【◎】 ネットワークカメラ その15 【◎】

0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff9-HgBz)2024/03/28(木) 04:13:50.61ID:S7G4s9/w0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

防犯、ペット監視その他諸々の活用方法やノウハウの交換に役立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0008不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-HgBz)2024/03/29(金) 06:03:38.81ID:AJ4xdFNH0
>>7
夜間撮影可能なWEBカメラがないんですよね…
暗い時に自動で赤外線でナイトモードになってくれるコンパクトなWEBカメラがあればいいのですが…

0009不明なデバイスさん (ワッチョイ 82bf-/kbP)2024/03/29(金) 07:31:41.64ID:J379mgRH0
ankerのeufyとかクラウド録画しないんじゃなかったっけ
赤外線もついてるし

0010不明なデバイスさん (ワッチョイ 75a3-HgBz)2024/03/29(金) 07:44:02.86ID:AJ4xdFNH0
>>9
eufyのどのモデルでしょうか?
Anker Eufy IndoorCam 2K Pan & Tiltは使用しているのですが、SDカード録画ファイルが独自暗号化されておりPCに落とせないんですよね…
1時間分のデータが欲しければスマホで1時間ずっと録画し続けないといけません

0011不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e6-NJPZ)2024/03/29(金) 12:12:18.15ID:jNIxgj1+0
ATOM CAMって何ですかと思って調べてみたらクラウドにあげるタイプじゃないですか
怖くないんですか?

0012不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7a-/kbP)2024/03/29(金) 12:30:42.47ID:ghY+ayZG0
>>10
既に使ってたなら釈迦に説法だったな
すまない
ELP-USBFHD05MT-KL36IR-JPとかは?
でもこの形状だと監視カメラ感出そうだな。。

0013不明なデバイスさん (ワッチョイ cb82-0TGX)2024/03/31(日) 08:17:23.50ID:XfAhnxKN0

0014不明なデバイスさん (ワッチョイ ed26-LosC)2024/03/31(日) 16:38:38.32ID:atwcZ+Sj0
>>4
https://i.imgur.com/9rWXoTK.png
こう言うので良いんじゃねーの

0015不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d4a-a2HR)2024/04/01(月) 21:11:37.81ID:CtIry7Ij0
>>14
これって、ONVIF対応のもの買って家庭内LANで繋いでONVIF対応の録画ソフトで録画すれば、中華製品だとしてもほぼ絶対流出したりしないもん?

0016不明なデバイスさん (ワッチョイ ed26-LosC)2024/04/02(火) 16:59:08.99ID:wuDiA6Hb0
流出防止に絶対なんてないけどこの手の中国製品は某〇〇無線のように無意味に安心と信用を売りにしないところは評価している

0017不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ba-0TGX)2024/04/02(火) 20:51:27.80ID:IczWEGKz0
警告音を自由に変えられるのってあります?
裏庭の方で立ちションされて困るるから「撮影開始しました」「貧相なものしまえ」とか自由にカスタマイズ出来るのないのかな
今のTAPO C200の警告音では甘すぎるからか効果薄いんだよな

0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 35f6-ulvG)2024/04/03(水) 00:00:22.47ID:A+iom+Vr0
>>17
C325WB、音声警告できるよ

0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-LosC)2024/04/03(水) 00:42:04.68ID:W0zvupVs0
>>17
BlueIris使えばスピーカー付いてるカメラなら好きな好きな音声ファイルで出力できるよ

0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 0568-0TGX)2024/04/03(水) 11:42:49.09ID:vPTGDK9Y0
>>18
>>19
ありがとうございます
調べてみます

0021不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b17-3ies)2024/04/03(水) 16:08:55.89ID:eGBmGyjQ0
パナの735使ってるんだが、同様なサーバー機能ありで4Kまで行ける機種ってありますかね?2Kでもいいけど

0022不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)2024/04/04(木) 19:38:59.23ID:LmUG6sIf0
tapoのサポート上限超えたサイズのsd使ったらどうなりますか
上限128に256突っ込んだら使えはするんでしょうか

0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ba5-LosC)2024/04/04(木) 20:34:43.09ID:gcdaoy9Q0
仮に一時使えたとして肝心な時にトラブってたら意味ないなって思ったりしない?

0024不明なデバイスさん (ワッチョイ cbff-4vYm)2024/04/05(金) 01:57:06.67ID:LBWkWEga0
>>22
試して書き込めよ 言い出しっぺだからな

0025不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)2024/04/05(金) 02:51:39.47ID:NtOzg8bX0
>>23
まあドラレコと違ってほぼお守り的に運用してるんで定期的に調べて問題なく保存されてるようならそれでいいかなって
>>24
高いとこに設置したんでぶっ壊れたsd交換するのも大変なんすよね
今代わりのsdカード選んでるんだけどなにか知ってる人がいれば購入前に知恵を拝借しようかと

0026不明なデバイスさん (ワッチョイ cb68-4vYm)2024/04/05(金) 08:13:47.97ID:LBWkWEga0
>>25
そんな特殊なことしようとするのはおめーだけだから試して報告な

0027不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)2024/04/05(金) 10:24:00.51ID:NtOzg8bX0
特殊なのかw
sdが想像の10倍早く逝ったから長寿命化の手段として真っ先に浮かんだけどな
sdがあればやってみるわ

0028不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-/S2D)2024/04/05(金) 14:37:08.54ID:2Eid1OQua
マイクロSDは高耐久とかドラレコ用とか書いてある高めなやつ使うと良いらしい

0029不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-4vYm)2024/04/05(金) 15:22:12.88ID:NA5aShIbr
>>27
そりゃ特殊だろw
メーカーが128GBまでって言ってるのに256GB入れてみようってんだからwww
ちなみにスマホとかなら普通にメーカー推奨の倍で最初から使う俺が通りますよ

0030不明なデバイスさん (ワッチョイ cb02-7myW)2024/04/06(土) 08:51:03.86ID:z74wgL9p0
ありがとう
高耐久の128ポチったわ
あと家に転がってたサムの512普通に認識とフォーマとはできたね
ループ録画も問題なきゃこれでいいな・・・
今更だけど

0031不明なデバイスさん (ワッチョイ f7c8-lyNC)2024/04/07(日) 16:38:21.23ID:sAaZGDzz0
だれかwebカメラスレ建ててくれませんか
規制のせいか失敗する
テンプレとかはあとで貼るんで22でお願いします

前スレ
Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656118995/

0032不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9b-XTtg)2024/04/16(火) 22:14:19.26ID:tiFn78JU0
C210買った
いい感じ

0033不明なデバイスさん (ワッチョイ bfde-XTtg)2024/04/17(水) 12:27:13.40ID:4h5mX5Mx0
タップして更新がよく表示される
連続で見れないな

0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc6-Q18u)2024/04/20(土) 22:48:36.57ID:0hVF4GQn0
Webカメラスレが落ちてる

0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc6-Q18u)2024/04/20(土) 23:07:16.61ID:0hVF4GQn0
>>31

なんとか立てましたよ

0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc6-Q18u)2024/04/20(土) 23:26:18.13ID:0hVF4GQn0
>>31
スレ立てしたら規制かかってテンプレ入力できない
協力頼む

0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 57c8-/8Es)2024/04/20(土) 23:46:59.67ID:XVTTgk4s0
>>35
ありがとうございます

0038不明なデバイスさん (スップ Sd9e-OGSc)2024/04/23(火) 11:04:39.65ID:XKAcxV6gd
C520WS昨日のアップデートでパンチルト遊びしても落ちなくなった
やっとスタートラインに立ったみたいなもん

0039不明なデバイスさん (スップ Sd9e-OGSc)2024/04/23(火) 11:09:05.23ID:XKAcxV6gd
>>30
サムのEVOは公式で相性悪い言うとるよ

0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ec6-c5DX)2024/05/07(火) 18:14:39.32ID:UwV6Uyv/0
>>38
昨日のアップデートって何?
リリースノート上はFW V1.2.7が最新だけど


C520WSってONVIFの動体検知に不具合ある?
QNAPのNASで動体検知できないし、QNAPに聞いたらtapoのONVIFは普通じゃないって回答きた
他機種でも去年あたりFWの不具合で動体検知が使えなかったみたいだけど

0041不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ec6-c5DX)2024/05/07(火) 18:15:35.93ID:UwV6Uyv/0
書き込み日時を見間違えたわ
V1.2.7のことね

0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ac8-0+0w)2024/05/10(金) 17:39:03.77ID:Fnrgo3dD0
Tapoが全部落ちた
太陽フレアかな?

0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e0b-Ybxd)2024/05/10(金) 19:36:55.61ID:CArwAb9K0
>>42
ローカルネットワークに障害が起きてるだけじゃね

0044不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc8-0+0w)2024/05/11(土) 00:31:27.29ID:4hygU2hg0
>>43
ルータと中継器再起動したら直りました
たぶん中継器が原因だったけど
Tapoだけ全部落ちたのは初めてだからびっくりしてしまった

0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 015d-lNH3)2024/05/26(日) 22:39:38.67ID:6/7ibohQ0
Tapoだけど
たまにIPアドレスが変わるのはどう言うタイミングなの?

0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 41c8-O2Se)2024/05/26(日) 22:52:24.14ID:oChem4po0
停電とかでルータが落ちたとき

0047不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a36-vXbH)2024/06/03(月) 21:16:15.17ID:LcGxCeIU0
tapoも映像を全部中国に送ってます

0048不明なデバイスさん (ワッチョイ ad81-JnXO)2024/06/04(火) 23:39:09.58ID:Dsb4EzWC0
あの日の文字画面に移してたらok

0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dc8-6Hk5)2024/06/05(水) 14:11:14.26ID:zF1LGJup0
Tapo C425 KIT
よさそう

0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 7926-OkKj)2024/06/05(水) 14:23:29.82ID:YdsWJ3Eo0
常時録画と動体感知を別々のNVRで二重に録画してるから接続制限のしょぼいTapoは選択肢に入らない

0051不明なデバイスさん (ワッチョイ d6e0-6Hk5)2024/06/05(水) 18:30:17.39ID:no5reAZp0
NVR使ってるならスマホアプリでNVR録画見れるよな
つまり、Tapoの同時接続数を気にする必要はなくなる

0052不明なデバイスさん (ワッチョイ ff59-xsim)2024/06/12(水) 17:17:23.82ID:PElwxu0j0
センサーライト一体型カメラ

Eufy Solar Wall Light Cam S120

https://www.ankerjapan.com/products/t81a0

0053不明なデバイスさん (ワッチョイ cfaa-noAf)2024/06/13(木) 08:32:31.95ID:bTPEqJSc0
>>52
クラウド保存してサブスク料金で儲けるビジネスモデルじゃん.
ゴミ。

0054不明なデバイスさん (ワッチョイ ff59-xsim)2024/06/13(木) 10:58:29.50ID:Igodkxrf0
日本語大丈夫?

0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d0-sWFL)2024/06/13(木) 11:02:21.16ID:kxAuneki0
ゴミと言われたことが悔しいらしい。

0056不明なデバイスさん (ワッチョイ b326-XqY1)2024/06/13(木) 11:09:18.80ID:uVnKU5gX0
サブスクじゃないと書いてあるけどソーラーだしWifiだしアンカーだし3凹でゴミは確定だろう

0057不明なデバイスさん (ワッチョイ c3f6-OnNt)2024/06/14(金) 00:18:28.46ID:t87oyCz80
6500mAh積んだC210は3ヶ月もつと
5200mAh積んだS120ならソーラー充電しなくとも、2ヶ月はもつんでないか?

0058不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ed-sWFL)2024/06/14(金) 10:40:32.36ID:woQ0+Ndt0
>>57が買って検証すれば判るよ。

新着レスの表示
レスを投稿する