福岡市地下鉄とJR西鉄の相互直通乗入1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区2024/02/16(金) 17:15:25.53ID:Ylqd7ig7
相互直通乗り入れ可能な案を挙げていくスレです。

0002名無し野電車区2024/02/16(金) 22:22:01.82ID:tAxT6hZN
JR西って新幹線?それとも博多南線?

0003名無し野電車区2024/02/17(土) 04:26:28.67ID:BytMviBH
西鉄ですよ。

0004名無し野電車区2024/02/17(土) 08:43:30.51ID:4lvuIazS
何で春節中のシナ人は
わざわざ来日して海産物貪り食ってんだ?

0005名無し野電車区2024/02/17(土) 11:35:17.94ID:M3wSo6hd
>>4
姦国人もな~

0006名無し野電車区2024/02/17(土) 21:27:25.37ID:d4mDKwpu
筑豊電鉄と山陽新幹線の交差部に連絡線を建設して相互乗り入れ。

こんな与太話をすればいいのですか。

0007名無し野電車区2024/02/18(日) 03:40:21.08ID:Vwld5uEI
貝塚駅を改造すれば可能なのかもね。

0008名無し野電車区2024/02/22(木) 12:48:22.13ID:4aIDQzKC
JRが4扉20mの地下鉄直通用デンチャ開発して鹿児島本線と箱崎線を直通運転したら西鉄焦るかな

0009名無し野電車区2024/02/22(木) 20:05:42.28ID:y3vQFbFQ
貝塚駅ってもともと直通対応だから
そこから先の駅を6両にして信号とか対応した直通対応の車両つくればいいだけ

0010名無し野電車区2024/02/22(木) 20:31:09.87ID:o42UhFuF
>>9
貝塚線側はホームは現状は3両分、6両まで延長は出来る
やろうと思えば出来るが西鉄側が腰を上げないからな

なぜなら・・・平行して走るバスの乗客減るから(笑)

0011名無し野電車区2024/02/22(木) 23:09:53.29ID:ncZSpwYC
直通運転しないのなら貝塚駅利用者が階段登り降りしなくても済むようコンコース両側の壁ぶち破っちゃえばいいのにね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています