ASUS ROG ALLYについて語ろう Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て毎にコピペして1行追加

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
ワッチョイ無し、荒らしが立てたスレは破棄して立て直そう

公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/

前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1691313741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

こっちが本スレね

ASUS ROG ALLYについて語ろう Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1706137878/

Asusの社員なんじゃね

アサス

アサステック

>>15
いい上司だなw

AFMF対応のドライバーインストールしたけど面倒くさかった上に既に言われているように効果微妙だった…

以下備忘録
https://www.amd.com/en/support/apu/amd-ryzen-processors/amd-ryzen-7-processors-radeon-graphics/amd-ryzen-7-7840u から
whql-amd-software-adrenalin-edition-24.1.1-win10-win11-jan23-rdna.exe をダウンロード

ダウンロードしたファイルを実行ししばらくすると失敗しましたという旨の表示がでるので閉じる
C:\AMD\AMD-Software-Installerフォルダができていることを確認する

デバイスマネージャーを開きディスプレイアダプターをダブルクリックし展開されたものを右クリックしドライバーの更新をクリックする
コンピューターを参照して…→コンピューター上の利用可能な…→ディスク使用の順にクリックする
参照でC:\AMD\AMD-Software-Installer\Packages\Drivers\Display\WT6A_INF\u0399752.infを選択し開きOK
AMD Radeon(TM) 780Mを選択し次へ、以降はいとか押して進めていき最後に再起動


AMD Software: Adrenalin Editionをアンインストールする(必要ないかも)
C:\AMD\AMD-Software-Installer\Packages\Drivers\Display\WT6A_INF\B399690\ccc2_install.exeを実行して再起動


AMD Software: Adrenalin Editionの設定にAFMFの項目が追加されているので適宜有効にしてゲームを実行

>>21
しばらく待ってもALLY用のドライバ出てこなかったら試してみる

まぁいつもどおりなら2~3週間ぐらいでアップデートくるんじゃね

0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 8901-KgIs [126.227.113.173])2024/01/28(日) 16:36:04.86ID:KIUfn28I0
>>15
その用途ならlegionが正解だな

そもそも文字入力が不便。
ソフトウェアキーボードを呼ぶとウィンドウがすべて閉じられるのが問題。

>>20
良い上司かどうかはさておき、
変なところにコダワリがあるのは間違いないかな。

>>24
上司も自分もASUS派なもんで、ROG ALLY以外は選択肢になかった。
まぁ、上司の中で思ってたよりスタイリッシュじゃなかったみたいで、今は備品棚で休眠させてるけどね。
たまに起動してWindows Updateやら何やらはするけど、たぶんもう現場で使う事はなさそう……。

しばらくAMD公式ドライバー使ってるけど正直不具合無いんだったらASUSのドライバー入れなくてもいい気がしてきた

家でしか使ってない
ゲーミングPCも持ってるけど寝転がりながら遊ぶ快感を味わうと椅子に座ってゲームとか有り得ないわ

寝ながらだと腕疲れね?
よく出来るね

仰向けは疲れるから俺は肘立ててうつ伏せだな

右手を下に横向きでプレイしてる。

寝プレーやると寝落ちしてゲームが進まない

俺は何故PCデスクでAlly遊んでるんだろう
PCのがスペックも遥かに高いのに

>>33
わかるw
昨日俺もドライバー&OSのバージョンアップ無いかな?って立ち上げて気が付いたらパルワールド立ち上げてたわ

スマホゲー、携帯ゲーム機のほうがプレイ時間長いなんて当たり前だろ?

発売日に買ってあんま触ってないけど
母艦がなかなか古いからこいつが壊れてもallyがあるからなって心の余裕が生まれてる

龍が如く8が突然「最小要件に満たないので起動できません」(原文は英語表記)みたいに出て起動できなくなった
再起動しても変わらないのでリカバリしたが、同じような現象起こった人いる?

AFMF対応のドライバーまだか?
中身780Mなのにそんなに調整難しいのか?

>>37
Steam版?Xbox版?
後者ならさっきも普通にプレイできてたけど

VRAMの設定変えたらいけるかもわからんけど

>>36
なかま。
なんの為に買ったのかわからなくなってきてる。週末、充電とアップデートしてるだけ

自分は母艦がゲーミングじゃないから、毎日ALLYやってるわ。
6月から結果UMPCの先頭集団にずっといるから気が散らなくていいわ

>>37
ビデオメモリーを"自動"にすると動くゲームが有るようだよ

biosアプデまだかい?

Starfieldにfsr3きたな
やらんけど


電源ボタンの指紋認証地味に便利だね
登録した指で起動するとそのままログインされるのがいい
そんなに重要なデータ入ってないから微妙だけど
母艦にも同じ機能欲しいくらい

最近の指紋認証付きノートでは標準的な機能だね

https://twitter.com/ASUS_ROG/status/1751854191738544611?t=1mVOiCiNnsKvs4q5w3G8sA&s=19

We also know our community is anxiously awaiting the release of a new driver supporting AMD Fluid Motion Frames.
While AMD has recently launched this feature on desktop platforms, the driver still requires some testing on our end, and then will await certification from AMD before the final ROG Ally release.

AFMFのドライバー、ASUSでテストしたあとAMDの認証も通る必要があるんだな…
時間がかかるわけだ、とはいえ今週で3週間目だしそろそろ来てほしい
https://twitter.com/thejimwatkins

もう公式の入れてしまえ

https://rog.asus.com/jp/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/helpdesk_download/

ROG Allyのグラフィックスドライバー、2024/01/17付のドライバーが今頃出てるけどマイナーバージョンアップぽいな
ASUSのテストか終わってからAMDの許可が降りるのが一ヶ月くらいかかるということか?

今まで1週間ちょいで来たイメージだけど今回は長いな
やっぱAFMF対応が大変なのかな

急に電源が入らなくなった……
充電もしてくれてない(LED消灯)
んーお亡くなりか…

なにしたの

今回まじでbios遅いな
AFMFたいして期待してないけど
新機能として触ってみたさあるからはやくこないかな~

0055不明なデバイスさん (JP 0Hff-vaqn [133.106.148.115])2024/02/24(土) 02:48:05.53ID:05a3rClsH
>>21のAFMF導入してからROGのドライバー待てばいいのでは
別にAMDのドライバーのAFMF入れても問題なく使えてるぞ

そもそも通電しないってことは半田クラックの可能性高いかも?
メイン基盤交換かジャンク売却して新品買うかじゃね

内部はかなりの高温だからこれから半田クラックによる文鎮化が増えるだろうね

AFMFはやくしろよ!
bluestacksが起動しないんだよ!
asusさっさと仕事しろ!

780Mのドライバーで特に問題なく動くのになんでこんなに時間かかってんだろうな
もう2月も終わりだぞ

AFMFだとFPSをうまく表示できないリフレッシュレート表示するソフトもおおいから、その辺手こずってるんじゃない

ニコ生で大金投げ銭してる奴も異常やん
西は勝手に想像してないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね。
常識ある世界なら

>>49
ソレのことをみんな4000円払ってないから
アニメ化も求める。
https://i.imgur.com/2mmLLlH.jpeg

つか統一叩きなんて
前まで
普通ローテ欠けても

0064不明なデバイスさん (ワッチョイ fb01-DULF [126.140.13.218])2024/02/28(水) 22:29:41.50ID:MFobBTdt0
老人は自分達で色々チェックしててフリーに進めた人で終わるな

見た目の良さはピカイチだよね

>>62
グロ

エイライ最強だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています