千葉市の激ウマラーメン店85

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

千葉市のラーメン店について情報や感想などを語ってください
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい(3行推奨)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980が次スレを立ててください

※前スレ
千葉市の激ウマラーメン店84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1693901326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637b-xKFK [2400:2411:b700:d00:*])2024/05/18(土) 20:07:11.22ID:jzQuKNF90
>>951
孤独のヒマ人デブグルメかよ…

0953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-e7L/ [118.7.109.132])2024/05/18(土) 21:19:11.21ID:Jmh8YjD10
安心した
あれを美味いと言ったらバカ舌もいいところ

0954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-e7L/ [118.7.109.132])2024/05/18(土) 21:23:01.30ID:Jmh8YjD10
>>950
とかいう店って、食ってねえじゃん笑

0955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 978d-lB5S [2400:4051:9020:7c00:*])2024/05/19(日) 01:18:53.98ID:e2rQel7g0
なんも面白くねえわ
生き残ってる個人店で悲鳴上げる店はどこだよ

千葉駅乗り換えは中でとみ田食えるから

え、あんなもの食べたいの?

俺もあの駅ナカのはそこまで美味しいとは思えない
松戸の食えとは言わんけど、もっとマシなのが駅外に有るし

>>958
松戸の富田食堂や船橋ららぽーとの富田製麺より劣る?

食べたこと無いんだね
全くの別物だよ
立ち食い蕎麦レベル

>>959
全然違う
それら食べたこと有るなら、本当に同じとみ田?となる

冨田製麺には近いかな、味的に
松戸のは別物

ラーメンも値上げ値上げで高級食になってきたわね

>>958
利便性が高いしそこそこうまいからつい並んじゃうなあ

0965959 (ワッチョイ 9310-40VT [114.172.200.133])2024/05/22(水) 08:07:59.03ID:5OI0DXtv0
>>961
ありがとう
千葉は遠いから、なら行かないかな

>>958
あれ食べるなら並びのうどん屋行くな。

0967959 (ワッチョイ 9310-40VT [114.172.200.133])2024/05/22(水) 11:52:06.84ID:5OI0DXtv0
船橋競馬場の富田製麺より千葉の富田のほうが行列きついと思うわ
船橋じゃあんまり富田はメジャーになってないとか?

0968!douguri (ワッチョイW 9302-dWDI [114.19.153.113])2024/05/22(水) 12:12:56.68ID:l6UXPQAv0
富田はスープもセントラルキッチンでどこで食べても味同じと聞いたがやっぱり本店は味違うのか

富田はららぽ、金田アウトレット、千葉駅しか知らないや
松戸はかすめるんだけど途中下車してまで行く気にならないし、降りたら降りたで二郎行きたくなるし

本店は豚骨のみで魚介やめたんだっけ

東千葉は空いてるなぁ
入ったことない
うまい?

>>968
本店は富田が厨房に立ってるからコストに見合ったスープ作ってるんじゃないの?

>>971
つけ麺以外では行く事は無いかな
つけ麺も想像通りだが回転早いし店内綺麗だから行っちゃう

そりゃ東千葉まで行くならつけ麺でしょ?
雷蕎麦なら千葉駅に有るし
ただ、あそこ行くならブーや千葉二郎あるからな

つけ麺は千葉駅と同じだけど
ラーメンは違うらしいよ

千葉駅構内の話じゃなく?
雷につけ麺あったか?

エキナカ富田ばかりになってるが
こめらく隣の豚骨ラーメン屋はどうよ?

>>977
味は普通 まあ一風堂だしな
高くて量が少ないのが難点

0979ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM57-LSaA [150.66.82.179])2024/05/23(木) 09:32:48.02ID:cDxEhGCDM
千葉駅構内のとみ田はダメなんかー
美味しいと思ってたけど…

美味いと思ってるならええやん

0981ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-IFz/ [118.7.109.132])2024/05/23(木) 10:55:04.22ID:/jtI8ghr0
とみ田のセントラルキッチンのレベルはここ数年でハイレベルに
TOKYO豚骨BASEは一風堂がプロデュースという名の看板を貸してるだけ
やってるのは駅そばと同じJR
味は薄っぺら

0982ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM57-V3wm [150.66.65.96])2024/05/23(木) 11:12:24.61ID:SHDoi+8GM
だめじゃないでしょ
混んでるし人気店だよ
わざわざ遠方から店目当てで来るかは別として

>>979
自分の感覚が全てだよ

956 だけど、改札出ないからいいの。
松戸うまくても遠いしw

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1716448909/
千葉市の激ウマラーメン店86

>>980
次スレ立てたよ

>>984
あー、不正折り返しのクズかw

単に乗り換えじゃないのか?

定期券という考えは無いのかしら

0989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 426f-ZWkU [203.114.17.34])2024/05/23(木) 19:13:41.91ID:kOgun9Bv0
>>987
ならば、千葉駅の向こうに行く田舎者

その定義だと千葉の大半は田舎だが

次スレ保守頼むよ

千葉駅の向こう側
中本とか?


海月今日行ったら30人くらい並んでてビビった
北村さんは相変わらずピリピリしてたけど以前よりはだいぶ丸くなっていた
ワンオペで片付けながら3人単位で案内しているのでぼっちで行く奴はカップルより優先されて有利

いや、あそこは2度はいいわ
人間性嫌い

狭いから大変だな。行列酷いと横っちょの駐車場からクレーム来そう。

0997ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM76-oeLu [61.205.9.111])2024/05/27(月) 19:38:41.41ID:7JpuurFzM
北村さんが丸くなるなんてありえない
気分屋なの知らない??
丸くなった北村さんなんて北村さんじゃないよ

汚村のしおらしい発言の裏を読めよ
何があるんだよこれから

>>997
いや本当
前の方から順番に食券買ってくださいって北村さんがモゴモゴ言ったのが聞き取れなかったのか途中で止めた客が居たんだけどキレたりしないで再度普通に案内してたから
あと意識して挨拶をするようにしてたと感じたよ
>>996
駐車場は海月専用じゃない?

北村wwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 5時間 45分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。