【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part233【TO】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
占星術師ウォーレン「スレ立ての時は行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を2行重ねます。くれぐれもお忘れなきよう。」
風使いカノープス「そこんとこ、よく注意しないと荒らしにコテンパンにやられちまうぞ。気を付けろよ!」

『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する−。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:好評発売中(2010年11月11日(木)発売)
価格:<UMD版> 5,980円、<DL版> 4,980円(共に税込)
アルティメットヒッツ価格:<UMD版>2,940 円、 <DL版> 2,100円
UMD Passport:対応(500円)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:一人
CEROレーティング:B

◆公式サイト
(p)http://web.square-en...x.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
(p)http://twilog.org/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
(p)http://twilog.org/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
(p)http://masterwiki.net/tacticsogre/

次スレは >>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part232【TO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1572964442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

最序盤の縛りプレイ状態の時が一番楽しいという…

タコだのジャイアントだの弓兵だのが高威力の範囲攻撃バンバンとばしてくるのほんとひどい

ヘブンズティア、ポイズンハザード、ウィングショット
敵の範囲必殺技が本当に脅威

弓はアロセールだけという縛りはオススメ
エースに削らせて、近接で守ったり仕留めたりする役割分担が出来て良い

というか弓ゲーとか作業すぎてつまらなくない?
効率は良いかもしんないけど

クレシダが救出できん・・・
一周目は仲間に出来なかったけどクリアはしてるのに

死なせてしまうってことか
ボウガン装備で固めた鳥軍団がベストだけど、だめなら雷神忍者8と、イクソシズム係り2人くらいでなんとかならんかな

結局雷神忍者2〜3がワープしながらイクソシズムと回復の鳥人間3〜4人でどんなマップでもクリア出来ちゃうからな
でも飛行ユニットや雷神忍者やワープ使わずに救出する方法は探せばある
例えばスティックシフトを使って引き寄せたりするのもイイんだぜ
水も移動できるヴァルキリーを突撃させてジャンプウォールを使えば屋根の上にも乗れるし鳥の代わりになれる
自分でどうすればいいか考えるのもこのゲームの良いところなんだけどな

結構選択肢はあるものだな
ただ、汎用的に強いキャラを生かして運用する方が楽で確実だからなあ
パズルゲームが好きな人ならトリッキーな手段を構築するのは楽しめるかも

カノープスにクイックかけてバルダーボウ装備で、配置を一番近くなる所に置いて特攻で何とかなった
スティックシフトってネクロマンサーの術か、存在自体初めて知った

鳥獣軍団 : かのぷー兄妹、汎用ホークメン 多数、グリフォン

ホークマンが世界制覇できないのは疑問なくらい強い
繁殖力の問題か、或いは個人主義が強くて連携できないのか

タクティクスオウガで描かれる戦闘はあくまでもゲリラ戦で
実際の戦争では組織化された大量の弓兵や大砲によって勝敗が決するからだろ
戦いは数だよ兄貴

禁呪でドンッ

まあ10人かそこらで攻め落とせる城なんて存在しないわね
そこはゲームの世界だから
だからTOの世界ではトリとLサイズが世界を支配していてもおかしくはないわけだ

初代や64のようなチーム構成 ×8〜10 で出撃、とかだったら面白くなるのかなぁと
ときにそれを2セット3セット同時進攻

それでも所詮は模式化・デフォルメだけど

総勢100人200人規模の大所帯とか胸熱

敵味方総勢200人でウェイトターン制だったら悪夢だなあ
かといって敵味方ターンで一斉行動でも困るし

その時は一般的なSLGのように1ユニットが一個小隊みたいな感じになるのだろう
SRPGにはそぐわないが

オウガ64ってかなり好きな感じだった
敵の編成が舐めプすぎるのがよろしくなかった
伝説→64のその次がほしいな
ラストレムナントみたいなの

>>969
64はレギオンが機能してないのと敵が弱すぎる意外は楽しかったな

>>967
そこはあえてのWT制・個々操作でしょ
手際よく・サクサクを求める層は対象外で

大人数入り乱れてになれば防壁も活きるし、巻き込み回避のために範囲が狭い魔法の使い途も出てくる

レギオンとかレギオン縛りやらない限り使わないでしょ

レギオンは使わないがセンチュリオン♀は使った

>>971
なんか原作のAGI特化デニムが無双する映像が浮かんでさー
楽しいかもしれないけどね

売れないだろうなあ

>>972
システムの目玉だから強いかと思うじゃん!

64やりたい 64もwiiも買わなかったからやりそびれた

VCだせよ!!

環境整えるのが困難だけど今やAndroidでも動くよ
8インチタブレットで遊ぶとなかなか快適

さすがに10人以上は時間かかりすぎていかんわ

天地を喰らうシステムで良いだろ
HP=兵士数

15年遊ぶ前提だから時間かかってもいいじゃん

>>976
WiiUで遊べるぞ

0982名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 068f-8YTl)2021/04/15(木) 01:57:55.49ID:SExnX2fy0
カチュアですが、
初回は戦闘中に死亡
クリア後仲間だけど銃の衝撃のため死亡
アンカーに戻ったら再び仲間
育成開始!で大丈夫ですよね?

>>982
死傷者数の照合を気にしないならそれでいいはず
1.ロードの証をもらう
2.銃の衝撃
3.プリンセス加入、育成

0984名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 068f-8YTl)2021/04/15(木) 08:47:55.93ID:SExnX2fy0
>>983
ありがとうございます。
死傷者の称号は10人以上以外のはとったからへいきです
やっとカチュア親衛隊の本番開始だ

0985名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H9e-psu0)2021/04/15(木) 11:15:12.56ID:pLX6hh2uH
>>980
15年遊ぶ前提でもクリアするだけで年単位の時間が必要そうなゲームは嫌だぞ

最近スレの流れが早くてもう次スレの時期だな
自分は無理そうなんで誰かヨロ

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part234【TO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1618526250

これでいいンですかね?

FF12みたいにバランス調整して別バージョン出して欲しい。あとSteamで配信して欲しい。

北米

北米のは応急処置みたいなもんだしな
NPCは補助魔法載せないとか素ステアップを減らすとか
本来やりたかったバランスやAIを見せてほしいわ

今のスクウェアだと
タクティクスオウガ運命の輪インターナショナル〜New fate remix〜
みたいな誰得要素マシマシローカライズ版になるけどいいのか

これビジネス的にはどれだけ成果出たんだっけ

このシリーズに関しては損得勘定すべてではもう次作は無理でしょ
大風呂敷拡げすぎた人を引き取った会社としての尻ぬぐいの責任を抱いているかどうか

このゲームの「タクティクス」って敵を誘導する部分がほとんどなので
AIに賢くなられすぎるとどうしようもなくなる気はする

Lユニットが岩を投げホークマンは射程外から矢を降らせ魔術師は草食いまくって禁呪連発されちゃあ無理ですよ

>>992
最終章のプロット自体は既に存在してるから風呂敷拡げすぎはないと思うけど
結局のところオウガというコンテンツに食いつく層が小規模で売上に繋がらないって経営判断なのでは?

松野がスクエアに移った時点で実質的にオウガは終わった。
もうちょっと大きなシリーズになっていれば復活の目もあっただろうが。

本人がもうやる気なっしんだしねえ

もはや起草者本人に頼る気一切無し!!

プリンセスとかロードは分かるがそれ以外は汎用もなれてよかったよな
立ち絵とか2Dキャラ作るくらいそんなに大変じゃないだろうって思ってしまう

わっはっは

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 264日 6時間 39分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。