大阪のラーメン屋part118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 532c-no8J)2019/06/10(月) 22:54:36.23ID:DEM4APfD0
大阪のラーメン屋さんについて語りましょう
前スレ
大阪のラーメン屋part117
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ramen/1557444496

大阪出身じゃないと思う。

0953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf68-SD32)2019/07/08(月) 20:41:15.19ID:SaYS3x6+0
美味い不味いははっきり言うよ。俺の主観だから。
ただあれが間違ってるとかこれは違うとか言う奴は頭おかしいとしか思えないw

それが、大事❗

0955ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp87-/+AU)2019/07/08(月) 21:11:02.21ID:Hg5z9rW5p
>>950
大阪城にも髭の人いるみたい

0956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6304-BjPp)2019/07/08(月) 21:33:45.18ID:IFEcDO2O0
>>948
豚骨ラーメンは薄くないとインプットされてるオマエは無鉄砲で並んで怒り沈めとけよカスw

0957ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-Sh5/)2019/07/08(月) 21:50:59.97ID:ua4urplhd
>>956
本来のとか言ってるからおかしな事になるんじゃねーか
薄いのも濃いのも本来の豚骨だろうが
偏った知識で語ってんじゃねーよ

0958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf2d-eKCa)2019/07/08(月) 21:51:57.94ID:8I6XaFrV0
>>950 >>955
あの髭の人はオーナーじゃないの?昔雑誌やらwebなんかで而今オーナーって書いてたけど

0959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6304-BjPp)2019/07/08(月) 22:12:31.52ID:IFEcDO2O0
>>957
本来?ただの味音痴が長浜ラーメン食べて水くさいと言ってる時点で広い意味でのラーメン道が失われているやろ?
差別するなら大阪豚骨ラーメンと分野化しろやw
ここは大して美味しくない大阪のラーメンのスレで
俺の食べたラーメンは美味かった、偏った知識で俺のラーメン語るなと自慢、傲慢さを披露する小汚い関西人が集まるスレだそ!

0960ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-Sh5/)2019/07/08(月) 22:14:24.87ID:ua4urplhd
>>959
おまえただ煽りたいだけやん
ネット上で吠えるだけ
カッコ悪ぅ

0961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6304-BjPp)2019/07/08(月) 22:18:09.94ID:IFEcDO2O0
>>960
すぐに釣られる関西人w
カッコ悪ぅなんてラーメン屋以外でしゃべるなよ
ラーメンしか知識ない小汚い関西人ってバレるからw

0962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf2c-/+AU)2019/07/08(月) 22:53:43.11ID:Pezditmz0
麺処ゆうきの人は雇われ店長?

0963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835f-CH82)2019/07/08(月) 23:30:58.17ID:dm/ec/Lm0
>>962

ゆうき
而今の代表取締役

0964ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-zfho)2019/07/08(月) 23:46:13.94ID:P7InIy0Id
>>961
俺はスルーか
ま、機会があったらただの長浜屋に行ってみ
元祖よりは美味しいから

50にもなってみっともないwww

[悲報]齢50のジジイ匿名掲示板でみっともなく大暴れ

ID:IFEcDO2O0
レス乞食か

0968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf2c-/+AU)2019/07/09(火) 00:13:48.79ID:8EVMg8uN0
ゆうき君は島田の息子なのになんで麺や爾今と麺匠爾今は関係ないとか言ってるの?

0969ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf2d-eKCa)2019/07/09(火) 00:19:14.71ID:TNIFUn4b0
>>968
麺匠而今は暖簾分けだから関係ありって書いてたけどね そもそも今の店主と髭のオーナーと思ってた人苗字違うのに親子なの?

0970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf2c-/+AU)2019/07/09(火) 00:26:06.79ID:8EVMg8uN0
>>969
https://niigata-www.supleks.jp/review/845495.html
ここに書いてあったけど違うのかな

0971ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf68-SD32)2019/07/09(火) 00:31:04.98ID:ATnCSPvx0
>>967
ワッチョイW 6304-BjPp
無知の乞食野郎として語り継ぎましょう

0972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf2c-/+AU)2019/07/09(火) 03:19:54.07ID:8EVMg8uN0

0973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6304-BjPp)2019/07/09(火) 05:55:03.86ID:pJj7aGFv0
>>971
列を成して不味いラーメン屋に並んで休日を充実させている関西人w

阪神が弱いのと不味いラーメン屋に並んでいるなんて言ったら目の色変えて怒り出す猿関西人w

ユニバは高いからお茶を濁して不味いラーメン屋に並ぶブサイクアベックが関西にお似合いやねw

ラーメンでIQ測るなんてさすが関西人
たこ焼きみたいな頭の中しやがってw

早よ釜ヶ崎のオッさんみたいに石投げてこいや
クソ味覚音痴民族のくせにwww

0974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6304-BjPp)2019/07/09(火) 06:08:17.57ID:pJj7aGFv0
>>965
おまえ50にもなってもまだ不味いラーメン屋自慢するんかw
ワシは死ぬ間際になってもまだアホのおまえがラーメン喰って美味いって自慢してるって近所に言いふらしたるわw
関西人50超えたら君子なると思ってるん?
おまえらいくつになっても甘えんぼのアホの関西人なんやでw
不味いラーメン屋前で威張って小汚いオッさんとケンカしてポリ呼んで平和な関西アピールすなよカスw

0975ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-SDSe)2019/07/09(火) 06:33:55.79ID:xhuaZw49a
而今ありすぎて何がなんやら
大東と守口以外の店はなんなの?守口からの独立店てことか?

0976ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-1LOi)2019/07/09(火) 06:41:37.29ID:2C6LfLBfa
本家
元祖
総本店
真打
一号店
いっぱい店を増やせば良い

>>965-967
もうほっといてやろうや
気が済むまで好きに言わせたれや
火ついてしもたがな

0978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6304-BjPp)2019/07/09(火) 06:55:45.74ID:pJj7aGFv0
>>977
早よ消えろやガヤw
列に並ぶんか並ばへんかハッキリせいやニイちゃん!
言っといたるけどみんなら並ぶけど大して美味しいラーメンでもないでw

0979お 萩屋 (スフッ Sd1f-j2me)2019/07/09(火) 06:56:42.45ID:BliOH6zod
琴平荘 〜社長の独り言〜 https://konpirasou.sanze.jp/13170/

麺屋棣鄂さんのウイング麺で夕方一杯。
「おかん」もお昼に一杯、夜もウイング麺で一杯食べたのでしたが、
昼食べたラーメンよりも旨いと断言ORZ

さすが知見工場長の作る麺です。まさに天才。
こんな感じの麺を打って欲しいと依頼すれば、
どんな麺でも打ってしまうまさに達人。
更には、お店のラーメンを食べて、
そのスープに合った麺を作ってもくれます。

ウイング麺とはその名の如く、
特殊の切れ刃で麺にひらひらと羽がついてる麺です。

中華麺にコシと言う言葉は適切かどうかは別にしても、
もちもちした食感の麺と思った瞬間に、
ピロピロ感があとから伝わって来て、
唇に何ともいえぬ感覚後、あたかも口の中で動き出している様な感じか?

上手くは伝えられないですが、
勿論初めて食べた食感の麺は、恐ろしい程旨い。

色々の事情で自家製麺に踏み切れないラーメン店は多くあると思いますが、
そんなお店には強い味方です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>自家製麺に踏み切れない理由
お前らが自家製麺使ってる店に嫌がらせしてるからだろw

そして、ズブズブの癒着っぷりを微塵も隠さない
テーガク傘下ラーメン屋ワロタwww

あ、思い出した!
T氏が完食してるのを見たのって四ツ橋のビル地下而今だわ

0981ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-f9BL)2019/07/09(火) 08:14:38.49ID:d30fjqHda
青二犀最強

群青は何で照明が暗いんだ

ヒューズがとぶから

0984ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37c-/1T9)2019/07/09(火) 10:29:15.92ID:WMgup4cq0
>>936
同感。
特に汁無し担々麺はほとんどがマタオマだからどこで食べてもほぼ同じ。
スレチだけど宇治の晴耕雨読だけは別格で、それ食べたら他で食べる必要ないわ。

0985ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c301-NenP)2019/07/09(火) 12:54:30.07ID:vMmJDY5c0
ふくちぁんの女の子の名前分かる人?

>>984
林の汁なし味噌担々麺は若干違ってまあまあすき

0987ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37c-/1T9)2019/07/09(火) 16:30:33.86ID:WMgup4cq0
>>986
おお、情報サンクス。
林はラーメンしか食べたことないんで一度行ってみるわ。

>>987
今月は火曜限定らしいわ、そのうち新店舗でやるみたい。汁なしだと暇なとこか頭上注意もおすすめ

マリブ自己破産てか


0991ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-4srP)2019/07/09(火) 19:42:58.39ID:vradp94ia
そういや抱きしめ鯛の鯛の担々麺は初めての味だった。俺は晴耕雨読もラーメンや混ぜそばはトップクラスのうまさだけど、担々麺は美味いけど予想通りの味で食うんじゃなかったってなったな。遠くまできたのに他の食うべきだったって 担々麺は難しい。

ここまで来ると担々麺も日本食だな

>>903
鴻池の而今、福島の三く

0994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37c-/1T9)2019/07/09(火) 20:40:24.15ID:WMgup4cq0
>>988
なら新店舗まで待ってもいいかも。
暇なとこと頭上注意はどっちも行った。
暇なとこお好きなら桐麺のMAZELとかいぶきもおすすめなんだけど
もう行ってるかな。

>>994
新店舗はおそらく天六にある金彩の横のところ。
MAZELは定番メニュー?いぶきにまぜそばあったんだ。今度食べてみよう。
緑乃助商店の辛まぜそばもおいしそう。吹田の系列店の方もおいしかった。

0996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-SgvD)2019/07/09(火) 21:06:26.52ID:HDCuUPqg0
お前らラーメン詳し過ぎやろ。さてはオタクやろ

ばれたか

0998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf2d-eKCa)2019/07/09(火) 21:35:02.47ID:TNIFUn4b0

0999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf2d-eKCa)2019/07/09(火) 21:35:07.75ID:TNIFUn4b0

1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf2d-eKCa)2019/07/09(火) 21:35:14.09ID:TNIFUn4b0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 22時間 40分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。