【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2822

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍2020/01/09(木) 21:18:16.37ID:5Rmjik5q0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・武器がダメなら工具を使えばいいじゃない


避難所
失敗スレ出張@雑談77
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521564/

※前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2821
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1577972540/

0952通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 12:28:42.83ID:tikkfqLS0
駄目だった、次よろしく

0953通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 12:38:13.14ID:1fX38d8r0
立てるぞい

0954通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 12:40:27.27ID:1fX38d8r0
お待たせ!待った?
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part28223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1579145981/

0955通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 12:50:51.14ID:QYjDoXkQ0
>>954
よくやった、アイスティーしかないけどいいよね

0956通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 13:09:27.63ID:9FaKT8vu0
>>954
乙にございます。

キラメイジャーのキャスト発表がなされたようですけどー、ピンクがゴーストのカノンですな。

0957通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 13:12:19.83ID:1ebWMYQY0

0958通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 13:25:43.54ID:R+pGn1Es0
>>955
香りつけに、このブランデーを使ってくれ
…お前、こんないいものを隠しいたのか
美味しいものは、最後に口にする主義でね
何ヶ月にも及ぶ篭城戦の勝利を祝う一杯な、構図を思い浮かべた

0959通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 13:44:11.97ID:KGruHHu70
>>954
○すのは一番最後にしてやる権利をやろう

0960通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 13:55:27.02ID:+7mYb6Tr0
突如トレンドに上がってたラブホあるある見てたらつい時間経ってしまった
やっぱり地方ローカルにはまだまだすごいのが潜んでるんだな

0961通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 14:46:58.43ID:34nJeFhw0
フォードvsフェラーリ観てきたぜ。
モーターレースってホント人外魔境ですな…
エンジン音が心地良く絶対映画館で観るべき映画だった。

しかしアレだな、フェラーリの株が落ちる様でいてフォードの株がちょっと上がってからのストップ安だったな…

モーターレースの知識ほぼゼロな俺もマクラーレンの名前は知ってるのにケン・マイルズは知らんかった時点でなんとなく結末は予想出来たけど…

0962通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 14:48:14.80ID:Qjgs3yLK0
>>954
よくやった。ううん、いま来たとこ。
お前もしかして闇の授乳組織か?

0963通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 15:03:11.80ID:1ebWMYQY0
りんごってときどき砂みたいな食感のやつあるよね…
「こみつ」って品種のりんごが安かったから買ってみたが食感で台無しだよ、味はいいのに

0964通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 15:56:06.03ID:Qjgs3yLK0
キラメイジャー製作発表配信見終わった。
変身アイテム杉田かよ!戦隊の方はキアイドー以来だっけか?
レッドはスケブ男高校生(元ネタは熱量の単位ジュールもしくは宝石=ジュエルだと思われる)
イエローはeスポーツプレイヤー(元ネタは源氏のやべーやつの1人、源為朝?)
グリーンは陸上選手(元ネタはアイルトン・セナ?)
ブルーはアクション俳優(元ネタわからん。ちなみにジオウのアナザーファイズ兼アナザーフォーゼ)
ピンクはエリート外科医(こっちも元ネタわからん。ゴーストのカノン)
大御所枠にピコ太郎、アイアモンドアイみたいな怖い顔のマスコット枠に水瀬いのり、
敵幹部に樹液みたいな声の気ぐるみがいた
ビークルも、ゴーオンみたく意思持って喋ってた。

https://i.imgur.com/ZYyDkfR.png
え、ちょっとまって…。このポーズ毎週やるの…?

0965通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 17:50:47.18ID:C6DIEWeI0
タッグフォーメーションか何かですか?

0966通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 17:52:42.26ID:1ebWMYQY0
>>964
レッド楽してんじゃねえ

0967通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 18:24:49.25ID:SA8uqivM0
>>964
組体操かな?
それともアイスダンス?

0968通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 18:34:08.21ID:Q5lQ7BaJ0
昨今の流行りだし今回もダンス要素は入れてくるのかな?
止まり絵だと正直ちょいとダサく見えてしまうが話の中で動いて見ないと分からんのはWやフォーゼで散々学びました、はい

0969通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 18:42:10.87ID:Vi6b8pi00
愛と勇気は言葉ー

0970通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 19:05:09.11ID:KGruHHu70
感じ…らめぇぇっ

0971MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/01/16(木) 19:37:25.68ID:BFbPT1Yv0
キングゲイナーって何属性になるの?
炎、氷、加速、温度のどれなん

0972通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:02:57.60ID:R+pGn1Es0
力の本質は温度の制御だったので、炎も氷もどちらも使える次兄

0973通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:04:51.72ID:Ea8iv4fn0
>>964
ブルーは牙狼4期のクロウだな
ジオウの序盤の怪人役もやったけど牙狼から6年でとうとう戦隊デビューか

0974通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:05:54.44ID:BFbPT1Yv0
GジェネCR
月鋼ステージクリア
あれ、一期終わった時点でギャラホはもうガバガバだったんじゃね?
鉄華団は下手に上を目指さんで足場固めに集中してりゃもっと旨い所着地できた気がする

続いてアストレイ、非戸田版ケナフ・ルキーニのこれじゃない感がひどい
話をまとめてるせいだと思うがロゥが考え無しの悪運だけで生きてるキャラに
描かれてなんだかなぁ

0975通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:10:28.26ID:C6DIEWeI0
>>971

0976通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:23:04.87ID:wped1mki0
こういうところが塚田Pっぽいけどこういうどうでもいいこだわりが塚田P苦手って人多い理由でもあるよね

>201名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-mzut [219.164.225.173])2020/01/16(木) 17:34:40.96ID:+yNcSoWO0
>全然関係ないけど、みんな気付いてる?
>予告でグリーンの瀬奈ちゃんが着てる陸上のユニフォームにゲキレンのスクラッチ社のロゴが入ってることに。

0977MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/01/16(木) 20:28:19.66ID:BFbPT1Yv0
まぁ洋画監督にも撮影セットのカメラに映らない部分まで
作りこむ監督と薫氏

0978通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:35:06.82ID:fafGM3Oh0
龍が如く7買っちゃった
まだザ・サージ2もデスストも途中なのに…
アクションからRPGに変わったが、さてどうなるやら

0979通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:39:01.13ID:GFa0Q5Ho0
>>885
これまでウケた要素カッコイイ要素を手堅く置きに行って置いただけで一仕事終わったって感じであとはずっと散漫
そんな印象だな
悪くはないけど決して良くはないままここまで来てしまった

0980通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:46:08.91ID:vG+pxDgH0
>>974
外野から見るとほんとその通りなんだが、オルガの上昇思考が強過ぎるから難しいかも。
文字がいちおう読める程度って学力から数年で社員数百人からの会社運営出来る様になってる時点で凄い奴なのは間違い無いが、自制できるタイプではなかったし。
三日月かユージンがそういうブレーキ役になってくれれば良かったんだろうが…うぅん。

0981通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:47:33.48ID:SCIojO8e0
>>964
フッ!!!ハッ!!!タケル!!!なぜカノンが変身している!!!!!!

0982通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:51:10.60ID:GFa0Q5Ho0
>>974
神の視点ではあの世界の仕組みはもう綻びまくってて敢えて火中の栗になるより地歩固める方がいいって分かるが世界の中からの視点だとその辺はなかなかな
ましてやあんな境遇の鉄華団の連中にそんな視点が備わるはずもなく
とりあえずもう少し先までタンポテンポの流れ者一家の用心棒やらせてくれませんかね?

0983通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:56:42.85ID:yuyzUIKD0
>>979
東映のチーフPが特撮20年ぶりな上、戦隊シリーズは初めて
メインライターも初の特撮作品だったからそういう感じになっちゃったと思う

0984通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 20:58:54.40ID:R+pGn1Es0
>>977
黒澤監督は、いち場面のために組むセットの柱も大工さんの手で丁寧にカンナをかけさせたらしい
後年は、さすがにそんな贅沢はできなくなったらしいが

0985MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/01/16(木) 20:59:08.44ID:BFbPT1Yv0
ジオウでものすごい唐突な登場なのにマコトにーちゃんを
完全にエミュしてる言われてて腹筋に悪かった
あのにーちゃんもライダー関連の産物だから
ゴースト継承するといなくなっちゃうんだっけ

0986MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/01/16(木) 21:04:40.65ID:BFbPT1Yv0
パーフェクトダンタリオンとウヴァルユハナのプラモ出してクレメンス

0987通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:06:08.36ID:4d3lD0O20
青枠セカンドLは嫌いじゃないんだが、青枠Dはなんか微妙なんだよなあ

0988MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/01/16(木) 21:09:59.84ID:BFbPT1Yv0
あの青枠、クルクルシュピンが奥の手の空間認識能力を隠してたまでは
良いとして燃費の悪いドラを動かすバッテリーはどこから用意するかに
ついては何も触れてないからな

0989通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:18:04.06ID:aer45v/O0
監督が最初から破滅ED決め打ちだったらしいので、安定路線は望むべくもないわけで
(それを覆すほどキャラも育たなかったし、監督も脚本もキャラを育てる気は無さそうだった)

かっこよく散るための伏線をもっと上手い事やって欲しかった、という要望なら分かるけども

0990通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:18:04.64ID:FpGkGsZJ0
いつ見ても主役というより悪役のデザインだなガンダムグリープ

0991通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:24:58.29ID:E4agH1WZ0
先月出たダムエーのインタビューで、バンダイサイドの要望で急遽後期主人公機を出さないといけなくなったから
悪役ガンダム用デザインストックの中から一番主人公機っぽいものをチョイスしたのがグリープだったと言っていた

0992通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:27:55.53ID:+7mYb6Tr0
>>980
オルガのっていうか、鉄華団の子供たちほぼ全員がな
全員未来に希望なんてない立場だったからこそ、地に足をつけて安定を重視する、なんて価値観がまず存在しない境遇だったし
環境が変わってその辺にすぐ目を向けれたビスケットの方がむしろ異端なんだよね
周りにいた大人たちもその事に対して間接的に負い目持ってたから強く意見すること滅多にできてなかったし

0993通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:28:31.01ID:yuyzUIKD0
アサルトモードは子供心に衝撃だった悪い意味で

0994MBの人 ◆K4FA2xfOAE 2020/01/16(木) 21:28:52.90ID:BFbPT1Yv0
敵がジオングガンダムなハイドラにたいしてグリープはビグザムガンダム言われるの草

そういやGユニット系は後期オペレーションメテオ機体より機体性能低いが
PXシステムのバフでワンチャン勝てるかくらいの性能差でいいんすかね?

0995通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:30:35.20ID:fafGM3Oh0
ただの軽薄な大人と思ったらマクギリスに最後まで付いてったトド

0996通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:47:08.25ID:C6DIEWeI0
カカロットはどうなのかね

0997通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:54:08.81ID:3oCHAycA0
1期から1年半も引っ張って破滅ってのが問題だったんじゃないだろうか?
せめて2〜3クールでまとめていれば、また違う感想も…ないか…

0998通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 21:58:33.72ID:r0UO76kp0
ある程度予想は出来るし
多分関係ないと思う

0999通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 22:00:23.69ID:Q5lQ7BaJ0
物語としてはのし上がりと後日の破滅を予感させる前半、一瞬の栄光と凋落を描く後半
ということでしっかり出来上がってはいるからね

そういう「破滅に向かって突き進むしかない悲劇」をわざわざ見たくはなかった視聴者が多かったというのはあるのかもしれないが

1000通常の名無しさんの3倍2020/01/16(木) 22:01:26.33ID:OYGGIocV0
>>997
それは関係ないでしょ、結果が気に入らないって人に何クールって意味は無いかと

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 43分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。