ジャンクガレッジ10 東大宮越谷熊谷西船橋他 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん2015/01/27(火) 06:15:07.78ID:F4YdI+m+

森下が8/20で閉店
https://i.imgur.com/nIYANJU.jpg

ジャンガレはこれからどんどん潰れると思うよ。

0954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8524-HArS)2019/08/01(木) 22:34:44.95ID:Cdxrgd7P0
唯一の東京なのにな
9カ月か、余り持たなかったな
麺が影響したか


0956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35e6-x7cI)2019/08/02(金) 09:05:47.06ID:PXkfoSQk0
>>952
もう潰れるのか早いなあ

インスパ元が店舗ごとの自家製麺、スープ、主要インスパも同じ
そこに常連が居ついて成り立つジャンルのラーメン屋だし無理でしょ
あくまで他にいい所が無いけど食いたい時の代替えだし

0958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8524-HArS)2019/08/03(土) 03:47:52.36ID:dBL+ta9Y0
冷やしタコまぜ
なぜか他より100円高い

>>958
麺を水で〆める代だぞ

0960ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-YcxH)2019/08/03(土) 08:00:42.59ID:HKKfwiA4d
やっと東京にジャンガレができたと思ったのにまた閉店
馬場の時と同じじゃないか
なんなんだよこの仕打ちは

許さんクソ埼玉土人が

0961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8524-HArS)2019/08/03(土) 15:33:03.53ID:dBL+ta9Y0
>>959
と思ったけど
冷やしまぜそばはまぜそばと同じなんだよね
ミニトマト代?ならいらないから
タコまぜと一緒にして欲しいな

0962ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-/4T3)2019/08/03(土) 16:48:36.35ID:AL3hP6Sld
まだ麺はミックス麺なのか

0963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5502-RA5d)2019/08/03(土) 21:10:53.87ID:WRMh9N9P0
ジャンクは魚粉無くした時に切った

0964ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8524-HArS)2019/08/04(日) 06:45:50.65ID:GOoAraKZ0
開化楼、麺増し、インド、魚粉・・・
懐かしい(;_;)

0965ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spa1-VnoU)2019/08/04(日) 07:56:06.91ID:8wUtNXItp
先週ラーメンとジャンガレのお弁当頼んで汁かけながら飯食ってたんだけど最高に美味いわ!
その後合コン行ったら俺だけラインのグループトーク入れて貰えなかったけど

>>952
大ショックである

>>965
合コン行く前には必ずジャンガレ弁当食って行ったほうがいいぞ
そのほうがダメージが少ないだろうし

ジャンガレの全増しコールって、一般的な全部コールのことよね?

0969ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1b02-jO9F)2019/08/29(木) 21:26:42.50ID:uZyYmngG0NIKU
そうだよ
むしろそのままって言うと素っ気ないラーメンが出てくる

0970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5124-Mo4/)2019/08/30(金) 21:40:03.84ID:3M/zz9KU0
ラーメンだけにんにくか生姜をコールする必要あり


>>971
で?
麺は三種混合なのか?写真だけじゃなくて情報もおくれよ

>>971
見た感じくっそ美味そうw

>>972
横からだけど俺も越生は良く行く
麺は今は三種混合
それでも美味いっちゃ美味いけど、前の凹麺の方が好きだった
平日ならお昼時でも待たずに座れるので便利
土日は知らない
https://i.imgur.com/Wt1KvjZ.jpg

ジャンガレって極太麺への変更とかやってる店舗ないですか??
最近、登戸付近から埼玉に引っ越してきたんやけど、蓮爾並の極太麺出す店ってありますか?

茨城にも出来てくれ…

0977ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sd61-/YHc)2019/09/09(月) 17:25:48.16ID:F1b/nveVd0909
チャーシュー弁当?てやつ美味そうだから食べたい

0978ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 6eda-uegj)2019/09/09(月) 19:02:21.29ID:gYnQ8k6000909
熊谷ヘンテコ確認

ヘンテコに変わった辺りから味がガラッとまずくなった。
麺だけじゃなくね?

0979ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MMb6-Mp2k)2019/09/09(月) 19:29:33.24ID:pB8VFOBmM0909
ジャンガレから名前を変えただけのFC店、志木のモッコリ豚でもへんてこ麺確認。味落ちた感が否めない……

スレの進み具合から、最後のスレだろうとふんで、最後に一言。
約10年前、
ジャンガレのおかげで二郎系の美味さに目覚めることができました。
サービスもよく、ほんと大好きでした。
6年前くらいに、味などが変わってからは、行かなくなり、
裏切られたとイライラしたときもありましたが、
他のおいしいお店を見つけることができました。
ありがとうございました。いつまでも頑張ってください。

俺も初二郎系はジャンクガレッジでした
衝撃を受けました

0982ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4124-4pfs)2019/09/10(火) 06:38:27.15ID:iK9vZ4dO0
六厘舎の時代は知らんがTさんKさん西田君永野君など
東大宮で入れ替わり立ち替わり作ってたあの時代が好きだったな(;_;)
東京駅へ出店して以降完全におかしくなった
このスレもさいなら〜、でいいっす。。。

>>980
PUFFYなんかが来店してた頃かな?

0984ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4283-i0Zs)2019/09/10(火) 11:04:27.31ID:D/9MeiPI0
まだまぜまぜ麺してんのかw
食感が違いすぎるから
気持ち悪いんだよ

あの頃は良かったおじさん続出w

ぶっちゃけ今もそんなに悪くないと思っている

>>986
今も別に絶望的に悪い訳じゃないけど、ヘンテコ麺に変更したメリットが分からない
あちこち太さが変わると茹で加減にムラが出来るんじゃないかな?
そこを狙っているのか?

0988ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f83-//4O)2019/09/12(木) 18:30:27.20ID:WJIvJ/Y10
戻してほしいね
違和感しか感じない

埼玉の出来の悪いうどん屋の親父が麺の太さバラバラで切って茹でて出してるのをジャンクの社長が気にいったんだと思うよ

0990ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-YhGt)2019/09/12(木) 21:33:15.28ID:MEcI6Li/0
好きな店が軒並みジャンガレ出身でワロタ
ジャンガレには用は無いけど

ジャンガレのおかげでまぜそばが広まった

0992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f24-kXmm)2019/09/13(金) 04:32:10.23ID:dpF7KxWw0
松富士サイトでは創業時の混合麺に戻したって言ってるけど
浅草開化楼製じゃないし、ちょっと何言ってるかわからない
もうどうでもいいけど・・・

>>991
スーパーで生麺で売ってた事あんだけどあれはめちゃ旨かったよ!

大崎でやってた初期は混合麺だったけど
麺がマズいから別物なんだよな

0995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b763-4zXX)2019/10/11(金) 10:43:50.94ID:sIdYTIBj0
なんかこのスレ、大切に守られてる感ありありなんだがw
そんなに消えると困るんか?

過疎ってるからもういらないってことでOK

0997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fca-VGud)2019/10/11(金) 20:45:13.85ID:4+pDlVxQ0
川越店でまぜそば食ってきたけどまあまあだね

都内でジャンクガレッジ的なまぜそば出す所教えて

競争激しくて色々進化しちゃったから無いんじゃね
ジャンガレは付いて行けずに撤退だし
和光なら都内から近いよ

1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-jHNQ)2019/10/12(土) 10:34:26.92ID:278XI8hd0
適当な支店閉めて本店と+1店ぐらいで真面目に自家製麺、店炊きスープでやれば
また客戻るかもしれんけどな
だいたい狙う客層はその店独自の味が食える事を求めるチェーンが嫌いな層だし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1719日 4時間 19分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。