〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 19〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん2019/09/28(土) 04:09:41.30ID:L19+jxet
PCに繋いで利用するハードウェアに分類される
有線/無線でのUSB接続式のPCカメラ、USBカメラ、ウェブカメラ等と呼ばれるもの全般のスレです。
ネットワークカメラについては別スレがあるので別枠となっています。

煽りや荒らしは放置して、まったり語り合いましょう。


購入できる製品の一覧と価格
http://kakaku.com/specsearch/1007/
そのほかAmazonなど


現行関連スレ
【ネットワークカメラ その10】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1555119281/
ウェブカメラ質問総合スレッドPART1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1159631924/


前スレ
〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 18〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392361164/

0952不明なデバイスさん2020/07/27(月) 20:51:33.62ID:SgftnAL2
その後書き込みが無いが
C980のマイクは糞って結論でいいですか?

直販のC920nはカートに入るけど
C920sと仕様が同じでレンズカバーが無いのに
何で千5百円も高いんだろうなあw

0953不明なデバイスさん2020/07/27(月) 23:09:11.52ID:ZWmbfFQ2
ほんとだc920nは公式在庫ありなんだな
レンズカバーのあるc920sが適正価格で欲しいけど

0954不明なデバイスさん2020/07/27(月) 23:37:47.31ID:SgftnAL2
ロジの設定を固定できない現状を考えると
外付けキャプチャーユニットが
適正価格で在庫復活してきたから
デジカメとか機材がすでにある人は
そっちにしてもいいかもね

0955不明なデバイスさん2020/07/28(火) 00:33:49.83ID:JybARvAR
C920n用の蓋ってサードパーティー製が結構あるんだな
流石はメジャーな最人気モデルだけのことはあるってところか

0956不明なデバイスさん2020/07/28(火) 06:16:12.59ID:vHONuu/g

0957不明なデバイスさん2020/07/28(火) 17:03:10.42ID:VzLXQdA+
>>956
> 税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。


マイク内蔵WEBカメラ100万画素

1,980円(税込2,178円)
2020年07月28日(火)以降順次発売
販売地域:東京都、大阪府
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
画像はイメージです。
地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
店舗により、取り扱いがない場合があります。
販売地域の表記は「地域区分表」に基づいています。
食の安全・安心への取り組み
栄養成分表示は商品により異なる場合があります。商品のラベル表記をご確認ください。
商品のご案内へ戻る
このページのTOPへ

0958不明なデバイスさん2020/07/28(火) 17:12:23.45ID:ABShceNm
令和の時代に100万画素て

0959不明なデバイスさん2020/07/28(火) 19:17:44.94ID:vHONuu/g
MacBook内蔵が120万画素だっけか

0960不明なデバイスさん2020/07/29(水) 02:32:50.59ID:QPsUMuyP
>>958
Web会議ソフトはデフォルトだと解像度落として送信してるぞ
ユーチューバーだとぜんぜん足りないだろうが、そもそも想定してる客層が違う
「私仕事してます!」ってのが映ればok

0961不明なデバイスさん2020/07/29(水) 03:08:32.56ID:LouZ+3r6
1200✕800ていどならまあ普通だろ

0962不明なデバイスさん2020/07/29(水) 07:43:59.78ID:Cj4UrzUc
画質が綺麗だと帯域が浮く説

0963不明なデバイスさん2020/07/29(水) 21:21:43.02ID:R4u2WjJA
スマホがWebカメラ代わりにできるのを知って、買うまでの繋ぎに使うつもりだけど
モニタの上に天板があると邪魔なのね…
天板が映ってしまう
普通のWebカメラなら映ったりしないですかね?

0964不明なデバイスさん2020/07/30(木) 01:45:42.84ID:yrLIdSpM
スマホのインカメラで写るようなら、普通のWebカメラでも写るはずだな

0965不明なデバイスさん2020/07/30(木) 13:10:36.76ID:4HXA64BK
https://i.imgur.com/ufIUor9.jpg
やっとくるのか
Amazon在庫でてくるか?

0966不明なデバイスさん2020/07/30(木) 22:37:12.71ID:WOauCn47
>>943
https://gigazine.net/news/20200730-zoom-cracking-private-meeting-passwords/

zoomハック激しそうだから良いかもね自動で閉めて欲しいとこだなぁ

0967不明なデバイスさん2020/07/31(金) 01:01:35.26ID:BCjYC0n3
このスレでいいのかわかんないのでなんか適切なスレ知ってたら誘導お願いします

ここらへんのELPの4Kウェブカムを買いたいんですけど、焦点距離をどう選べばいいかわかりますか?
近くて50cm離れたところから2、30cmのモノを撮ると思います 場合によってはもっと遠くするかもしれません
どう計算したらいいのか・・・
https://s.click.aliexpress.com/e/_Bfie4gI9
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZIQDBL

このサイトで計算しました
センサー1/2型、被写体までの距離0.5m、被写体サイズ0.3mで焦点距離8mmのレンズが必要とでます
https://keisan.casio.jp/exec/system/1209002710

商品には8mmのレンズはありますが、6mmや12mmだとどう違うのかがわかりません
数値が大きくなるとワイド寄りになるのかテレ寄りになるのか、素直に8mm買ったほうがいいのか・・・

0968不明なデバイスさん2020/07/31(金) 01:05:08.48ID:BCjYC0n3
こっちの商品だと2.8-12mmと5-50mmがありました
どっちが広角、望遠寄りですか?
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTdxMlx

0969不明なデバイスさん2020/07/31(金) 01:07:52.36ID:BCjYC0n3
すみません、数字が大きいほうがテレですね・・・ >>968は忘れてくださいw

0970不明なデバイスさん2020/07/31(金) 03:27:53.03ID:leNddsxK
はい、次の方どうぞ

0971不明なデバイスさん2020/07/31(金) 09:11:04.67ID:pWlLht16
8月にAmazonに定価でカメラ入荷あるかもね。
配送状況見る感じだと。

0972不明なデバイスさん2020/07/31(金) 09:29:21.14ID:52+6VYB0
ナチュラルにロジ公式はウェブカメラのカートに入れるボタン全部取っ払ってるな

0973不明なデバイスさん2020/08/01(土) 12:35:27.34ID:ro0tvueX
1080p60fpsで7000円のvitade 682Hってwebカメラ買ったんだけどちらつきやばい
ちらつき補正設定で50hz選んだり明るさとかコントラストいじって多少目立ちにくくできるけどそれでもまだ気になる
やっぱフリッカー対策は最低限なんですかね

0974不明なデバイスさん2020/08/01(土) 23:12:42.00ID:xiPJKUct
C922nを9900円でポチったけど急ぎだから仕方ないね

0975不明なデバイスさん2020/08/03(月) 23:01:31.10ID:pw/f+X+t
c922n定価で売っているところないです……

0976不明なデバイスさん2020/08/04(火) 09:44:32.74ID:pBtqSIGP
C980、転売屋が在庫過多で売れないのか、じわじわ下がってきたな
このまま定価まで下がって赤字になってしまえばいい

0977不明なデバイスさん2020/08/04(火) 11:39:04.41ID:p7/TsHFd
会社の金で買ってもらったから高くても問題は無かった

0978不明なデバイスさん2020/08/04(火) 13:36:26.60ID:bD2LBTte
〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 20〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1596175617/

0979不明なデバイスさん2020/08/04(火) 13:40:49.47ID:ILwUja1W
c920s 今なら定価で買える
ビックカメラとか家電量販のEC

0980不明なデバイスさん2020/08/04(火) 22:25:43.11ID:1AGxsV9f
>>976
マイクの不具合は結局何だったの?
製品全体の問題?特定ロットの不良?

0981不明なデバイスさん2020/08/04(火) 23:31:27.16ID:pEPDMPLx
c922nも在庫あり増えてきたな

0982不明なデバイスさん2020/08/05(水) 00:16:57.05ID:pFppzCKu
入荷未定だけど久々に注文できるようになってたからC980ぽちってみた
果たして届くまでどれくらい掛かるか…

0983不明なデバイスさん2020/08/05(水) 00:24:30.97ID:pVGErump
C980今日の昼頃までヨドコムで買えたしな

0984不明なデバイスさん2020/08/05(水) 04:17:43.13ID:wfhayxlU
>>980
横レスだがステレオマイクの問題はほとんど仕様って感じじゃね
うちもステレオの音がえらく小さくて「モヤがかかったような音」(相手方談)だった
サポートに連絡して交換してもらったが変わらず(集音性がえらく低い)

ただモノラルは「非常に音いい」(同)らしいんで、まあいっかってなったわ
他は特に問題ない
HD60fpsは相手から見るとさすがに滑らかで綺麗らしい
音がモノラルでよければ悪い製品ではないという感想
値段に見合ってるかどうかはわからん

0985不明なデバイスさん2020/08/05(水) 07:26:14.89ID:SqXOmNP8
c980をOBSで取り込むと横縦回転を設定で止められないんだが、なんとかならんのか…

0986不明なデバイスさん2020/08/05(水) 09:31:59.23ID:pFppzCKu
C980って前面がファブリックになってるじゃん?
よくポップガードやウィンドジャマーも安物は音がこもっちゃうけど、マイク穴が小さい分、左右のかかり具合なんかでバラつきが出てたり

分解情報も無いしバラさないと何とも言えんが

0987不明なデバイスさん2020/08/05(水) 10:07:47.39ID:pFppzCKu
昨晩C980尼で予約したけど、キャンセルして英尼から購入したわ
黒が在庫ありで、しかも合計16000円で買える
お届け予定日8/13〜9/3
いつ発送されるのか判らないより安心できる

0988不明なデバイスさん2020/08/05(水) 16:10:14.53ID:igPdOzq6
相変わらず品薄で嫌になる

0989不明なデバイスさん2020/08/05(水) 20:21:21.79ID:ggPvpdzo
MSのウェブカメようやく買えた・・・。転売屋の糞野郎がああああ

ウェブカメ自体とあまり関係ないけどNvidiaのグラボで使えるRTX Voiceのノイキャンすごいなこれ。
ウェブカメのマイクが拾う声の背景の音がほとんど消えてめっちゃ良い

0990不明なデバイスさん2020/08/05(水) 20:33:47.53ID:XfnQyqPi
RTX Voice φ(..)

0991不明なデバイスさん2020/08/05(水) 21:02:55.87ID:y193KMFH
高くても買うということをしないからだよ

0992不明なデバイスさん2020/08/05(水) 21:19:38.67ID:DkfReAlC
>>991
貧乏国ニッポンの皆さんは転売くらいしかお仕事が無いですしね…

0993不明なデバイスさん2020/08/05(水) 21:28:57.33ID:pFppzCKu
英尼で注文したC980今見たら12〜17にお届けになってた。割と早めに届きそう
保証気にせず最安で欲しい人なら全然アリだな

>>989
GTXでも動くけど、地味にGPU負荷あるからゲームしながらはちょっと辛いのが難点

0994不明なデバイスさん2020/08/06(木) 00:29:27.79ID:FxTQCSg4
美肌機能のついているWEBカメラあるでしょうか

0995不明なデバイスさん2020/08/06(木) 00:54:48.41ID:S5shczxp
結局ルッキズムに落ち着く日本人社会

0996不明なデバイスさん2020/08/06(木) 01:38:18.66ID:kHz9LVK5

0997不明なデバイスさん2020/08/06(木) 02:02:15.21ID:Qky8XFCe
アイ・オー・データから新しいの出る

0998不明なデバイスさん2020/08/06(木) 20:17:52.56ID:akrJdwol
454 名前:774RR[] 投稿日:2020/06/29(月) 02:14:40.40 ID:2PAigFLj
400アメリカン事態がオワコン。
250の方が走りもデザインも良いって分かってしまったから誰も400なんぞ見向きもしなくなった。
ついでに車検も無し、これでは400アメリカンの立ち位置全くなし。

455 名前:774RR[] 投稿日:2020/06/30(火) 18:30:58.26 ID:xntJUhiQ
400tのアメリカンが絶滅し新型も出さない所を見るとメーカーも存在意義が無い事を分かってるんだろうな。

457 名前:774RR[] 投稿日:2020/06/30(火) 23:02:57.22 ID:xntJUhiQ
もう400アメリカンは永遠に流行らないと思う。
理由は消費者が賢くなったから400アメリカンならではの魅力が無ければ再燃は無い。

459 名前:774RR[] 投稿日:2020/07/03(金) 20:34:06.65 ID:VDzSjrvz
>>458
レブル250が健闘しとるよ。
終わってるのは400アメリカンだけ。
救済策として400まで車検無しでも良いともうけどなぁ。
DS250も走りは400アメリカンより断然良いし。

460 名前:774RR[] 投稿日:2020/08/06(木) 17:12:18.82 ID:W8bLBSPe
400アメリカンは哀れみの目で見られる。
良いバイク乗ってますね!なんて言われても、めっちゃ気を使われてたの分かるわ。
今は125tのオフ車乗ってるが400アメリカン見ると「あ〜…」ってなるw

0999不明なデバイスさん2020/08/06(木) 20:18:12.76ID:akrJdwol
http://hissi.org/read.php/motorbike/20200728/bmVXM2djaHU.html
108 名前:774RR[] 投稿日:2020/07/28(火) 23:31:32.31 ID:neW3gchu
昔のツレでスティード600だかに何故かスーパートラップ付けてパスパス音させてた奴がいた
そいつはハーレー乗りとつるんでて自分がバカにされてるとは知らずに、その時たまたまヴィラーゴ250S乗ってたオレに中型のアメリカンは仲間内じゃバカにしてるから恥ずかしいとか言ってたわ
口癖はハーレー・デイビットソンだし
ヴィラーゴ250Sはそいつの600のくせに薄っぺらいパスパスマフラー音より太い音してたけどねw

1000不明なデバイスさん2020/08/06(木) 20:20:03.72ID:akrJdwol
昔のツレでスティーパートラップ付けてパスード600だかに何故かスーパートラップ付けてパスパス音させてた奴がいた
そいつはハーレード600だかにー乗りとつるんでて自分がバー・デイヴィラーゴ250Sはそビットソンだし
ヴィラーゴ250Sはそいつの600まヴィラーゴオレに中型のアメリじゃバカにしてでスティード600
カにされてるとは知らずに、その時たまたまヴィラーゴ250S乗ってたオレに中型のアメリカンは仲間内じゃバカにしてるから恥ずかしいとか言ってたわ
口癖はハーレー・デイヴィラーゴ250Sはそビットソンだしされてるとは知らずに、その時ヴィラーゴ250Sは
そいつの600のくせに音してたけどねw 薄っぺらいパスパススパスマフラー音より太い音してたけ音より太いどねw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 313日 16時間 10分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。