ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん2022/12/31(土) 18:24:22.87ID:Wn6rEUsb
Steamのゲームも楽々遊べるUMPC、ONEXPLAYERシリーズについて語りましょう

日本公式サイト
https://www.one-netbook.jp/landing/one-xplayer/
中国公式サイト
http://onexplayer.com/

※前スレ
ONEXPLAYERについて語ろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649119438/

※ONEXPLAYER mini pro Ryzen 6800Uバージョンのスティックのキャリブレーションの方法(スティックがおかしくなったら試しましょう)
・Xboxハンドルモード(デフォルト状態)にて本体左上の戻るボタンを5秒間押下
・その後キーボードLEDが点滅したらボタンを離すと点灯状態になる
・その状態でスティックをクルクル回す
・キーボードLEDが消灯したらスティックのキャリブレーション終了

0952不明なデバイスさん2023/06/05(月) 10:18:22.61ID:vp0E7CVv
mini proも2もスキップしたけどAllyには惹かれないから2pro買うわ

0953不明なデバイスさん2023/06/05(月) 10:53:06.98ID:tJzYjonm
>>951
エヴァモデルは先月から情報出てたよ

0954不明なデバイスさん2023/06/05(月) 14:02:55.68ID:9JDEUXAv
ええ…こんなすぐ上位機種出るの…

0955不明なデバイスさん2023/06/05(月) 16:02:12.92ID:yUV9CBgW
AOKZOEのA1Proが発売された後に前モデルのA1がたったの半年ちょっとで一気に型落ちになって投げ売りされるのと同じで、ONEXP2も同じ運命だよ!
ONEXP2は発売後3~4ヶ月で投げ売りか

0956不明なデバイスさん2023/06/05(月) 18:49:18.46ID:9sDcv8D1
2買ったんだけど、ショック。
まだセットアップしかしてない。

0957不明なデバイスさん2023/06/05(月) 18:54:24.33ID:qibleArt
売れ

0958不明なデバイスさん2023/06/05(月) 18:54:48.82ID:0BrVSPjf
てか日本公式でONEXPLAYER2在庫一掃セールしとる
こら日本入るのも早いぞ

0959不明なデバイスさん2023/06/05(月) 19:00:13.59ID:fZM7mYzT
「ONEXPLAYER 2」の着脱式ゲームパッドを単体で使うコネクタが予約開始。上位モデル「ONEXPLAYER 2 Pro」は6月発表
https://www.4gamer.net/games/550/G055070/20230605026/

0960不明なデバイスさん2023/06/06(火) 05:28:01.61ID:BSsTWx1R
ワイの2はやってるゲームが十分動くからこれで良い

0961不明なデバイスさん2023/06/06(火) 10:58:58.81ID:SMh7af0+
asusの参入はかなり市場にとって良いな
殿様商売しかできない各中華メーカーのケツに火がついた

0962不明なデバイスさん2023/06/06(火) 13:21:55.96ID:LGQfJmnB
asusノートもいい値段するし、来年あたり高いの出してきそう。

0963不明なデバイスさん2023/06/06(火) 15:06:17.71ID:RrOYRiMP
高いのって言ってもAPUは既に最高クラスだしあとは無駄にRAM積んでストレージ盛るしかないんだよな

0964不明なデバイスさん2023/06/06(火) 18:29:14.16ID:DIcI5obO
6月「発表」って発売の間違いなんかな。
リークとかじゃないちゃんとしたこの記事が出てる時点で発表はされてんじゃないのか?

0965不明なデバイスさん2023/06/06(火) 18:33:18.38ID:u+iXDCft
>>963
dGPU( RADEON™ RX 6600M辺り)を載せてグラフィック性能を上げる方法も無くは無いけど、冷却やバッテリー持ちが酷い事になりそうな気がする

0966不明なデバイスさん2023/06/06(火) 18:55:54.62ID:0vxcwE7B
>>965
ayaneo kunの悪口はそこまでだ

0967不明なデバイスさん2023/06/06(火) 19:14:08.95ID:+X7igaOx
dGPUはnext2の初期構想だろ

0968不明なデバイスさん2023/06/06(火) 19:21:23.59ID:0vxcwE7B
>>967
あーほんとだ勘違いしてた

0969不明なデバイスさん2023/06/06(火) 19:26:46.01ID:Owr1ssmi
ださ

0970不明なデバイスさん2023/06/06(火) 20:10:54.82ID:zr6PEgQf

0971不明なデバイスさん2023/06/06(火) 22:34:01.52ID:bquK+cTl
これゲーム機以前にPCだしな、そら新しいAPUが発表されたらバージョンアップするわな。

0972不明なデバイスさん2023/06/07(水) 08:49:41.22ID:HmQFDFuv
ROG32GBが無いのは痛いな

0973不明なデバイスさん2023/06/07(水) 08:51:56.28ID:esPUaeL8
据え置きみたいに4kやグラ最高設定にしないからゲームするのに32GBも要らんて

0974不明なデバイスさん2023/06/07(水) 08:57:06.17ID:9pvVHCHk
ワイは近眼老眼だから小さい画面で低解像度で画質設定最低にしてもわからないから55fps出ればok

0975不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:12:26.68ID:HmQFDFuv
>>973
16GBのPCでゲームしてるが大分カクカクだから俺はいるんよ

0976不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:14:17.92ID:J5so3fwN
>>973
全UMPCスレ監視してるのか

0977不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:17:25.21ID:1bybKAe/
>>975
それメモリじゃなくてGPUの処理能力不足や
メモリ増やしても改善せんぞ

0978不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:23:53.54ID:HmQFDFuv
>>977
まあ俺のは大分古い上に分解不可能だからな
他のに変え替えないとどうしようもない

0979不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:33:46.82ID:o4E3/hbN
>>976
ROG ALLY=自分の人生みたいな奴だよな

0980不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:41:01.15ID:1bybKAe/
>>976
何のことかさっぱり分からんけどお前は全部のスレ見てるのか
よくやるわ

0981不明なデバイスさん2023/06/07(水) 09:42:01.05ID:bLdZ9bSl
6800uより以前のものはAPUがそもそも性能不足だわな

0982不明なデバイスさん2023/06/07(水) 14:00:45.14ID:w1GUb0lk
今年1月末にminipro買って、初めてのPCゲームを始めました。switchみたく自宅で大画面、出先で携帯ゲーム機として使えたらと思って、勢いまかせで32GB2TBを19万で購入しました。ホグワーツやウィッチャー3をやって、携帯時の画面の美しさは大満足でしたが、大画面時はやはりps5比較で劣るな-と思ってしまい、egpuも検討した。結構金額掛かるし、携帯機を修理とか出たら一切ゲーム出来ないのであれば、母艦あった方がいいじゃんって思い、勢い余ってRTX4070tiフロンティア購入。
これも4kゲーミングに大満足でした。結構な出費しても後悔してなかったところに、rogallyが11万円で、大画面でもegpuなしでもそこそこ綺麗らしく、こっちが自分の欲しいものだったかもーって思いました。
でもノートpcでもなんでも、後発はどんどんスペックアップしていくのは当たり前。
自分が欲しいと思った時に買うがベストと思うようにするってか

0983不明なデバイスさん2023/06/07(水) 15:05:03.66ID:JygentRO
うむ欲しい時が買い時よ

0984不明なデバイスさん2023/06/13(火) 23:41:05.00ID:bOnnhYSA
>>982
最後キャラ変わったな

0985不明なデバイスさん2023/06/13(火) 23:49:00.50ID:aiSyGrWv
egpuも検討した。←ここ好き

0986不明なデバイスさん2023/06/14(水) 12:36:18.41ID:TyHvcFQi
onexplayer2でDiablo4やってるんだけどdualsenseを無線でやれてる人おる?有線では認識するんだが無線はダメ…
steam関係のゲームではdualsenseでも無線いけるんだけど

0987不明なデバイスさん2023/06/14(水) 12:42:28.80ID:RbqeJZH+
今日ROG発売だがどうなんだろうな

0988不明なデバイスさん2023/06/14(水) 16:39:24.66ID:qCVyJQ9L
>>987
こんな程度らしい

752 不明なデバイスさん 2023/06/14(水) 15:47:37.93 ID:8QeYGJTs
>>746
TDP25w時
FF14ベンチ - 標準品質(ノートPC)-FHD-フルスクリーン
 スコア:7524 - 15.159eec

0989不明なデバイスさん2023/06/14(水) 17:28:03.21ID:CXtnKh/c
UMPC自体まだ発展途上なんでしょうね
個人的にはやってるゲームが動くのでOXP2ずっと使えるけど

0990不明なデバイスさん2023/06/14(水) 17:47:46.96ID:I3yVQTtO
>>986
単純にbattle.netが対応してないんだろ

0991不明なデバイスさん2023/06/14(水) 17:52:43.34ID:I3yVQTtO
まあでも今回oxp2買ってネイティブランドスケープじゃないのがどんだけ鬱陶しいかわかったわ
解像度で不具合出過ぎ

0992不明なデバイスさん2023/06/14(水) 17:53:13.00ID:I3yVQTtO
不具合じゃないな仕様だろごめんな

0993不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:20:55.87ID:I3yVQTtO
てかさー、GPDやらAOKやらAYANEOやら、すでに素晴らしいUMPCはずっとあったのに、なんでポッと出のDECKやらallyやらしか話題にならんの
やっぱり知名度か

0994不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:23:16.10ID:9S0/XUgw
素晴らしい…のか?

0995不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:23:47.77ID:RbqeJZH+
素晴らしいか?

0996不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:34:15.26ID:aJ7mPbgF
母体の規模が違いすぎる

0997不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:51:25.52ID:ovG+qvCu
大手だからコストパフォーマンス良いというには
容量が使い物にならないのばっかでなぁ

0998不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:56:31.19ID:RbqeJZH+
次スレは?

0999不明なデバイスさん2023/06/14(水) 20:59:03.60ID:aJ7mPbgF

1000不明なデバイスさん2023/06/14(水) 21:05:20.04ID:+JfMbj3P
お待たせ

ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686744273/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 2時間 40分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。