ASUS無線LANルータ総合 Part22

0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 2703-VCIM)2024/03/13(水) 04:53:46.20ID:Bhw3NONl0
ASUS無線LANルータの総合スレです。

■ASUS Wi-Fiルーター
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/whole-home-mesh-wifi-system/zenwifi-wifi-systems/

■ASUS AiMesh
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-6/all-series/

■ASUS Wi-Fi (無線LAN)ルーターの機能を紹介する特設Webサイト
http://www.asus-event.com/pdf/event/nw/

前スレ
ASUS無線LANルータ総合 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1709132174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0164不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-Aw/2)2024/04/26(金) 09:06:59.72ID:62b/eAus0
iPhoneは古いモデルでも対応してるけど、安いAndroidだと高速ローミングには対応してないから
強い方の近くにいっても勝手には切り替わらない
繋がってる方の電波が規定より弱くなって切り替わる動きになる
実際問題、高速ローミング対応してなくても問題ないって言えば問題ないけど

0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-t3I8)2024/04/26(金) 17:00:15.24ID:5qhJtsdq0
× ローミング
〇 ハンドオーバー

0166不明なデバイスさん (ワッチョイ dfef-hzNK)2024/04/27(土) 01:30:05.54ID:DAOYfIBR0
前から疑問に思ってたんだけど、ルーター側のローミングアシストの設定にある、クライアントデバイスを切断するRSSI基準値って結局あまり期待した動作にならない?
Pixel7使ってるんだが、かなり閾値を下げても(例えば-50dBm)近くのAPにローミングしてくれない。
そしてもっと閾値を下げると突然ブツブツ切れはじめて死ぬほど不安定になる。

0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ad-Ufki)2024/04/28(日) 15:25:55.55ID:6/nm3/7R0
暑いからルーター冷却ファン回した
CPU温度72度もあったわ

0168不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-Ufki)2024/04/28(日) 18:31:24.12ID:He0aT0Ik0
ASUSのルーターはケース内ファンもユーザーが制御できるのか
マアボのファンコントロール機能みたいで素敵

0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ad-Ufki)2024/04/28(日) 19:03:08.42ID:6/nm3/7R0
マーリン新ファーム来てるわ

0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 67da-PwTh)2024/04/29(月) 03:05:40.08ID:Z1mp20TD0
>>167
車載向けスペックなら72℃なんて余裕なんだけどね。

0171不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-Ufki)2024/04/29(月) 03:43:25.72ID:LL6I3gGW0
高温でもP型半導体として動作するためには絶縁体に近いエネルギーバンドの低い材料を使わないといけないわけで、少なくともウエハーの主材料はSiじゃないよな
そんなもん低温で動作するのかという疑問もあるので、解決できた人は偉いなあ

0172不明なデバイスさん (ワッチョイ e747-br/7)2024/04/29(月) 17:12:47.38ID:CmK2Zt5l0
RT-AX86U(AiMesh APモード)+メッシュノード1台で現在運用中
ここにイサコンとしてTUF-AX3000を追加したいのですが、どう構成するのが正解でしょうか?

A)「メッシュノード」として追加する
B)「メディアブリッジ」モードで追加する
C)「ワイヤレスブリッジ(WDS Only)」を構成する

目的は有線LANが敷設されていない場所での有線LAN機器の使用です
中継器的な用途は無くてかまいません(AX86Uの電波が直接良好に入る部屋なので)

既にAiMesh環境が構築済みなので単純にAで良いかなとも思ったのですが、
BやCは、まさにこういった用途の為のモードとして用意されていますよね

あと、中継機的な面をもたせてしまうと
速度が半減するという話もあって気になっています

0173不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f3d-208W)2024/04/29(月) 17:49:35.61ID:eWrkSFVl0
>>172
速度気にするなら答えは有線を敷設しろになると思うんだが

0174不明なデバイスさん (ワッチョイ df03-PKmj)2024/04/29(月) 18:02:23.81ID:+H1lXVr40
>>172
普通にメッシュノードで追加したほうが管理はラク

速度が気になるならメッシュ親機と同じ4800Mbpsのモデルにしとけば半減しても2400Mbpsだから気にならないんじゃね。知らんけど

0175不明なデバイスさん (ワッチョイ df63-u6uN)2024/04/29(月) 19:32:32.97ID:jF7CkyhW0
メッシュノードとして追加して、不満ならモード変えて、どれもレスポンス遅いと感じるなら有線引く、しか無いと思うんだが。
それとも別に質問の意図あるんかな?

0176不明なデバイスさん (ワッチョイ e747-br/7)2024/04/29(月) 20:28:52.88ID:CmK2Zt5l0
>>175
有線は壁に穴あけたり梁添いに配線してある程度は通していますが、対象はちょっと難易度高い場所なので無線で検討

あと速度半減はWDSでハイブリッドにしたときの説明でした
(昔のバッファローの中継器みたいな?)
メッシュノードやメディアブリッジで構成した際も同じようなデメリットがあるかどうかは不明です

0177不明なデバイスさん (ワッチョイ df63-u6uN)2024/04/29(月) 20:53:57.15ID:jF7CkyhW0
どれだけぶら下げるかとか、それらがどの帯域使えるか、使おうとするか、プロバイダどんなか、そもそもどんなパターンのアクセスを重視するのかとか、環境要因がありすぎて本人にしか判断できん。
本人に分からんなら、出せるだけの情報揃えて出してもらうしかないんだけど… 残念ながらそういうの分らん人が出せる情報じゃ足りないことが多い。んで詳しいやつでもやってみないと分らんというか、やってみると思ったようにならんこともある。周囲の電波状況とかあるからね。WiFiの最適化とか、トラブル解消ってかなり職人芸。ちゃんとやるなら機材もいるし。

0178不明なデバイスさん (ワッチョイ 66a7-6Z29)2024/05/05(日) 12:47:14.90ID:6C0hxWjj0
今使ってるtuf-ax5400とメッシュしたくてtuf-ax6000を買おうと思ってたんだけど、先週までアマゾンで21800円だったのに今は29800円になってて手が出せない。
これはもうすぐ終売ってことなんでしょうか?

0179不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7f-poqT)2024/05/05(日) 13:16:19.62ID:Kvj+dCNB0
いいえ円安です…

0180不明なデバイスさん (ワッチョイ facf-svt6)2024/05/05(日) 17:56:44.71ID:cdCGaOlb0
TUFAX5400 で、UPnP をOFFにする方法はありますでしょうか。
V6プラスで使っていると WAN の設定項目が出てこなくなるのでしょうか。
どこに設定項目があるのか見つけられません。

0181不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a30-0+0w)2024/05/05(日) 20:39:14.66ID:lWMofN4U0
3000だと設定あるんだが5400だとないのかな
TUFとRTの違いかな
https://i.imgur.com/eXWyJ05.jpg

0182不明なデバイスさん (ワッチョイ fa30-svt6)2024/05/06(月) 07:54:14.47ID:sI6dcI0Y0
ありがとうございます。
画面にある「WAN」の設定が探し出せないんですよ。

0183不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-o4q/)2024/05/06(月) 08:02:39.55ID:9zJmMYh2M
>>182
どうやってv6プラス設定したんだよ
上流にHGWが居るとかいうオチ?

0184不明なデバイスさん (ワッチョイ fa45-svt6)2024/05/06(月) 12:25:26.62ID:sI6dcI0Y0
その通りです。HGWが繋がってました。
V6プラス(IPv4 over IPv6接続)だとHGWのWAN設定項目が表示できなくなるようでした。
自己解決しました。

0185不明なデバイスさん (ワッチョイ e620-as05)2024/05/06(月) 14:41:05.90ID:6X1mVWDN0
いやらしいGW

0186不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f7d-8FIX)2024/05/12(日) 13:33:46.27ID:tcKTj1HW0
AX86U+マーリンファーム
IKEv2IPSECで接続してると有効時間が2時間なんだが
この時間の設定をしている場所知りたいんだけどUI調べても見当たらない

0187不明なデバイスさん (スフッ Sdd7-2p88)2024/05/14(火) 12:36:32.57ID:bfFZJLo7d
やっと10G対応ルーター出たと思ったら10万超えとか
売る気あるんか?

0188不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-NuP6)2024/05/15(水) 12:28:38.66ID:ycIu7MBFM
ASUS RT-AX86 シリーズ(RT-AX86U/RT-AX86S) ファームウェアバージョン 3.0.0.4.388_24243 (2024/05/13)

0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bfe-qtKU)2024/05/15(水) 13:13:47.65ID:17j1aG310
RT-AX86U asusサーバに繋がらないとかで、手動で上げたわ

0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be7-NuP6)2024/05/15(水) 19:38:05.06ID:dz67jtGZ0
自動更新で拾えるようになるまで様子見

0191不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bca-qtKU)2024/05/16(木) 14:40:48.64ID:z5dYsyJt0
手動で上げたけど特に問題ない
上げたらファームチェック見に行けるようになった

0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e0-MuL8)2024/05/18(土) 22:57:06.12ID:URhuYg2x0
AX86 Proアプデしてみたけどコンソールの表示が3.0.0.4.380.22237のままや
管理コンソールからアプデチェックして3.0.0.6.102.34312が表示されてファームウェア更新してるんだけど何かやり方違うのか?
何回かやってみたけど通知のベルマークにも今すぐ更新するが出て出来てると思うんだけど

0193不明なデバイスさん (JP 0Hb6-XVI4)2024/05/20(月) 17:18:48.95ID:WiBTOREkH
RT-AX59U FW_RT_AX59U_300438833391 に上げた人いませんか?

0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c1-QIFh)2024/05/21(火) 11:39:32.17ID:3JCGztDk0
>>193
メッシュのノードとしてしか使ってないが、前の地雷バージョンと違って安定している

01950193 (JP 0Hb6-XVI4)2024/05/21(火) 14:54:19.18ID:oRGV239zH
>>194
安定して使えてますか。動作報告ありがとうございます。

0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 3720-U+h/)2024/05/21(火) 23:59:22.42ID:QZAf6ZrH0
ウソです、すみません

0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ac-sC7m)2024/05/22(水) 17:45:54.74ID:CWFiZykt0
ルーターは安定してる時はファーム更新しないのが吉って学んだわ
バグファーム報告したのに一度はストップした後に再度まったく同じバグファームだしてくる時点でなめてるよなー
俺以外にも不良報告あがってた糞ファームだったはずなのに(スレ&価格.comにも不具合報告あり)

人柱報告で一日使って詳細に報告あげてやったのに、所詮ASUSサポセンは糞

0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a4a-/IA2)2024/05/22(水) 22:04:01.36ID:QxoWtA760
まあASUSはちょっと癖があるのも確かだが、そもそも他人にあんま期待しないほうが疲れないぞ。怒るのが好きならそれでもいいけど。

0199不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM06-kryU)2024/05/23(木) 10:11:51.67ID:J22lKSiXM
MediaTek製のSoCを積んだ機種に不安定だとかバグが酷いとかの報告が多い。
MediaTekから提供されるSDKがすでにバグってるんじゃなかろうか。

RT-AX59Uの筐体にBroadcom載せてくれたら、そっち買うんだけどな

1166系は発売当時からやたら不安定だったし不自然なくらい型番刻んでハードウェアも微変更繰り返してたからなんかあるのかもな

0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a7f-DTAo)2024/05/24(金) 18:25:18.35ID:quBCkpl30
https://openwrt.org/toh/asus/tuf-ax6000
今年3月のファームから追加されてたのね
Transix対応にできるわけはないよなあ

0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a7f-DTAo)2024/05/24(金) 18:36:17.56ID:quBCkpl30
https://www.asus.com/networking-iot-servers/wifi-routers/asus-gaming-routers/tuf-gaming-ax6000/helpdesk_bios?model2Name=TUF-Gaming-AX6000
ゴメソ
今月すでにDS-Lite対応ファーム降ってきてたのね
transixもいけるかな…土日はこれ試すわ

0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eab-TqzK)2024/05/25(土) 00:39:02.29ID:aefIV6bz0
台湾有事になるとどうなるんだろうね
このルーター

0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 767d-sC7m)2024/05/25(土) 04:55:59.62ID:Mh6uohrJ0
作ってるの中国だからルーターどころの騒ぎじゃない

0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a20-U+h/)2024/05/25(土) 18:42:53.66ID:axkcWngO0
そんな心配するより勃起不全心配する方が現実的じゃね

0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 032a-RP0s)2024/05/25(土) 20:16:14.06ID:Apok2sjh0
それはもう心配したところでピクリともせん。

0207不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-qP7i)2024/05/26(日) 10:22:35.85ID:1geznxELa
皆ファームウェア上げたら毎回設定初期化してるの?
強くお勧めとか書いてあるけど怠いわ
エクスポートした設定をインポートするだけじゃダメなの

0208不明なデバイスさん (ワッチョイ b33d-oCYX)2024/05/26(日) 11:28:58.30ID:qtUWkm/Q0
>>207
バイナリ型のバックアップは設定値が格納されてるアドレスやデータ型が変更になった場合に
異常値のまま書き込むことになるから駄目

0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-4G3J)2024/05/26(日) 11:53:53.30ID:w2aio0G10
パッチレベルの改修なら初期化までは要らないけどな、でもどっちが安全?となると、初期化したほうが無難なのだ。たしかに面倒ではあるんだけど。

0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 4944-30+E)2024/05/26(日) 14:15:23.11ID:GNtwLHxE0
意味も推奨されてるのもわかってるけど、俺は毎回は初期化してない。
ただバージョンアップに伴って不具合が出たなら真っ先に初期化してみる

0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 937f-wvwG)2024/05/26(日) 15:23:56.92ID:EsYZh5Vp0
transix試す時に最初半端にしか動かなくてダメだわとなり初期化したらちゃんと認識した
30分で済ませるつもりが半日かかった
想定通りの環境が出来て満足だわ

0212不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-5cHB)2024/05/26(日) 15:52:50.75ID:KxXOSg7LM
・ゲーミング向けハイエンドルーター(ROG)
・ゲーミング向けルーター
・一般向けルーター
という製品区分が意味わからんし、
型番の数字も4桁と2桁が混在してわけわかLAN

見た目強そうなやつほど強いと判断して良いのかな

0213不明なデバイスさん (アウグロ MMa3-4G3J)2024/05/26(日) 19:05:47.33ID:ypAmS5hLM
見た目と世代(発売時期)で判断すればだいたい問題ない。あと価格順。ただ近い価格だと、自分の欲しい要素での性能が価格に比例してない場合もあるので、スペックちゃんと読めたほうがベターではある。

0214不明なデバイスさん (スププ Sdb3-uxur)2024/05/27(月) 12:38:56.73ID:P5m6paC3d
>>212
無駄に光って、PWMで明るさを変えてノイズをまき散らして無線の性能を落としてることに気づいて、光機能をオフにする運命の機能があるかないかの違い

新着レスの表示
レスを投稿する