行徳ラーメン街道 Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
前スレ
行徳ラーメン街道 Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595212336/
行徳ラーメン街道 Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599727833/

禿ニモマケズ嵐ニモマケズ

がんばろう、行徳

守ろう閑古鳥の楽園
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:46:05.86ID:SNeM+TQL0
希望ヶ丘高校、横浜緑ヶ丘高校は、バイトと髪染めとピアスの聖地

希望ヶ丘高校と横浜緑ヶ丘高校は、アルバイト大好き、髪を染めたい、ピアスをしたい、恋をしたい、部活と行事で1日終了!勉強はテキトーで笑、という生徒しか集まらなくなった。学区がなくなったら、神奈川中からそういう生徒がこの2校に集まった。
この2校の在校生の評判は良いんだよ??。先生も学校もそれを許してくれるよ、勉強もユルユルだよ、周りの友達も先輩も、アルバイトと部活と行事とおしゃれをエンジョイするから、みんな自分の仲間だよ。敵がいない。大学進学はどうでもいい。なすがままに。これが希望ヶ丘と横浜緑ヶ丘。
面白い学校だよね。僕はこの2校、嫌いじゃない。たくさん学校があったら、2校ぐらいこういう高校があっても良いよね。

でも、自分の関係者には勧めたくないかな。塾の先生とか、教育関連の関係者には評判が悪いよう。塾がすすめたくない高校でトップに入ることも。同じ学力だった子が、川和へ行ったら早稲田大へ、緑ヶ丘へ行ったら専修大って話もあったな。3年間の環境って影響力大だから。
難関大に受かっている子もいる。本当に一部のやる気ある生徒だけが実績を出しているだけ。そういう生徒に限って、評判サイトに「この高校は勧めません。翠嵐とか川和とかを目指せばよかった」なんて書いちゃう。選ぶ高校を間違えてますよ、君! 国立大、早稲田大、慶應大に行きたいなら、SSKHしか選んじゃダメ。
言っとくけど、翠嵐生も湘南生も川和生も柏陽生も、ザ・青春をしている。翠嵐や湘南の体育祭は1年間かけてつくる巨大行事だし、川和の運動部の実績は進学校一で強すぎるし、恋愛もたっぷりできる。違いは、SSKHは基本アルバイトはしない、そして1年生からめちゃくちゃ勉強する、難関大志向が強い。これだけ。

0525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:46:06.12ID:SNeM+TQL0
希望ヶ丘高校、横浜緑ヶ丘高校は、バイトと髪染めとピアスの聖地

希望ヶ丘高校と横浜緑ヶ丘高校は、アルバイト大好き、髪を染めたい、ピアスをしたい、恋をしたい、部活と行事で1日終了!勉強はテキトーで笑、という生徒しか集まらなくなった。学区がなくなったら、神奈川中からそういう生徒がこの2校に集まった。
この2校の在校生の評判は良いんだよ??。先生も学校もそれを許してくれるよ、勉強もユルユルだよ、周りの友達も先輩も、アルバイトと部活と行事とおしゃれをエンジョイするから、みんな自分の仲間だよ。敵がいない。大学進学はどうでもいい。なすがままに。これが希望ヶ丘と横浜緑ヶ丘。
面白い学校だよね。僕はこの2校、嫌いじゃない。たくさん学校があったら、2校ぐらいこういう高校があっても良いよね。

でも、自分の関係者には勧めたくないかな。塾の先生とか、教育関連の関係者には評判が悪いよう。塾がすすめたくない高校でトップに入ることも。同じ学力だった子が、川和へ行ったら早稲田大へ、緑ヶ丘へ行ったら専修大って話もあったな。3年間の環境って影響力大だから。
難関大に受かっている子もいる。本当に一部のやる気ある生徒だけが実績を出しているだけ。そういう生徒に限って、評判サイトに「この高校は勧めません。翠嵐とか川和とかを目指せばよかった」なんて書いちゃう。選ぶ高校を間違えてますよ、君! 国立大、早稲田大、慶應大に行きたいなら、SSKHしか選んじゃダメ。
言っとくけど、翠嵐生も湘南生も川和生も柏陽生も、ザ・青春をしている。翠嵐や湘南の体育祭は1年間かけてつくる巨大行事だし、川和の運動部の実績は進学校一で強すぎるし、恋愛もたっぷりできる。違いは、SSKHは基本アルバイトはしない、そして1年生からめちゃくちゃ勉強する、難関大志向が強い。これだけ。

0526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:46:06.62ID:SNeM+TQL0
希望ヶ丘高校、横浜緑ヶ丘高校は、バイトと髪染めとピアスの聖地

希望ヶ丘高校と横浜緑ヶ丘高校は、アルバイト大好き、髪を染めたい、ピアスをしたい、恋をしたい、部活と行事で1日終了!勉強はテキトーで笑、という生徒しか集まらなくなった。学区がなくなったら、神奈川中からそういう生徒がこの2校に集まった。
この2校の在校生の評判は良いんだよ??。先生も学校もそれを許してくれるよ、勉強もユルユルだよ、周りの友達も先輩も、アルバイトと部活と行事とおしゃれをエンジョイするから、みんな自分の仲間だよ。敵がいない。大学進学はどうでもいい。なすがままに。これが希望ヶ丘と横浜緑ヶ丘。
面白い学校だよね。僕はこの2校、嫌いじゃない。たくさん学校があったら、2校ぐらいこういう高校があっても良いよね。

でも、自分の関係者には勧めたくないかな。塾の先生とか、教育関連の関係者には評判が悪いよう。塾がすすめたくない高校でトップに入ることも。同じ学力だった子が、川和へ行ったら早稲田大へ、緑ヶ丘へ行ったら専修大って話もあったな。3年間の環境って影響力大だから。
難関大に受かっている子もいる。本当に一部のやる気ある生徒だけが実績を出しているだけ。そういう生徒に限って、評判サイトに「この高校は勧めません。翠嵐とか川和とかを目指せばよかった」なんて書いちゃう。選ぶ高校を間違えてますよ、君! 国立大、早稲田大、慶應大に行きたいなら、SSKHしか選んじゃダメ。
言っとくけど、翠嵐生も湘南生も川和生も柏陽生も、ザ・青春をしている。翠嵐や湘南の体育祭は1年間かけてつくる巨大行事だし、川和の運動部の実績は進学校一で強すぎるし、恋愛もたっぷりできる。違いは、SSKHは基本アルバイトはしない、そして1年生からめちゃくちゃ勉強する、難関大志向が強い。これだけ。

0527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:49:08.70ID:SNeM+TQL0
学芸大附属が完全に没落ー横浜翠嵐や湘南が来年度より一気に台頭へ

ここ数年間の大きなトピックスが、学芸大附属高校の低落です。
すでに東京都内では、日比谷や西の併願校扱いですが、いじめ事件を契機に、3年前から神奈川県でも学芸大附属の地位が低下。
苦境の学芸大附属は、数百人の繰り上げ合格を出しても定員割れという深刻な状態です。2020年度は、学芸大附属が低落した
世代が卒業をするため、大学進学実績は3年間で相当落ちると予測さてています。附属中学校の偏差値も50を切っており、
中学受験では、高校受験より一歩先に、中位層の進学先にまで変化しています。

2番手校になった学芸大附属はこのまま中堅校化。神奈川名門の躍進が続く

コロナウイルスの影響を受ける前に、すでに自爆状態にある東京学芸大学附属高校。
世間を騒然とさせたいじめ事件の影響で、年々に入学する生徒の学力レベルが落ちたようで、2020年の東大合格数は初めて20台に。
来年は10人台に落ち込みそうで、すっかり2番手校的なポジションに。その代わり、横浜翠嵐高校、湘南高校、川和高校といった
神奈川名門の躍進は目を見張ります。2021年度入試は、神奈川の公立名門校の人気化が進みます。ただ、一部の公立名門校が急激に
上がり、他校との格差は広がりそうです。

中学入試では偏差値が40台になり、高校入試では公立の併願校になった。

ここで、併願校の意味をおさらいしておこう。
「併願校は、第1志望校が不合格になったときに進学する学校なので、受験生・保護者が本意とする学校でないことが多く、仕方なく進学するというイメージがある。」大手教育関連A社ウェブサイトより。

これが今の学附なのである。

0528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:49:08.76ID:SNeM+TQL0
学芸大附属が完全に没落ー横浜翠嵐や湘南が来年度より一気に台頭へ

ここ数年間の大きなトピックスが、学芸大附属高校の低落です。
すでに東京都内では、日比谷や西の併願校扱いですが、いじめ事件を契機に、3年前から神奈川県でも学芸大附属の地位が低下。
苦境の学芸大附属は、数百人の繰り上げ合格を出しても定員割れという深刻な状態です。2020年度は、学芸大附属が低落した
世代が卒業をするため、大学進学実績は3年間で相当落ちると予測さてています。附属中学校の偏差値も50を切っており、
中学受験では、高校受験より一歩先に、中位層の進学先にまで変化しています。

2番手校になった学芸大附属はこのまま中堅校化。神奈川名門の躍進が続く

コロナウイルスの影響を受ける前に、すでに自爆状態にある東京学芸大学附属高校。
世間を騒然とさせたいじめ事件の影響で、年々に入学する生徒の学力レベルが落ちたようで、2020年の東大合格数は初めて20台に。
来年は10人台に落ち込みそうで、すっかり2番手校的なポジションに。その代わり、横浜翠嵐高校、湘南高校、川和高校といった
神奈川名門の躍進は目を見張ります。2021年度入試は、神奈川の公立名門校の人気化が進みます。ただ、一部の公立名門校が急激に
上がり、他校との格差は広がりそうです。

中学入試では偏差値が40台になり、高校入試では公立の併願校になった。

ここで、併願校の意味をおさらいしておこう。
「併願校は、第1志望校が不合格になったときに進学する学校なので、受験生・保護者が本意とする学校でないことが多く、仕方なく進学するというイメージがある。」大手教育関連A社ウェブサイトより。

これが今の学附なのである。

0529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:49:09.26ID:SNeM+TQL0
学芸大附属が完全に没落ー横浜翠嵐や湘南が来年度より一気に台頭へ

ここ数年間の大きなトピックスが、学芸大附属高校の低落です。
すでに東京都内では、日比谷や西の併願校扱いですが、いじめ事件を契機に、3年前から神奈川県でも学芸大附属の地位が低下。
苦境の学芸大附属は、数百人の繰り上げ合格を出しても定員割れという深刻な状態です。2020年度は、学芸大附属が低落した
世代が卒業をするため、大学進学実績は3年間で相当落ちると予測さてています。附属中学校の偏差値も50を切っており、
中学受験では、高校受験より一歩先に、中位層の進学先にまで変化しています。

2番手校になった学芸大附属はこのまま中堅校化。神奈川名門の躍進が続く

コロナウイルスの影響を受ける前に、すでに自爆状態にある東京学芸大学附属高校。
世間を騒然とさせたいじめ事件の影響で、年々に入学する生徒の学力レベルが落ちたようで、2020年の東大合格数は初めて20台に。
来年は10人台に落ち込みそうで、すっかり2番手校的なポジションに。その代わり、横浜翠嵐高校、湘南高校、川和高校といった
神奈川名門の躍進は目を見張ります。2021年度入試は、神奈川の公立名門校の人気化が進みます。ただ、一部の公立名門校が急激に
上がり、他校との格差は広がりそうです。

中学入試では偏差値が40台になり、高校入試では公立の併願校になった。

ここで、併願校の意味をおさらいしておこう。
「併願校は、第1志望校が不合格になったときに進学する学校なので、受験生・保護者が本意とする学校でないことが多く、仕方なく進学するというイメージがある。」大手教育関連A社ウェブサイトより。

これが今の学附なのである。

0530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:50:59.78ID:SNeM+TQL0
この、栄光と没落の歴史を見よ!
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/2020todai_ranking.pdf
ピークは、1988年。なんと115名東大合格。筑駒、麻布、武蔵をぶっちぎりで抜いて、灘、開成に次ぐ3位につけた。
そして、2017年、ついにTOP10から消えた・・・
なお、桐蔭学園も、1992年に、114人東大合格、3位につけている。
今年の桐蔭学園の東大合格者は、なんと0人だ。京大、一橋に各1人のみ。
これが楽譜の将来の姿か・・・?

そうですね、廃校ですね。でも、もうやり直す必要はないのでは? 廃校のままでよいように思いますが。
最近は、少子化や過疎化のため、各地で県立高校の廃校や統合が相次いていますから。国立だけ例外というのはあり得ません。
だいたい、元高等師範ではない、小中教員養成中心の東京学芸大は、ほんらい附属高校を持つ資格は無かったのです。
それが、都立高校入試に失敗した附属中学生の救済という名目で、強引に附属高校を作ってしまったというのが経緯ですからね。
いまは、いくらでも高校進学先があるので、要らないんですよ。

偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。

以前に受験生の親に成り済まして日比谷を誹謗中傷してた学附関係者がいたな。
その成れの果てがこれかよ。ざ ま あ み ろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部自業自得なのに。
来年は新宿小山台落ちあたりを掻き集めなきゃならんレベルなんだけど自覚ないの?

0531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:50:59.84ID:SNeM+TQL0
この、栄光と没落の歴史を見よ!
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/2020todai_ranking.pdf
ピークは、1988年。なんと115名東大合格。筑駒、麻布、武蔵をぶっちぎりで抜いて、灘、開成に次ぐ3位につけた。
そして、2017年、ついにTOP10から消えた・・・
なお、桐蔭学園も、1992年に、114人東大合格、3位につけている。
今年の桐蔭学園の東大合格者は、なんと0人だ。京大、一橋に各1人のみ。
これが楽譜の将来の姿か・・・?

そうですね、廃校ですね。でも、もうやり直す必要はないのでは? 廃校のままでよいように思いますが。
最近は、少子化や過疎化のため、各地で県立高校の廃校や統合が相次いていますから。国立だけ例外というのはあり得ません。
だいたい、元高等師範ではない、小中教員養成中心の東京学芸大は、ほんらい附属高校を持つ資格は無かったのです。
それが、都立高校入試に失敗した附属中学生の救済という名目で、強引に附属高校を作ってしまったというのが経緯ですからね。
いまは、いくらでも高校進学先があるので、要らないんですよ。

偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。

以前に受験生の親に成り済まして日比谷を誹謗中傷してた学附関係者がいたな。
その成れの果てがこれかよ。ざ ま あ み ろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部自業自得なのに。
来年は新宿小山台落ちあたりを掻き集めなきゃならんレベルなんだけど自覚ないの?

0532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:51:00.23ID:SNeM+TQL0
この、栄光と没落の歴史を見よ!
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/2020todai_ranking.pdf
ピークは、1988年。なんと115名東大合格。筑駒、麻布、武蔵をぶっちぎりで抜いて、灘、開成に次ぐ3位につけた。
そして、2017年、ついにTOP10から消えた・・・
なお、桐蔭学園も、1992年に、114人東大合格、3位につけている。
今年の桐蔭学園の東大合格者は、なんと0人だ。京大、一橋に各1人のみ。
これが楽譜の将来の姿か・・・?

そうですね、廃校ですね。でも、もうやり直す必要はないのでは? 廃校のままでよいように思いますが。
最近は、少子化や過疎化のため、各地で県立高校の廃校や統合が相次いていますから。国立だけ例外というのはあり得ません。
だいたい、元高等師範ではない、小中教員養成中心の東京学芸大は、ほんらい附属高校を持つ資格は無かったのです。
それが、都立高校入試に失敗した附属中学生の救済という名目で、強引に附属高校を作ってしまったというのが経緯ですからね。
いまは、いくらでも高校進学先があるので、要らないんですよ。

偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。

以前に受験生の親に成り済まして日比谷を誹謗中傷してた学附関係者がいたな。
その成れの果てがこれかよ。ざ ま あ み ろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部自業自得なのに。
来年は新宿小山台落ちあたりを掻き集めなきゃならんレベルなんだけど自覚ないの?

0533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:53:36.51ID:SNeM+TQL0
839実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:46:36.34ID:JX5Q1Xp/0>>849
学附の記録的凋落に思わず涙が溢れでた。

840実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:51:36.61ID:RcH9vMNu0
大丈夫
辛夷祭が全てを破壊してくれるから
筑駒の生徒並の能力を期待スンナ

841実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:58:10.02ID:ei1Y21Wz0
要因は色々あるだろうけど入れ物は同じなんだから結局の所中身の生徒のレベルが下がった言うこと。
同じ制服を着ていても頭の中身が変われば行動も変わるからね。
学校が変わらなければこのままデフレスパイラル。でも民間企業じゃなく国立だからそれも無理。
まあ教育実験校としての役割をちゃんと果たしていれば東大の数なんて学校運営上どうでもいいことでしょ。
苦労して難関高校に進学して出身高校に誇りを持っていたOBたちは屈辱感はあるだろうけど。
それは過去において都立黄金期のOBが経験してきたことと同じ。

843実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 22:19:34.98ID:RcH9vMNu0
附校の負のスパイラルはシャレにならない  国立で学ぶことが如何に無意味かを晒しすぎ
筑駒とかに対する大営業妨害だ

846実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 22:37:41.16ID:RcH9vMNu0
国税の浪費 酷いもんだ
高校受験で県に迷惑かけて生徒が虐められて骨折しても緩慢対応して世間の顰蹙を買って受験実績も惨敗
早く生徒募集を停止して廃校にしろや
国税の浪費なんだってば

847実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 23:40:58.56ID:hP/THcWd0
おっしゃる通り、税金の無駄遣いは正当化しようがない
廃校がFA
廃校が嫌なら目に見える努力をしなければならない
今のところ、アウト

0534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:53:36.77ID:SNeM+TQL0
839実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:46:36.34ID:JX5Q1Xp/0>>849
学附の記録的凋落に思わず涙が溢れでた。

840実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:51:36.61ID:RcH9vMNu0
大丈夫
辛夷祭が全てを破壊してくれるから
筑駒の生徒並の能力を期待スンナ

841実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:58:10.02ID:ei1Y21Wz0
要因は色々あるだろうけど入れ物は同じなんだから結局の所中身の生徒のレベルが下がった言うこと。
同じ制服を着ていても頭の中身が変われば行動も変わるからね。
学校が変わらなければこのままデフレスパイラル。でも民間企業じゃなく国立だからそれも無理。
まあ教育実験校としての役割をちゃんと果たしていれば東大の数なんて学校運営上どうでもいいことでしょ。
苦労して難関高校に進学して出身高校に誇りを持っていたOBたちは屈辱感はあるだろうけど。
それは過去において都立黄金期のOBが経験してきたことと同じ。

843実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 22:19:34.98ID:RcH9vMNu0
附校の負のスパイラルはシャレにならない  国立で学ぶことが如何に無意味かを晒しすぎ
筑駒とかに対する大営業妨害だ

846実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 22:37:41.16ID:RcH9vMNu0
国税の浪費 酷いもんだ
高校受験で県に迷惑かけて生徒が虐められて骨折しても緩慢対応して世間の顰蹙を買って受験実績も惨敗
早く生徒募集を停止して廃校にしろや
国税の浪費なんだってば

847実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 23:40:58.56ID:hP/THcWd0
おっしゃる通り、税金の無駄遣いは正当化しようがない
廃校がFA
廃校が嫌なら目に見える努力をしなければならない
今のところ、アウト

0535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:53:37.27ID:SNeM+TQL0
839実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:46:36.34ID:JX5Q1Xp/0>>849
学附の記録的凋落に思わず涙が溢れでた。

840実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:51:36.61ID:RcH9vMNu0
大丈夫
辛夷祭が全てを破壊してくれるから
筑駒の生徒並の能力を期待スンナ

841実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 21:58:10.02ID:ei1Y21Wz0
要因は色々あるだろうけど入れ物は同じなんだから結局の所中身の生徒のレベルが下がった言うこと。
同じ制服を着ていても頭の中身が変われば行動も変わるからね。
学校が変わらなければこのままデフレスパイラル。でも民間企業じゃなく国立だからそれも無理。
まあ教育実験校としての役割をちゃんと果たしていれば東大の数なんて学校運営上どうでもいいことでしょ。
苦労して難関高校に進学して出身高校に誇りを持っていたOBたちは屈辱感はあるだろうけど。
それは過去において都立黄金期のOBが経験してきたことと同じ。

843実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 22:19:34.98ID:RcH9vMNu0
附校の負のスパイラルはシャレにならない  国立で学ぶことが如何に無意味かを晒しすぎ
筑駒とかに対する大営業妨害だ

846実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 22:37:41.16ID:RcH9vMNu0
国税の浪費 酷いもんだ
高校受験で県に迷惑かけて生徒が虐められて骨折しても緩慢対応して世間の顰蹙を買って受験実績も惨敗
早く生徒募集を停止して廃校にしろや
国税の浪費なんだってば

847実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 23:40:58.56ID:hP/THcWd0
おっしゃる通り、税金の無駄遣いは正当化しようがない
廃校がFA
廃校が嫌なら目に見える努力をしなければならない
今のところ、アウト

0536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:55:43.06ID:SNeM+TQL0
暴力事件発生、そしてそれを学校が隠蔽。しかし、隠蔽しきれるはずもなく、いずれバレてこの結果に。
学大付属だけではありません。
カトリック、マリア会系列の2つの学校ーー九段にある男子部、調布にある女子部は、いずれも、暴力と隠蔽の事件を起こし、偏差値が暴落しました。かつて「私立男女御三家」に準ずると自称していたポジションは、今や見る影もなし。
暴力と隠蔽は、学校の声価を維持するには、絶対やってはならないことなのです。
これは、他の学校も、他山の石とすべき重要なことです。

近い日 東大が現役一桁になるのは時間の問題だと思います。
附属中の人気が今後上がるとも思えません。むしろもっと下がるのでは?
いじめ事件とかの不祥事に加えて東大激減で、来年以降さらに入学者の質が悪くなる
こりゃ終わりだねこの学校
まったく。
古臭い校舎に窮屈な制服でも受験生が我慢して入学してきたのは、進学実績が高かったからこそ。
だからこそ、中堅私立では、校舎をピカピカに建て替え、制服のモデルチェンジをして、生徒集めに必死の努力をして這い上がってきた。
今後、学附では、校舎や制服が、決定的な敬遠要因のひとつになるだろうな。
翠嵐どころか湘南もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、豊島岡に負けたのは噴飯ものだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>豊島岡に負けたのは噴飯ものだ
かつて、竹中から附高への内部進学に失敗し、豊島岡に逝った子が、今頃溜飲を下げているだろうな。
長かった精神的トラウマからこれでやっと解放されると、今日は祝杯かw
821実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 18:15:08.53ID:Y87wgJ720
学附はすでに神奈川公立二強に負けてる 東大だけわずかな差で勝ってても意味はないわけで
一流大学とされる東京一工、早慶、地帝などを比較してみるとよく分かる

0537ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:55:43.25ID:SNeM+TQL0
暴力事件発生、そしてそれを学校が隠蔽。しかし、隠蔽しきれるはずもなく、いずれバレてこの結果に。
学大付属だけではありません。
カトリック、マリア会系列の2つの学校ーー九段にある男子部、調布にある女子部は、いずれも、暴力と隠蔽の事件を起こし、偏差値が暴落しました。かつて「私立男女御三家」に準ずると自称していたポジションは、今や見る影もなし。
暴力と隠蔽は、学校の声価を維持するには、絶対やってはならないことなのです。
これは、他の学校も、他山の石とすべき重要なことです。

近い日 東大が現役一桁になるのは時間の問題だと思います。
附属中の人気が今後上がるとも思えません。むしろもっと下がるのでは?
いじめ事件とかの不祥事に加えて東大激減で、来年以降さらに入学者の質が悪くなる
こりゃ終わりだねこの学校
まったく。
古臭い校舎に窮屈な制服でも受験生が我慢して入学してきたのは、進学実績が高かったからこそ。
だからこそ、中堅私立では、校舎をピカピカに建て替え、制服のモデルチェンジをして、生徒集めに必死の努力をして這い上がってきた。
今後、学附では、校舎や制服が、決定的な敬遠要因のひとつになるだろうな。
翠嵐どころか湘南もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、豊島岡に負けたのは噴飯ものだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>豊島岡に負けたのは噴飯ものだ
かつて、竹中から附高への内部進学に失敗し、豊島岡に逝った子が、今頃溜飲を下げているだろうな。
長かった精神的トラウマからこれでやっと解放されると、今日は祝杯かw
821実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 18:15:08.53ID:Y87wgJ720
学附はすでに神奈川公立二強に負けてる 東大だけわずかな差で勝ってても意味はないわけで
一流大学とされる東京一工、早慶、地帝などを比較してみるとよく分かる

0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:55:43.89ID:SNeM+TQL0
暴力事件発生、そしてそれを学校が隠蔽。しかし、隠蔽しきれるはずもなく、いずれバレてこの結果に。
学大付属だけではありません。
カトリック、マリア会系列の2つの学校ーー九段にある男子部、調布にある女子部は、いずれも、暴力と隠蔽の事件を起こし、偏差値が暴落しました。かつて「私立男女御三家」に準ずると自称していたポジションは、今や見る影もなし。
暴力と隠蔽は、学校の声価を維持するには、絶対やってはならないことなのです。
これは、他の学校も、他山の石とすべき重要なことです。

近い日 東大が現役一桁になるのは時間の問題だと思います。
附属中の人気が今後上がるとも思えません。むしろもっと下がるのでは?
いじめ事件とかの不祥事に加えて東大激減で、来年以降さらに入学者の質が悪くなる
こりゃ終わりだねこの学校
まったく。
古臭い校舎に窮屈な制服でも受験生が我慢して入学してきたのは、進学実績が高かったからこそ。
だからこそ、中堅私立では、校舎をピカピカに建て替え、制服のモデルチェンジをして、生徒集めに必死の努力をして這い上がってきた。
今後、学附では、校舎や制服が、決定的な敬遠要因のひとつになるだろうな。
翠嵐どころか湘南もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、豊島岡に負けたのは噴飯ものだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>豊島岡に負けたのは噴飯ものだ
かつて、竹中から附高への内部進学に失敗し、豊島岡に逝った子が、今頃溜飲を下げているだろうな。
長かった精神的トラウマからこれでやっと解放されると、今日は祝杯かw
821実名攻撃大好きKITTY2020/03/12(木) 18:15:08.53ID:Y87wgJ720
学附はすでに神奈川公立二強に負けてる 東大だけわずかな差で勝ってても意味はないわけで
一流大学とされる東京一工、早慶、地帝などを比較してみるとよく分かる

0539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:57:18.34ID:SNeM+TQL0
東京学芸大附属高校東大合格者数 (by Inter-Edu)
2019年: 44人 (内現役23人)
2020年: 28人 (内現役16人) → 16位へと一挙に滑落
ちなみに日比谷の2020年は: 37名(内現役25名)、11位
これは酷い。 マンセーブログ作者じゃなくても、もうオワタ! と思うよね。高3の秋の辛夷と、放任指導が、この結果を生んだ。
601実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 20:58:28.11ID:efQAwcqE0
附属中からは日比谷などは合格できないだろうからますます低迷するな
602実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:01:53.99ID:NMnvZInV0
日比谷は元御三家が集まってるから厳しいよ
そんな日比谷でも今年みたいな数学ゲーの年は数強の開成桜蔭に食われる
603実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:04:30.24ID:7FTm6W+Z0
今は開成蹴り日比谷が毎年かなりいるくらいだからなあ
もう学付は日比谷には追いつけないだろう
609実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:08:43.80ID:OTEYTwBh0
3桁東大合格していた桐蔭は今や死に体 次は学芸大付属の番や!!
617実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:16:46.95ID:efQAwcqE0
なんだかんだと結局合格者減ってるから来年も順調に減るだろうよ
626実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:21:09.85ID:4tFYCy6S0>>629
当たり前だろ 図星だからこそ楽譜卒ジジイが発狂してんだもん
まだまだ落ちるからな

591実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 20:42:15.25ID:eqjVRXPA0
たしかに、浜松北も土浦一高も、老舗の進学校ではあるが、東大合格者数を伸ばしてるだろ。頑張ってるんだよ、こういう公立高校は。
それに引き換え、附高は、やっぱり老舗のはずなのに、悲惨に凋落してるじゃないかw

もう、茂木健一郎とか望月衣塑子とか、はずかしくて「附高出身です」と公言をはばかるようになるんジャマイカw

0540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:57:18.58ID:SNeM+TQL0
東京学芸大附属高校東大合格者数 (by Inter-Edu)
2019年: 44人 (内現役23人)
2020年: 28人 (内現役16人) → 16位へと一挙に滑落
ちなみに日比谷の2020年は: 37名(内現役25名)、11位
これは酷い。 マンセーブログ作者じゃなくても、もうオワタ! と思うよね。高3の秋の辛夷と、放任指導が、この結果を生んだ。
601実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 20:58:28.11ID:efQAwcqE0
附属中からは日比谷などは合格できないだろうからますます低迷するな
602実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:01:53.99ID:NMnvZInV0
日比谷は元御三家が集まってるから厳しいよ
そんな日比谷でも今年みたいな数学ゲーの年は数強の開成桜蔭に食われる
603実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:04:30.24ID:7FTm6W+Z0
今は開成蹴り日比谷が毎年かなりいるくらいだからなあ
もう学付は日比谷には追いつけないだろう
609実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:08:43.80ID:OTEYTwBh0
3桁東大合格していた桐蔭は今や死に体 次は学芸大付属の番や!!
617実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:16:46.95ID:efQAwcqE0
なんだかんだと結局合格者減ってるから来年も順調に減るだろうよ
626実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:21:09.85ID:4tFYCy6S0>>629
当たり前だろ 図星だからこそ楽譜卒ジジイが発狂してんだもん
まだまだ落ちるからな

591実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 20:42:15.25ID:eqjVRXPA0
たしかに、浜松北も土浦一高も、老舗の進学校ではあるが、東大合格者数を伸ばしてるだろ。頑張ってるんだよ、こういう公立高校は。
それに引き換え、附高は、やっぱり老舗のはずなのに、悲惨に凋落してるじゃないかw

もう、茂木健一郎とか望月衣塑子とか、はずかしくて「附高出身です」と公言をはばかるようになるんジャマイカw

0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:57:18.99ID:SNeM+TQL0
東京学芸大附属高校東大合格者数 (by Inter-Edu)
2019年: 44人 (内現役23人)
2020年: 28人 (内現役16人) → 16位へと一挙に滑落
ちなみに日比谷の2020年は: 37名(内現役25名)、11位
これは酷い。 マンセーブログ作者じゃなくても、もうオワタ! と思うよね。高3の秋の辛夷と、放任指導が、この結果を生んだ。
601実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 20:58:28.11ID:efQAwcqE0
附属中からは日比谷などは合格できないだろうからますます低迷するな
602実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:01:53.99ID:NMnvZInV0
日比谷は元御三家が集まってるから厳しいよ
そんな日比谷でも今年みたいな数学ゲーの年は数強の開成桜蔭に食われる
603実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:04:30.24ID:7FTm6W+Z0
今は開成蹴り日比谷が毎年かなりいるくらいだからなあ
もう学付は日比谷には追いつけないだろう
609実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:08:43.80ID:OTEYTwBh0
3桁東大合格していた桐蔭は今や死に体 次は学芸大付属の番や!!
617実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:16:46.95ID:efQAwcqE0
なんだかんだと結局合格者減ってるから来年も順調に減るだろうよ
626実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 21:21:09.85ID:4tFYCy6S0>>629
当たり前だろ 図星だからこそ楽譜卒ジジイが発狂してんだもん
まだまだ落ちるからな

591実名攻撃大好きKITTY2020/03/10(火) 20:42:15.25ID:eqjVRXPA0
たしかに、浜松北も土浦一高も、老舗の進学校ではあるが、東大合格者数を伸ばしてるだろ。頑張ってるんだよ、こういう公立高校は。
それに引き換え、附高は、やっぱり老舗のはずなのに、悲惨に凋落してるじゃないかw

もう、茂木健一郎とか望月衣塑子とか、はずかしくて「附高出身です」と公言をはばかるようになるんジャマイカw

0542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:59:15.02ID:SNeM+TQL0
@女子生徒のスカートの中を盗撮して、在校生がLINEで共有して楽しんでいたことが発覚した。

A陰湿な集団イジメが起きてしまった。学芸大学附属高校のホッケー部で、1人の生徒を集団で
いじめていた。エスカレートして被害者は骨折。
現在、複数名の加害者は授業を受けられず別室でスクリーンに授業を映して参加。警察に通報
するべき犯罪レベルの事件だが、学校側は評判低下を恐れて外部には公表しないとした。

ところが、ネット上で在校生などから「隠すのはおかしい」といった声や、中高生の保護者が集まる掲示板に「国立大附属で大変な問題が起きているのに隠蔽されている」
「女子生徒の保護者として不安だ」といった声が続出。学芸大学附属高校への批判が殺到。学校は外部にちゃんと公表せざるを得なくなり、臨時保護者会の開催が決定。
在校生と教師の対立も起きていて、辛夷祭に、イジメにかかわった人間がかかわるべきか、かかわらないべきかで揉めたそうです。
学芸大学附属高校は「急に厳しくなって附高の良さが消えつつある」と嘆いていました。締め付けがどんどん強まり、厳しい校風に変化しているようです。

ここからは私の意見ですが、盗撮行為に、かなり悪質な集団イジメ、本来なら一発で退学処分。保護者とかにもしっかり説明されるべき内容。ところが、国立大附属というのは、
自己保身に走ってしまう体質があります。今回の処分は甘すぎます。被害者の気持ちを考えると……。
在校生は自由な校風に惹かれた生徒が多いようなので、正反対の改革が行われていることに不満を持つ人が多いみたいです。

日比谷に抜かされたことが理由なようですけど、国立大附属が大学進学実績にこだわっちゃダメな気がしますね。このままじゃ、評判がた落ちで、東大実績はどんどん落ちる気がします。

0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:59:15.27ID:SNeM+TQL0
@女子生徒のスカートの中を盗撮して、在校生がLINEで共有して楽しんでいたことが発覚した。

A陰湿な集団イジメが起きてしまった。学芸大学附属高校のホッケー部で、1人の生徒を集団で
いじめていた。エスカレートして被害者は骨折。
現在、複数名の加害者は授業を受けられず別室でスクリーンに授業を映して参加。警察に通報
するべき犯罪レベルの事件だが、学校側は評判低下を恐れて外部には公表しないとした。

ところが、ネット上で在校生などから「隠すのはおかしい」といった声や、中高生の保護者が集まる掲示板に「国立大附属で大変な問題が起きているのに隠蔽されている」
「女子生徒の保護者として不安だ」といった声が続出。学芸大学附属高校への批判が殺到。学校は外部にちゃんと公表せざるを得なくなり、臨時保護者会の開催が決定。
在校生と教師の対立も起きていて、辛夷祭に、イジメにかかわった人間がかかわるべきか、かかわらないべきかで揉めたそうです。
学芸大学附属高校は「急に厳しくなって附高の良さが消えつつある」と嘆いていました。締め付けがどんどん強まり、厳しい校風に変化しているようです。

ここからは私の意見ですが、盗撮行為に、かなり悪質な集団イジメ、本来なら一発で退学処分。保護者とかにもしっかり説明されるべき内容。ところが、国立大附属というのは、
自己保身に走ってしまう体質があります。今回の処分は甘すぎます。被害者の気持ちを考えると……。
在校生は自由な校風に惹かれた生徒が多いようなので、正反対の改革が行われていることに不満を持つ人が多いみたいです。

日比谷に抜かされたことが理由なようですけど、国立大附属が大学進学実績にこだわっちゃダメな気がしますね。このままじゃ、評判がた落ちで、東大実績はどんどん落ちる気がします。

0544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 20:59:15.75ID:SNeM+TQL0
@女子生徒のスカートの中を盗撮して、在校生がLINEで共有して楽しんでいたことが発覚した。

A陰湿な集団イジメが起きてしまった。学芸大学附属高校のホッケー部で、1人の生徒を集団で
いじめていた。エスカレートして被害者は骨折。
現在、複数名の加害者は授業を受けられず別室でスクリーンに授業を映して参加。警察に通報
するべき犯罪レベルの事件だが、学校側は評判低下を恐れて外部には公表しないとした。

ところが、ネット上で在校生などから「隠すのはおかしい」といった声や、中高生の保護者が集まる掲示板に「国立大附属で大変な問題が起きているのに隠蔽されている」
「女子生徒の保護者として不安だ」といった声が続出。学芸大学附属高校への批判が殺到。学校は外部にちゃんと公表せざるを得なくなり、臨時保護者会の開催が決定。
在校生と教師の対立も起きていて、辛夷祭に、イジメにかかわった人間がかかわるべきか、かかわらないべきかで揉めたそうです。
学芸大学附属高校は「急に厳しくなって附高の良さが消えつつある」と嘆いていました。締め付けがどんどん強まり、厳しい校風に変化しているようです。

ここからは私の意見ですが、盗撮行為に、かなり悪質な集団イジメ、本来なら一発で退学処分。保護者とかにもしっかり説明されるべき内容。ところが、国立大附属というのは、
自己保身に走ってしまう体質があります。今回の処分は甘すぎます。被害者の気持ちを考えると……。
在校生は自由な校風に惹かれた生徒が多いようなので、正反対の改革が行われていることに不満を持つ人が多いみたいです。

日比谷に抜かされたことが理由なようですけど、国立大附属が大学進学実績にこだわっちゃダメな気がしますね。このままじゃ、評判がた落ちで、東大実績はどんどん落ちる気がします。

0545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:01:04.11ID:SNeM+TQL0
東京学芸大学附属高校が、2019年度の大量繰り上げの影響で、あまりにも公立残念組の入学が多くなっていることから、学力上位層はさらに減っているようです。
前述の通り、私達の予想以上に、東京学芸大学附属高校に優秀な生徒が集まりません。
東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。
それはそれでいいのではないでしょうか。多様な層が入学できる学校になるということは、文部科学省の有識者会議が示した国立大付属高校の在り方にも重なります。
東京学芸大学という教育のスペシャリストを養成する高等教育機関の附属学校としては、こちらが本来の形なのかもしれません。

東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。

0546ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:01:04.38ID:SNeM+TQL0
東京学芸大学附属高校が、2019年度の大量繰り上げの影響で、あまりにも公立残念組の入学が多くなっていることから、学力上位層はさらに減っているようです。
前述の通り、私達の予想以上に、東京学芸大学附属高校に優秀な生徒が集まりません。
東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。
それはそれでいいのではないでしょうか。多様な層が入学できる学校になるということは、文部科学省の有識者会議が示した国立大付属高校の在り方にも重なります。
東京学芸大学という教育のスペシャリストを養成する高等教育機関の附属学校としては、こちらが本来の形なのかもしれません。

東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。

0547ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:01:04.95ID:SNeM+TQL0
東京学芸大学附属高校が、2019年度の大量繰り上げの影響で、あまりにも公立残念組の入学が多くなっていることから、学力上位層はさらに減っているようです。
前述の通り、私達の予想以上に、東京学芸大学附属高校に優秀な生徒が集まりません。
東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。
それはそれでいいのではないでしょうか。多様な層が入学できる学校になるということは、文部科学省の有識者会議が示した国立大付属高校の在り方にも重なります。
東京学芸大学という教育のスペシャリストを養成する高等教育機関の附属学校としては、こちらが本来の形なのかもしれません。

東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。

0548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:02:58.57ID:SNeM+TQL0
中学入試の変化も見逃せません。神奈川県内の高校受験生は驚くかもしれませんが、今や東京学芸大学附属高校の附属中学校の偏差値は50を下回るなど人気低迷が深刻です。
学芸大附属高校竹早中学校の応募者数の推移がネットに貼ってあったので転載します。
男子 2004年 473人 → 2017年 162人 
女子 2004年 485人 → 2017年 151人
ご覧の通り、応募者数はかつての7割減という状況です。なぜかというと、結局、中学入試において、東京学芸大学附属高校に内進できたとしても、
将来性に期待がもてないということが認知されてきたからはないでしょうか。
東京学芸大学附属高校は、これら附属中学校からの内部進学組が多数派を占める学校です。その多数派を占める勢力の学力層が下がっていて、さらに今まで大学合格実績を支えてきた外部入学組が、
公立トップ校の残念組の受け皿になってきています。
これだけ状況が変わると、4年後の大学合格実績はどうなることか…

中学入試の変化も見逃せません。神奈川県内の高校受験生は驚くかもしれませんが、今や東京学芸大学附属高校の附属中学校の偏差値は50を下回るなど人気低迷が深刻です。
学芸大附属高校竹早中学校の応募者数の推移がネットに貼ってあったので転載します。
男子 2004年 473人 → 2017年 162人 
女子 2004年 485人 → 2017年 151人
ご覧の通り、応募者数はかつての7割減という状況です。なぜかというと、結局、中学入試において、東京学芸大学附属高校に内進できたとしても、
将来性に期待がもてないということが認知されてきたからはないでしょうか。
東京学芸大学附属高校は、これら附属中学校からの内部進学組が多数派を占める学校です。その多数派を占める勢力の学力層が下がっていて、さらに今まで大学合格実績を支えてきた外部入学組が、
公立トップ校の残念組の受け皿になってきています。
これだけ状況が変わると、4年後の大学合格実績はどうなることか…

0549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:02:58.89ID:SNeM+TQL0
中学入試の変化も見逃せません。神奈川県内の高校受験生は驚くかもしれませんが、今や東京学芸大学附属高校の附属中学校の偏差値は50を下回るなど人気低迷が深刻です。
学芸大附属高校竹早中学校の応募者数の推移がネットに貼ってあったので転載します。
男子 2004年 473人 → 2017年 162人 
女子 2004年 485人 → 2017年 151人
ご覧の通り、応募者数はかつての7割減という状況です。なぜかというと、結局、中学入試において、東京学芸大学附属高校に内進できたとしても、
将来性に期待がもてないということが認知されてきたからはないでしょうか。
東京学芸大学附属高校は、これら附属中学校からの内部進学組が多数派を占める学校です。その多数派を占める勢力の学力層が下がっていて、さらに今まで大学合格実績を支えてきた外部入学組が、
公立トップ校の残念組の受け皿になってきています。
これだけ状況が変わると、4年後の大学合格実績はどうなることか…

中学入試の変化も見逃せません。神奈川県内の高校受験生は驚くかもしれませんが、今や東京学芸大学附属高校の附属中学校の偏差値は50を下回るなど人気低迷が深刻です。
学芸大附属高校竹早中学校の応募者数の推移がネットに貼ってあったので転載します。
男子 2004年 473人 → 2017年 162人 
女子 2004年 485人 → 2017年 151人
ご覧の通り、応募者数はかつての7割減という状況です。なぜかというと、結局、中学入試において、東京学芸大学附属高校に内進できたとしても、
将来性に期待がもてないということが認知されてきたからはないでしょうか。
東京学芸大学附属高校は、これら附属中学校からの内部進学組が多数派を占める学校です。その多数派を占める勢力の学力層が下がっていて、さらに今まで大学合格実績を支えてきた外部入学組が、
公立トップ校の残念組の受け皿になってきています。
これだけ状況が変わると、4年後の大学合格実績はどうなることか…

0550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:02:59.47ID:SNeM+TQL0
中学入試の変化も見逃せません。神奈川県内の高校受験生は驚くかもしれませんが、今や東京学芸大学附属高校の附属中学校の偏差値は50を下回るなど人気低迷が深刻です。
学芸大附属高校竹早中学校の応募者数の推移がネットに貼ってあったので転載します。
男子 2004年 473人 → 2017年 162人 
女子 2004年 485人 → 2017年 151人
ご覧の通り、応募者数はかつての7割減という状況です。なぜかというと、結局、中学入試において、東京学芸大学附属高校に内進できたとしても、
将来性に期待がもてないということが認知されてきたからはないでしょうか。
東京学芸大学附属高校は、これら附属中学校からの内部進学組が多数派を占める学校です。その多数派を占める勢力の学力層が下がっていて、さらに今まで大学合格実績を支えてきた外部入学組が、
公立トップ校の残念組の受け皿になってきています。
これだけ状況が変わると、4年後の大学合格実績はどうなることか…

中学入試の変化も見逃せません。神奈川県内の高校受験生は驚くかもしれませんが、今や東京学芸大学附属高校の附属中学校の偏差値は50を下回るなど人気低迷が深刻です。
学芸大附属高校竹早中学校の応募者数の推移がネットに貼ってあったので転載します。
男子 2004年 473人 → 2017年 162人 
女子 2004年 485人 → 2017年 151人
ご覧の通り、応募者数はかつての7割減という状況です。なぜかというと、結局、中学入試において、東京学芸大学附属高校に内進できたとしても、
将来性に期待がもてないということが認知されてきたからはないでしょうか。
東京学芸大学附属高校は、これら附属中学校からの内部進学組が多数派を占める学校です。その多数派を占める勢力の学力層が下がっていて、さらに今まで大学合格実績を支えてきた外部入学組が、
公立トップ校の残念組の受け皿になってきています。
これだけ状況が変わると、4年後の大学合格実績はどうなることか…

0551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:05:06.58ID:SNeM+TQL0
従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

0552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:05:06.72ID:SNeM+TQL0
従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

0553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:05:07.23ID:SNeM+TQL0
従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

0554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:07:15.36ID:SNeM+TQL0
悪い知らせは続きます。昨年6月6日の文部科学省による国立大学評価では、附属病院での死亡事故が相次いだあの群馬大学と共に、
東京学芸大学は最低評価の烙印を押され、補助金の削減は必至な状況になってしまいました。国立大附属の運営は大変厳しいため、
補助金の削減のしわ寄せは、授業料や施設費の増額に現れるでしょう。
実は、東京学芸大学附属高校の納付金は意外と高額です。私立高校ほどではありませんが、無償の公立高校より遥かに高いのです。経済的に親孝行したいという生徒は、
東京学芸大学附属高校を選ぶ意味が薄れてしまいます。
これらの状況を踏まえ、大手塾の話では、「予想を遥かに上回るスピードで東京学芸大学附属高校が地盤沈下している」と話しています。
これはつまり、3年後の大学合格実績に直撃するということ。
生徒、保護者が想像している以上の大きな変化が現れるということ。
あの桐蔭学園を上回る、過去最大幅の大学合格実績の下落が数年で起こりそうということ。

悪い知らせは続きます。昨年6月6日の文部科学省による国立大学評価では、附属病院での死亡事故が相次いだあの群馬大学と共に、
東京学芸大学は最低評価の烙印を押され、補助金の削減は必至な状況になってしまいました。国立大附属の運営は大変厳しいため、
補助金の削減のしわ寄せは、授業料や施設費の増額に現れるでしょう。
実は、東京学芸大学附属高校の納付金は意外と高額です。私立高校ほどではありませんが、無償の公立高校より遥かに高いのです。経済的に親孝行したいという生徒は、
東京学芸大学附属高校を選ぶ意味が薄れてしまいます。
これらの状況を踏まえ、大手塾の話では、「予想を遥かに上回るスピードで東京学芸大学附属高校が地盤沈下している」と話しています。
これはつまり、3年後の大学合格実績に直撃するということ。
生徒、保護者が想像している以上の大きな変化が現れるということ。
あの桐蔭学園を上回る、過去最大幅の大学合格実績の下落が数年で起こりそうということ。

0555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:07:15.45ID:SNeM+TQL0
悪い知らせは続きます。昨年6月6日の文部科学省による国立大学評価では、附属病院での死亡事故が相次いだあの群馬大学と共に、
東京学芸大学は最低評価の烙印を押され、補助金の削減は必至な状況になってしまいました。国立大附属の運営は大変厳しいため、
補助金の削減のしわ寄せは、授業料や施設費の増額に現れるでしょう。
実は、東京学芸大学附属高校の納付金は意外と高額です。私立高校ほどではありませんが、無償の公立高校より遥かに高いのです。経済的に親孝行したいという生徒は、
東京学芸大学附属高校を選ぶ意味が薄れてしまいます。
これらの状況を踏まえ、大手塾の話では、「予想を遥かに上回るスピードで東京学芸大学附属高校が地盤沈下している」と話しています。
これはつまり、3年後の大学合格実績に直撃するということ。
生徒、保護者が想像している以上の大きな変化が現れるということ。
あの桐蔭学園を上回る、過去最大幅の大学合格実績の下落が数年で起こりそうということ。

悪い知らせは続きます。昨年6月6日の文部科学省による国立大学評価では、附属病院での死亡事故が相次いだあの群馬大学と共に、
東京学芸大学は最低評価の烙印を押され、補助金の削減は必至な状況になってしまいました。国立大附属の運営は大変厳しいため、
補助金の削減のしわ寄せは、授業料や施設費の増額に現れるでしょう。
実は、東京学芸大学附属高校の納付金は意外と高額です。私立高校ほどではありませんが、無償の公立高校より遥かに高いのです。経済的に親孝行したいという生徒は、
東京学芸大学附属高校を選ぶ意味が薄れてしまいます。
これらの状況を踏まえ、大手塾の話では、「予想を遥かに上回るスピードで東京学芸大学附属高校が地盤沈下している」と話しています。
これはつまり、3年後の大学合格実績に直撃するということ。
生徒、保護者が想像している以上の大きな変化が現れるということ。
あの桐蔭学園を上回る、過去最大幅の大学合格実績の下落が数年で起こりそうということ。

0556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:07:15.87ID:SNeM+TQL0
悪い知らせは続きます。昨年6月6日の文部科学省による国立大学評価では、附属病院での死亡事故が相次いだあの群馬大学と共に、
東京学芸大学は最低評価の烙印を押され、補助金の削減は必至な状況になってしまいました。国立大附属の運営は大変厳しいため、
補助金の削減のしわ寄せは、授業料や施設費の増額に現れるでしょう。
実は、東京学芸大学附属高校の納付金は意外と高額です。私立高校ほどではありませんが、無償の公立高校より遥かに高いのです。経済的に親孝行したいという生徒は、
東京学芸大学附属高校を選ぶ意味が薄れてしまいます。
これらの状況を踏まえ、大手塾の話では、「予想を遥かに上回るスピードで東京学芸大学附属高校が地盤沈下している」と話しています。
これはつまり、3年後の大学合格実績に直撃するということ。
生徒、保護者が想像している以上の大きな変化が現れるということ。
あの桐蔭学園を上回る、過去最大幅の大学合格実績の下落が数年で起こりそうということ。

悪い知らせは続きます。昨年6月6日の文部科学省による国立大学評価では、附属病院での死亡事故が相次いだあの群馬大学と共に、
東京学芸大学は最低評価の烙印を押され、補助金の削減は必至な状況になってしまいました。国立大附属の運営は大変厳しいため、
補助金の削減のしわ寄せは、授業料や施設費の増額に現れるでしょう。
実は、東京学芸大学附属高校の納付金は意外と高額です。私立高校ほどではありませんが、無償の公立高校より遥かに高いのです。経済的に親孝行したいという生徒は、
東京学芸大学附属高校を選ぶ意味が薄れてしまいます。
これらの状況を踏まえ、大手塾の話では、「予想を遥かに上回るスピードで東京学芸大学附属高校が地盤沈下している」と話しています。
これはつまり、3年後の大学合格実績に直撃するということ。
生徒、保護者が想像している以上の大きな変化が現れるということ。
あの桐蔭学園を上回る、過去最大幅の大学合格実績の下落が数年で起こりそうということ。

0557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:09:35.16ID:SNeM+TQL0
「あれ、でも、東京学芸大学附属高校の2019年度の大学合格実績は、急に悪くなったようには思わないけれども?」と。

確かに、まだ踏みとどまっています。2019年度の東京学芸大学附属高校の東大現役合格数は23名です。この10年間で半分に減りましたし、
ついに東京の公立トップ校の日比谷高校に完全敗北しました(日比谷高校は東大47名(現役29名))が、急落はしていません。

でも、さすが学力トップ層の生徒と保護者は賢いです。この数字には一人もだまされません。
みんな知っているのです。
この大学合格実績は、偏差値暴落前の最後の世代の稼ぎだということを。

2019年度の大学合格実績を残した世代が高校入試のときは、いじめ問題も盗撮問題も明るみに出ず、
東大合格数だってもっと多かったですし、神奈川県の学力トップ層は7割が東京学芸大学附属高校へ
進学していました。数字が出ないほうがおかしいのです。


来年度は、東京学芸大学附属高校は、学校歴史上初の定員割れを起こしてしまった世代になります。そして、偏差値は大きく下がり、今や東京学芸大学附属高校は、横浜翠嵐高校や湘南高校の残念組が、今回の大量繰り上げ合格により大勢入学するという、併願校と化しました。

0558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:09:35.39ID:SNeM+TQL0
「あれ、でも、東京学芸大学附属高校の2019年度の大学合格実績は、急に悪くなったようには思わないけれども?」と。

確かに、まだ踏みとどまっています。2019年度の東京学芸大学附属高校の東大現役合格数は23名です。この10年間で半分に減りましたし、
ついに東京の公立トップ校の日比谷高校に完全敗北しました(日比谷高校は東大47名(現役29名))が、急落はしていません。

でも、さすが学力トップ層の生徒と保護者は賢いです。この数字には一人もだまされません。
みんな知っているのです。
この大学合格実績は、偏差値暴落前の最後の世代の稼ぎだということを。

2019年度の大学合格実績を残した世代が高校入試のときは、いじめ問題も盗撮問題も明るみに出ず、
東大合格数だってもっと多かったですし、神奈川県の学力トップ層は7割が東京学芸大学附属高校へ
進学していました。数字が出ないほうがおかしいのです。


来年度は、東京学芸大学附属高校は、学校歴史上初の定員割れを起こしてしまった世代になります。そして、偏差値は大きく下がり、今や東京学芸大学附属高校は、横浜翠嵐高校や湘南高校の残念組が、今回の大量繰り上げ合格により大勢入学するという、併願校と化しました。

0559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:09:35.87ID:SNeM+TQL0
「あれ、でも、東京学芸大学附属高校の2019年度の大学合格実績は、急に悪くなったようには思わないけれども?」と。

確かに、まだ踏みとどまっています。2019年度の東京学芸大学附属高校の東大現役合格数は23名です。この10年間で半分に減りましたし、
ついに東京の公立トップ校の日比谷高校に完全敗北しました(日比谷高校は東大47名(現役29名))が、急落はしていません。

でも、さすが学力トップ層の生徒と保護者は賢いです。この数字には一人もだまされません。
みんな知っているのです。
この大学合格実績は、偏差値暴落前の最後の世代の稼ぎだということを。

2019年度の大学合格実績を残した世代が高校入試のときは、いじめ問題も盗撮問題も明るみに出ず、
東大合格数だってもっと多かったですし、神奈川県の学力トップ層は7割が東京学芸大学附属高校へ
進学していました。数字が出ないほうがおかしいのです。


来年度は、東京学芸大学附属高校は、学校歴史上初の定員割れを起こしてしまった世代になります。そして、偏差値は大きく下がり、今や東京学芸大学附属高校は、横浜翠嵐高校や湘南高校の残念組が、今回の大量繰り上げ合格により大勢入学するという、併願校と化しました。

0560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:11:11.90ID:SNeM+TQL0
「なぜ、東京学芸大学附属高校が、超不人気校になったの?」
首都圏外の先生からも質問がありました。
シンプルに、2つの答えを提示したいと思います。
「生徒の学力レベルが急激に下がり、大学合格実績が公立2番手校並みになると確定している学校に入りたいですか?」
「いじめの報道が全国放送され、盗撮事件が週刊文春で報じられ、イメージが低下した学校に入りたいですか?」
言い方は少々キツいですが、この二点に集約されると思います。

この問いに対して、7〜8割の生徒は「入りたくないです」と答えました。だから、過半数の生徒は東京学芸大学附属高校に
合格しても辞退しました。
でもでも、2割の生徒は「それでも入りたいです」と答えました。そういう生徒達は、学力的には公立トップ校に入れないレベルで、
4年前だったら、東京学芸大学附属高校には入学できなかったでしょう。でも、今の東京学芸大学附属高校の難易度なら、低すぎて合格できてしまいます。
神奈川県の希望ヶ丘高校とか、柏陽高校とか、川和高校とか、多摩高校とか。これらの学校と比べたら、「それでも入りたい」という生徒は確かにいるわけで、東京学芸大学附属高校のニーズが失せたわけではありませんよ。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

0561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:11:12.14ID:SNeM+TQL0
「なぜ、東京学芸大学附属高校が、超不人気校になったの?」
首都圏外の先生からも質問がありました。
シンプルに、2つの答えを提示したいと思います。
「生徒の学力レベルが急激に下がり、大学合格実績が公立2番手校並みになると確定している学校に入りたいですか?」
「いじめの報道が全国放送され、盗撮事件が週刊文春で報じられ、イメージが低下した学校に入りたいですか?」
言い方は少々キツいですが、この二点に集約されると思います。

この問いに対して、7〜8割の生徒は「入りたくないです」と答えました。だから、過半数の生徒は東京学芸大学附属高校に
合格しても辞退しました。
でもでも、2割の生徒は「それでも入りたいです」と答えました。そういう生徒達は、学力的には公立トップ校に入れないレベルで、
4年前だったら、東京学芸大学附属高校には入学できなかったでしょう。でも、今の東京学芸大学附属高校の難易度なら、低すぎて合格できてしまいます。
神奈川県の希望ヶ丘高校とか、柏陽高校とか、川和高校とか、多摩高校とか。これらの学校と比べたら、「それでも入りたい」という生徒は確かにいるわけで、東京学芸大学附属高校のニーズが失せたわけではありませんよ。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

0562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:11:12.62ID:SNeM+TQL0
「なぜ、東京学芸大学附属高校が、超不人気校になったの?」
首都圏外の先生からも質問がありました。
シンプルに、2つの答えを提示したいと思います。
「生徒の学力レベルが急激に下がり、大学合格実績が公立2番手校並みになると確定している学校に入りたいですか?」
「いじめの報道が全国放送され、盗撮事件が週刊文春で報じられ、イメージが低下した学校に入りたいですか?」
言い方は少々キツいですが、この二点に集約されると思います。

この問いに対して、7〜8割の生徒は「入りたくないです」と答えました。だから、過半数の生徒は東京学芸大学附属高校に
合格しても辞退しました。
でもでも、2割の生徒は「それでも入りたいです」と答えました。そういう生徒達は、学力的には公立トップ校に入れないレベルで、
4年前だったら、東京学芸大学附属高校には入学できなかったでしょう。でも、今の東京学芸大学附属高校の難易度なら、低すぎて合格できてしまいます。
神奈川県の希望ヶ丘高校とか、柏陽高校とか、川和高校とか、多摩高校とか。これらの学校と比べたら、「それでも入りたい」という生徒は確かにいるわけで、東京学芸大学附属高校のニーズが失せたわけではありませんよ。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

0563ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:12:08.87ID:SNeM+TQL0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

0564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:15:48.89ID:SNeM+TQL0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

0565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:16:12.77ID:SNeM+TQL0
東京学芸大学附属高校が、2019年度の大量繰り上げの影響で、あまりにも公立残念組の入学が多くなっていることから、学力上位層はさらに減っているようです。
前述の通り、私達の予想以上に、東京学芸大学附属高校に優秀な生徒が集まりません。
東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。
それはそれでいいのではないでしょうか。多様な層が入学できる学校になるということは、文部科学省の有識者会議が示した国立大付属高校の在り方にも重なります。
東京学芸大学という教育のスペシャリストを養成する高等教育機関の附属学校としては、こちらが本来の形なのかもしれません。

東京学芸大学附属高校は、かつての桐蔭学園や、桐朋高校を彷彿とさせます。
桐蔭学園は、かつて東大に100人を超える合格者を出し、開成高校をも超える破竹の勢いでしたが、あっという間に凋落して今や東大合格は1桁です。
桐朋高校は、かつて東大に60人前後を合格させていましたが、相次ぐ在校生の自殺者が出たことやそれに対する対応のまずさから一気に受験生が離れ、ついに昨春は東大現役合格数が1名だけになりました。
歴史から学べることは、トップ進学校が転落するときは本当に一瞬。3年や4年で一気に瓦解するということです。
ただ一方で、東京学芸大学附属高校は、偏差値の下落によって、従来には入学できなかった、2番手、3番手レベルの学力層が目指せるようになります。

0566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:16:46.35ID:SNeM+TQL0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

0567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:18:27.73ID:SNeM+TQL0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

0568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:20:09.73ID:SNeM+TQL0
この、栄光と没落の歴史を見よ!
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/2020todai_ranking.pdf
ピークは、1988年。なんと115名東大合格。筑駒、麻布、武蔵をぶっちぎりで抜いて、灘、開成に次ぐ3位につけた。
そして、2017年、ついにTOP10から消えた・・・
なお、桐蔭学園も、1992年に、114人東大合格、3位につけている。
今年の桐蔭学園の東大合格者は、なんと0人だ。京大、一橋に各1人のみ。
これが楽譜の将来の姿か・・・?

そうですね、廃校ですね。でも、もうやり直す必要はないのでは? 廃校のままでよいように思いますが。
最近は、少子化や過疎化のため、各地で県立高校の廃校や統合が相次いていますから。国立だけ例外というのはあり得ません。
だいたい、元高等師範ではない、小中教員養成中心の東京学芸大は、ほんらい附属高校を持つ資格は無かったのです。
それが、都立高校入試に失敗した附属中学生の救済という名目で、強引に附属高校を作ってしまったというのが経緯ですからね。
いまは、いくらでも高校進学先があるので、要らないんですよ。

偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。

以前に受験生の親に成り済まして日比谷を誹謗中傷してた学附関係者がいたな。
その成れの果てがこれかよ。ざ ま あ み ろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部自業自得なのに。
来年は新宿小山台落ちあたりを掻き集めなきゃならんレベルなんだけど自覚ないの?

0569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:20:09.92ID:SNeM+TQL0
この、栄光と没落の歴史を見よ!
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/2020todai_ranking.pdf
ピークは、1988年。なんと115名東大合格。筑駒、麻布、武蔵をぶっちぎりで抜いて、灘、開成に次ぐ3位につけた。
そして、2017年、ついにTOP10から消えた・・・
なお、桐蔭学園も、1992年に、114人東大合格、3位につけている。
今年の桐蔭学園の東大合格者は、なんと0人だ。京大、一橋に各1人のみ。
これが楽譜の将来の姿か・・・?

そうですね、廃校ですね。でも、もうやり直す必要はないのでは? 廃校のままでよいように思いますが。
最近は、少子化や過疎化のため、各地で県立高校の廃校や統合が相次いていますから。国立だけ例外というのはあり得ません。
だいたい、元高等師範ではない、小中教員養成中心の東京学芸大は、ほんらい附属高校を持つ資格は無かったのです。
それが、都立高校入試に失敗した附属中学生の救済という名目で、強引に附属高校を作ってしまったというのが経緯ですからね。
いまは、いくらでも高校進学先があるので、要らないんですよ。

偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。

以前に受験生の親に成り済まして日比谷を誹謗中傷してた学附関係者がいたな。
その成れの果てがこれかよ。ざ ま あ み ろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部自業自得なのに。
来年は新宿小山台落ちあたりを掻き集めなきゃならんレベルなんだけど自覚ないの?

0570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:20:10.42ID:SNeM+TQL0
この、栄光と没落の歴史を見よ!
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/2020todai_ranking.pdf
ピークは、1988年。なんと115名東大合格。筑駒、麻布、武蔵をぶっちぎりで抜いて、灘、開成に次ぐ3位につけた。
そして、2017年、ついにTOP10から消えた・・・
なお、桐蔭学園も、1992年に、114人東大合格、3位につけている。
今年の桐蔭学園の東大合格者は、なんと0人だ。京大、一橋に各1人のみ。
これが楽譜の将来の姿か・・・?

そうですね、廃校ですね。でも、もうやり直す必要はないのでは? 廃校のままでよいように思いますが。
最近は、少子化や過疎化のため、各地で県立高校の廃校や統合が相次いていますから。国立だけ例外というのはあり得ません。
だいたい、元高等師範ではない、小中教員養成中心の東京学芸大は、ほんらい附属高校を持つ資格は無かったのです。
それが、都立高校入試に失敗した附属中学生の救済という名目で、強引に附属高校を作ってしまったというのが経緯ですからね。
いまは、いくらでも高校進学先があるので、要らないんですよ。

偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。

以前に受験生の親に成り済まして日比谷を誹謗中傷してた学附関係者がいたな。
その成れの果てがこれかよ。ざ ま あ み ろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部自業自得なのに。
来年は新宿小山台落ちあたりを掻き集めなきゃならんレベルなんだけど自覚ないの?

0571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:22:25.78ID:SNeM+TQL0
従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。

0572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:22:56.48ID:SNeM+TQL0
この凋落っプリ、楽し過ぎるやろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

学芸大附属 東大合格者数

1988年115人
1989年113人
1990年100人
  ・
  ・
1995年110人
1997年111人
  ・
  ・
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人

0573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:22:56.83ID:SNeM+TQL0
この凋落っプリ、楽し過ぎるやろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

学芸大附属 東大合格者数

1988年115人
1989年113人
1990年100人
  ・
  ・
1995年110人
1997年111人
  ・
  ・
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人

0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-ywGw)2020/11/05(木) 21:24:28.70ID:SNeM+TQL0
学芸大学附属高校はボロボロになってしまった

神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。

従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています