WiFiメッシュルーター総合13

0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5353-GQp/)2024/03/13(水) 03:45:48.46ID:J5nhsxXd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
WiFiメッシュルーター総合11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656119443/
WiFiメッシュルーター総合12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681313166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0011不明なデバイスさん (ワッチョイ 62a3-cK01)2024/04/22(月) 07:22:50.67ID:+hK2uLAQ0
1万円以下でお薦めルーターないですか?

0012不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7b-dwV4)2024/04/22(月) 12:21:06.61ID:Us3F5dGZ0

0013不明なデバイスさん (ワッチョイ ae92-U7Iy)2024/04/22(月) 12:26:27.96ID:Gmw9NpGP0
>>11 先月まで ASUS RT-AX59U が1万円以下だったんだけど
今現在1万円以下にはお勧めは無いかな
TP-Linkでもいいなら Archer AX5400 ぐらいかな

このおすすめは、接続機器が家電なども含めて10台以上ある場合ね
基本スマホのみとか一桁しか接続しないならBUFFALOとかNECでも良い

0014不明なデバイスさん (オッペケ Sr39-cJLq)2024/04/26(金) 08:46:33.09ID:WmJFyiHjr

0015不明なデバイスさん (ワッチョイ df11-6vwl)2024/04/30(火) 13:34:23.76ID:cViBvUxe0
どらえもん、ぼくにもおしえてよー

・1つ1.5万円前後
・有線バックホールが出来る
・接続機器10台程度
・緩めのネトゲをやる
くらいなら、WSR 5400AX6Bで幸せになれますか?

中華メッシュ機使ってたらメーカーごと撤退して、設定画面入れなくなっちまっただ

0016sage (ワッチョイ c708-kbOQ)2024/04/30(火) 14:32:45.43ID:JwEbBKto0
1万円以下の1800AX4P で十分じゃね〜 MU-MIMO は制約が多いらしい

0017不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-6vwl)2024/04/30(火) 15:39:17.74ID:6MILUtMna
>>16
それも考えたんだが、エントリーモデルだとCPUがせいぜいデュアルコアっぽいので動作安定しなさそうだなと思って外したんですよ…そんなに影響でないのかなぁ

0018sage (ワッチョイ c708-kbOQ)2024/04/30(火) 21:45:58.31ID:JwEbBKto0
価格は2倍だからスペックは良さそうですね〜IPv6やスマホ台数が多ければ必要かも

0019不明なデバイスさん (ワッチョイ ffce-QuQK)2024/05/01(水) 01:34:43.35ID:p4wCgd4K0
15の条件だけならWi-Fi5以上(easymeshなら6)ならどれでもストリームだけ数のあるものでいいんでないかな
有線BHならただのデュアルでいいのもあって必要なストリーム次第で新品5,000未満も余裕な様な気がする
というか3,000〜4,000台平均では
牛かnec限定ならともかく

0020不明なデバイスさん (ワッチョイ ffce-QuQK)2024/05/01(水) 01:35:17.87ID:p4wCgd4K0
あとストリームだけ無駄に数があるというのもなかなかないので接続機器の特性毎に分けちゃうかな
10台すべてが全力で通信するならまずなにがなんでも有線待避を検討するだろうしなかにはIoTも含まれてるなら分ける

0021不明なデバイスさん (ワッチョイ ffce-QuQK)2024/05/01(水) 01:36:03.97ID:p4wCgd4K0
処理能力云々はなあ…
SoCがすべてでもないのでレビューの実効値を比較するならともかく規格だけ見てていいと思う
安定性はSoCというよりファームウェア次第
むりやりハードに理由求めて探してもストレージやRAMが多ければ安定しているかなくらいなもの
そしてこの辺の情報は国内では出回ってないのでは
OpenWrt関係で知ることのほうが多い

0022不明なデバイスさん (ワッチョイ ffce-QuQK)2024/05/01(水) 01:37:15.29ID:p4wCgd4K0
我が家では無線に限定しても5GHz接続は絞ってる
メインの2.4GHzすら絞ってる
ただのスマホ程度ならメイン2.4GHzだけでも過剰
大容量ファイルを扱うものだけ5GHz
そんなのノートPCか映像コンテンツ視聴目的ではないタブレットくらいなもん
混雑してても誤って遠くのAPに繋がるようなことが起こらなければ2.4GHzでも最低20〜30Mbpsは出るので2K 60fps未満なら過剰
大容量ファイルダウンロードが発生するゲーム目的のスマホぐらいじゃないと5GHzを使う意味がない
混雑や遠くて電波が弱くなるに対抗するためのメッシュなんだし
IoTなんか無駄に数があるけどサブ2.4GHzに追いやって5GHzとメイン2.4GHzはすかすかにしてる

0023不明なデバイスさん (ワッチョイ ffce-QuQK)2024/05/01(水) 01:37:45.02ID:p4wCgd4K0
IoT用はメッシュする意味がないので大まかな場所毎
使ってるAPもクソ安いもの
もしくは過去メインルーターのお古
IoTの中にはSSIDもパスフレーズも限られた文字種しか使えないのがあるので分ける意義がある

0024不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa9-6vwl)2024/05/01(水) 13:30:23.79ID:j1NSOKpT0
たしかに使うもので帯域分ければそんなに機にしなくていい気がしてきた
ってか牛って微妙なん?ファームウェア次第ってこと?

0025不明なデバイスさん (ワッチョイ df4b-nf9h)2024/05/01(水) 17:53:56.82ID:JgQ6AwuS0
当たり外れはメーカーだけじゃなくモデルでも起こる
ストレージやRAMの見込みを間違えるとファームウェアでがんばることもできなくなるし

牛とnecの二択なら絶対に牛
でもasusなり別のを選びたいね

0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e9-TfPO)2024/05/01(水) 19:39:39.54ID:BSZZpIik0
>>022
「サブ2.4GHzに追いやって」は、ウチも似た感じかな。
空気清浄機やプリンターやしょぼいネット接続カメラは、電波出力も帯域幅も絞ってのWPA2接続で2.4GHz機器がその役割を担ってる。
その一方でメインのWi-Fi機器は、WPA3接続限定で、6GHz帯のバックホーンを利用しつつメッシュを組んでる。

0027不明なデバイスさん (ワッチョイ ff17-6vwl)2024/05/02(木) 00:05:58.91ID:zhdws12h0
>>25
ありがと
それこそASUSのAX59Uが一万円前後だったら速攻買ってたスペックだわ
TUFシリーズも含め時期によっては今より安くなりそうなので、もうちょっと様子見てみるわ

0028不明なデバイスさん (ワントンキン MM77-suqo)2024/05/05(日) 14:46:28.13ID:4Zv3tw1rM
>>17
ASUSルータのスレッドで見たんだが、有線LAN接続はCPUにはさほど負荷はかからず、
一方WiFi接続ではCPUコア数が、そのWiFiルータへの端末の、同時接続同時通信の能力に大きく影響するようだよ。

0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f46-lx8+)2024/05/05(日) 15:07:12.22ID:Eo2bRrxD0
>>28
あんがと、俺も見てたわ
接続は有線バックホールでするけど、Wi-Fiは家族それぞれで動画見てたりするからそこそこCPU必要になりそうと感じた

なのでポイントとクーポンで1.1万円になったTUF AX4200を2台午前中に買ったわ
届くの楽しみ

0030不明なデバイスさん (ワントンキン MM77-suqo)2024/05/05(日) 15:27:28.57ID:4Zv3tw1rM
>>29
いい買い物ができて、おめでとう

0031不明なデバイスさん (JP 0He6-GtyZ)2024/05/05(日) 16:02:24.08ID:xxr/iw2rH
有線だと0%で変わらないってことだし
WPA3なのかMIMOなのか知らんけど
ハードウェアアクセラレートないんだろうね

0032不明なデバイスさん (JP 0He6-GtyZ)2024/05/05(日) 17:42:43.62ID:xxr/iw2rH
何十台もそれなりの通信が行われるわけでもなければたとえば5台の動画視聴で困ることはないと思うよ
むしろ通信量少ないのに多数ストリーム掴んで離さない端末がいるとほかが迷惑被る

0033不明なデバイスさん (ワッチョイ ab4f-+5LD)2024/05/18(土) 13:15:46.00ID:zNBx/JgJ0
WXR-11000とかいうメデューサみたいなやつ買いましたー
買う前にここ覗いてれば良かったな
多分オーバースペックとかいうやつだ

0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 217b-vFoi)2024/05/18(土) 13:21:45.90ID:eSYKOGpz0
気にするな
俺もだ

0035不明なデバイスさん (ワッチョイ abba-R/0m)2024/05/18(土) 17:44:12.42ID:FErTMKc90
image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2405/17/l_si7101-BF-12.jpg

ギニュー隊長にしか見えん…

0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2c-uGwW)2024/05/26(日) 17:42:44.75ID:CnMfrxIG0
Amazonアウトレットで、
aterm wx1800hpの2台セットが1万ちょいだね
有線バックホール前提で、
Wi-Fi6とメッシュを使いたいならオススメできる

0037不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-kizQ)2024/05/28(火) 14:27:51.81ID:h1eRIYb00
メッシュルーター検討中
現在木造1戸建てで1FにWX3600HP置いてるが2FにWi-Fi届きにくいので・・・
同格でおすすめあれば教えてください

0038不明なデバイスさん (ワッチョイ f1fd-g9gv)2024/05/28(火) 21:52:01.87ID:rtjABTTH0
WX3600HPはeasymesh非対応だから全面的に買い換えることになるね

0039不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-kizQ)2024/05/29(水) 08:01:44.59ID:ouRJO4hJ0
WX3600HPからの買い替えは
NETGEAR RBK762S
NEC AM-AX4200D5/MS
バッファロー AXE5400
で迷っております
慣れてるNECが無難ですかね?

0040不明なデバイスさん (ワッチョイ c1ce-g9gv)2024/05/29(水) 10:54:49.40ID:IVG22R3X0
Wi-Fi6とeasymeshだけが必須?

0041不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM9d-Rh+I)2024/05/29(水) 13:07:54.21ID:b1OZ1oyDM
もう一台WX3600HP買って
中継器として使うというのはどう?

0042不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-kizQ)2024/05/29(水) 14:35:16.81ID:ouRJO4hJ0
>>40
そうですね。あとipv6対応も

>>41
最初はそれを考えましたが調べてると中継器は接続や速度など制限が多くメッシュ検討になりました。

0043不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-uGwW)2024/05/29(水) 15:10:08.86ID:3GTq2uMFM
>>37
設置環境変更しても、ダメだったの?

0044不明なデバイスさん (スププ Sdb3-jSa4)2024/05/29(水) 15:11:44.71ID:BB0QGw0Fd
>>39
NETGEARてipv6に対応してるのかな?
NECが無難そうな感じだが

0045不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-3Rpy)2024/05/29(水) 15:52:54.54ID:j8qe3DIdM
Linksys Velop WHW01(ごく初期の2バンド機)を4台使用していて
調子が悪くてWiFiには接続してるのにインターネット通信できなくなる頻度がどんどん増えてた
そこで親機になる一台を新し目のMX5300に更新したら好調になった
親機を入れ替える作業はスマホアプリの指示に従って簡単にできた

外したWHW01はボタン長押しでも初期化できないひどい状態だった
調子悪い傾向が出たころから、自動的に毎晩電源切ってリセットする仕組みにしてたんだけど
そういうことで劣化する可能性ってあるのかな?

0046不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-kizQ)2024/05/29(水) 18:05:02.44ID:ouRJO4hJ0
>>43
ルーターの置き場所は1F端で変更できないです
設定もいろいろ試しましたが2Fの1番遠い部屋まで届きにくい状態です

0047不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2c-uGwW)2024/05/29(水) 18:30:37.32ID:SceaCiCk0
>>46
家の中心かつ高めの位置に変えれば、
一番安上がりなんだけど、難しそうね
LANケーブルと電源を延長すれば、できそうだけど

0048不明なデバイスさん (ワッチョイ d162-g9gv)2024/05/29(水) 19:47:59.27ID:D4VMTbjd0
メッシュ間のバックホールは無線限定なのかね?

0049不明なデバイスさん (ワッチョイ a110-k+jl)2024/05/30(木) 06:08:20.24ID:7cBPw6zN0
>>48
TP-Link DecoはEthernet Backhaulに対応している。

0050不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-N1Di)2024/05/30(木) 09:20:13.86ID:nmb7TgInM
>>48
他のメーカーも出来ることが多いけど対応を謳っていないのでトラブルが起きるとサポートはあてにならん
有線接続だと厳密にはメッシュにならない直接接続なので技術者側は対応させても書かない
サポートはそこまでのレベルではなくマニュアル通りに対応するだけ

0051不明なデバイスさん (ワッチョイ d3be-g9gv)2024/05/30(木) 10:03:05.97ID:5ciyQ7ux0
>>49
すまんこ>>48は(ワッチョイ f101-kizQ)宛
わいがg9gvで(ワッチョイ f101-kizQ)本人と会話成り立ってたからいちいち安価してなかったのが悪いわ

0052不明なデバイスさん (ワッチョイ d3be-g9gv)2024/05/30(木) 10:03:29.13ID:5ciyQ7ux0
>>50
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1370068.html
https://qiita.com/masataka55/items/b16e5a40ffd8b872d611
easymeshで有線バックホールは珍しい話じゃないので勉強し直してから出直して
ノイズになって邪魔

0053不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-3Rpy)2024/05/30(木) 10:57:51.84ID:lEgeiU5pM
複数のアクセスポイントが協調するのがメッシュの本質なので
アクセスポイント間の通信方法(有線・無線)は関係ないよ

バックホールが有線ならその分の無線チャンネルを使用しないので
チャンネル数の少ない機種でも性能が期待できる
うちはこれでだいぶ金を節約できた

0054不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-N1Di)2024/05/30(木) 12:59:45.78ID:nmb7TgInM
メッシュネットワークに関する改訂(IEEE 802.11s)に有線の記述がないままじゃないかな
無線の規格とはいえきちんと書いてくれると確実に対応してくれるのにね
現状はNECとかは無線で設定しておき有線があれば使う挙動なので分かりにくくファームウェアで問題が出ることも

0055不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-kizQ)2024/05/30(木) 18:03:36.55ID:nIJ6Ryaj0
>>48
はい。無線です。
バックホールも考慮したら6E対応ルーターにしようかと考えております。
子機で6E対応が無いのでバックホールを6Eにしようかと
WX7800T8を2台購入とか

0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 737d-g9gv)2024/05/30(木) 22:53:40.61ID:q4O3t8Y60
>>55
6GHzをバックホールに回して2.4+5をそのままAPにしたいんだろうけど、バックホール間が無線想定で安定に繋がれる見込みあるの?

0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 4911-jSa4)2024/05/31(金) 05:03:20.23ID:9XpL7+l50
そんなこと言ってたらバックホール専用5GHzのあるNETGEARしか選択肢ありまへんがな

0058不明なデバイスさん (ワッチョイ a1d6-k+jl)2024/05/31(金) 05:44:14.56ID:qLJCdg630
>>55
6GHz専用バックホール利用可能な機器の採用を、大いにお勧めします。
ウチでは、Wi-Fi 6のLinksys MX5300 → Wi-Fi 6EのTP-Link XE200 との変更結果、iPerfにて計測の回線速度は六倍ほど速くなった。

0059不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-kizQ)2024/05/31(金) 08:17:41.76ID:kkgogh4h0
>>56
6GHzを試してないので分からないけど接続のほとんどが5GHzなのでバックホールは5GHzを避けたいと思っております。

0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 9342-g9gv)2024/05/31(金) 15:43:49.14ID:sWX9YCJn0
>>59
まあ安定してバックホール構築できる範囲でエージェント置けば大丈夫かな
そこからなら2Fの一番遠い部屋へもエージェントからは繋がるだろうし

2.4+5+6、つまりWi-Fi6じゃなくWi-Fi6E同一メーカー品で後は条件の範囲内で基本的に好みでいいと思う(Wi-Fi6の2.4+5+5は5GHzで常用可能なのが一つしかないのでNG)
候補の中でこれに該当するのは二機種だけになるので
tp-link Archer AXE5400
NEC Aterm WX7800T8
わたしなら迷わずAXE5400にしますね

0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 4911-jSa4)2024/06/01(土) 07:32:38.06ID:zN3yYVq40
WX7800T8のほうがアンテナ数多いんじゃね?
俺なら中華企業のネットワーク関連製品は怖くて買わないけどな

新着レスの表示
レスを投稿する