東京の九州豚骨ラーメン11玉目【強制コテハン】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 27d4-gVzd)2016/07/09(土) 13:10:29.53ID:SH3rYat+0

※都内のトンコツラーメン店について語るスレです。

※九州vs東京の優劣を語るスレではありません。したい人は別スレ立ててどうぞ

※埼玉千葉神奈川の話も可ですが一般的に反応は薄いです。また家系はこのスレに含みません。

前スレ
東京の九州豚骨ラーメン10玉目
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1456664168
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

福岡県行橋市の金田屋は超絶ウマイ
豚骨ラーメン好きなら遠征してでも1度は絶対行くことをおすすめする
東京では田中商店が一番ウマイと思うけど、それでもプロとアマチュアぐらいの圧倒的な差がある

>>952
たwwwwwwなWWWWWWWwwかwwwwwwwwwwweeeee


むせた

>>952
行橋のお店はバイトで回してるから博多の新店に行ったほうがいいってさ

東京は一瑞亭が今は一番旨いんじゃ無い?
千葉ならもりや、埼玉は楓神かなぁ
田中はお台場に店出した頃にガクッと落ちたよね
後は一幸舎、よかろうもん、まえ田ぐらいか
ばりこても高円寺だけの頃は良かった
力丸もソコソコ旨いけど追いダレが臭すぎて無理

よかろうもんw

>>955
3行目までは同意だけど、4行目で一気に説得力がなくなったw

じゃ、四行めの代わりになる店挙げてみ?
全部個性の異なる食える店だと思うが

よかろうもんは
明太子ラーメンがメニューにある時点でアウト

ネギも博多万能ネギじゃなくて
大分産青ネギ?
何にこだわってるんだか(笑)

>>959
味の話しろよ

>>959
店名待ってんだけど?

批判しか出来ない可哀相な子も居ることを理解してやって下さい
いつかは、世の中の役に立つ日が来るかもしれません

>>962
立つわけ無いじゃんw
社会のお荷物のまま消えていくよこういう役立たずは

>>963
それを言っちゃあおしまいですよ
まぁ、私もそうは思いますが

>>955
その東京、千葉、埼玉ならどれが一番うまいと?(主観でよいので)
うまさに特化して教えて欲しい

リピ店は新宿の桂花、代々木の御天、大塚のぼたんくらいかな。
新宿、池袋辺りじゃないとなかなか通えないのもあるけど。
新宿の一瑞亭は一度は行ってみたい。

疑似とか関係なく御天の麺が特別好きで、あの食感というか
他ではないとおもうだけど何でかな?
上質とかそういう事ではなく
どの固さでも一番しっくりというか、いいなとおもってしまいます(個人の感覚だから仕方ないはそうかもしれませんが)
ここで書かれてる所は、おっ!っておもって行ってみてますが、結局この麺があるので御天に帰るというか。
もちろん異論は認めます
同じような人いるのかなと

>>965
楓神 スープ濃度は1番高くややトロミがある。麺はカンスイが強めなのか食後に膨張感が強い。チャーシューが美味いのでネギチャーシューハリガネがオススメ
臭さは日本一猛烈なので彼女に振られる可能性大
店の汚さもトップレベル
俺はスーツでは絶対に行かない
駐車場無料だが都内からは高速
着丼まで結構かかる

もりや 長浜ラーメンの正常進化系 スープブレが少なくいつ行っても安定して美味い。濃度も泡も最適化されてる
麺もスープによく合ってるがチャーシューは普通
匂いも常識レベルで万人が美味いと感じる筈
向かいにコインパーキング有り100円目安
回転率高いのでほぼ待たない

一瑞亭 スープは1番上品、泡は1番多い。手間というか灰汁取りしっかりやりました感が高い、匂いはこの中では1番しない。
ややシャバ目のスープだけど味は薄くないんだけど麺は普通
チャーシュー普通
駅近なのでコインパーキング30分400円が痛い
コスパは良くないので何時も空いてる

こんな感じ
あとは味と時間が合うかどうか

因みに麺はばりこてのが1番好き
深夜だと道の豚に行く事が増えた

>>968
ふうじん遠すぎワロタ
行ってみたい・・・

俺は九州豚骨に限定するなら、今は一瑞亭一択だわ

九州系じゃなくてもいいなら、ろく月が好き
いい感じに東京風豚骨ラーメンを仕上げてる

大分豚骨だけど、たまがったがめちゃ美味くてびびった

>>971
そこはやっぱり
「びびった」じゃなくて
「たまがった」だろ

>>970
ろく月、スープは美味いんだけど拘ってる麺が微妙で多過ぎ
あと無化調だからか具の味付けしっかりし過ぎて丼の中に集まった時に濃過ぎ
チャーシューも硬くて好みじゃ無いなぁ

>>973
ろく月は特製がいい感じなんだよね

色んな野菜が入ってて、非常に洗練されてる
ノーマルとかなり印象が違う


>>975
そう、これ
880円でそれほど高くないから、特製を食ったほうが良い

宮崎なう。
宮崎ラーメンはどうなんでしょう?

>>977
風来軒全店制覇しる

リピ回数なら断然博多天神だわ
30回以上はリピってる
そう考えるとハカテンはかなり優秀な豚骨店だわ

>>979
なんでそんなに行くの?
アンチだけどいっちゃう?
うまいから?
安いから?

博多天神と風龍のせいで、博多ラーメンはワンコインで替え玉1回無料がデフォになってるよね

一瑞亭がラーメン+替え玉で900円
そこまで味にこだわってる人はあまり居ないから客が居ない

0982ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad23-2x4P)2017/08/24(木) 16:19:47.73ID:zvz+Ybtf0
>>980
・手軽にニンニクたくさん食べたいなぁ→天神
・そんなに腹減ってないけどなんかラーメンでも食いたいなぁ→天神
・飯の時間だけど店探すのめんどいな、安い店で入りやすいとこないかな→天神
・ゴマ補給したいな→天神
・高菜たくさん食いたいな→天神
・なんか〆に腹に入れたいな→天神

ようは懐が広いんだよ。そこまでうまいわけじゃないがで駅の近くにあって安くて気取ってなくて入りやすい店なのが良い。

>>982
ラーメンって気軽に食べられるものだから、ここまで皆に愛される食物になったんだろう。
最近の千円前後がデフォなのは、違和感あるよ。
そういう中、都心で500円で頑張っている天神はすごいよ。
そこそこ美味しいし。

>>983
天神ってセントラルキッチンなの?

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1962290251&;owner_id=18666317
「豚骨ラーメン愛」と題する日記を書きました。こんな私にお勧めの、本物感のある店を教えて欲しいです。
曖昧な記憶で書いてるので、間違いのご指摘も歓迎です。

0986ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb9-FkKd)2017/08/27(日) 03:14:53.54ID:4jm3Dex6K
色々行ったけど豚骨は大塚のぼたんが一番だと思います。次点で濃菜麺の博多ラーメンか高田馬場とらとはとの博多、飯田橋のラーメンセンターも旨い。

ラーメンセンターねぇ・・・

ラーメンセンターの店主見かけないんだけど、もう完全に人に任せてるのかね

仕込みから完全に人任せにしてるのなら、最近の劣化も納得

博多濃麻呂系とか博多天神とか風龍とか無理やわ

同意

>>989
濃麿呂は本場の味だって聞いたけど。

>>989
博多ラーメンセンターは開店当初は、濃麿呂とは違う濃厚な豚骨ラーメンだったんだけどね

今は、濃麿呂みたいな薄いスープになったけど

>>991
聞いたからなんだよw
行けよ

0994ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-Hl6Y)2017/08/27(日) 15:20:21.87ID:YM5KM4rWa
S ばりこて 一瑞亭 よかろうもん

A 赤のれん ごてん 一幸舎

B 呑龍


ゴミ、一竜 風龍

ワロタ
俺も店の名前が読めない事と、読めても変換できない事が失敗だと思うわw
検索できねえもん

http://blog.goo.ne.jp/nobanonch/e/49a2f8fb8aa86d630b61f83a0e518a9d
> なにやら三田にも支店があるとのことで
> 豚骨の新勢力になってもフシギじゃないはずなのに

> ぶっちゃけた話池袋あたりの有名所を
> 軽く凌ぐほどのパワフルながら話題にならない理由って

> いちずいてい?
> いったんてい?

> 「いっすいてい」って読めねー!!

0996ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-QaVN)2017/08/27(日) 16:05:09.34ID:h3ldU++Rd
次スレよろ

いちずいていは単純に値段が高いだけ。
600円にすれば普通に客入るよ。
値下せずにこのまま潰れるなら店主がアホなだけ。

>>994
よかろうもんは無いわ
ワロタ

よかろうもん最高じゃん
3時まで深夜営業してるしなんでんかんでんの生き残りだし
強いて言えば居酒屋営業スタイルが後客並んでるのに長居しやがるぐらいだろ

まあそれは御天もだけどね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 414日 12時間 4分 22秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。