プログラミング言語バトルロワイヤル [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage2016/03/26(土) 09:48:07.68ID:DqGVmsx1
「地上最強のプログラミング言語を見たいかーーーーッ」

スクリプト バトルロワイヤル 改め
コンパイル言語もスクリプト言語も入り乱れてバトロワ

前スレ
【JavaScript】スクリプト バトルロワイヤル53【php,py,pl,rb】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1452141123/

「選手入場!!!」

0025デフォルトの名無しさん2016/04/02(土) 16:48:02.94ID:6pb4gGs/
898 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/02(土) 16:37:41.38 ID:cJQh+YsN
パイ乙カイデーらしいね
なら仕方ない許す

0026デフォルトの名無しさん2016/04/04(月) 17:34:53.03ID:dLhikN72
810 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2016/03/30(水) 13:46:41.82 ID:5W/jx/IE
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/3251575051/ref=pd_zg_hrsr_b_1_4_last

こんなに高いのに上位にいるから驚きだ

0027デフォルトの名無しさん2016/04/13(水) 08:33:47.23ID:NyckxPBu
従来、独自の領域として考えられてきた科学とデザイン、アート、工学は、もはや切り離して探求されるべきものではなくなりつつあるね。

実際「科学とデザインを結びつけることが未来」だと俺は思っているし、
これには、それぞれ別の領域として長らく考えられてきた科学・デザイン・アート・工学という4つの分野が急速に変化しつつあるという意味を込めている。

これらの分野はもはや切り離して探求されるべきものではなく、進化と発見を促進するために、結びつけることが必要になってきているんだ。

だから今流行りのクリエイティブコーディングもあながち間違いではなく、プログラミングも芸術の表現の一つとして成り立つ。
ただProcessingにしろOPにしろ視覚表現をする際、ゲームプログラミング並みの数学を必要とするから、敷居はそれなりに高いよ。

0028デフォルトの名無しさん2016/04/14(木) 14:05:37.24ID:2FUdwcnv
"人工知能が描いた「レンブラントの新作」"
http://wired.jp/2016/04/14/new-rembrandt-painting/

やっべえなwww芸術領域まで侵されつつあるwwwww
もう数学を操るエンジニアリングな才能こそが至高かもしれんなぁ

0029デフォルトの名無しさん2016/04/14(木) 20:12:50.01ID:1bOZ7yNl
まだまだパイソン本のリリースラッシュ続いてるんだな
一体全体どうなってんだ?w

0030デフォルトの名無しさん2016/04/16(土) 05:18:13.66ID:ipPZM4Ex
>>29
出版会社がRubyブームで飯種にするのを諦めたんだろう
最初からpythonだと印税による儲けが少ないから、
敢えてRubyやHaskellといった特にメリットのない言語からブームを創りだしたんだよ
次に創りだされるのはtypescriptかswift

0031デフォルトの名無しさん2016/04/16(土) 14:33:47.58ID:1OeGDuas
Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 (impress top gear)
https://www.amazon.co.jp/dp/4844380605/ref=cm_sw_r_cp_awd_7CYdxbMGNMM8D

そしてこのリリースラッシュ、日本でもオッパイソンさんの時代がきたか
まあ政府がAI、ロボット30兆円市場創出狙ってるから自然とオッパイソンさんの需要も上がるんだろうな
国産言語Rubyじゃどうしようもないしね

0032デフォルトの名無しさん2016/04/17(日) 19:32:21.64ID:hdLo2i2F
【Swiftでクリエイティブコーディング!C4とは】
http://hackist.jp/?p=7345

うぉっ、こんなのがあったとは知らなんだ
Swift学習にもなるし手元のiOS端末を活用できるのは大きいな

0033デフォルトの名無しさん2016/04/17(日) 20:33:06.36ID:TpQ9f+dk
┐(´д`)┌ヤレヤレ

0034デフォルトの名無しさん2016/04/19(火) 23:22:15.17ID:zg+T90tO
流行りのPython学ぼうと入門Python3本読みながら触ってるんだけど、全然頭が働かず集中できない進まない
んで、これまた流行りのクリエイティブコーティングやろうとProcessing触ってると頭が冴えてやる気が漲り進む進むwww
やっぱビジュアル面での学習効果は大きいやね
それとも単に俺はアート向きってだけかもしれんが

0035デフォルトの名無しさん2016/04/23(土) 21:02:49.21ID:ahBBaTCI
関数型言語ブームが一段落した今、静的型付け言語は何がイケてるの?
Scalaとか死んだ?

0036デフォルトの名無しさん2016/04/23(土) 23:43:14.60ID:iroGElB6
Rustが至高

0037デフォルトの名無しさん2016/04/24(日) 09:19:41.90ID:2eP90V9A
Rustは低レベルだからなー
C++やGoが比較対象だろう

0038デフォルトの名無しさん2016/04/24(日) 10:03:22.62ID:bSMhxpXp
低レベルでもなく、スクリプト言語ほど高レベルでもない領域は
いまもJavaが最強ですか?

0039デフォルトの名無しさん2016/04/24(日) 13:05:12.42ID:o6RD7dXM
そりゃ最も使われてる言語だからそういう意味では最強だろうね

0040デフォルトの名無しさん2016/04/24(日) 13:33:17.04ID:tQ1klSdx
Haskell、OCaml、Rustくらいがまともな言語
他はゴミ

0041デフォルトの名無しさん2016/04/24(日) 19:40:26.02ID:XoBxzlHE
>>34
【Swiftでクリエイティブコーディング!C4とは】
http://hackist.jp/?p=7345

Swift学習に良さそう

0042デフォルトの名無しさん2016/04/24(日) 21:31:36.56ID:bSMhxpXp
>>41
ステマだか何だか知らんが、そういう書き込みはお腹いっぱい

そんなもん見なきゃ学習出来ないレベルで
言語の優劣なんか分かるわけ無いだろ

0043デフォルトの名無しさん2016/04/25(月) 08:36:53.65ID:FZdCoCZz
>>41
面白そう

0044デフォルトの名無しさん2016/04/26(火) 09:15:33.68ID:zTqhNGkU
>>41
いきなり何だよ

0045デフォルトの名無しさん2016/04/29(金) 16:22:15.44ID:HUJemQPE
おいおいおいwwww
国内でもPythonの勢いがとんでもねえことになってんぞwwwww
去年あたりからずっと毎月数冊も新刊出るとかどゆこっちゃねんなwww
少なくとも科学技術やCG(特に3DCG)、セキュリティ分野では完全にデファクトスタンダードになってるw

まさか鎖国日本でRuby押しのけてオッパイソンさんが来るとは夢にも思わなんだ(´;ω;`)ブワッ
Rubyもいつまでも夢見て気取ってないで現実に役立つレベルになれ!

0046デフォルトの名無しさん2016/04/29(金) 16:23:36.09ID:HUJemQPE
兎に角Jupyter notebookの破壊力がパネエ(´・ω・`)
研究者には必須のツールになってる(´・ω・`)

0047デフォルトの名無しさん2016/04/29(金) 18:46:30.98ID:HUJemQPE
まっ今の一端のサイエンティストなら教養としてpython習得してるのは当たり前の時代さね(´・ω・`)
Ruby?js?知らんがな(´・ω・`)

0048デフォルトの名無しさん2016/04/30(土) 00:53:22.02ID:f7aH8+B9
>>45
科学技術分野ってメジャーでもなんでもないからねぇ

0049デフォルトの名無しさん2016/04/30(土) 10:57:46.07ID:QHGQZ0AG
pythonって習得するようなもんでも無くない?
車に乗せておく方の工具箱みたいな感じ。

0050デフォルトの名無しさん2016/05/01(日) 05:27:22.75ID:vKDQRALz
>>45
IoTでも使われるようになったのと、もとより、Googleが推進してる言語の内の
一つでもあるからな。

サーバサイドだとJavaとPHPというのが相場だったが、JavaはOracleの件で怪しい
事になってきてるし、PHPはセキュアな面で怪しくなってきてるのと、度重なるアップ
デートで人が離れている。

サーバサイドとIoTという面で注目度が上がってきた。Node.jsという選択肢もなくは
ないが、こっちはコミュニティの内輪もめで実害まで出てる始末だからな。なので、
サーバサイド言語として特にシフト先として注目されてる。

クライアントサイドじゃJavaScriptには敵わないが、両者合わせれば良い組み合わせ
である。

0051デフォルトの名無しさん2016/05/01(日) 05:48:53.50ID:8Gq/2ovb
なんですぐ内輪揉めするの?
バカなの?死ぬの?
これだから人間はめんどくせぇんだよなぁ

0052デフォルトの名無しさん2016/05/01(日) 10:50:38.12ID:tKi6j9CT
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません

0053デフォルトの名無しさん2016/05/01(日) 16:13:54.16ID:7h4ESd0D
Python用IDE「Pythonista」がv2.0へアップデート。iPad Proに対応し、Pythonスクリプトを共有メニューから実行可能に。
http://applech2.com/archives/47504515.html

0054デフォルトの名無しさん2016/05/03(火) 18:53:22.59ID:iS9xrQ6W
Jupyter Notebook熱いなProcessingも動かせたわwwwww
環境はMac El Capitan、Python3、Processing3と全て最新でイケた!
ブラウザで全部いけるのは良いし、Jupyter Notebookのインタラクティブ性とクリエイティブコーディングの雄Processingとのマッチ具合はまさに妙技
Atomも捨て難いが、、、ね

Jupyter上でProcessingを動かす - Qiita
http://qiita.com/yohki/items/30839aef747158da0321

0055デフォルトの名無しさん2016/05/05(木) 14:22:38.12ID:q2lEJEi9
Generative Design ―Processingで切り拓く、デザインの新たな地平
https://www.amazon.co.jp/dp/4802510136/ref=cm_sw_r_cp_awd_zGHkxbWCF47DB

0056デフォルトの名無しさん2016/05/07(土) 14:49:05.97ID:bKJxycKn
確かにProcessingは触ってて面白い
つかクリエイティブコーディング面白い、特にGenArtなんてモロ数学の知識も必要だから勉強になるしな

0057デフォルトの名無しさん2016/05/08(日) 18:04:27.80ID:n3Nh2GSe
にゃー

0058デフォルトの名無しさん2016/05/13(金) 07:59:16.99ID:s3JjKH+I
rubyもpythonもjsも書いてるので何を今更

0059デフォルトの名無しさん2016/05/13(金) 16:52:08.80ID:O8U0lGAx
最近oFとCinderにハマってる
やっぱC++強力だわ

0060デフォルトの名無しさん2016/05/16(月) 01:02:52.72ID:KQFZVthI
コードからつくるアート:ケイシー・リース
http://pocket.co/sMxplt

"Cinderを使った「ダイナミック・コーディング」を紹介するハイレベルなワークショップをライゾマティクス・リサーチが開催"
http://www.cbc-net.com/posts/2016/05/11/cinder/

0061デフォルトの名無しさん2016/05/20(金) 15:03:32.36ID:wopR+qmh
1. Java
2. C
3. C++
4. C#
5. Python
6. PHP
7. JavaScript
8. Ruby
9. Perl
TIOBE Programming Community Index(2016年5月現在)
ttp://codezine.jp/static/images/article/9424/9424_001_s.gif

やっぱJAVAは圧倒的だな
いつの時代も使われ続ける正に王者言語

0062デフォルトの名無しさん2016/05/21(土) 12:04:52.18ID:Mz4EC8ZB
あかん
わいプログラミング初心者でサイバーセキュリティエンジニアになりたいから初めにPythonから勉強してるけど全然見に入らん
Processingはグラフィカルな出力がすぐ出来て初学者にオヌヌメされてるこらやってみたら、こっちは何か知らんがすんなり入れる
だが情報セキュリティにProcessing覚えてもしょうがないだろうしどうしたもんかな?
一度Processingを使いこなせるようになってから、またPython勉強し直すとスンナリ入れるんかな?

0063デフォルトの名無しさん2016/05/21(土) 21:12:25.60ID:krJ2w0GA
>>62
いいと思うよ

0064デフォルトの名無しさん2016/05/22(日) 18:11:08.85ID:04Qac8BN
>>61
Objective-CはCに含まれてんのかね

0065デフォルトの名無しさん2016/05/23(月) 00:24:16.51ID:gRYaeUIq
含まれるわけねえだろ馬鹿

0066デフォルトの名無しさん2016/05/23(月) 00:27:31.62ID:qFbVTnay
じゃあそのグラフにObjective-Cを入れたら形勢は変わるね

0067デフォルトの名無しさん2016/05/23(月) 00:48:52.26ID:zjYf/b0D
ObjCは1.6%程度だからほぼ不変

0068デフォルトの名無しさん2016/05/23(月) 01:38:00.33ID:p1Wlxfs+
まじか
iOSアプリ開発者結構いるはずだがそれでもその程度か

0069デフォルトの名無しさん2016/05/23(月) 01:42:44.34ID:mxerqKn4
サーバ系の方が今も昔も大変だから

0070デフォルトの名無しさん2016/06/01(水) 12:12:30.59ID:SDVkbPcP
JAVAは避けて通れない

0071デフォルトの名無しさん2016/06/15(水) 10:44:55.87ID:piTlxpJE
過疎りすぎワロタ

0072デフォルトの名無しさん2016/06/29(水) 20:33:49.49ID:IjtyItxB
javaは日本のweb系とandroでシェア持ってるよな
しかし分布は狭い
中国語見たいなもんやと思う

0073デフォルトの名無しさん2016/06/30(木) 00:44:00.11ID:NSbHNpiT
>>72
おバカ

0074デフォルトの名無しさん2018/05/23(水) 22:36:42.87ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CQFI3

0075デフォルトの名無しさん2018/07/04(水) 23:30:11.76ID:gFgZc5FG
NSP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています