◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 40◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てのとき↑を二重にしてコピペ

前スレ
◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 39◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704106871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0002名無し野電車区 (スップ Sd43-7Aeh [49.97.68.130])2024/01/11(木) 23:17:46.93ID:BaRUdJrxd
ageておこう

0003名無し野電車区 (JP 0H8b-Ph0P [133.106.248.146])2024/01/12(金) 17:14:16.95ID:Lsu79eVIH
>> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1704106871/43

空港線はともかく、阪急乗り入れは
もはやゲームチェンジャーにはならないよ。

0004名無し野電車区 (JP 0H8b-Ph0P [133.106.248.146])2024/01/12(金) 17:15:50.55ID:Lsu79eVIH
もし市営地下鉄と阪急が直通接続するとしたら、
山手線(新長田-新神戸)の建設が行われていた時に
https://i.imgur.com/4oyJ3y9.jpg
神戸市の当初計画通りに建設が進んで
その後そのまま原田線を王子公園まで延伸して阪急と接続、と
可能性としてはそのタイミングしかなかったと思う。

0005名無し野電車区 (JP 0H8b-Ph0P [133.106.248.146])2024/01/12(金) 17:17:45.49ID:Lsu79eVIH
でもその時にはちょうど北神急行の建設も行われていて
どちらの保護者でもある阪急は、大事な娘の“神戸セン子”をやるわけにはいかないと
代わりに妾の子である“北神キュー子”のほうを神戸市に寄越したんだから仕方ない。

だから現在の地下鉄新神戸駅は北神急行との接続のために、
当初の東向きから北向き配置に設計変更されて建設された。

0006名無し野電車区 (JP 0H8b-Ph0P [133.106.248.146])2024/01/12(金) 17:19:19.37ID:Lsu79eVIH
“北神キュー子”は浪費家で県や市から補助金をたかり続けたが
最後に神戸市が手切れ金として約200億円を阪急に支払って
神戸市営地下鉄北神線として養子縁組

0007名無し野電車区 (JP 0H8b-Ph0P [133.106.248.146])2024/01/12(金) 17:25:02.09ID:Lsu79eVIH
一方、阪急は“神戸セン子”を山陽電鉄“明石の君”へ嫁がせようと画策してきたがかなわず。
2000年頃からは継続して神戸市に言い寄ってきたが直近の話では婚礼費用が2000億円ということで破談。
正直なところ、もう完全に行き遅れたね

※源氏物語では明石の君は女性だw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています