MBAに興味のある全ての人へ! その10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@あたっかー2020/07/28(火) 12:43:05.99
MBA・MOT(国内・海外問わず)に興味のある人のスレです
国内MBAは趣味の王様との結論につき誹謗・中傷などはスルーで将来につながる前向きな発言をよろしくお願いします

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1592819264/

0952名無しさん@あたっかー2020/10/10(土) 13:29:28.69
修士って学士もってないとダメなんじゃね?

0953名無しさん@あたっかー2020/10/10(土) 13:32:36.23
>>952
高度専門士は、日本では学士と同等レベルってされているから大丈夫
でも高度専門士は認可された4年制の学科じゃないともらえない
2年制とか3年制だと専門士になって、大学院には入れない

0954名無しさん@あたっかー2020/10/10(土) 19:21:22.79
どんどん学位の価値が下がっていく

0955名無しさん@あたっかー2020/10/10(土) 23:34:12.11
制度は何も変わっていないんだが...

0956名無しさん@あたっかー2020/10/10(土) 23:57:22.35
学問してないんだから専門士とか中身ないよな
しかも社会人経験なしでMBAとは。。
何の役にもたたんな

0957名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 00:09:35.76
MBAで強制的に学問する羽目になるだろ
ただ、卒業時に修士論文必要ないMBAは価値なし

0958名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 02:27:08.75
価値が有るか無いかを決めるのは企業であって、お前ではない

0959名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 07:04:32.56
学歴が一定以上で真面目に働いていれば
成果が全くでなくても報われてるって昭和のおじさん脳やで

真面目なんてのはざっくり言って義務教育が行われているような国なら
85%の人間は持ち合わせている なんの価値もない能力だ 甘すぎる

0960名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 12:12:42.55
>>956
>>958
これでワンセットだな

0961名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 15:13:21.23
>>958
www
世間知らずの学生か
専門学校卒の新卒国内MBAが企業からどんな評価をもらえるんだよw
頑張って意識高い系の中小企業にでも就職してね

0962名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 19:43:48.85
>>961
仕事出来なさそう

0963名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 19:53:57.80
コロナで就職先が減った学生が必死w
専門ガッコ出たところで東証一部には就職できないもんなw

0964名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 19:57:45.82
>>963
いや、就職できるが...

0965名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 20:14:14.70
東証一部もピンきりだぞ
専門学校卒で入れるのは兵隊だから
MBAが必要な職種じゃないぞ

0966名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 20:30:17.15
サラリーマンになる時点で目糞鼻糞

0967名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 22:04:08.75
牛の尻尾に喜んでなる
金魚の糞に喜んでなる
虎の威を借りる狐になる

否定はしないが、ダサい

0968名無しさん@あたっかー2020/10/11(日) 22:13:41.58
結局どれだけ金が楽に稼げるようになるかっていうだけだから、国内MBAレベルの虎の威なら借りたほうがいいと思うぞ

0969名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 09:10:50.39
楽をしてる人には給与は渡せませんね

0970名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 10:48:45.55
それが奴隷根性
兵隊の給料は労働の対価
将校の給料は業績の対価
だから従業員の給料はきついほど高く楽なほど安い
だが将校の給料は創造付加価値で決まるから楽して高い給料もあるし、きつくて安い給料もある
なのでMBAで楽して稼げる方法論を学ぶ

専門学校卒の兵隊にMBAが不要な理由がまさにこれ
専門学校卒では幹部候補生になれないからMBAの知識なんか一生使わない
MBAを無駄にしたくないなら起業して自分が経営者になるしかないね

0971名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 15:34:35.27
なんかみんな勘違いしているみたいだけど、
MBAとったら専門学校卒じゃなくてMBAとった大学の院卒に上書きされるぞ

最終学歴で学歴フィルタリングしている大企業はザラにある
あとは持っている資格次第なんだよな

0972名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 15:38:50.49
>>970
でしたら完全歩合制にしときますね
マイナスになれば支払って下さいね

0973名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 19:19:47.16
最終学歴が国内MBAというだけで大企業の幹部候補生に入れるわけないだろう
よくて大企業の兵隊か零細企業の幹部候補生だ
学生は夢見がちでいいけど世間知らなすぎ
リーマンMBAなんて、まともな大学出て大企業に総合職で入って出世レースが始まってから取るもんだ
会社派遣選考に漏れたり一発逆転狙ってる奴は自費で海外MBAいくけど
ビジネススクールは学部からストレートでいくもんじゃないよ
社会人経験なしで行くのはアカデミックの大学院だよ

0974名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 21:26:53.44
欧州でMBAとったけど仕事の役には立たない

0975名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 21:34:16.93
出世の役には立ったんじゃないか?

0976名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 21:47:06.66
年俸を上げるのには役に立った

0977名無しさん@あたっかー2020/10/14(水) 21:47:45.13
じゃあ十分じゃん

0978名無しさん@あたっかー2020/10/15(木) 09:09:44.98
ディスカッションでクラスター発生

0979名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 09:59:28.58
専門学校生に質問だけど
ペリー来航って何年か知ってる?

0980名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 10:27:48.48
勉強することは大事ですが、今の時代ネットで調べればほとんどの事は分かります。
動画で分かりやすく解説している人もいます。
学校に通う意義って何なのですか?
学校の存在意義って何ですか?
検討しているうちに分からなくなってきました。

0981名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 12:02:24.15
そう言うこと言ってるから人材として他人と差がつかなくなるんだよ

0982名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 13:39:42.50
>>981

0983名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 20:29:28.46
>>980
学校は箔をつけるところ
あと直で良い先生に教えてもらいに行くところ
大学は研究するところでもある

0984名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 21:26:49.46
プラダを着た悪魔を見てると昔コンサルしてた時がフラッシュバックする
こんな忙しさ地獄だったな

0985名無しさん@あたっかー2020/10/16(金) 22:55:00.58
ネットでは、知識がわかった気になるだけ
体系立てて学ばないから
ペリー来航以前にアメリカ人が大阪を視察に来たとか思っちゃう
自分の気に入った情報にしか接しず、批判的意見は見聞きしないから独りよがりの、頭でっかちが出来上がる
ネットで学ぶってのはその程度
経営ってのは人を動かすことだから、独りよがりのアスペルガー的行動とは真逆
ネットでわかった気になってもなんにもならない

0986名無しさん@あたっかー2020/10/17(土) 01:29:27.77
>>983
学位があるから仕事が出来る訳ではないので、採用する方もギャンブルですね

0987名無しさん@あたっかー2020/10/17(土) 02:30:05.39
学位なしよりまし

0988名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 01:04:18.12
資格なら公的な機関が行う試験一発で合否判定が出る
それにたいして、学位取得には数年かかる
今の時代の時間軸に合ってないし、しかも民間が独自に合否を決めている
客観的にみて、何の能力の評価も出来ない
メッキがはがれるのも時間の問題だったけども、コロナ禍で加速したね

0989名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 01:57:01.64
学位なめすぎw
ちな学位に勝る資格は試験一発で取得できるものはない
いくら吠えても高卒が評価されることはないよ

0990名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:30:55.30
学位はいらんよ

0991名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:31:33.27
>>979
うるせえよ

0992名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:32:02.44
飯塚幸三じゃねえんだから

0993名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:32:22.05
琴海

0994名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:32:43.57
疋田

0995名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:33:06.13
>>842
てすや

0996名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:33:24.31
なんJ

0997名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:33:40.94
コトメ

0998名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:34:00.81
ケツマイモ

0999名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:34:17.63
ペラップ

1000名無しさん@あたっかー2020/10/18(日) 04:34:40.25
>>1000なら洋懐妊

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 15時間 51分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。