver.じゃなくって
何の略でしょう?
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:08:51.42ID:HH6L8jw30
袖リブは手首が隠れる状態で完全に伸びていると半分埋まっているのとどちらが正解?
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:17:27.06ID:khfBCqay0
やたら拘る人いるけどどっちでもいい
外人でも埋まってる人いるし
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:53:37.81ID:NtvQM3TI0
リブの状態なんて体型や腕の長さや中に着るものでも変るでしょでも
体型は様々なのに袖口のみで選べるわけない、動いて肩が痛くないかがジューヨー?
山羊と違って馬革は伸びないよね、オレのはオイル塗って3回洗ったから痴人だけど
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:58:13.99ID:pLOXouTF0
まず「正解」の定義を言えよ
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:13:22.80ID:NtvQM3TI0
2スレ使って繰り返し簡単な理屈を述べてきて
今更キチンと言い直しても、おまえら馬鹿には解らん。

被害者が出ないことを祈るばかり。
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:27:04.14ID:xHNc8BX10
>>238
どっちが自分的にカッコいいと思う?
選んだ方が自分的な正解
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:27:16.65ID:MB2QctDC0
2スレも使ってご教示いただいてたとは全く気付かなかったわ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:31:04.56ID:8SWeFFH00
袖リブ埋まってたらダサいわな
サイズ合って無い感
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:42:41.75ID:M8NbrISN0
でも肩幅や胴回りが足りなかったら着れないので、自分の1番きつくなる所優先でサイズ選ぶしかない。
あとどんなインナー着るかもちゃんと想定しておく。

んで、余る所が許容範囲かどうかで考えれば済む話。
それが見るに耐えられなかったら別モデルや別メーカーを選ぶか、リフォームして縮めるかしかない。
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:54:12.02ID:jb3mVAyE0
アルファのSサイズ民生品は790gで
68復刻は1250gて、どこかでみた。
民生品なんてペラペラなのに800近くもあるのかな?

そして1250は一般人には重すぎだべ!
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:05:38.94ID:s1oo3qw10
普通に着る分には民生品のでじゅうぶん暖かいよ
ヘタにカジュアルメーカーが作ったMA−1もどきのより
軽いし気軽
復刻は襟もリブもウールで気を遣う・・・
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:41:16.25ID:M8NbrISN0
>>251
ナイロンならエアフォースブルー大好きなので、バズのB-15CとB-15C modを持ってるw
アルファの復刻版も似たような重さだろうけど、重い要因は羊毛敷布団みたいなライニングだろうね。

でも牛革や馬革のフライトジャケットやライダース、厚手のピーコートもこれより重いし、1kg超えなんてすぐに慣れるよ(羊と山羊は軽いです)。
慣れるとナイロンなのに固めのシェルに包まれてるような感覚が独特なので、普通の綿のやつだと着ててなんか物足りなくなる。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:43:27.89ID:M8NbrISN0
綿←中綿のことです

あとナイロンなのに重いので、知らない他人が持った時のリアクションが面白いです(革だと重いのが予想できるけど)
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:43.46ID:AsFc+DFN0
昔は重厚なタイプのワイルドでド迫力でかっこいいかっこいいぜーって着てたけど、
もうダメだわwwwww
そんな寒くねえし
俺のアウターは800グラムくらいだなー
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:11:51.86ID:AsFc+DFN0
https://ec.midori-anzen.com/shop/g/g31300131/

ネイビー紺色が好きでナイロン製が好きならこれなんてどう?
復刻よりも現代的シルエット寄りだけど
B-15C
ちょっと高いけど挑戦してみようかな
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:09:57.20ID:+CrWrIIn0
復刻のばっか高いのはリブ引っ掛けたー!リブの毛玉や毛羽立ちがああああ!!
ってなるもんな。交換もでき消耗品と分かってても神経質になる
ボディも気にし過ぎてカッコ良くなかなかならない
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:20.57ID:cVAGmyUE0
交換できても費用は馬鹿にならんからな
地味にたけーよ
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:22:21.69ID:OI8spHyi0
いま普通に安い値段で買えるコットンウールライナーの本格的なma1ってymclkyくらいしかないよね
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:09:26.72ID:V7wh3O7R0
>>261
アクリルとポリエステルのリブがウールより格段に丈夫かといえば、そうでも無いと思うよ。
0266237
垢版 |
2020/02/17(月) 23:54:09.20ID:ppJqGGBt0
>>240
気になってたのが解決!
ありがとう
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:33:01.56ID:R5DB9Ef90
>>267
知らん
欲しいけどサイズが小さそうなので踏み切れない
気づいたがワイパーに売ってるメーカー名不詳のウールコットンのもymclkyだな
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:26:10.47ID:SAc8rVVb0
英軍のMK3とかMK4ってコールドウェザージャケットってなってるけど、
あれって暖かいのだろうか?
ライナーもないし、春先に着そうな気がするけど。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:36:48.82ID:uAo+Zhyz0
N3Bはマックハウスのがコスパくっそたけーよな
去年、黒を買っておいて良かった
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:53:41.73ID:a90UslzL0
マックハウスのもオレのもマイナス5℃くらいまでなら余裕があると思う
(インナー厚着)
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:29:31.76ID:EkESB+AX0
バズリクソンズのシェブロンクラウンジッパー直ぐ壊れる
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:56:35.07ID:99qxguJM0
N-3Bの初期コヨーテファー着てるんだけど糞重たい割に着ている時は楽だね。
肩の部分を微妙に膨らまして有って負荷が掛からない仕組みなんだね。
肩こりの自分としては手放せない一着。
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:34:30.66ID:g3cl0hCd0
>>276
そう…あれ着て重たいというのがよくわからん。着てて重さが気になったことなんかないわ
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:38:52.40ID:e/cxp/7e0
どんな持って重い服も実際に着たら無問題じゃね?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:57:40.91ID:683Kes8J0
>>263
オッサンはやっぱりMA-1はこういうスクエアシルエットの方がいいわ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:48:46.97ID:D27jqdaL0
今の市販品もそうだけど、68復刻も中華製になってからは形自体が変で要らん子
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:21:22.63ID:CXvd1/Ct0
royal air forceのミドルパーカってやつ結構かっこいいな。
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:59:50.23ID:Dlf4z4F60
>>275
>バズリクソンズのシェブロンクラウンジッパー直ぐ壊れる

首元まで閉めても下の方から開いてくるとか
そういう壊れ方なんだろう?
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:22:00.15ID:GND5AjSu0
>>283
引き手がとれる
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:32:53.61ID:Dlf4z4F60
>>285

その程度ならマシ
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:32.29ID:XcG9ZolX0
バズリクソンズかヒューストンのL-2の購入を考えています。
レプリカとしてのディテールにはそれほど興味がありません。
バズリクソンズとヒューストンを比較した際に素材や縫製、耐久性など洋服としての機能はいかがなものでしょうか?
0291ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:00:53.48ID:thhRRloC0
少し興味あるだけの俺はワイパーで充分満足できた。ちなみに普段着ユニクロ程度のオシャレベル。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:49:16.04ID:HK8LKMD40
>285
スライダーが取れてしまうので、ジッパーは全く閉じれなくなる。
昨年モデル2着持っているが2着とも1年持たなかった。
そのせいか、今年モデルは違うジッパーだと思う。
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:12:49.01ID:0Rfb7JUN0
ワイパーのガンメタルがカッコいいんだよな
アルファにない色で
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:14:08.32ID:2XRDD8MP0
>>289
スナップボタンがプラスチックで数回の留め外しでぶっ壊れて草
他は不具合無かったけどな
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:11:24.86ID:Sz8Batpq0
袖リブと裾リブが同じ位置は無いな
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:23:31.37ID:gbFROwZX0
>>289
ワイパーの無印フライトジャケットってymclkyだっけ?
>>294
情報ありがとう一気に買う気が失せたわ
フライトジャケットでスナップボタンがプラスチックって…なんでそんなところでケチるのか意味不明
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:49:33.90ID:IQpMtrdG0
バズのナイロン系やコート類って、モデルチェンジされた旧版(M品番でなくBR品番)の新品未使用タグ付きをヤフオクで見かけるけど、あれは現行品と比べてクオリティや再現度は落ちることが多いのかな?
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:46:58.19ID:195t9fYS0
>>300
M品番は日本製
BR品番は中国製と韓国製
程度さえ良ければ、俺なら迷わずM品番を買う

ただしバズも粗悪なコピー品が売られてるから注意してな
その新品未使用のM品番が幾つも出てるようなら怪しい
0302ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:48:03.87ID:195t9fYS0
ちゃんと読んでなかった
M品番じゃなくBR品番か
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:56:58.10ID:N6dlZ6Mz0
どこかに日本製の表記があるか?
海外生産になってからは生産国表示が無くなったんだよ
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:58:41.88ID:N6dlZ6Mz0
現行バズの中でも数少ない日本製のものはちゃんと表示されてる
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:01:53.01ID:IQpMtrdG0
M品番って20年以上前でしょ?

例えばB-15CとかだとBR品番で現行品とほぼ同じように見えるけど、4-5年ぐらい前に型番変わってるのがある
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:08:05.71ID:75aEpR9T0
日本製だと電話番号とか住所だけでいいんだよ
海外製だと逆に明記しないとまずい
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:08:48.62ID:75aEpR9T0
ビームスコラボとかは日本製表記無理矢理付いてるのは見た事あるけど
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:10:28.07ID:UKoKTX800
俺の持ってるバズリクソンズ(MもBRもある)のフライトは大事に着てるからかジッパーの不具合はひとつもないぞ
安い服じやないをだからもっと丁寧に扱ってあげてよ
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:15.92ID:fTu/NDTL0
M品番でも生産国表示がないものは海外製なのかな?
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:11:48.66ID:PUgJUjug0
>>314
ggrks
0316ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:13:56.38ID:o5cwJqd10
バズってコピー品とかあるの?
昔ヤフオクで黒タグバズリクソンズ表記のB-10落札して着てたけど実物と生地感が違うから売ったんだけどあれは他にタグなかったしコピー品だったのかな
0317ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:15:45.14ID:75aEpR9T0
バズオリジナルじゃなくてレプリカのやつはないの?
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:27:43.24ID:25qois9p0
B-3流行ってるらしいけどナイロンでも
MA-1ばっか流行ってB-15系は一向に流行らんな
バイクにでも乗らない限りメットなんて被らないから
ボアも邪魔にならず暖かくていいのに
0321ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:50:17.17ID:2XRDD8MP0
>>312
あー、L2だよ
紺色のヤツ フラップポケットのとこがプラスチックで外した時パーン言うて分離した(フラップ側)
タイトスリムで今風なパターンだしそれ以外はそんな酷いもんでもないと思うけどね
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:04:32.89ID:7bNyyItT0
タグはAN6552で品質表示タグにはTYPE G-1ってw
コピーにしてもお粗末過ぎる
0326ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:16:32.20ID:je+G1sHP0
>>307
おまえ幾らなんでも適当過ぎんだろ
書いてる事一つも合ってねーじゃん
0327ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:24:01.81ID:fKZi/9Hx0
バズにコピーなんてあるのか
コピー品がジッパーまでコピーしてるとは思えないので
復刻クラウンジッパーが付いてるのは本物でいいのかな
0328ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:10:42.79ID:FOrZcpq80
コピー品は>>318のように、どこかしらアラがあるからな
ヤフオクで買ったような品はよくチェックしといた方がいい
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:31:09.76ID:ArYNM2nX0
わざわざAN6552というマニア向けの品番を出しているのに
TYPE G−1か…
蛇足の典型
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:13:25.56ID:aPyJEIfM0
バズリクソンズのG-1のM品番とBR品番を持っているがM品番は明らかに革が分厚く重い。
仕様の違いだとは思うがムートンに関してもBR品番はM品番の半分位の毛足の長さ。
裏地の色は違うがリブと裏地はほぼ同等。
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:23:44.24ID:aPyJEIfM0
最初はモーガンのG-1を購入したのだが余りにペナペナで背中のプリーツが片方だけ開いてしまい
すぐに手放してしまった。
G-1のM品番とBR品番の品質の明らかな違いにA-2はラフウェアモデルとエアロレザーモデル、
2つともM品質をやっと探し出して購入した。
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:57:00.66ID:2SxsMROy0
>>318
過去の落札見たら5万以上で購入してる奴らがいるな
アホ過ぎる
0334ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 03:01:05.10ID:hYjQqjZE0
でもM品番が手放しで良いかというと、L-2やB-15系だとダブの革やステンシルの劣化が早いとか、材料の問題を抱えてるのもあった。あと生地の質感はさほど変わらず、どちらも旧マッコイズの実物に近いヌメ感?には敵わない。

革物はM品番の方が厚みがあって良さそう
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:24:35.95ID:N+gWKjm30
>>333
素人の俺にはさっぱり分からんな
品質も良さそうに見えるのが逆に怖い
0336ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:35:02.96ID:x8eMvtcC0
普通に革のフライト持ってる人には写真チラ見しただけで鼻で笑われるレベル
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:02:19.19ID:2cLULKpu0
AN6552ってマニア向けって書き込み有るけど
そうなんですか?
具体的に教えて下さい。
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:38:52.40ID:E6XJ0vQ90
別に
単なる時代の型番

G-1系の仕様は山羊革だけど、AN6552(AN-J-3A含む)の時代には馬革も混在してたよってだけ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:03:30.43ID:NHG023L90
>>338
有り難う。
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:04:38.76ID:2cLULKpu0
A-2とG-1
どっちの方が人気有るのかな〜
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:01:59.98ID:R6UNv/mf0
また無意味なアンケート馬鹿が来たか
0344ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:16:09.97ID:OI8sXjEk0
右胸にワッペン、左胸に富士山の刺繍のあるB-15Dを知ってる人いたら詳細教えてください。
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:41:00.44ID:Khi+BuI10
やっぱり寒い時は
Nー3Bがフライトの女王と思うわな。この今も着てる
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:05:03.37ID:ArYNM2nX0
>>337
>具体的に教えて下さい。

陸軍でも採用されていたモデル
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:25:54.02ID:FLAybHjK0
結果的に陸軍では使われてないよ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:29:17.19ID:FLAybHjK0
AN6552は陸海共通モデルの予定だったが、結果的に陸軍では使われずに同型コットンのB-10が採用されたんだよ
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:49:57.52ID:iNKTkC4Q0
>>347

でも共通モデルなので襟裏の刻印はUSであってUSNではない
これが最たる特徴のひとつ
あとは着丈が若干長めだとか塗装がキャメルカラーの上に二度塗りとかだったかな
そういう微妙なところがG−1との違いかな
ホースハイド仕様とかもその一つだろうけど
BUZZ復刻の場合はゴートスキンなのでほぼG-1といえるのだが
あえてAN6552ということで販売している
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:24:01.51ID:3hNbTxNC0
何かもう完全にミリヲタスレと化してしまったな
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:36:31.00ID:Swyl37oN0
>>352
細かいディテールの違いはM422にも55J14にも7823にもあるよ
仕上げが2度塗りなんて言うのは、仕様では無く、単なる復刻メーカーのフィニッシュの違いだけどね
ホースハイドも極少数がモナーク社の納入に混ざって実在したと言うだけで、拡大解釈で復刻さてれるだけ
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:31:26.51ID:t3S+vssa0
>>354
この写真だけだとハッキリはわからんけどシガーポケット並行についとるように見えるな。ってことはちゃんと復刻してたってことなんかな?出来れば手元に届いたらreportしてください。
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:11:08.91ID:2Iqc86ea0
日本人の馬革信仰は異常。旧マッコイの功罪の一つだと思うけど。
0360ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:12:18.23ID:COcHQBcc0
>>356
何処をどう見たら平行に見えるんだ?
俺には斜めに付いてる様にしか見えんが
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:18:55.87ID:QDr6nqO/0
日本人に売れるからANJ3Aのホースハイドばかり作るブランドがある
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:00:46.93ID:txiC4FWU0
今日は最高気温18度予想、革ジャン暑いな🥵
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:06:20.55ID:xZXojKrW0
>>367
逆に朝晩に出歩くならちょうど良いぐらいじゃない?

最高気温が10度ぐらいの日だと朝晩は0〜5度とかだから、革系じゃなくてダウンコートとかN-3Bにしてしまう。
(バイク乗る人は中に着込むのだろうけど)
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:30:51.01ID:wJdDMfuM0
G-1がカコイイと思う今日この頃
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:36:12.19ID:opmhzvr30
背中が一枚革のA2とG1のハイブリッドタイプないかなー
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:36:29.67ID:VS8qC4Jl0
当初は革の鞄を着ているような感覚だったA-2が身体に馴染んできて凄く快適になった。
G-1は最初から着易くてそればかり着ていたのがA-2が馴染むのが遅れた原因かと思われる。
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:30:11.42ID:K49ALPgZ0
アクションプリーツの偉大さ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:01:07.62ID:jXoq0n3J0
この間も気温だけ見ると暖かそうだったんだけどな・・・
風が強かったりするからこの時期はまだまだ冬物着ていったほうがいい
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:04.43ID:HLqoIffK0
服に付着した花粉落としやすい、風に強い
春一番の今日は革一択
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:34.96ID:imGNQoRx0
今日は完全に春の装い、インナーロンTにシャツで外出
ダウンとか着てる奴の苦行ぶりとか笑っちゃうわ
こういうときにさっと切り替えられるのが普通のオシャレさんで
着たい服に固執するのが服オタ
0383ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:56:24.07ID:xZXojKrW0
春秋こそムートン以外の革ジャンのシーズンでは?
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:06:30.25ID:xxuyy6u/0
男には自分の世界がある
たとえるなら空をかける一筋の流れ星
孤独な毛根を夕陽にさらして
背中で泣いてる禿げの美学
0385ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:41:29.58ID:mfLzGpU10
>>355
>細かいディテールの違いはM422にも55J14にも7823にもあるよ

そういう細かいディテール上の違いを売りにして
特定品番で売り出しているところが「マニア向け」なんですけどね
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:13:27.53ID:ofXMOI9m0
>>385
上にも書いたけど、型番ごとのディテールの違いだけで、どれがマニアックなんて言うのは無い
強いて言うならG-1系初期型のM422
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:18:52.15ID:N8fD3kvl0
>>6
かっけー
やっぱりフライトは細いヤツが着た方が決まる
松島親方みたいなクソデブのフライトはマジで醜悪
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:21:31.64ID:vr66aN/y0
アルファ68と、YMCLKY のMA1どっちがオススメですか?
バズリクソンズのは持ってるので、そっち系は無しで検討してます。
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:54:00.41ID:4vZxkFw80
やまもと京都とワイパーは安物買いの銭失いになるだけだからやめとけ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:58:18.04ID:vr66aN/y0
68は古着で探そうと思ってます。
バズはタブ付きのやつなんで、中オレンジので安いの探してるんです。
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:59:48.58ID:vr66aN/y0
>>393
ワイパーはL2Bで失敗した事あるんですけど
ヤマモトの弱点を教えて下さい。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:51:25.60ID:XqekP8k+0
>>395
シルエットがタイトフィットだがそれは好き好きアルファの中古は入手困難
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:07:40.99ID:gj5gG2NH0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:38:37.88ID:IgEHVREp0
ま、オシャレだのなんだの言うて
そんなとこに旅行行くやつがアホやねん
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:21:44.97ID:3BGAUxed0
今夜は寒いぉ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:06:29.40ID:bbdG0kij0
フランスのF2欲しいんだけど、オンラインで買えるとこない?
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:11:54.11ID:Otfxq/VQ0
>>396
ありがとう。
ヤマモトもタイトなんだぁ。
んじゃ、やめとこう。
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:11:44.44ID:xN2SD+kg0
バズのDタイプでいいんじゃね?2ndstreetとかにも中古有るし。
0404ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:40:36.96ID:yXV9E47V0
以前バズのma1 b15シリーズなどの脇下がキツイといったものですが、
トイズマッコイも似たような感じでしょうか?
ご存知の方いたらおねがいします。。
サイズ40にしたら袖のリブ埋まるのがどうしても嫌で・・
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:58:18.32ID:UbdpvRaL0
RAFのMK4が軽くて良い気がするが色が緑なんだよな。
MK3は少し重いよね?
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:03:07.56ID:ZwcDK3DT0
>>407
G1の襟を普通ぽくした感じですね。
悪くなさそげ。
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:12:06.70ID:+MqxxU5C0
A-2リサイズしたいんだが埼玉、東京で良いお店ある?
0410ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 07:25:50.91ID:hB0e8Xth0
アルファ90年代の、ナンチヤッテMA1買ったら
手持ちのプリーツ付きcwu 45p実物より暖かい。
cwuって、こんなもんなのか?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:09:59.04ID:/uTRZlG/0
>>410そんな感じですね
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:15:42.98ID:ZkJcnjUV0
実際には魔法の保温材てわけではないもんね。
全てにおいてフライトジャケットより優れている安い防寒具はいくらでもある。
イオンにもワークマンにも。
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:24:44.53ID:PXBYRGwQ0
>>409
やめとけって
リペアはともかく、FJのお直しなんて聞いたことない
売っ払う時も難儀だしな
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:24:09.08ID:ora5Q//b0
大阪だとリペア等お手軽価格なのでここ使ってる
https://tequila-osaka.com

ライダースはウエストサイズが細い割に肩幅やアームホールが相当太いの多いから、よっぽどウエイトトレーニングでかなりゴツくするか、バイク用で割り切ってるかでない限りはリフォームしたくなるのは分かる。ウエスト周りもリブ無しだし。。。
実際直し例が多い。

でもフライトはそんなに肩周り太くないから、普通体系だと、サイズちゃんと選べばそこまで必要性を感じないというのが実情では?
リブが全く折れないとか言いだすとまた違うかもしれんが
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:28:13.23ID:ora5Q//b0
ショットのライダースとか、日本向けモデルじゃなかったら極端な逆三角形シルエットかつ腕が劇太い
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:38:05.34ID:sPHihcd00
なんかシーズン終わりだからリサイクルショップでG-1とかA-2とかB-3とか投げ売りされてた
AvirexのA-2、USAサイズS@4000-と何処のか分からんG-1(肩にUS airforceペイント)@1990-買ってきた
ま、A-2もG-1もB-3も別に持ってるんだけど、程度もいいし手持ちと色違いだしサイズも悪く無いから・・って又増えた
ma-1なんて多分5-6着はあるはずだし・・
あ、現行のアルファの赤リボン付きの綺麗なMの方が@3000ぐらいで高く売ってた、ペラペラで寒そうだなあれ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:58:48.01ID:0y5lPLdZ0
>>410
CWU-45/Pの実物は結構暖かいと思うけどな…初期のも持ってるけど
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:32:10.40ID:K3mhiumi0
赤リボンピロピロ〜
0424ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:03:07.52ID:b05UCZfA0
SWO Leather Jacket は、
https://news.usni.org/2020/01/09/navy-message-authorizing-swo-leather-jacket
のコメントを見ると、organizational clothing ということで、
G-1のように民間では売られないみたいだね。
すでに
https://www.uswings.com/product/surface-warfare-officers-jackets/
もあるけれど、正式な SWO Leather Jacket の写真は、
発表の席で海軍中将が着ている1枚しかネット上にはないね。
0425ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:12:43.84ID:ZwcDK3DT0
これもポケットに手を入れられねーのかよー
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:54.92ID:D8pRetJj0
>>419
写真見せてー
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:46:48.82ID:nOr8NUfX0
バズのG-1が欲しい〜
でも高くてね…
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:31:37.85ID:xtCB4/390
>>427
貧乏自慢されてもなぁ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:01:20.49ID:JzPGkIoI0
20年以上前に買ったアルファのB-15DとかキャブクロージングのL-2Bとかって古着屋に売れるかな?
ゴミか、、
0431ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:27:17.60ID:fa9RAyEF0
せめて2年前ならそこそこ良い値段がついたかもしれんな
今ならメルカリかラクマに出品して放置しておけ
すぐに売れはしないだろうが古着屋よりマシな値で売れるよ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:47:54.66ID:04l1hgbh0
結構前に買ったA-2のポケットのフラップの上部が硬いのでそのすぐ横の胴体部分の革が
4か所ともダメージを受けてるんだけど、これって良くあること?
0435ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:00:58.50ID:4u4UF9XC0
ヤバいレベルでダサい
画像貼る前に痩せろよデブ
ドラム缶かよ
0442ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:57:29.82ID:4h1q26eM0
>>434
クソデブ乙
あと10キロ絞ってから着ろや松島親方リスペクトメーン
0443ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:02:08.75ID:CmuQgj6L0
>>434
ジーンズが気になるけどwビンテージ?それともレプリカ?
0444ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:08:45.76ID:fZf7gBKo0
B-10、B-15系のちゃんとしたやつだと、細い人が着てもウエストニットの上側の周辺は膨らんで見えるよね。この人は実際どうなのか知らんけど。
0445ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:19:28.78ID:KAt8CC0C0
ジッパー開ける着方がいいんだろうけどB-10でそれしたくない
0446ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:31:27.37ID:Mp0odeaS0
タイガースと日の丸、旭日旗ペイントは着れないわ。
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:46:04.91ID:Xw4U79AO0
サムライジーンズとみた
0448ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:01:54.80ID:YbTMamYd0
ジッパー上まで上げすぎ、面倒なんだろうけどフラップのボタン外したまま
ジーンズのシワが寄らないのっぺりした穿き具合、フライトにヘルメットバッグ合わせちゃう

ここら見るだけでも中の人がオシャレとは無縁なんだと分かっちゃうから
0450ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:24:59.61ID:vMyE78Ua0
これがアメカジおじさんの現実では?
反面教師とする一方、晒した勇気を称えます。
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:07.01ID:Mp0odeaS0
とりあえずコレとコレもっときゃオシャレなんでしょ?感

自分に合うか合わないか、これが1番大事

合ってねえよwww
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:42:49.14ID:OzhGB2Ho0
( )こういうシルエットだとかっこわるいなぁ
あとなぜFJおじさんは揃いもそろってジーンズなのか
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:44:45.56ID:Mp0odeaS0
だからタイト、ぴちぴちはやめとけとwwwww
0460ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:59:44.28ID:R+mMQSOT0
さすがにファッションどころじゃねーわな
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:04:54.87ID:Xa/TBjqh0
前側のゆとりをならして横側に持っていってる感じ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:10:32.36ID:Bd9vXrMw0
シルエット的に膨らまないのは無理やで
ただ434の人はおっさん的な体型だと思うが
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:35:33.15ID:PmYgEwDy0
B10、B15のプレーンをドカジャンくささ無く着るのは無理だろ
カスタムだとフリホのがカッコ良かった
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:49:49.55ID:Xb8PBGKN0
だいたいショルダーをたすき掛けとか厨房かよ
情ねえクソデブ親父やな
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:11:39.62ID:Xa/TBjqh0
でもショルダーを普通に肩掛けするのも親父くさいぞ。

話はズレるけど、バッグの持ち方は普段から習慣付けてないと海外行った時に普段の行動が何気なく出てスリに合うよ。タスキ掛けしてなかったらひったくられるし、ショルダーやボディバッグを背中に回すと中をすられる。ケツ財布は論外。

いや日本にいたら安心かもしれんが、平和ボケしてる国だなーとしみじみ思う。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:46:15.58ID:4LXPvsrk0
どれもファッションっつーよりコスプレっぽいね
0472ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:46:47.55ID:Mp0odeaS0
>>470
軍人以外でドカジャンに見えない奴貼ってちょうだい。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:48:46.80ID:l0BtF6440
オマエラ否定しかしないじゃん笑

ドカジャン、コスプレに見えない写真はってくれよ笑
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:14:00.26ID:Xa/TBjqh0
フライトがドカジャンに見えるんじゃなくて、ドカジャンがボア襟付フライトに似せた と発送の転換を、、
0478ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:17:24.42ID:l0BtF6440
>>474
貼れないよな
自分のセンス否定されたくないもんね笑笑
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:25:01.77ID:BWX83uD20
>>469
この6枚は皆それなりに似合ってると思う
前出の腹パンパンタスキ掛けクンはちょっとキツかったけど
0480ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:26:33.71ID:2O6oAX6F0
他人貼ってないで自撮りの貼ってみ
自信があるみたいだけど
0481ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:31:57.32ID:NTrIawM80
発狂すんなよ、豚男君
少し落ち着け
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:34:20.91ID:pQgZM06B0
>>480
誰かがおまえに貼ってくれって頼んだのか?
頼んでも無いのに勝手に貼って、ダサいと言われたからキレるって頭おかしいぞ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:04:39.96ID:uz4rxZVb0
>>434
これは色々と残念着画
0486ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:07:15.37ID:PZ7jRXmu0
袖リブが仮性包茎になるのは駄目だと言っただろ
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:58:39.68ID:mfGvFdmL0
G-1のコーデ
写真願う!
0490ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:45:18.97ID:EyChElO70
>>469
1枚目のかっこいいけど日本人でこれやったらよっぽど細いイケメンでもない限りはチンチクリンになってしまいそうで
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:48:42.17ID:1W0+aDdG0
今日は雨っぽいからcwu-106/p着てバイク乗る
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:15:43.85ID:NYK0seBo0
まっすぐ立って袖リブ伸びきってツンツルテンより
仮性包茎のほうがいい
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:50:48.43ID:ctahoP4c0
仮性包茎だらけかよ
ダサいなw
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:47:29.53ID:1W0+aDdG0
このスレに操縦桿を握ったことがある人何人いるんかな?
俺は幸い、大学のグライダー部で自家用取ったんでフライトジャケット着る資格はあるよな?
飛べない奴が着るなっつーの!
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:08:56.31ID:1W0+aDdG0
それから進化して社会人になってmig29とかsu27とか乗りに行ってたら、某国の予備役になってもうたわ
流石に着るのはロシア製やな
スッゲー ダサい
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:47:50.90ID:/ICGVyjD0
グライダーはFJが必要なほど高空へ行かないから不要なのでは
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:05:43.22ID:NYK0seBo0
クルマのハンドルにおきかえよう
0501ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:20:58.88ID:OMxeuiJD0
袖リブもポコチンも仮性包茎は駄目
男らしく剥けてないとね
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:12.35ID:cR3hMQe60
>>499
言ってやるなよ。

本人気持ち良くなってんだから。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:18:30.67ID:LMjmcZxm0
ドカジャンをかっこいいと思っている俺は

ドカジャンのようにみえる=うん、それでよし
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:15:31.60ID:V0fFDfaI0
わかってねーな
B-10はオシャレさを求めて着るもんじゃ無いんだよ
0507ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:26:44.75ID:OofSwAGl0
軍物はモサいのがいい
0518ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:25:42.20ID:EyChElO70
>>517
してないだろ
セーターとかスウェットでさえも本物とか本物のレプリカはリヴ含めても着丈50センチとかだぞ
0519ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:57:40.29ID:JYQzZALM0
して見えるけどしてないな
つーかどういう体型よこの人
異様に胴が短いんだが
0521ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 05:50:19.14ID:FcLAzOHh0
何か昔の人みたいな服の着方だな

しかし今季はまともに寒くなった気がしないままシーズン終わったわ
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 07:44:30.11ID:71BZGib/0
昔の人みたいな着方だよ(笑)
コスプレに近い世界だよ
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:27:09.52ID:QV7K4eT60
日本人体型じゃないと参考にならないな。
車のナンバープレートが横長だし。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:27:21.93ID:oGblUhD40
参考もなにも、否定する奴ばっかじゃん。
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:47:13.78ID:VtwEhRqg0
すぐ日本人体型ガーとかいう奴がいるが変なコンプレックスもってるよなあ。
アメリカ行ってみ。
かっこいいのもたまにはいるが
大概卵に細い足が付いたみたいな奇形だらけだぞ。
0527ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:03.95ID:aaID93kZ0
>>526
カッコ悪い大会じゃないんだから、カッコ悪い比較してどうすんの?w
単純に日本人のカッコ良い着画を探して来て貼ればいいだけ
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:57:58.24ID:+IqQnhUa0
てか着画あげる意味ってあるん?
実物や新製品のディテールの確認ならともかく
0530ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:13:04.09ID:1oYEPWIj0
意味ない
貼った画像を馬鹿にされて相手にうpを要求するぐらい意味がない
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:06:58.54ID:OqVUvR9Z0
>>528
おまえそう言いつつ着画見てるじゃん
0539ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:23:54.71ID:U3UBG5l30
g-1 b-10 b-15なんかのボア付きは着こなし難しいよね
あとショットアビのb-3タイプも
0540ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:03:17.07ID:b6sOd0sd0
ボア付きは難しい
N-1デッキは?
0541ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:07:31.56ID:nMeLPrSU0
N-1はフライトじゃないし、襟も小さいし、ボアでも無いから
0545ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:41:26.82ID:RGYGQwYf0
昨日は朝7時ぐらいだとN-3Bが丁度よかったが昼間になると暑すぎたわ
もう春だぬ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:26:48.81ID:kLerlizm0
>>531
B-10の緑がダンガリーやシャンブレーの青と合う事は分かった。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:19:11.96ID:v+nJXQvI0
>>537
貼ってもぼろくそ言われるだけなら誰も貼らなくなる罠!
ふざけんなクソが
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:28:46.10ID:5WDaFD2b0
5chを何だと思っているのか
そういう馴れ合いが欲しいならインスタやツイッターでやりなよ
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:05:53.17ID:qaYua4DZ0
>>531
寒いから子供が着なくなったジャンバー拾って着てる
田舎のおじさん?

時代錯誤なお帽子に、丈の合わないおズボンに革靴
背景に写ってるような田舎のご近所散歩用の有り合わせ?
0553ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:31:08.30ID:qaYua4DZ0
ジャストってやつか。
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:43:25.27ID:qaYua4DZ0
ずんぐりむっくりでM着るとリブが埋まり込んでしまう人が
無理矢理SやSXのA-2着てる画像まだあ?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:24:43.16ID:XipUYGMr0
リブは埋まるほうがいいわ。
腕の動きによってはそれこそちょうど良い。
0557ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:40:17.00ID:JMVgw2GD0
この季節はMK3くらいが暑すぎず派手すぎずでちょうどいいんだが、
ポケットの位置が少し使いにくいんだよな。
あれって操縦中の使い勝手であの位置にあるの?
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:06:37.68ID:R9BdwDpI0
秋に、L2に大きな染みつくっちゃった。
中レーヨンだし、怖くて洗えない。
見た目が、汚くて着られない。
どうしたもんだか思案橋
0560ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:15:41.42ID:SsanSKD30
>>556
おまえダサ好みなのは構わんが、承認欲求満たそうとするのはやめろよ
ダサいもんはダサい
0561ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:48:41.97ID:qaYua4DZ0
>>560
おまえだよ!ww
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:54:40.56ID:cjLqu1Bv0
556に同意
ツンツルテンはカッコ悪い
0563ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:00:44.65ID:Ixn2OAMo0
バイクや車のハンドル握った状態で伸びればいいだろ
普通に腕垂らした状態じゃ外人でも埋まってる人間多いわ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:30:34.85ID:0HwkFZfE0
通常でも普通に伸びてるもんだよ
https://i.imgur.com/e3lEOga.jpg

袖リブが仮性包茎になってるのはサイズミスか体型的な欠点だろ
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:37:01.20ID:3So41GfM0
それワンサイズ小さくねーか?
中にロンTしか着られないだろ
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:42:50.96ID:QlfkUZx60
>>563
なんでここの住人が手首のリブに拘るか分からんw
肩幅、身幅が最重要で、リブは腕の長さがたまたまたあえば理想状態になるぐらいのサブの位置付けでは?

例えばリブの無いライダースだと、腕を降した時に手の甲に少しかかるくらい、腕を前方に挙げて肘を軽く曲げた時に手首が隠れるぐらいにするから、テーラードジャケットの感覚よりは袖長めに合わせるよ

フライトも腕上げて肘曲げた時にリブが伸びきらないぐらいでしょ?
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:50:37.53ID:QlfkUZx60
>>559
5000〜8000円程度かかってもいいならキレイナに問い合わせかなー
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:54:31.69ID:qaYua4DZ0
>>564
二の腕から肩にかけて思いっきり引きつれてますけど?
そんなに引っ張られてたら中ボアも捩れまくりで
気持悪くて撮影するほんの瞬間しか着てられないハズ

中のTシャツも、脇の下でヨジレてるよねw

外出しない子供部屋おじさんや箱入りおばさんの
夢の中にだけ存在するパツパツ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:58:12.31ID:3So41GfM0
>>566
異常に拘ってる奴って同じ奴だろ?
毎回主張や言い回しが同じだし
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:02:20.27ID:qaYua4DZ0
コットンや山羊革なら、キツくても寒くてもヤセガマン可能かしれないけど

馬革なら確実にゴウモン着だよw
0571ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:08:22.20ID:z1dc9W6M0
>>564
モデルに着せてるサイズが合ってない気がする
こういう画像で売るからジャストサイズとパツパツサイズを勘違いする客が出てくるのに

袖リブに張りのあるうちはまだいいけど、張りが無くなったら9分袖になるぞ
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:17:37.23ID:qaYua4DZ0
たぶん背は高くても、以上に肩が狭いなで肩か
ずんぐりむっくりな小さいおじさんが、普通サイズを着ると手が埋まって
高級な馬革のカタマリに着られているように感じて、
無理矢理小さいのを着てる人?

いずれにしろ特殊な体型の人たち数名?
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:34:13.10ID:clHATG1B0
>>564
ソレは只、赤リブを見せるためにヒジの所で上げてるだけだろ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:35:26.11ID:qaYua4DZ0
>>564
そもそもG-1やB-10の話でなくて
A-2の袖のことだったよね?

俺も探したけど、A-2をパツパツで着てる写真さえ見付からない
もしよければ、首から下でいいので着てる写真を見せてくれる?
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:04:00.79ID:rFL9G0jX0
>>569
俺も拘ってるけど俺以外にも最低1人はいるぞw
たぶんもっといるだろ
敵は1人と思いたいのかもしれんが、それは違う
0577ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:19:59.30ID:6wa2A8gs0
車検証と照らし合わせて、幅が拡がるのは厳しいらしい。
>>564
スウェットでも着てるみたいだね
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:24:28.08ID:l8MAkUfp0
やっぱリブは伸びてなきゃダサいよ
それは間違い無い
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:58:47.52ID:QlfkUZx60
でも>>576も同じサイズ感で革なら袖のリブは少し隠れると思うよ。
革じゃないから腕の生地のところにゆとりとシワができてるけど、革なら重さでリブが隠れる方向に曲がると思うよ。
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:02:54.96ID:QlfkUZx60
>>579
言いたいことは分かるけど、肩幅で合わせたら腕が短めの人もいるだろうから、そこばかりうるさく言っても意味なくね?
袖長さをオーダーできるか、わざわざリフォームにかけるなら別だけど
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:31.52ID:DAOhr6kd0
>>571
クソデブ乙
これが適正なジャストサイズだよデブ
しねや松島親方フォロワー
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:25:34.26ID:/FC/39Au0
170の60kg前後で36
175の65kg前後で38
180の70kg前後で40

いわゆる標準体型なら自然とリブは伸びると思うんだよね
メーカーもそう言うサイズ感で作ってるはず
リブが伸びない奴は、この標準体型から外れてるでしょ?
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:28:30.92ID:v+nJXQvI0
松島親方とか170センチ110キロくらい?
アメカジ着るなや
アメカジはデブも許されるって風潮マジでクソだわ
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:28:49.75ID:/FC/39Au0
>>584
大凡の話だからね
丸まってる君は、やはり標準体型から大きく外れてるでしょ?
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:31:14.01ID:3So41GfM0
胸囲肩幅腕の長さを全く無視してる辺りかなりのアホと見たわ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:35:30.01ID:/FC/39Au0
>>587
例えば、180で70kg程度の奴らがそんなに大きく腕の長さが変わるわけないだろ
少しは頭を使って考える癖をつけないとね
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:37:02.09ID:sHOAJT3r0
同じ身長でもリーチ5センチ違ったら大分変わると思うがw
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:37:28.53ID:/FC/39Au0
身幅が2cm変わって着れなくなると言うのはわかる
だけど、同身長で同体重の奴の腕の長さは殆ど差がないんだよ
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:49:51.47ID:kLerlizm0
大体、
身長=両手を伸ばした指先までの長さらしい。
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:53:38.11ID:kLerlizm0
リブがあまりにもジャストの長さだと腕を動かす度にズリ上がって手首の骨で止まるまで上がって来てしまうのと
馬革や山羊革は縮まないので腕の部分がシワになって短くなるので購入時は少したるむ位がいい。
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:55:29.60ID:3XjbQrV20
全くここのハゲデブ共は何を拗らせたらこんなクッソしょうもないレスバをやり散らかすんだろうな
ここはかつて一世を風靡したWJKまーわんの最新型でも見てチルしろ
https://i.imgur.com/alfRMWt.jpg
https://i.imgur.com/VligRMq.jpg
https://i.imgur.com/wSmMDB2.jpg

FJ好き同士仲良くしろ
見下すのはワッペンペタペタで悦に浸って
それ着て空自の航空ショー見学に行くようなミリオタ相手だけにしておきなさい
0596ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:00:01.92ID:WJCziPlS0
>>6のサイズ感が問答無用にかっこいいよ
ここに貼られたどの画像よりかっこいい
0598ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:08:08.15ID:GATJ2cMp0
それってつまり袖リブは伸びてた方がいいって事じゃんw
素直になりなよ
0600ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:09:23.34ID:lP/icayA0
A-2は、
肩はジッパーを首まで上げて両肩の骨の端とジャケットの肩の縫い目を合わせる。
身幅は心臓辺りまでジッパーを上げて両側に軽く皺が入る位。
身丈はベルトがギリギリ隠れる位。
これに合うメーカーを探す。
レインボーカントリーは細目の体型の方向け。
マッコイズ系は最近の物は日本人向けで標準体型の方に合う。
バズリクソンズは忠実志向なので欧米人や体育会系のガッシリした人向け。
やはり長く着る高価な物なので試着をして選んだ方がいい。
0601ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:11:41.57ID:95nSGH6j0
>>598
そりゃ袖リブは伸びてた方がかっこいいよ
ただ体型的に無理な事もあるんだから、それだけに囚われるのもつまらないだろって話だよ
0602ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:15:09.21ID:lP/icayA0
リブは腕を何度か屈伸させて前ならえの姿勢で手首の関節が外に見えない長さ。
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:28:01.57ID:7qjVT3/l0
当時の本物の兵士と同じ着方じゃなきゃダメってわけじゃないだろ
本場の大統領も当時の兵士よりかなりオーバーサイズで着てるし

https://www.kawamania.com/wp-content/uploads/2016/09/obama-president-a2jaket.jpg
https://www.trumpnewsjapan.info/wp-content/uploads/2017/11/President-Trump-and-the-First-Lady-Participate-in-a-Yokota-Air-Base-Troop-Event.mp4_snapshot_09.53_2017.11.07_15.22.56-1024x576.jpg
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:00:39.42ID:kLerlizm0
フライトジャケットの面白い所はサイズ議論なんだよね。
それぞれの意見が有って楽しい。
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:28:33.41ID:QlfkUZx60
>>583
日本人向けサイズなら大体それで腕の長さは合うけど、インポートものだと腕が長めに感じること多くね?あとバズもサイズ感も実物に近づけてるからそっちよりだよねー。

俺はちょうど170cm62kgW76cm程度なので大抵の日本サイズの既製品はMサイズで肩幅も袖幅もボトムスもぴったり合うけど、バズのフライトもショットのライダースも36で肩幅身幅もちょうど良い感じにすると袖は3-4cmぐらい長く感じる。
モンクレールやカナダグース(日本向けモデル除く)等のダウンジャケットもそう。
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:47:31.65ID:J14WN4Fo0
袖のたるみ具合の事で
大の大人が延々とwwwwwwwww
0608ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:08:25.38ID:NBKD9ZN+0
大の大人が大量の草生やしてんのかよ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:27:43.12ID:UXNEhtL90
>>607
それな
軍人気取りたい奴らが、たるみがどうとか袖がどうとか
神経質過ぎやろ(笑)
0611ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:18:53.41ID:Si8HyiDI0
同じ人間でも姿勢によって腕の長さは変わる
それを出来るだけ調節して保護出来るようにしたのがあのリブなんだから
ずっと伸びっぱなしで腕を伸ばすと手首でちゃうとか
ずっと被りっ放しで腕を下ろすと袖に拳がめり込んじゃうとか
そんなレベルでない限りいいんだよあれで
0612606
垢版 |
2020/03/03(火) 08:31:41.93ID:nxmuAg870
>>611
まさしくそれ
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:39:19.04ID:4E2ShlKz0
スラックスでワンクッション入れるのは本来座った時に靴下が出ないようにするため。
腕を伸ばした時に手首が出ない長さなら良いと思うので腕を下に下ろした時にワンクッション入る位が妥当な長さ。
0614ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:42:13.01ID:4E2ShlKz0
コートの袖丈を親指の付け根の骨までの長さにするのは腕を伸ばした時に下に着込んでいるシャツやジャケットの袖が外に出ないようにするため。
総じて衣類の袖は腕を下ろした状態では若干長目が正しい。
0615ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:46:08.37ID:uY1Hw4pg0
>>608
ミリタリーなんてどう着ても野暮ったいアイテムなんだから、着こなしに拘るのは当たり前だろ
逆に言えば、サイズ感と着こなしが全てと言ってもいい
0617ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:52:57.76ID:n0yyiHBX0
同意。
軍事目的で着るなら着こなしは要らない。
実戦的なサイズに合わせるだけ。
ミリタリーアイテムをファッションに取り込むからこそ拘りが要る。
またその拘りが楽しみの一つ。
それを取り上げてしまったら楽しみの大半を奪う事になる。
0618606
垢版 |
2020/03/03(火) 10:13:17.44ID:zHx7SBzr0
>>617
ならば、肩幅と身幅がほどよい状態にした時に、袖リブはちょっとでも隠れたらアウトで考えてる?
その時は諦めて別メーカーのを探すか別モデルにするん?(リフォームする?)

個人的にはそこの優先度は極端に高くないからA2みたいな革の張りが固いものは数cmリブが隠れ気味になるのは許容するけど
(さすがにリブが完全に埋まるのはみっともないだろう)
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:55:15.44ID:tGKXCUss0
リブが伸び切った状態で手の甲に少し掛かる位かリブが太くなる部分に若干埋まる程度が丁度良い気がする。
リブが伸び切った状態は瞬間的にはカッコいいが腕を動かしているうちに単純な長さ不足やリブの締まりで上にズリ上がって来て手首が露出しその度に直すのも面倒。
リブも傷んでしまう。
また牛革と違って伸びない馬革や山羊革は経年変化のシワや高温多湿の日本では湿気を吸収と乾燥の繰り返しで縮みが出る。
個人的意見なので悪しからずです。
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:59:59.13ID:tGKXCUss0
自分のA-2やG-1は丁度良い長さなのでやった事は無いけれど
リブの調整はリブの部分だけ慎重にスチームアイロンで伸ばしたり高温のお湯に付けた後にドライヤーで乾かして縮めたりで可能かと思う。
あくまでも自己責任になるのでネット等で良く調べてからの方が良いけど。
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:43.53ID:XiQW1e6i0
連投すまん

>>621
これ、袖切るにしてもちょっと切りすぎた感あるよなw
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:41:25.69ID:tGKXCUss0
ちょっとリブが食い込む位だから
いいんじゃないかな?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:36:17.46ID:CpRJLJUD0
ツンツルテン
0626ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:30:13.92ID:ynAaqcYO0
気おつけの姿勢で埋まってたら
腕の動かした時に
長さ足りない!とならずに住む
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:17:09.90ID:b/VOFNQL0
>>621
サイズ44って〜
それでジッパー閉まらねえし!
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:27:20.33ID:RBzuYjyT0
松島さん一時期ダイエットして痩せてたけど
やっぱリバウンドしちゃうんだなぁ〜
俺も同時期に岡田なんちゃらのレコーディングダイエット
してたけど当然リバウンドしましたよ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:25:30.72ID:n0yyiHBX0
自分は180cm73kgで
バズリクソンズの
A-2→40と42
G-1→40と42と2サイズを使い分けております。
40はどちらもピッタリタイト。
42は着心地が最高で変なタブつき無し。
40はロングTシャツを着て科書通りのタイトさ長さになるけど
実は見た目は42の方が好み。
タイトに着ると体が一直線の棒状に見えて何かおかしい。
パンツをダボっとしたものにしないと合わないかも。
42は全体が適度な逆三角形に見えて安定感がある。
G-1ならスウェットも普通に着れるし。
40サイズは自分に対する教科書通りだという言い訳のために買ったようなもの。
0631ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:27:00.50ID:n0yyiHBX0
着ていて本当に気持ちが良いのは少し余裕の有る42サイズなのでそればかり着てしまう。
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:23:49.27ID:n0yyiHBX0
やはり180cm、70kg前後だと42ですかね。
41位のが有ると丁度いいんだけど。
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:23:32.69ID:n0yyiHBX0
身長180cm、体重73kg、肩幅49cm
胸囲106cm
普段のシャツは43-86
でバズリクソンズだと40と42の間位ですねえ。
マッコイズ系統やレインボーカントリーだと42でジャストかも。
0636ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:25:00.51ID:Hl0TmnMw0
肩幅広いな
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:31:40.96ID:n0yyiHBX0
同じ位の体格の人で参考になればですが、
イギリス製バーバリーは50と52の間くらい。
バブァーのフィールドコートやカーハートカバーオールのリーバイスのGジャン等は40でジャスト。
因みにG-1の40はM品番で42はBR品番で革の分厚さやファーの毛足の長さはM品番の方が豪勢ですね。
0640ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:57:49.81ID:s2ugMg9O0
>>615
当然だよ
ダボダボに着てるフライトジャケットほどダサいもんは無いもんな
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:01:02.22ID:vp38SLDF0
たぶんバートル
0643ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:48:21.17ID:vhg+l3m20
>>641
アヴィレックスなら面白かったな
0644ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:01:14.05ID:upjjwL190
A-2やG-1等のレザーフライトを選ぶ際のサイズ感
・肩は落とさない
・身幅はジッパーを3/4閉めて拳一つ入る余裕
・袖リブは伸びた状態で手首関節が隠れる
・着丈はヘソ下

これさえ気にしとけばカッコいい着こなしが出来るよ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:05:10.25ID:OyrLkrDt0
パンツの穿き方
・片足を入れる
・もう片足を入れる
・お尻が隠れるまで引き上げる
・ウェストラインはヘソ下

これさえ気にしとけばカッコいい着こなしが出来るよ
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:29:03.20ID:O8jpJcw60
それは無い
0651ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:39:56.97ID:hNHaJy3u0
少しだよ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:50:21.93ID:3xcPjYpL0
A-2は元から肩幅狭めの作りなんだから、肩を落としたサイズで着たら、全体のサイズ感がめちゃくちゃになっちゃうよ
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:12:24.98ID:rfV35hHH0
>>653
やっぱ皆ビッと袖リブ伸びてるな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:25:53.42ID:xO3vEJPS0
「参考」とか言って当時の軍人の写真貼る奴なんなんだろうな
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:29:22.82ID:sg6NvU030
親切な人じゃないかな
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:31:09.51ID:GcbxEqDn0
そもそも日本人とは体型の違う白人の画像貼っても参考にならんやろ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:35:39.61ID:6B+ugFam0
そう思うなら日本人の参考画像を貼ればいいよ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:36:03.36ID:6B+ugFam0
言うだけは簡単だからね
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:54:31.79ID:0HMOqhoR0
比べて君のレスはすごいな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:31:37.43ID:hNHaJy3u0
>>655
いやいや埋まりこんでるぞよ
0665ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:56:46.93ID:D8s5XnMh0
>>653
腰回りがダブついてるのはかっこわりーな
ストンと落としてくれたまえ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:24:59.59ID:VkCuxKdJ0
>>665
ヒュ〜ストン
買うといいよ
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:29:08.42ID:Cn8PvKg20
当時の股が深いズボンやツナギの上に着るもんだから
袖に合わせると現代の服装じゃ着丈短いよ
着丈を合わせると袖は多少長くなってもしょうがない
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:37:12.02ID:MdoOR+uL0
あくまでファッションとして着てるんだから当時の軍人の着方とかあまり意味無い
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:42:21.91ID:bsgZypYX0
ファッションとしてだから大いにある
あってこそ独自の着こなし
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:08:47.04ID:tyZEy9eS0
>>669
アホなのかな?
ミリタリーの復刻モノを着るのに、当時の着こなしが関係ないわけなかろう
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:25:28.87ID:AUaEjpxz0
>>666
レプリカというか現代でも欧米物は肩幅や身幅を日本ものと揃えると腕が長い。平均的な骨格の差。
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:30:07.76ID:AUaEjpxz0
>>668
着丈で合わせてサイズ選びする人ってそんなにないのうな気がする。
肩幅>身幅(胸囲)>>>袖丈、着丈じゃね?

コートとかで色んな形のバリエーションから選ぶなら着丈も選択だと思う。
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:22:40.33ID:0UphlCH30
肩幅≧袖丈≧着丈>>>>身幅
のような気がする。
肩幅、袖丈、着丈は「みっともない」「恥ずかしい」の領域。
身幅は「カッコ悪い」の領域だと思う。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:25.73ID:FfUPFL390
1番大切なのは身幅
身幅が入らなかったら物理的に着れないからな

どれも大切だけど、あえて優先度付けをするなら
身幅>肩幅>袖丈>着丈
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:12:42.82ID:IOOEcN/30
相対的に肩幅狭めでそこに合わせると袖丈が足りなくなりやすい人は>>675的な考えになるだろうし、
相対的に肩幅広め(袖はあまりがち)の人は>>673の考えになるのでは

加えて胸板が厚いとかお腹出てるとかあれば律速するポイントは変わるな
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:57:38.96ID:AWpOCUEE0
良く有るのが、
太った人間が革のフライトジャケットを着ると体が絞られて痩せて見えるのでは?という誤解。
革は体型を修正するほどの硬さは無くピチピチのゴムを着用したみたいにもろにその人の体型が出る。
太った人は少し余裕の有るフライトジャケットを着た方が痩せて見える。
体の線が分かりやすいピチピチタイトを着こなせるのは例え裸になっても綺麗に均整の取れた体型の者だけ。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:52.30ID:GJ/I2ZGu0
>>678
ポーキーズのブログで社長がTレインボーのポニーハイドA2を
着ていたがまさにそれ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:28.47ID:yuGepddy0
>>496
自衛隊機に後ろに付かれたことあります?仮想敵にしてるのか、みたいな?
0681ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:00:05.09ID:oqe5RrqJ0
ピッタリサイズは数年後にはメタボを覚悟しておかなければならない
何故ならベルトとリブの間が空いてヘソだしルックになる事うけあい
アレっ?
0682ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:29:19.54ID:IOOEcN/30
んー40代後半だが二十歳の時とウエスト2cm、体重4kgしか増えてないな。選ぶサイズは変わらず。あも肩と胸の筋肉増えた。
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:29:40.32ID:dRecdBek0
今ミッドウェイ観てるけど、おまえらあの対空砲火を潜り抜けて生きて帰ってきてんだよな
まったくすげえよすげえ
そのへんの会社員とか派遣社員とはわけが違うな
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:40:51.94ID:882CjzCe0
今田耕司とかいう人のお婆は岬から出たらアメリカの有名な潜水艦の魚雷に狙われて、この子だけはつったらことごとく命中が外れて日本帰って来れたらしい
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:11:40.43ID:xZ22BkZb0
スレチだが、「アメリカの有名な潜水艦」って何?
原潜のノーチラス位しか思い浮かばない自分が無知なだけなのは認める・・・
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:00:40.66ID:dRecdBek0
パイロット目線で船からの対空砲火の映像見てるとあんなの被弾を最小限にしろとか無理な話だよなあ
弾幕じゃん弾幕、小雨以上土砂降り未満の雨の中で濡れるなって言ってるようなもんだろ
よけようと思ってよけられるもんなのか?なあおまえら
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:20:19.13ID:E+oS5qh40
そして着丈リブキチガイとタイムスリップキチガイしかいなくなった。
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:35:44.12ID:kS1rkv8I0
>>676
>身幅>肩幅>袖丈>着丈

最優先事項は肩幅だろう
0690ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:23.03ID:m5kBMj0i0
やっぱり肩だよ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:02:41.94ID:/beStT3W0
サイズなんか個人で体系、趣向が違うんだから鏡観てバランスをとるだけ
>>644みたいな杓子定規は誰にも当てはまらない
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:21:04.57ID:C5q34qNs0
>>644はごく一般的なサイズ感だと思うが、当てはまらないって相当特殊な体型なのかな
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:27:41.94ID:0bDjywiO0
>>647
へそ下だとティムポがはみ出ますが良いですか?
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:22:37.11ID:F6Dps41D0
フライトジャケットにはやっぱニッカポッカが鉄板だよね
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:56:41.38ID:LTNqmdmg0
45等々、先月辺りから米政府が弾数刻みながら
合わせると結構な数放出してるな
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:31:12.59ID:sPgCFPPE0
イスラテックの45Pなんですけど、会計年度がプリントされて無いのは偽物ですか?
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:38:41.79ID:XobyLXse0
イスラテックスの民生バージョンは中田で売ってたよね。
縫製があまり良くなかったような。
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:40:51.53ID:3nz4tTdo0
今日の飛行演習どうだった?
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:50:02.25ID:JA8g+gS20
>>680
昔、木曽川でF15に並ばれたことある。
高々150km/hで飛んでたから車輪下ろしたり、とんでもない迎角取ったり大変そうだった
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:33:18.16ID:o8k5BiPV0
>>715
で?
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:43:09.23ID:DZ50++E80
そういえばアニサンで1989年のG-1を試着していたな
最近はたまにG-1を取り上げるな
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:51:18.01ID:YKSk50l80
G-1は脚の長い高身長の人が着こなすとカッコいいね。
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:22:23.50ID:4EkgKwPh0
G-1は着丈が短いから高身長というか脚が長いと似合う
だからサイズダウンして着用した場合、
肩幅や身幅が良くても着丈が短すぎるとおかしくなる
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:24:24.54ID:+qPwENW/0
A-2は着丈が短いから高身長というか脚が長いと似合う
だからサイズダウンして着用した場合、
肩幅や身幅が良くても着丈が短すぎるとおかしくなる
0725ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:32:52.35ID:GN5/8b0f0
cwu45pの、新しい生地って説明がオクで書いてある事あるけど
ヘリクルーみたいな感じですか。
ヘリクルーは、長年着ても糸切れしないから
同じ感じだったら欲しいのよ。
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:41:39.87ID:ZR3Beltb0
イギリス空軍MK3のオリーブとグレーってサイズ同じでも大きさ違うんですか?
グレーのほうが大きいって本当でしょうか?
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:50:02.70ID:7/sBVzca0
MK3かMK4持ってる人いくらで買った?
>>726
グレーのほうが着丈長いらしいな
0729ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:51:32.75ID:ZR3Beltb0
>>726
なるほど着丈が長い。
うーんどっちがいいんだろう。
フライトジャケットらしく短いほうがいいか。
オーバーサイズっぽく長いほうがいいか。
色はグレーのほうが好きだけどなあ。
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:53:35.86ID:7/sBVzca0
>>729
どっちも着たことあるけど個人的には着丈長い後期型のほうが短いなりにしっくりきたな
前期型はちょっと短すぎて着るのはセンスいると思うわ
0732ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:04:16.37ID:4EkgKwPh0
>>724
>トム・クルーズはチビだけど

それでも173はあるとおもうけど
ブライアン・セッツアー
スティーブ・マックィーン
ジェームズ・ディーン
あたりとそれほど変わらないでしょう
身長よりも体型が重要だと思うよ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:21:13.50ID:s2zIPweJ0
>>296
こないだ荷物解いて確認したらスナップポタン金属だったわ、スマン
だが、外れたのは事実だが
0735ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:10:43.82ID:myULNSSx0
英軍MK3ジャケットのラベルにブロードアローの記載があるものはライニングが表面と同色、記載のないものは後期型であればグレーに対しライニングがブラウンなのですが
記載の有無によって官給品と民生品に分けられるのでしょうか?
ブロードアローがないものでも、コントラクトナンバーや手書きの名前が書かれていたり実務で使用されていたような痕跡がありよく分かりません

長文の質問で申し訳ないのですが、どなたか詳しい方教えて頂けませんか?
0736ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:44:29.93ID:GN5/8b0f0
>>289
身幅等、リサイズしててユニクソ的なシルエット。
買ってガッカリ、即父親の庭いじり用になりました。
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:51:41.69ID:9XnuImp10
>>735
ブロードアローの有無は直接は関係ないよ。
MK3は民生品はないでしょ。
というかブロードアローは単なるマークでしかないから、
製造元あるいは製造時期により記載がない場合があるだけでは
0738ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:08:07.73ID:NH4O6HR20
>>737
確かに民生品はありませんし、ブロードアローの有無でライニングの色が違うのも単に製造元の違いなんですね。答えていただきありがとうございました
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:24:31.67ID:4qjzr5QJ0
今晩、BSで幸福の黄色いハンカチ演るけど
健さんの革ジャンはG-1だよね?
0741ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:30:38.40ID:77moVYuG0
収監中ずっと手入れなしで保管してた設定なのかなあれ
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:40.81ID:5wcOQEWf0
出獄前に差し入れして貰った設定じゃない?
刑務所の中では着られない。
0744ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:23:53.21ID:4qjzr5QJ0
特注品だったの〜
知らなかった…
0745ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:55:01.00ID:tSMY8sdg0
ボアついてないでしょ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:56:36.75ID:tSMY8sdg0
>>745
ボアじゃなかった
ジッパーの「USN」のとこが無いはず
0747ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:42:27.77ID:ZCtp2Ztb0
黄色いハンカチって、実際の撮影現場では、
元本職のたこ八郎がチンピラたちを叩きのめしたんだよね。
0748ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:01:06.53ID:Gu9GU4Ez0
たこさんはスイッチが入れば
番組余興のスパーリングでも手加減無しだから…
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:50:04.29ID:KXPLHobW0
そもそもポケットも違うしよく見たらかなり別物だわ
あれ映画用に着古したんかな?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:22:28.93ID:mT1y7luH0
健さんってジャストでウエアーもパンツも
着てるよね。
このG-1(?)もピチピチ。
0753ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:47:04.78ID:vDAd1BVU0
ジャスト=ピチピチ

わろた
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:54:06.82ID:h7zefbnJ0
デブが、自分のサイズ感以外は全部ピチピチ扱いしててワロタ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:40:04.54ID:7cDk0/BQ0
そう言うおまえはいつものブタ君?
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:40:27.98ID:7cDk0/BQ0
知らんけど
0758ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:51:37.49ID:kAhQSOMp0
>>756
そいつは知らんけど、ジャストという単語が出てくると、ピチピチで裸の上にしか着れないとか無理矢理小さいの買わされるとか訳わからんこと言って騒ぐオヤジがいるやん?
0759ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:57:40.31ID:pHqAo19G0
そもそも上の健さんのジャケット全然ピチピチに着てないしな
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:47:43.89ID:hOjQIP+q0
健さんと言えばバラクーダーG9かな〜
0762ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:38:03.65ID:rEP2sws/0
>>748
たこさんは、コメディアンでも、冗談の通じない人だったの?
0763ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:44:54.52ID:pqonlVFE0
>>712
やっぱりね〜。知り合いが自家用機パイロットなんだけど、何度か後ろに付かれたと言ってたんですよ。
10年以上昔らしいけど。
0764ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:03:51.74ID:1du6cTGq0
個人的趣味でCWUをパッチカスタムして楽しんでるけど、知り合い達に見せたら「バカじゃないの?w」と嘲笑された
別に着て外出する訳でもないのに、そんなにアカンのか?
0765ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:04:17.52ID:vDAd1BVU0
>>763
他でやれよ。
0766ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:14:32.88ID:803EGW5n0
>>764
見せたからだろ
お前自身はどう思ってるかは知らんけどミリオタだと思われたんじゃないの?
オタの中でもミリオタは見下されやすい存在ではあるよ
蛇足ながら申し上げると程度にもよるが俺は撮り鉄と同等だと思ってる
0768ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:40:17.13ID:1du6cTGq0
>>766
俺「趣味でフライトジャケットを集めてカスタムして楽しんでるんだよ」

知り合い「じゃあ見せてくれよ」

知り合い「何だコレw。バカじゃないの?w」

頼まれたから見せただけなんだがな
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:57:04.71ID:vTLMrMCE0
まあ海軍のベタベタパッチの奴なら言われても仕方が無いと思うけど

そんなことより今週末が今シーズン最後だぞ
来週からはフライトどころか上着要らずの陽気だ
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:00.32ID:50Kr1eDe0
>>771
全国同じ気候だと思ってんのか?
0775ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:28.44ID:kAhQSOMp0
>>771 昼間しか外に出ない人?
毎年、花見のシーズンでも中に着込んで無かったら、夜はMA-1ぐらいの保温力要るわ。スーツならライナー付きトレンチぐらい要る。
0777ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:49.83ID:3ufqYDAx0
>>768
ジャケット全体にパッチ貼りまくってるのは言われてもしょうがない気はする。
それが好きなのは別にいいとは思うけどミリタリー好きな人でもダメな人は多いだろーなとおもう。
0778ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:52:04.01ID:2YWp1HDg0
請われて見せただけなら同情の一つもせんでもない
ただし訊かれてもないのにこのパッチは〜
とかやっちゃってたらどうしようもないな
やってないよな?
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:56:56.30ID:aI502u0w0
165センチがMK3のサイズ8を着るのって無謀?
0780ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:35:51.06ID:hv7sJRS40
マッコイのG1カスタム
パッチべたべた
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:37:28.42ID:vDAd1BVU0
>>776
やめてやれ
可哀想じゃん笑

東京じゃなくて関東って言ってるあたりまじで北関東とかかもしれんぞ笑笑
0784ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:47:55.18ID:/itA81XT0
高齢者は春になってもホームセンターのMA-1とか着てるからな
自律神経が劣化してて若者の季節感にはついてこられないから仕方がない
0785ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:09:30.25ID:7WHwcrWF0
>>784
制服の衣替えの頃、明らか寒いのに一人だけやせ我慢して夏服着てて周りから馬鹿にされてた人?
0786ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:05:26.68ID:GQMiIZ9o0
>>784
じーちゃん達って夏でもジャケット着たり凄いよな
リネン生地でも無理だわ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:05:41.95ID:j/jsQ9BK0
>>786
一方、無冬にもユニクソのライトダウンでほっつき歩いてる老人も多い。
ダウンは暖かいってイメージだけで、真冬に耐えられる妄想感覚。
0788ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:18:44.98ID:XhdTglk80
ユニクロのダウンって見分けがつくだけで凄いよ
どんな形なのか全くわからん
0789ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:14:47.90ID:zr4iwgxv0
>>788
わからなくても、視界に入ってくるんだよ
ユニクロ着ている奴って体の中心軸が傾いていることが多いから目立つんだよね
例えば通勤時のオフィス街
人の流れって一方向に流れていくじゃん?
逆方向に進んだり立ち止まったりする人は目立つんだよね
人目をひくんだよ
それと同じ
体の中心軸が傾いてる人は異様な歩行形態になるから周囲から浮き上がって見えるんだよ
まあ、ユニクロ着る者の宿命かなぁ…
0790ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:31:43.51ID:a8+UrRSm0
ユニクロ着ている奴って体の中心軸が傾いている奴が多いのか?そんなの初めて聞いたぞwww
0791ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:33:13.77ID:xUOCWSBc0
中心軸が傾いているから視界に入る?

ものすごく気味が悪いです…
0792ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:49:20.45ID:0K9D31Cr0
心療内科の受診をおすすめします
0793ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:05:10.96ID:j/jsQ9BK0
>>787
ここの人達って、頑張ってる復刻物と
あきらかに諦めちゃってる、ナンチャッテ物の見分けつくでしょう。
それと同じで、なんちゃってダウンカーディガンて
ユニクソ丸出しの偽物臭しますよ。
0795ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:19:00.23ID:Ld7sDpX+0
ユニクロのダウンの造形にそこまで興味持たないからどうでもいい
0796ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:25:04.98ID:VlHQojdn0
ユニクロダウン鑑定士(笑)
0797ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:39:14.81ID:7YybCdnk0
今年は特に寒暖差はげしいから着る服が難しいな
朝夜は冷え込んで気温一桁台、昼間になると20度超えとかもあるし
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:06:13.23ID:7WHwcrWF0
まあ朝晩に合わせた上着を着て、暑く感じたら脱ぐしかないよね。インナーを厚着すると室内とか昼間に対応できなくなるし。
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:25:04.84ID:Ciclqb1l0
B-15D欲しいんだけど
ビンテージ以外でおすすめ教えて
0800ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:20:22.56ID:VCL9tuHz0
今からはL2系で良いんじゃないですかね
内陸民やら山地民ことはわからんけどな
俺は持ってないからジージャン着る
0801ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:33:32.24ID:7mtX0E1l0
Gジャン似合う人ほんま羨ましい。
物自体はカッコ良いけど似合わなすぎて完全に諦めてます。
0802ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:48:53.28ID:mO8KEZWI0
でも無理やり3年着続けてみ。
絶対似合うようになってる。
0804ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:00:51.88ID:GQMiIZ9o0
スレチだが
ジージャンはサイズ感ちゃんとすればそれなりに見えるぞ
0806ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:12:35.73ID:KISysF270
あれはサイズ感の問題だよ
着丈、袖丈、身幅、肩幅の合うものがあれば似合う
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 03:59:12.44ID:hKpxjHaZ0
>>773 何かのテレビ番組で健さんのお店訪問に同行した時に着てたみたいだけど、私服なのかスタイリストさんが用意したのかは不明
少なくともドラマや映画の中ではないのはたしか
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:44:05.30ID:qssuSKvt0
>>806
顔じゃね?
0809ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:54:56.91ID:83Hr7igY0
gジャンは骨格とかも影響するでしょー
顔ももちろん。
青色の上着全般的に顔に合わんから似合いませんわ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:23:55.48ID:KkJ5AFnO0
「〜は誰でも似合う」って言ってる奴の服装見てみたいわー
絶対ダサいwwww
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:21:08.63ID:KkJ5AFnO0
>>811
「お前からな」

↑どういう事?
「見せろ」とは言ってないけどww
頭大丈夫かいw
0813ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:17.08ID:yK7y0Y2L0
あなたにブーツは似合わないとシラケて抜かすヤツがいつもいるけど
気にしてたら日が暮れちゃう
0814ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:49:17.15ID:glDgdjmP0
フラジャケ&ブーツイン
最初恥ずかしかったけど
どうせオヤジだから誰も気になんかしてねえよ
オヤジは周りなんか気にせず好きな格好するんだよ
と、慣れるとインしてない方が恥ずかしく感じる

どうせオッサンなんだし

妙に勇気を与えてくれる素敵な言葉だ
0815ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:20:54.64ID:yK7y0Y2L0
>>814
シャツインってこと?
今どきシャツの裾出してるヤツのが少ないよ
90年代は絶滅してたけど今はシャツインしてるやつが大半
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:23:19.68ID:KkJ5AFnO0
>>815
シャツなんてどっから出てきた
0818ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:43:16.88ID:ZhMxCiV80
今度はフラジャケって言ってるのに全く違うコーデ出してきて何がしたいのか
0819ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:36:31.87ID:50Hoa2B40
仕事出来なさそうだね
0820ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:58:59.97ID:46jlDhOq0
そもそもジーンズをロールアップしてとか言うならジーンズをブーツインしてる画像探してくりゃいいのに
0821ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:01:54.51ID:KISysF270
>>808
>顔じゃね?

それでもフィット感が重要だよ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:18:08.49ID:+vAtepDB0
何を着ても絶望的に似合わないやつも一定数いるんだよ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:51:43.23ID:aYGScy0u0
シンプルなA-2等もサイズ感で着る服だよね。
ロンT一枚でピチッと着ると大概の奴がかっこ良く見える。
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:03:03.22ID:iwAg5shM0
デブはA-2やめたほうがいい
みっともない
映画の1941みたい
0826ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:24:54.97ID:SVu4y8rm0
>>822
>何を着ても絶望的に似合わないやつも一定数いるんだよ

それは否定しない
その逆の層も少数ながら存在するからだ
ただ、Gジャンは顔面偏差値が低くても何とかなるアイテムだと思うけどね
体格については身長や肩幅を除けば個人の努力で何とかなるだろう
それでも駄目なら来世に期待をかけるしかないな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:29:53.67ID:SVu4y8rm0
で、話をスレタイであるフライトジャケットに戻すと
今月号の2ndを読んでウィリス&ガイガー社製のG-1が気になった
ウィリスは長い事ホースハイドのA‐2しか興味がなかったが
ゴートスキンではない時代のG‐1も良いのかも知れないと改めて思った
0828ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:34:54.69ID:tgo0TUns0
国産復刻メーカーのレザーフライトは確かにいいけど、価格が高くなりすぎたね
無理して買って後生大事にクローゼットに仕舞っておくより、もっと気軽に楽しめる安価なモノの方がいいよ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:36:56.06ID:o1Og0lnF0
普通に着りゃいいじゃん
そう言うあなたは高いものだと後生大事に仕舞っておく人?
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:14:25.29ID:7HnUt+fJ0
ウイルス&ガイガーですか
マッカーサーがA-2着ていたんだよね。
古着屋に有るのかね?
0831ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:29:38.84ID:uLRuisc00
>>763
グライダーは良いよ(手っ取り早いという意味で)
学生連盟の規定じゃ70発でソロに出られるし。
皆、地上でフライトジャケット着てないで、
空においでよ。

上空3000mだと真夏でも氷点下なんだわ。
フライトジャケットなかったら寒いわ。
0832ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:06:51.50ID:+o48RKyN0
真夏の富士山山頂の明け方でも氷点下いかないんだが…
0833ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:11:03.38ID:uLRuisc00
>>>>832

そりゃ富士山て地上じゃん。
地熱ってもんがあるわな。
0834ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:19:28.67ID:uLRuisc00
グライダー楽しいぞ。
航空局の許可さえあれば曲技飛行も可能だ。
ループ、失速反転、ロール(意外とロールできる機種は少ない)
3連続ループからの背面が好き。

という俺氏は2等航空整備士、陸上多発の免許持ち。
0835ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:33:00.72ID:RoxkCVs90
こいつら他でやれよゴミ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:39:56.93ID:uLRuisc00
おぅ、そうやな。
とりあえず俺はcwu-106/p 一族がええな。
クソ雨の中で行動できるのは有り難い。
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:53:41.05ID:uLRuisc00
>>835
とべないやつ>>835
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:54.19ID:mmxlkEOJ0
舞い上がってるとこ悪いけど
スレ違いは他所でやれよ。
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:07:06.73ID:RoxkCVs90
>>837
お前みたいに道具使えば誰でも飛べるじゃんw
アホなの?
「俺は飛べるぜ」アピールしにきてるの?wwww
だっさw
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:33:11.33ID:SVu4y8rm0
>>830
>ウイルス&ガイガーですか
>マッカーサーがA-2着ていたんだよね。

ふつうはA‐2の方に目が向くんだよ
ウィリスといえばA‐2でありホースハイドという評価だったから
でもサイズ感や着やすさを考えれば非ゴートスキンである
比較的最近のG‐1も良いのかも知れない
比較的年代の新しい頃のG-1はそんなに価格が高騰していないので
最近のイチオシアイテムになりつつあるのかも知れないけどね
トムクルーズが着用していたであろう80年代AVIREX社の物は重すぎて大きすぎて
0845ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:37:13.06ID:tXFEn7Aa0
馬革や牛革、鹿革色々着てみたけど山羊革が一番好きだな。
柔らかくて軽くて着やすい。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:36:28.57ID:wa3zmDOr0
メルカリラクマヤフオクをずっとぐるぐるしてるけどMK3少ないなー
地方民はこれだから辛い
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:44:14.13ID:J1/elxkl0
地方民関係なくね
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:24:22.39ID:wa3zmDOr0
>>847
すまんネットしか買う場所がないって意味だわ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:41:06.59ID:SrPJB4ZL0
ルフトヴァッフェのジャケットとか着てる人いないの?
0850ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:32:46.16ID:6RFjP7Xb0
ルフトヴァッフェは、フライトジャケットは全部パイロットの私物だから、
デザインも特に決まっていないよ。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:45:32.99ID:COn0G7C70
一応支給品もあったけどダサくてだれも着なかったと聞く
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:58:27.38ID:dqAyR+7V0
ルフトバァッフェも格好いいけど余裕があれば
マッコイズの30'sレザースポジャケだな
俺的には
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:33:06.10ID:ywh7gLms0
>>822
もりいさんの悪口はそこまでだ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:19:51.62ID:rQiHnebm0
はじめてフライトジャケット買いました
A2というらしいのですが合わせがジッパーではなくボタン留めです
これではA2といえないでしょうか
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:28:26.84ID:fIc+ZzPk0
a1じゃね
襟が袖口と同じ様なリブならa1
0860ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:19:53.17ID:kaVDhuzQ0
寒気到来!今日はまだ着れるーウキウキ
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:35:24.23ID:hZ8KTj4X0
>>857
これです!
ボタン留めはa2の前身なんですね
さすがフライトジャケット板!
ありがとうございました
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:52:16.93ID:aQWIj5x/0
クラッチマガジン表紙の外人が着てる40年代のヴィンテージのG-1みたいなボア付きジャケットあれ何なんだろうか
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:55:16.83ID:xPhW7rkm0
春にボア襟とかね、空気の乾燥した大陸なら何でもおkだろうけど
湿度の高い日本では無理
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:41:36.44ID:ZPwT/Wow0
肘曲げた状態で埋まってる奴おんのか
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:51:47.20ID:5F5TypZp0
ズボンの股上深いな
ヘソの上くらいまであるんじゃないの
0867ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:21:26.05ID:ZeUqlMTq0
今シーズンもG-1と45pとN2Bは結局一度も着ずじまいだった
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:57:56.20ID:x7BwQpC20
ジッパーが上まで閉まらねぇww
ちょっぴり太ったか
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:32:30.72ID:CzwARwIi0
ワンサイズ位太っても水の呼吸の様な感じで横隔膜を押し上げてからジッパーを締めれば普通に着れるよ。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:57:04.77ID:TfsotxR00
ピチピチだっさ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:16:17.87ID:Mi6wp5DO0
同じサイズでも冬はピーコートいけたのに
A2は上まで閉まらん
動くと背中が破けそうだ
くっそぉw
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:02:09.83ID:TfsotxR00
いまだにジャスト=ピチピチ、タイトと思ってる馬鹿がいるよな。
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:28:22.21ID:joTIazEI0
いまだにジャスト=ユルユル、ルーズと思ってる馬鹿がいるよな。
ジャストはジャストなのにな
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:42:29.81ID:Qo/kMPB80
革ベルト伸びるだろ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:52:29.71ID:/HsLrOF/0
>>879
>A2は上まで閉まらん

閉めなければいい
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:57:29.97ID:eTeCNhQS0
ファッションにめちゃくちゃ疎いんですがロシア軍のフリースってどこかで手に入りますか?
日本での流通少ないみたいなんですが
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:16:31.45ID:cGJm7Bk80
>>889
わざわざありがとうございます😥
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:36:35.98ID:Q/+nUegH0
関東で29日大雪の恐れ 気象庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000140-jij-soci
気象庁は26日夕、関東では29日に寒気の程度などによっては大雪になる恐れがあるとの週間天気予報を発表した。
早期注意情報によると、東京都心(千代田区)やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性がある。

ラストB-3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:31:56.49ID:ySBfGfXj0
>>891
もう寒波なんて来ないと思って、千葉の別宅にしまって来ちゃったよ。
まーバブアーがあるから何とでもなるけどなー
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:48:23.07ID:ICA2kxC+0
バズのMA-1をアクロンで優しく押し洗いしたんだけど中綿が縮んでしまった
袖リブの上が3センチくらいスカスカな状態
コンディショナーを溶かした水に漬けて引っ張れば少しは戻るかな?
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:40:41.57ID:+U9ATuMV0
本当にウールのフェルト化で縮んだのであれば戻らない
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:54:09.69ID:mcjnbIpP0
Q: フライトジャケットのクリーニングに関して、質問です。洗濯機で洗ってもOKですか?
A: 基本的には、洗濯機及び手洗いでの水洗い(含む湯洗い)厳禁です。ドライクリーニングのみ可
とお考え下さい。理由はフライトジャケットに使用されている、ウール素材のニットパーツ、ライニ
ング、中材等が水洗いに極端に弱いためです。
FAQ -よくある質問- - ミリタリーショップMash
ttp://www.mash-japan.co.jp/faq-f/faq_top.html
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:33:31.01ID:tjnUK/Nt0
アメリカ軍は汚れたジャケットはドライクリーニングしてたのだろうか
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:03:54.60ID:eyoe5Q710
普通に大量にあるんだろうし捨てるんじゃねえの
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:40:14.56ID:wiYrV9cT0
自分にしか興味のないクズだろ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:41:42.65ID:f2wA3xj60
N3B映ってない画像貼られてもスレチでしか無いしやっぱりこの時期に花見に行くような奴はズレてるな
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:27:35.25ID:2mWXcCuC0
昨日、日テレのぶらり途中下車の旅とか言う番組で
ダイヤモンド商会が商会されてたけど見た人いる?
たまたま見たんだけどおもしろかったわ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:45:48.89ID:E6QOJ1g70
昨日のテレビで木下ほうかが
フライングタイガースのB-6かD-1着てたな
隠しメッセージありそう
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 03:43:16.85ID:fjDElduL0
>>909
高校時代、通ってたから懐かしかったな。CVWファンクラブも入ってたよ。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:43:36.59ID:vpKrbxhO0
>>910
ほうかはおしゃれさんだよね
モード系のかっこもするしゴリゴリのミリタリーも着るし
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:39:52.41ID:/aQDRy+E0
>>909
トップガンマーベリックのパッチセットだけでもあそこで買っといた方がいいよな。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:40.41ID:5YhTXu+w0
昨日、カニ目のオープンカーに乗った初老の方がフライングタイガーパッチのB10着てて萌えたわ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:20:51.99ID:7X6oAnvp0
>>825
何も着れなくなるよ
A2もダメじゃん
あれ着てP51で本土の漁村農村過疎地を50口径で銃撃してたもんね
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:10:04.13ID:oEKQAWmg0
うちの婆さんは子供の頃
稲刈りの終わった田んぼで機銃掃射された言うとったが
おれのA-2を見て
かっこいいねぇ
そんなの進駐軍が着とったねえ
言うてたでぇ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:39:17.99ID:zOaonH6M0
もし自分がパイロットしてて気分がのったら同じように銃撃してたと思うわ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:14:45.56ID:Kvd2xqPW0
フライングタイガーは?

日本人で
旭日旗、日の丸のペイントが入ってる!嬉しい!かっけー!
って着てる馬鹿いんのかな?

フライングタイガーと日の丸ペイント系は着れないわ。
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:27:02.54ID:NaFqKfiQ0
>>922
街中で大っぴらに旭日旗、日章旗付けてんのは、街宣右翼の在日韓国朝鮮人だな。珍走も在コの餓鬼が多い

でも俺は普通に旭日旗のピンパッジをバックにつけてっけどな。もっとも靖国神社謹製、七宝焼だだ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:34:06.93ID:nei9OwTW0
旭日旗を意識したり特別視したりするのはチャンコロかチョンだろ。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:16:11.95ID:w2eFGzm20
キチガイの妄想とか興味ない
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:24.39ID:Kvd2xqPW0
https://www.instagram.com/p/B-ZxDS_I0Qb/

こういうペイントの事ね。
これって撃ち落とした数だけペイントしてるんじゃないの?
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:50.55ID:QUfYQcm40
ユーロファイター用のゴアテックスのフライトジャケットってここの住民的にどうなの?
自転車通学のレインウェア代わりに欲しいんだけどMK4に比べるとのっぺりしててダサい気がするんだけど
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:52:02.99ID:F8+DCHgV0
運動用でもアウトドア用でもない
自転車用のレインウェア買え
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:14:45.69ID:qp0T8Otb0
ダサイんなら買わなきゃいい。
ただそれだけ。
何でも人に聞かなきゃ判断出来ない。
ガキか?
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:56:04.61ID:GDauh6oW0
トップガンの公開が延期されて12月になったから
フライト着て観に行けるな
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:02:44.00ID:eb4uDO670
町山が言ってたけどアメリカでは
コロナの影響で4月以降の新作映画は
全て最低8月頃まで上映延期らしい

新作が1本もない状態で評論も出来ず
仕事がないと嘆いてたよ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:56:00.18ID:OpreJczT0
トップガンをフライトジャケット着て観に行く勇気ないわ。
0935ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:41.37ID:NSH5rbJm0
そもそも世代じゃねーわ
すまんがピンとこねーっす
航空ショーにフラジャケ着て行く感覚なんだろうけどそれも無理だしなあ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:14:00.01ID:x5tVIhsZ0
航空祭に行くとパッチ沢山貼ったの着てるオッサン達が大勢いるよね
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:23:47.48ID:YjYAOXCf0
特攻隊とか天皇陛下の直筆感謝状持ってる人とかココには居なそう
0938ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:58:25.14ID:16xuGYZe0
映画のために着ていくというか
12月だと普通にフライト着て観に行く事になると思うけど
わざわざ映画のためにフライトを着るの避けるって方が
変な自意識過剰という気がするけどな
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:25:17.65ID:NSH5rbJm0
フラジャケしか持ってないわけではないからね>冬アウター
どうあれベタなのは避けるようにする
それが自意識過剰というならそうかもね

>>937
恩賜煙草なら持ってるぞ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:51:21.66ID:amG3M6mD0
フライトジャケット着てトップガン、、きっつw
写真撮られてツイッターに挙げられるぞ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:55.46ID:pktMKcK60
誰もお前達のことなんか眼中にねえよ。
好きに生きろ。
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:14:04.62ID:0GNUdV3I0
>>937
実家は色々ありますぞ…
着剣装置が〇〇の刀身が××されていない
30年式〇剣が木箱にゴロゴロとか
蔵の中は博物館
全て把握していないくらい
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:16:33.21ID:yxD37V1q0
映画を見に行くのなら
着席時にかさばらないジャケットを着ていく
G-1とかは駄目だよ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:48:37.86ID:VCPQOIPc0
恩賜と言えばうちのベビー南部のモデルガンは恩賜刻印バージョン
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:26:14.16ID:PUWzSUVj0
逆に着席時に嵩張る(となりの席にはみ出る??)フライトジャケットって存在するの?
万が一あったとしても脱げば良いだけでは?
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:15.64ID:6RM8NFKL0
現行、官給品のG-1は薄かった。昔、ブリルブロスが在庫黒タグ付けて販売したのは厚みが有って良かったな…
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:41:40.80ID:wFcHln780
G-1が嵩張ることは無いけど革が鳴いてうるさい
動く度にキュッキュキュッキュ音がして迷惑でしょ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:33:03.39ID:K/DU5Xwv0
トップガンをg-1で、、、wwwwwwwwww
きっついわー、、、
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:21:39.59ID:RG8DXpKJ0
映画館でキャンペーンやってるやつあったよね?
フライトジャケットかサングラスかけて映画館きたら
なんかくれるやつ
トップガンじゃなかったっけ?
0954ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:07.27ID:MAUEECW30
高校生だったわ
アビレックスのトップガン完全復刻モデル日本初上陸ってな
そりゃもう大騒ぎさ
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:05:48.45ID:SBYnIHRt0
トム・クルーズってロナウドに似てるといつも思う
0961ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:55:10.26ID:YJNJDg+g0
雑誌名は失念したけど今月発売のカジュアル系の男性ファッション誌で米国モノ特集をしていてA-2の記事が載っていた。
このスレでA-2はピチピチではおかしいという書き込みが散見されるけど、記事によるとA-2はタイトに着こなすものでワンサイズ小さめを選べとの事。
レプリカでも20万円前後もするA-2の選び方でこのスレを鵜呑みにして失敗してしまった人間も多いのではないか?
あまり無責任な書き込みをしないでもらいたい。
気になる方は本屋で調べてみるといいだろう。
タイトにするためにワンサイズ落とせとはっきり書いてある。
0962ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:57:05.97ID:YJNJDg+g0
プロの専門家が書いてあるので信頼出来ると思う。
今度見かけたら雑誌名も知らせるので。
0965ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:08.30ID:W57rVSTU0
そもそもそこに出てるマックィーン自体小さめに着てないしな
0966ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:38:25.15ID:vXaBcHGv0
>>961
プロとかwww雑誌に踊らされてんなよボケ
本職でピチピチで着るやつなんていねーよ
軍人の服買って真似してんだろ?
なんでサイズだけピチピチにするんだよハゲ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:41:39.79ID:fS7bJetT0
ほんっとバァカだなぁ
ピチピチA2見かけたら
ニヤニヤ笑ってやるよ
0968ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:12:40.40ID:aguftPFQ0
>>961
今月発売の雑誌とスティーブマックィーンの大脱走じゃ比べるまでもない
A-2ってマックィーンのおかげで定番なんだろうが
0971ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:59:03.92ID:P+aRAqQO0
こういう馬鹿がいるんだもんな

雑誌=まちがいない
筆者=プロ

wwwwwwwwwwwww
0974ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:42:33.27ID:3n6swpe40
雑誌とか映画とか関係無しに、自分が格好良いと思うフィッティングにして、それが極端に着心地悪くなければ無問題
0975ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:36:04.37ID:1VRLE0cI0
ライトニングとか見るとモデルが結構ピチピチで着てるのだが。
ブカブカで買った人の僻み?
0976ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:10:02.23ID:0bJZjhU10
ピチピチで着て早くシワを付けたいみたいだよな。
エイジングエイジングって先走ってる気がする。
普通に着ているうちに自然とこなれて来ればいいと思う。
0978ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:09:25.45ID:i5bjyA/10
ヘイルメリーマガジン5月号を見るとA-2を一張羅に仕立てたければ最初はきついけどワンサイズ下を買って馴染ませろみたいに書いてある。
ジーンズや革のブーツみたいに必要な部分は伸びてピッタリの部分はタイトなままでその人の体型に合わせてこの世に2着と無い自分だけのA-2に育つのでないだろうか?
袖や裾もマックイーンはわざと短くカスタムしてあの格好良さになっているので着用時の美しさを追及したらワンサイズ下というのが正しい気がする。
0979ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:14:29.08ID:Ly3QebxF0
体形なんて全員違うのでひとつの正解なんて無いんだよ
そこへ個々の嗜好が絡むんだから、その組み合わせなんて無限大
つまり、好きなように着ろ
0980ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:36:51.15ID:3n6swpe40
>>978
馬革だと牛革と比較して非常に伸びにくいという視点が抜けている。

その前にワンサイズ落とすといっても、落とす前の状態の余裕が人によって選択幅が色々あるけど、その本では基準サイズ(落とす前)選びの指針って掲載されてるの??
元々タイト目に選んだら落とせなくなる罠

まあ牛革でも、肘とか肩の先みたいな点で当たる所だと伸びを期待できるけど、
脇下とかの身幅だったら伸びるより先に自分がへこたれると思うし、
0981ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:23:01.36ID:KzgoCOM10
その道のプロ曰く
もしフライトジャケットのサイズに余裕が有ったら計器類に引っ掛って危ないからパツパツタイトに着るのが本式の着方だと言っていた。
なる程と思った記憶が。
0982ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:25:57.14ID:KzgoCOM10
本格的にかっこくよく着こなしたいならワンサイズダウン、
体型が崩れて多少見栄え悪くても楽に着たいならそれぞれの感覚にお任せします。
でいいのではないか。
0983ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:56:54.39ID:W57rVSTU0
そもそもその記事その道のプロの意見でも何でもねーだろ
だいたいマックィーンも記事のモデルも下にスウェット着てるんだからワンサイズダウンとか間に受けるなよ
0985ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:46:22.14ID:P+aRAqQO0
ぴちぴちだっっっさwww

「ワンサイズダウンでキミもマックィーンになれる!」ってか???wwwwww

g-1にワッペンペタペタ貼ってトップガン見てこいよアホwww
0986ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:00:45.38ID:WpMTmy3U0
サイズ感を間違えて大き目を購入し親父のビニール製作業着のようになってしまって後悔している人が
タイト、スリムな着こなしを妨害しようとしているように聞こえる。
実用としての服なら余裕が有って着やすいのも有りだと思うしカッコ良く着たい人のスリムな着こなしを邪魔する事は良くないのでは。
0987ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:04:53.68ID:WpMTmy3U0
見栄えで言えば
A-2の脇から下が裾まで直線になっているのがかっこいい。
リブも潜り込むとかっこ悪い。
このようなスタイルで着こなすには多くの店舗や活字媒体が示すようにワンサイズ小さ目にするしかない。
0988ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:13:09.72ID:3n6swpe40
別に妨害するつもりもないしタイトに着たい人はそうすれば良いと思うけど、ワンサイズ下ってなんやねん?と思ったまで
何を基準にしてるか全く不明なので出版社がそういう表記するのはダメだろうと、、
0989ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:20:43.37ID:W57rVSTU0
だから記事にあるマックィーン自体ワンサイズ下げて着てないのに勝手に推奨すんなって話
0990ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:24.80ID:Oh5uJPfE0
だからな、自分で考えて着れば良いのよ
正解も間違いも無し!
本職がどう着てるか知りたければ、ネットで調べれば良い
0991ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:46.76ID:eqYmURGP0
当時の着方がどうだったか知らないけど、コスプレしたいわけじゃないんだよなぁ。
0992ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:19:50.74ID:w+kqpHi60
>>986

> サイズ感を間違えて大き目を購入し親父のビニール製作業着のようになってしまって後悔している人が
> タイト、スリムな着こなしを妨害しようとしているように聞こえる。

すごい妄想やな。
0993ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:56:40.56ID:SbmQSkJo0
ピチピチとか平成10年くらいから脳みそ進化してねーのな
普段どんな格好してんの?
オーバーコートに肩パット入れてんのかね
0994ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:52:34.66ID:jxsorWxB0
使うインナーを想定して、ちょうど良い肩幅身幅を選択した時点でもう殆どサイズ落とせなくね?
ワンサイズ下にできるなら最初の選択がいい加減なんでしょ

最初に想定したインナーより薄くしたらワンサイズ下げられるかもしれないけど
0995ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:08:58.07ID:qzl1oIQO0
A-2もG-1も、持ってない連中が妄想で言い合うスレ
0996ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:13:00.43ID:FZdU9wjN0
同サイズのA-2でもラフとエアロとデュボウじゃシルエット違うからな
0998ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:22:59.20ID:DwirU4/e0
ピチピチ=タイト?
ぎりぎり前ファスナーを上まで締められるサイズ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 12時間 13分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況