国民年金基金25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@あたっかー2018/09/08(土) 20:02:30.48

0952名無しさん@あたっかー2019/01/27(日) 18:52:57.97
>>950
旧農業者年金の破綻処理を見れば全然違うと思う。

0953名無しさん@あたっかー2019/01/27(日) 19:01:44.52
農業は選挙に大きな影響あるからな。国民年金基金が同様とは限らない

0954名無しさん@あたっかー2019/01/27(日) 20:15:01.23
農協が自民の言うこと聞かないからああなった

0955名無しさん@あたっかー2019/01/27(日) 21:45:20.69
>>952
農業者年金はどうなったのですか?

0956名無しさん@あたっかー2019/01/27(日) 21:56:18.35
>>941
自分は 
36歳で加入しました。もっと早くからかけときゃ良かった。
3%

0957名無しさん@あたっかー2019/01/27(日) 22:01:08.14
1.5%で40歳で加入したことを後悔してます

0958名無しさん@あたっかー2019/01/28(月) 03:03:22.07
>>945
俺は30%が基金だな

0959名無しさん@あたっかー2019/01/28(月) 03:08:18.10
俺は60%が基金だな

0960名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 00:26:23.75
>>955
旧農業者年金は破綻した後に一時金(2割減)または破綻年金(1割減)を選択することになった。
同じようになるかは判らないが完全自己責任のイデコとは違ってくると思われる。

0961名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 00:36:54.54
3階部分の厚生年金基金が次々に破綻してるがやはり一時金か破綻年金(終身)を選ぶみたい。
どの位の減額になるのかはわからん。エロい人調べてみて。
国民年金基金もすぐに破綻認定して解散すれば傷は浅くて済むんだが。

0962名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 00:51:30.59
そりゃ、最初に10%も手数料取られれば破綻するわな。

0963名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 05:23:13.42
>>961
破綻した厚生年金基金の場合は、基金個別の財産状態により、貰えるお金も変わってくる。
最悪の場合は、厚生年金の額までしか貰えない場合もある。

0964名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 07:10:14.43
うちが入ってた厚生年金基金は有り金部分を一時金として配っておしまいだったぞ

0965名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 07:33:11.76
厚生年金基金の多くが964と同じ対応だよ。財政によるだろうけど。国民年金基金もそうなるかと

0966名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 13:46:44.39
>>965
俺もよく知らんのだが
厚生年金基金の場合「代行割れ」が問題になって解散の流れに
なってるらしいが、国民年金基金にはその要素がないので
単純比較出来ないらしい

0967名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 13:55:11.19
厚生年金基金は個々の企業責任みたいなもんでしょ
しかし国民年金基金は国をバックにもつ国全体の組織

0968名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 13:56:50.29
農業者年金サイト見たけど国の補助が受けられる。
脱退も自由、基金と同じで付加年金は掛け金に含まれている。
解約はできないけど、自由に脱会できるのが大きいよね。
補助受けられるだけでも考えればむちゃくちゃ優遇されていますね。

0969名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 14:35:10.80
>>968
>国の補助が受けられる

どこに書いてるの?

0970名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 14:41:01.91
>>969

保険料の国庫補助 - 農業者年金基金で検索してください

0971名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 15:19:34.63
>>967
違うぞ。厚生労働省が天下り先を作るために作った天下り団体

0972名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 16:05:28.29
破綻で年金1割減額とか3%や5%組なら元々ぼろ儲けなんだから1割位減らされて当然だが
1.5%で1割も減らされたらたまったもんじゃない

0973名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 16:21:59.14
>>970
見たんなら貼れよ利便性のために

0974名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 16:24:19.81
最低保険料2万円の負担が困難な場合には国庫補助の仕組みがあります
次の3つの要件をすべて満たす方が、
月額保険料2万円のうち1万円から4千円の国庫補助を受けることができます
https://www.nounen.go.jp/nounen/seido/gaiyou/point6.html

これの事か
破綻した場合の支援とは全く関係ないな

0975名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 17:30:08.80
全然関係ないやん。テメエばかやろ

0976名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 17:33:24.31
>>972
そもそも1割で済むとは限らないしな。全部返ってこないと思い始めた。

おれが会社員の頃加入してた厚生年金基金もほとんど返ってこなかったしな。

そもそもおれが厄病神なのかも。入った会社が二度も倒産したし、今の個人事業も潰れそうだし。

0977名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 18:59:40.01
破綻させた後に新農業者年金始めたから、一時金受け取りでなく年金受け取りも選べた。
基金は破綻してもイデコあるし復活しないだろうから、減額した一時金受け取って終わりかと

0978名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 19:02:15.08
あと、農業者年金は国庫補助の話もあるように国が噛んでる。破綻時も国庫補助があったが、国庫補助の無い基金にも同じ事を求めるのはどうなのかな?

0979名無しさん@あたっかー2019/01/29(火) 22:46:12.57
終身年金は最低2つは必要だよな。

0980名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 04:17:23.05
国民年金と国民年金基金の2つでどうだ?

0981名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 06:34:20.26
>>978
農業年金の国庫補助なんて破綻の話と全く関係ない
貧乏でも農業を続けて貰いたいという政策の話でしかない

0982名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 07:12:56.08
全然違う。知ったかするな

0983名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 08:15:46.26
国民年金本体が、75歳繰り下げ可能になって給付額2倍にする案が通れば、
長生きリスクはかなり解消するね。
自営業なら75歳まででも充分働ける場合多いし。

0984名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 08:24:40.68
男はそれすると損らしいよ

0985名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 08:40:23.63
80歳まで働けるだろ
でも年金は60歳から受給がいい
受け取った年金は小規模共済とかに積んでおく

0986名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 08:48:25.94
そうだな商売を細でもやり続けて
受け取った年金は小規模共済で積み立てておく
余ったお金は使い果たし
小規模共済の積み立てで最後の介護費用と葬儀費用に充てればいい

0987名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 08:55:13.85
なんの商売してるの!

0988名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 09:11:38.75
>>984
65受け取りと75繰り下げの損益分岐点が20年で65歳男性の平均余命が19.57年だからその事言ってるんだろうけど、65-75の間で死んだ時は丸損じゃなくて貰えるはずだった年金が全額貰えるんだから、繰り下げた方が期待値も上だし長生きリスクのヘッジにもなる。
65の時点で体ボロボロで85までに高確率で死にそうなら貰ったほうがいいと思うが。

0989名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 09:33:32.63
>>987
電子機器の設計とそれに関係する材料を海外からの輸入する仕事。
60歳近いので今は年間6割程しか働いていない。
今日もこれから麻雀だよ。

0990名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 13:59:41.40
もらいすぎると税金かかってくる

0991名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 15:29:15.80
>>988
低利率組や基金満額かけるの怖い人には65歳時点の状況次第で繰り下げられるのは助かるね

0992名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 16:20:04.49
平均健康寿命は72歳くらいだよ

0993名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 16:53:52.15
>>990
国民年金のみでも75歳繰り下げで2倍にすると税金かかり始めるし、70歳繰り下げで1.42倍にした方が賢いよね。120万以下に調整すれば住民税非課税で済みそうだし。

0994名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:06:47.81
もらうころにはさらに公的年金控除減ってそうなんだが

0995名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:24:15.27
>>994
逆に公的年金控除枠は増えると思うよ。
その理由は、公的年金控除枠を増やした方が70歳から年金受給する人が増えるから。

0996名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:31:22.74
>>993
今のとこ基礎控除もあるから他に所得無ければ158万まで非課税

0997名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:42:32.71
>>995
減らす方向なのになにいってるんだ?ばかなの?

0998名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:48:02.24
>>997
政府は会社員を70歳まで働かせるために、公的年金控除枠を大きくするよ。
国民年金は、会社員の保険料のお陰で潤っているのだから、会社員は70歳まで働いて支えてもらった方が俺たち自営業は得だよ。

0999名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:49:29.41
>>996
会社員を死ぬまで働かせるために、控除枠を200万円まで増やした方がいい。

1000名無しさん@あたっかー2019/01/30(水) 17:54:32.04
おまえの妄想はチラシの裏に書いてろって

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 21時間 52分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。