無停電電源装置(UPS) 29台目

0001不明なデバイスさん2024/03/14(木) 06:44:22.58ID:uPs/liiM
データ保全のために、安全なシャットダウンの時間稼ぎに.... 
システムの安定動作には欠かせない縁の下の力持ちUPS及びそのバッテリを中心に
電源環境を改善させる為の様々な情報、ノウハウについて語り合いましょう

関連スレ
【正弦波限定】無停電電源装置(UPS) 2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512880677/
【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/

●前スレ
無停電電源装置(UPS) 28台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702992376/

0044不明なデバイスさん2024/04/07(日) 19:22:00.80ID:zgznVCQ/
>>42
longはベトナム製ってなってるけど、たぶん支那製を迂回輸出してるだけだろうな
てか奴らのことだから、ベトナム製って表示しといて支那から普通に輸出か

0045不明なデバイスさん2024/04/07(日) 21:38:34.66ID:4pqlW6rr
>>44
LONGは台湾メーカーで大陸とそこまでずぶずぶではないかと
>>43
パナの鉛蓄電池事業はは2015年にGSユアサに売却されてます
カーバッテリーのカオスも今や製造はGSユアサだし
産業用鉛蓄電池でパナ製ってかなり遠い昔のような…

0046不明なデバイスさん2024/04/08(月) 05:30:25.96ID:UKYxi3Xh
オムロンの同じシリーズで出力違いのやつって、
基本設計同じで、制御で出力制限かけてる感じなのかな?
基盤からインバーターから細かく作り分けるのって、かえって原価高くなりそうな気もする

0047不明なデバイスさん2024/04/08(月) 14:12:32.82ID:ugNPNFIMd
>>33
どれか分からないけど純正はもうこれしか扱ってないみたい
ヨドバシ.com - CyberPower サイバーパワー 通販【全品無料配達】:
https://www.yodobashi.com/maker/0000004216/

0048不明なデバイスさん2024/04/08(月) 14:30:02.91ID:rIUvdvSO
>>47
31のカキコで理解できないなら、純正買っとけ。
プッw

0049━━v━━━━━━━━2024/04/08(月) 23:27:28.44ID:wy4/FPA7
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

0050不明なデバイスさん2024/04/09(火) 17:46:33.47ID:ecXAhCXA
一月ほど前からキューキュー抜ける音してるなと思ってたが、めっさ妊娠しとった・・
https://imgur.com/YJpeQkC
本体分解しないと取り出せなかった

0051不明なデバイスさん2024/04/09(火) 18:21:42.41ID:hdvnwAaG
悪いやつだなぁ

0052不明なデバイスさん2024/04/09(火) 21:08:44.74ID:Rgw2REQ0
LONGはヤバイな
安いだけある
古河か湯浅にしとこうぜ

> 輸入電池が急激な温度変化により、突然の膨張・液漏れを起こしやすいのは、周知の事実です。
> その結果、機械の故障のみならず、健康被害をももたらします。
> これは、コストが低い分、構造上の安全性に対する配慮が不十分であるからだと考えます。
>  この点、国産電池は、構造上の安全性に十分な配慮をしており、温度変化による変形に強い構造となっています。
> こうした観点からも、国産電池が、輸入電池より優れているといえるでしょう。

0053不明なデバイスさん2024/04/10(水) 03:53:04.11ID:7T1zHqvF
Longの名誉?の為に言っとくと
前回の交換は2018年10月で、半年前のチェックでは、
新品時の七割ほどのバックアップ時間だった
三年程度で交換するなら、何の問題もないと思われる

0054不明なデバイスさん2024/04/10(水) 09:59:45.40ID:d71bgkkD
家もLongのWP1236Wは膨れて取り出すのが大変でした。
WP1236WはWP7.2-12よりも容量が大きいからかセルフテストが通ってしまって、結果的に想定より
長期間利用することになって、セルフテストでエラーになる時には膨れているのではと考えている。

WP7.2-12はセルフテストでエラーが出たときには膨れていなかった。
秋月でWPL7.2-12がWP7.2-12より安くて長寿命みたいなので2セットお試し中、WPLはどうかな。
SUA750からSMT750に変えているので、厳密には比較できないけど

0055不明なデバイスさん2024/04/11(木) 00:05:33.55ID:2XplEGen
中古のUPSを買うのってありでしょうか?
また互換バッテリーでオススメありますか?

0056不明なデバイスさん2024/04/11(木) 05:14:38.08ID:pXKClKDY
>>52
オムロンの純正バッテリーで見たこともある、
エナジーウィズのHZ7.2-12はどうかね?
LONGの倍くらい高いけど、純正バッテリーの半額くらい

0057不明なデバイスさん2024/04/11(木) 05:44:46.79ID:xQ1wNXB5
>>55
新品買っても三年ごととかで買い換えしてる個人は少ないだろうから、
皆中古みたいなものを使ってるとは言えるかも
中古の不安は、変にいじくり回されてないかということだから、
リース落ち保守終了品だったら、まぁ大丈夫じゃない
で、業者が定期的にとか、大量にとか扱ってるものなら、有る程度安心かと

0058不明なデバイスさん2024/04/11(木) 12:24:29.82ID:inNL2jCy
>>57
ありがとう〜
評判の良い互換バッテリーってありますか?

0059不明なデバイスさん2024/04/13(土) 06:23:51.08ID:xiDWYApl
互換外置きで大容量化しようかと思ったけど、
UPS自体がバッテリーの安全装置みたいなもんだから止めといた方がいいか
バッテリーにサーモスタット付けてAC入力をカットするようにしてもいいが、
サーモスタットが作動する状況だと、バッテリーほぼ死んでてUPSとして機能しないし

0060不明なデバイスさん2024/04/13(土) 11:10:43.79ID:fuG8A8Vp
>>59
UPSは停電による機器破損を防ぎ安全にシャットダウンする時間を稼ぐためのもの
長時間稼働が目的なら無理矢理拡張するよりポータブル電源を別に購入したほうがいいよ
停電したらUPSのコンセントをポタ電につなぐ
普段はポタ電を別の用途に活用できるし

0061不明なデバイスさん2024/04/16(火) 09:09:35.12ID:3DkJGXtj
>>54
WPL1235Wなるものがあったので買ってみた
WPLシリーズで7.2より若干容量が多いらしい

0062不明なデバイスさん2024/04/16(火) 13:44:21.21ID:vQzTDkmr
1000VAクラスのUPSの騒音ってどれくらいですか

0063不明なデバイスさん2024/04/16(火) 19:42:32.94ID:qPQxxQBI
>>62 ラインインタラクティブや常時商用給電なら静音じゃね
バッテリー給電時はそこそこ音は出るけど滅多に動かないしね

0064不明なデバイスさん2024/04/16(火) 21:25:51.33ID:5dOCJFfD
>>62
現行のオムロンラインインタラクティブ1000VAは常時ファン回転で静かな部屋だと気になる
APCは最近のは見たことないけどかつて使ってたのは平時は無音、発電時のみファン回転(うるさ目)

平時の騒音レビューしてるサイトやブログは見当たらない

0065不明なデバイスさん2024/04/17(水) 07:51:16.12ID:xS461wJz
UPSって3-5年で使い捨てが、設計思想なんかな?
BALの400Wインバーター、基盤交換4000円くらいで良心的と思ったけど、
オムロンのサイトで修理費用見ると
、基盤交換が本体新品実売より高くて、修理する気無いなって思える

0066不明なデバイスさん2024/04/17(水) 08:02:37.36ID:JVmz1fEi
長期間使うなら保守入るし

0067不明なデバイスさん2024/04/17(水) 10:55:11.73ID:PyZTjAFn
せめて電解コン平均寿命の7年くらいは使えてほしい

0068不明なデバイスさん2024/04/17(水) 11:23:34.21ID:7iWEdvPg
オムロンは通常温度なら7年が本体設計寿命
https://socialsolution.omron.com/jp/ja/products_service/ups/support/faq/ups/a_select_150701a.html
APCは5-7年
https://www.se.com/jp/ja/faqs/FAQ000248117/
CyberPwerは製品ごとに取説に書いてあるけど家庭、SOHO用の奴は大体7年

0069不明なデバイスさん2024/04/17(水) 20:08:02.59ID:F9g/I5a/
UPS、普段は電源入れてなくて、週に一回電源入れて使ってるけど、それでも寿命は同じかな?

0070不明なデバイスさん2024/04/17(水) 20:49:35.05ID:P6gH7F6W
>>69
悪くなるぞ

0071692024/04/17(水) 21:29:53.25ID:F9g/I5a/
>>70
未使用時にも通電はしてますよ。それでも通常より悪くなる?

0072不明なデバイスさん2024/04/17(水) 22:07:57.62ID:OVjKTUOY
UPSの電源オフしても出力が切れるだけで充電回路は動くので
UPS全体としての寿命は変わらない
では電源オフと共にコンセントを抜けばいいかというと今度は
バッテリーが自然放電するのでバッテリーの寿命が短くなるし
いざ停電時に充電不足で役立たず意味なしになる恐れがある
結局普通に電源オンのまま使うのでいい

0073692024/04/17(水) 22:25:23.47ID:F9g/I5a/
なるほど。2020年購入で、先日バッテリー交換したので、4年後には本体ごと買い替えですかね

0074不明なデバイスさん2024/04/17(水) 22:46:07.94ID:XmzR1lhA
UPS構成部品の一部がナマモノだから寿命が短いのはわかるけどSDGsじゃないよなぁ
半導体抵抗コイルは永遠に使えるのに

0075不明なデバイスさん2024/04/18(木) 04:13:50.57ID:IlNJJdWS
「SDGs」は、単なる目標
「切れない電球」を作らないかぎり実現不可能

0076不明なデバイスさん2024/04/18(木) 05:43:07.77ID:eVYUc15Z
部品で一番寿命短いのは電解コンデンサかな?

先日BY120Sでバッテリーテスト中に、そこそこ大きめのジーーーって音がし出して、
それでも続行してたらE6エラー(内部温度異常)になって停止した。
で、一度電源を落として、ちょっとしてから電源入れようとしたら、
二度と電源が入らなくなったんだが、コンデンサ変えたら復活するんかな
見た感じコンデンサの妊娠お漏らしはなかった
購入2014の10年もの

0077不明なデバイスさん2024/04/18(木) 06:05:39.88ID:hOHNbtqW
>>76
それはさすがに買い替えた方がいいぞw

0078不明なデバイスさん2024/04/18(木) 14:42:18.23ID:qKKaZn7N
家には20年もののAPC ES725が2台あって、一台が先週お亡くなりになった
ルーターやハブのバックアップはこれで十分何だよね
最近のデスクトップはPFC電源が多くて、矩形波は使い物にならないけど、
当時はデスクトップもバックアップできてたなぁ

0079692024/04/18(木) 15:45:35.53ID:mP27Iwpb
>>76
10年でそんなになるんか。やっぱバッテリー交換は一度きりで、次は本体買い替えがいいんだろうね

0080不明なデバイスさん2024/04/22(月) 19:14:21.09ID:i1MOHE7/
その方が安心できそう。

0081不明なデバイスさん2024/04/23(火) 21:48:59.52ID:Ym71cuHn
>>55
中古本体は今のところ全て現役
最初に新品で買った本体はバッテリーの破裂で汚損したので危険と判断して処分

鉛バッテリーはsupernatの12SN9が純正品と遜色なく、安くて良かったけど値上がり気味
サウンドハウスのNP8-12は寿命短め、まとめ買いで安くなるがバッテリーは処分に費用がかかるので考えもの
LONGのLG7-12は寿命が長いとされる期待のゲルバッテリータイプで今年の夏を乗り切れば純正超え

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー2社も試していていつか報告できるだろう

破裂したバッテリーはsupernat。寿命警告出てから2ヶ月放置して交換しようとしたら破裂していた。液体はあまりこぼれてなかった

0082不明なデバイスさん2024/04/23(火) 21:54:16.07ID:Ym71cuHn
BY35SやBY50Sの中古は狙い目
この機種はバッテリーが駄目になると電源が全く入らなくなるので
持ち主が本体の故障と判断して捨て値で出品することが多い
比較的状態の良い本体をね

0083不明なデバイスさん2024/04/23(火) 22:04:23.93ID:L4pn8P2E
BY50Sはバッテリー交換1度したが2017年から6年使ってオムロンから警告メールも来たのでまだなんとか使えそうだけど押し入れ行き。
無理に使って発火事故とか怖いから、BW55Tにリプレースしたよ

0084不明なデバイスさん2024/04/24(水) 11:02:03.76ID:3X07bC30
UPSって待機電力かなり大きいんだよね~
三台くらい使ってたけど、大きいの一つに集約したわ

0085不明なデバイスさん2024/04/24(水) 11:23:53.42ID:GKf7e21e
待機電力じゃなくて動作消費電力なんだけどな
入力監視とか充電管理とか通常時も停電時と変わらない位
色々動作してるんだがUPS普段何もしてないと思われがちw

0086不明なデバイスさん2024/04/24(水) 18:01:17.04ID:WQRgAdiB
いま中古で買ったBY50Sをバッテリー純正新品に替えて使ってるけど
NASに連動させるためのUSBケーブルが市販品でOKなのが自分にとってはメリットなんで
次買うときも終売になっていなけりゃBY50Sにしようかなと思ってる

0087不明なデバイスさん2024/04/25(木) 05:23:09.17ID:WI+5lCfv
USBが、市販品でだめなやつとか有るの?

0088不明なデバイスさん2024/04/25(木) 08:34:56.81ID:BwzLQvvS
APCだとRSやES、オムロンだとBWとかはUPS側がRJ-45の専用ケーブルでしょ
延長したいなら市販のUSB延長ケーブルが使えるけど
短いケーブルを使いたい場合に困るわけ

0089不明なデバイスさん2024/04/25(木) 08:45:24.35ID:LefbBWjB
よほど特殊でなければ、自分で作れるよ
ttps://pinoutguide.com/UPS/

0090不明なデバイスさん2024/04/25(木) 19:28:24.40ID:6k6/tB44
中古でSMT750買ったんだけど、ひょっとしてシャットダウンソフトって有料のしかないですかね?

0091不明なデバイスさん2024/04/25(木) 19:56:41.42ID:GVH5CgE9
>>90
NUT → https://networkupstools.org/
NUT設定する能力なければ
諦めてPowerChute Serial Shutdown for Business買え

0092不明なデバイスさん2024/04/25(木) 20:08:20.44ID:Bwb43ynS
apcupsd

0093不明なデバイスさん2024/05/10(金) 07:31:25.39ID:3F2an33R
OMRONのby50sでピーピーって長音くりかえしのアラームが鳴って前面ボタン長押しで止めたんだけどNASの管理画面見ると容量100%のまま。
互換ばってりーだけどまだ1年しか経ってない。
そして3ヶ月くらいしてまた同じアラートが鳴った。症状も同じ。
ボタン押すとFULの表示になるからfullって意味じゃないかと。
何が起きてるか分かる人おる?

0094不明なデバイスさん2024/05/10(金) 09:42:20.73ID:E8nX9nQp
UPS(鉛蓄電池)の残量表示は劣化度とはなんの関係ない
例えばだが劣化して本来の容量の半分しかなくなっても50%/50%充電状態なら100%
UPSのセルフテストで警告が出たらそのバテリーは劣化してる
放置すればいざという時役に立たなかったり液漏れや膨張を起こす
もう一度繰り返すが「残量表示は劣化度とはなんの関係ない」

新着レスの表示
レスを投稿する