☆アイススケート自分で滑る人 part38☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方) 2020/07/15(水) 09:01:34.85ID:wQKt6+uK0

本文の1行目に
!extend:checked::1000:512
を入れるとID入りでスレが立てられます

フィギュア、ホッケー、スピードスケートなどなんでもどうぞ!
大人趣味、育成コースいろいろいるのはリンクと同じ
荒れ始めたかな、と思ったら放置、製氷を待ちましょう
ツイッターを始めとするSNSのヲチ行為は禁止です。

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (* ´∀`)< 楽しくスベレ
 ⊂     つ \______
  人  Y
 ┝し(_)
    ┸┸

前スレ
☆アイススケート自分で滑る人 part37☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582989058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

0952氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/24(火) 21:35:06.91ID:MIMCO+6o0
>>951
甲はしっかり締めないとあかんよ
靴の中で足が遊んじゃうから
スケーターズアイ使ってないの?
足首強く締めたらその上は軟らかめでもいいけど
>>950
もしかして靴ひもも締め方間違えてない?フックのとこは
下からじゃなくて上からひっかけて締めると緩まないはずなんだけど

0953氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/24(火) 22:52:40.46ID:KDCyF4hA0
>>951
JACKSONアーティストプラスです
足首はむくみとはあまり関係ないと思うから他がゆるくても気にせず滑ってればいいんですかね

>>952
紐は金具の上から締めています
ひもが緩むんじゃなくてむくんていた足のむくみがとれて縮んで遊んじゃうんだと思うんです
徐々に遊んでいるのをまた急に締めると調子が狂っちゃうんです

足が靴の中で気がついたらゆるゆるで遊んでいるのがふと気になるんですけど締めると不調になるという悩みです
好きにしろって感じでどうにもならないとは思うけど愚痴ってしまいました

0954氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2020/11/24(火) 23:08:57.82ID:y88qyguQ0
>>951
甲を緩めって自分は考えられない
キツすぎもダメだけれど
基本的にはしっかり固定するつもりで甲の部分は締める

0955氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2020/11/24(火) 23:11:21.08ID:y88qyguQ0
>>953
途中で締め直したら良いと思うんだけれどその締め具合は自分で試行錯誤して最適解を求めるのが良いんじゃないかしら

0956氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/25(水) 09:40:52.92ID:jUIl/RNp0
>>953
正直その靴合ってないんだと思う
フィッテングをちゃんとして買ったのかな?
出来ればオーブンフッッテングもして買った方が良いよ
自分はエディアの細い靴履いてるよ
ジャンプなんてしないからブーツにお金かけて
edgeは安いやつにしたけど
ブツーツが良いと靴の悩みは減る
ジャクソンアーチストは悪くないけど
既製品だからあうあわないは絶対ある

0957氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)2020/11/25(水) 10:48:47.53ID:D+V2pq2M0
>>956
ブツーツって何ですか?

0958氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 12:11:44.70ID:nFEelKjX0
靴紐アンダーラップになってませんか?
オーバーラップにしておくと緩みにくくなります

あと靴紐自体伸びるので最初キツく締めて少し滑ってから合わせ直ししておくと良いですよ

0959氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/25(水) 12:22:50.00ID:jUIl/RNp0
>>957
悪い、ブーツの誤植

0960氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)2020/11/25(水) 12:42:09.65ID:Ew2Y1dhN0
文盲多いなw

0961氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 14:01:15.28ID:QLvwfpLR0
>>957
ブツーツが分からなくてオーブンフッッテングは分かるんですね

0962氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 14:04:03.11ID:QLvwfpLR0
>>958
アンダーラップとオーバーラップでそこまで違い感じる?
メーカーはアンダーラップ推奨してるのにショップの人はオーバーラップで紐通してたり個人の好みだと言ってたし
自分は気休め程度の違いだと思う

0963氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/25(水) 14:37:11.73ID:oH/Sp0Xc0
自分はオーバーラッピングじゃないと自分にとっての丁度良い加減に締められないな
まあ慣れの問題かも知れないけれど

0964氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 16:04:35.84ID:uxMrxrJB0
>>962
ありますよ
それは好みでしょうね
緩みやすくフィット感求める人はアンダー
締めた感覚残したい人はオーバーという感じです
基本的にスポーツだとオーバーが向いてると言われてます

0965氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 16:05:52.17ID:uxMrxrJB0
人によっては部分部分でオーバーとアンダー切り替えてる人もいるとか

あんまりこだわらない人は気にしなくても良い話です
ブレードも調整無しで滑ってる人多いし

0966氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 16:07:54.36ID:uxMrxrJB0
紐の通し方、フックへのかけ方は人それぞれ違います
特にフックの辺りは選手でバラバラです

0967氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 18:19:16.05ID:dEJh+JR60
>>964
スケートやバスケ、バレーはアンダーでしょ

0968氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/25(水) 18:26:41.54ID:KzxSjlJl0
アクアリンク千葉:
11月24日(火)より、平日に限り終日(ジャンプ、スピン、ストローク、ステップ等)規制緩和いたします。

埼玉アイスアリーナ:
12月より一般営業時間枠を更に拡大いたします。
11月末まで:平日12:30 - 14:30 土・日 13:00-15:00
12月1日より:平日10:00 - 14:30 土・日 12:00〜15:00

都内の通年4リンクは相変わらず一般営業なし、江戸川も練習行為禁止のまま。
東京都内では新しく始める人を完全に拒否しているようだ。
新しい人が入らないと2年ほどで本格的な選手以外はほとんどやめるので、
東京のリンク不足は解消される。これは喜ぶべき事なのだろうか。

0969氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/25(水) 18:40:42.03ID:HVUx3s560
私は一番上だけオーバー
意味はなく最初に見た好きな選手の動画がそうやってたから
今はそうしないと気持ち悪い

0970氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 18:49:49.81ID:nvl2qG2m0
都内はクラブに入って、貸し切りに入らないと練習できない感じ?

0971氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 19:40:54.87ID:uxMrxrJB0
>>967
それは好みです

『基本的』に緩みにくさが直結するスポーツに向いてると変えたらいいですかね

長時間のスポーツにはアンダーの方が良い場合もあると思いますがいずれも試してみて決めた方がいいと思ってます

0972氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 19:44:13.22ID:uxMrxrJB0
スケートにはアンダー向いてる場合も多いですが最近の靴はクッション強いこともあり緩みにくいオーバーも良いと思います

エデアなんかオーバーですし

まぁ好きにすればいいと思うので話はおしまい

0973氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)2020/11/25(水) 19:49:45.52ID:lbQeSxuL0
>>971
あなたは全然他のスポーツしない人?
スポーツ用品店とかで見てみるとアンダーラップで通してあるよ

0974氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)2020/11/25(水) 19:57:03.33ID:lbQeSxuL0
アンダーラップは靴紐を下から上に通していく結び方です。
オーバーラップ同様、足をしっかりとホールドすることが出来ますがオーバーラップに比べるとこちらの方が足にかける圧力が弱いです。
その為に、長距離ランナーや、長時間歩くときに適した結び方と言われています。
又、履いているうちに適度に足に馴染むので、スポーツシューズによく使われる結び方です。
バスケシューズやゴルフシューズなどが特に適しており、圧迫感が少ないことで足の甲が高い方にもおススメです。スポーツ感の強いスニーカーはアンダーラップがおススメです。

0975氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/25(水) 19:59:18.05ID:kswgV3Au0
>>973
その後オーバーに変えたりとか普通にあるんですけどねー

まあ他のはどうでもいいです
あなたが言い出した事なのでお好きにどうぞ

はいはいすごいですねー

0976氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/26(木) 00:13:01.36ID:0ZQ2JsKW0
>>970
基本的にはそうみたいですね
あとは神奈川や千葉や山梨や埼玉にプチ遠征
選手は遠征してきてる子をちょくちょく見ますね
でも大人で遠征してきてる人はあまり見ない気がするから我慢してるかやめちゃったんですかね

0977氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/26(木) 00:24:52.12ID:AN2RaH2N0
スケートどころじゃない、って人はいそうだね

0978氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)2020/11/26(木) 01:30:30.42ID:pQEw29wN0
>>955
エデアでオーブン対応の靴なんてあるの??
私はこのメーカーは熱に弱いから対応してないと言われた。

0979氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/26(木) 05:39:37.07ID:F5aMEjBc0
エデアがオーブン対応してるってどこに書いてあるの
書き方が少し紛らわしいかも知れないけど
文章ちゃんと読みましょうね

0980氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2020/11/26(木) 06:59:18.07ID:8o8is9er0
955じゃなくて956の人の書き方が問題

アーティストプラスと書いてるのにオーブンフィッティング云々といってるし自分はエデアと書いてます

アーティストプラスはオーブン対応してないはずだしエデアは全て対応してないです

0981氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/26(木) 11:48:08.18ID:COh7eX/p0
そういやぁミッドタウンの屋外スケートリンクは始まったんだよね
そのうち東京大人スケーターや選手が集結してそこで練習しまくるなんて異様な風景がニュースになったりしたり(さすがにないかww)
そういえば赤レンガの屋外リンクは全く情報がないな

0982氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/26(木) 13:52:18.99ID:COh7eX/p0
おお!
そんなこと言ってたら赤レンガ屋外リンクやるって出てんじゃん

0983氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/27(金) 00:24:27.73ID:5I7azNcE0
三井不動産、東京ドーム周辺にスケートリンクたのむ
無理だろうけど

0984氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/27(金) 00:32:44.17ID:uzWw2Wm40
東京はもうオワコン

0985氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/27(金) 00:36:01.62ID:dPknv9q50
>>981
ミッドタウンは東京スケーター集結があるかもな
あそこは良くも悪くも無法地帯でスピンジャンプもできなくはないからな

0986氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2020/11/29(日) 11:44:59.29ID:QQtLD+2t0
>>950
運動後にむくみが出るのは聞いたことあるけど
運動でとれるのなら、走ってくれば?
走ってむくみが取れたころに靴履いたらだめかな?

0987氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2020/11/29(日) 12:19:00.09ID:QQtLD+2t0
同じリンクにいても相性の悪い人がいて悩む。

自分の方が長くやってるからできることも多いんだけどラクして覚えたわけじゃない
できないことばっかりで悩んでるし。

なのに「上手ですね、練習で悩んだことなんかないんでしょ」とか言われて
蹴りコロシたくなった。
褒めてるつもりなんだろうけど。

君ができないのは君の練習が雑だからだと思うよ。
練習よりおしゃべりに費やす時間の方が多いからだと思うよ。
他人に聞いたらうまくなれると思うのは
料理の本を買ったら料理がうまくなれると思うのに似てて
いい料理人の本を買っても動画を見ても、結局作らないとうまくなれないんだよ。

0988氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/29(日) 14:31:28.30ID:bUkhidde0
その程度で怒るのかー
あと長い

0989氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/11/29(日) 14:50:14.66ID:op2PYMZJ0
マウンティング取る人が多くて嫌になる

0990氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県)2020/11/29(日) 16:04:04.10ID:64tIJCE70
スケートのマウンティングって
自分の滑りを動画で見たことない人とかだと
「自分の方が上手い」って勘違いしてるケースとかありそうw

0991氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2020/11/29(日) 23:44:43.33ID:PU4BjSQ50
動画は大事だよな
昔、ノロノロ滑ってる人より倍のスピードでステップしてる自分の方が断然上手だと思ってた
でも自分の動画を撮ってもらって愕然
手足は汚いしターンは回りすぎエッジはグラグラ、それを治そうと思ったらどうしてもスピード落とすしかなく今までのはスピード出しすぎのただの暴走
あの人たちがノロノロ滑ってるのは理由があって私より進んでたからなんだと思わかった昔の思い出

0992氷上の名無しさん@実況厳禁(騒)2020/11/30(月) 16:12:00.34ID:gmpHDFqp0
フィギュアスケートで悩んだことない人なんていないっしょ
あんな優雅に気持ちよさそうに滑ってる選手でさえだいたいは心の中は上手くできなくてイライラしている

0993氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県)2020/12/01(火) 14:55:37.50ID:9ivggmCC0
ていうか「練習で悩んだことなんかないっしょ上手すぎ」って言われたら「な訳ないっしょ悩みまくりだわw」って返すまでが様式美じゃないのか
向こうも本気で悩まずできるなんて思ってないよ

0994氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/12/01(火) 17:22:12.91ID:WToI/uLs0
褒められて妬まれる程の自分すごいでしょ自慢ですかね。

0995氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/12/02(水) 09:55:43.28ID:4+JPt94l0
さて、12月になってシチズンから移動する先生含めて首都圏の落ち着き先を探す
動きがそろそろ始まった。
どのリンクも入れる限界はあるので、出遅れるとシャットダウンを食らう。
今シチズンで滑っている人たちはどれだけ恵まれていたかを来年実感する事になる。

0996氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2020/12/02(水) 12:27:22.24ID:x3E+JJHH0
そろそろ落ち着いたの間違いでは?

0997氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2020/12/02(水) 15:59:53.85ID:OobkzqQf0
教室通ってる人は確かにそろそろ動く頃かもね。
南船橋以外でも空き待ちなしで入れるところはあるよ。
ただコロナ禍ということもあってあまり詳しい情報が外に出ていないので、詳しそうな人に聞く、リンクに問い合わせる、などの情報収集が必要。
シチズンの皆さんが今後もスケート続けられますように。

0998氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2020/12/02(水) 16:59:44.21ID:VncEKNeB0
>>995
もう決まってる
むしろ今月探してるような人は出遅れてる

0999氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2020/12/02(水) 18:29:16.81ID:BUYvfimw0
浅田真央専用リンクに入れてもらいなよ

1000氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)2020/12/02(水) 22:22:00.36ID:xr4vmIss0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 13時間 20分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。