★★Java質問・相談スレッド184★★

0001デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMff-liuG)2021/09/19(日) 11:52:45.82ID:DdTXq5RcM
プログラミング言語Javaに関する質問スレです。
JavaScript, Ajaxの質問は、ここでは受け付けていません。
Web製作管理    https://itest.5ch.net/subback/hp
Webプログラミング https://itest.5ch.net/subback/php
をご利用下さい。

よくある質問
・「コマンドまたはファイル名が違います」
 「'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
 「Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: 」
 (p)ttp://www.wikiroom.com/java/?path,classpath
・「\12288 は不正な文字です。」
文字リテラル以外で全角スペースは使えません。半角スペースに。
・その他の質問→「APIのjavadoc見ろ」
・String に == は使うな。equals() を使え。※

質問時の心得
・コンパイルエラーか実行時エラーか、エラーではないが意図しない動作なのかはっきりしろ。あとエラーメッセージちゃんと読め。
・前提条件としてOS、開発環境、バージョン、使用フレームワーク等を明記。

前スレ
★★Java質問・相談スレッド183★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588770728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0254デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ea5-nqB8)2023/12/30(土) 16:07:16.24ID:AS8gr52a0
>>253

* 実行するタスク: java (build): Build Workspace

Building all the Java projects in workspace...

Task complete.
* ターミナルはタスクで再利用されます、閉じるには任意のキーを押してください。


上記のようなメッセージが表示されますが、jarファイルは見当たりません。

0255デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f4d-vVi2)2023/12/30(土) 16:23:47.09ID:7sdDSpr80
jarはbuild/libsの中にあるんじゃないかな
https://qiita.com/yoshiyu0922/items/4662a3d5f4eb29880a65

0256デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ea5-nqB8)2023/12/30(土) 16:31:29.73ID:AS8gr52a0
>>255
リンク先はeclipseではないでしょうか
build/libsという項目は見当たりません

0257デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8751-nNbu)2023/12/30(土) 16:33:04.77ID:4WPbBasM0
たぶん、jar ファイルにバグがあって、
エラーで終了しているのだろう

プログラムの冒頭で、sleep, wait して止まるか確かめたら?
もし止まらずに終了したら、プログラムの開始前に、エラーで終了している事になる

>>247
Ruby なら、単にraise すると、RuntimeError となる

raise "単なるエラー!"

0258デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c6a8-jiov)2024/01/01(月) 21:00:08.56ID:J0RePgTm0
俺の勘違いかもしれんが、>>254はVSCodeのタスクのログじゃないか?
コマンドプロンプトで起動したときのコマンドと出力を貼って欲しい

0259デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f1f-YuFG)2024/02/14(水) 06:19:20.88ID:O+9rqmaV0
Javaのメソッド参照ってそのストリームの各要素がインスタンスかつメソッド参照されてるメソッドがそのインスタンスに属する場合と、System.out::printlnみたいにそうじゃない場合と、Math::sqrtみたいにStaticなメソッドである場合、3種類を察して読み替えないといけないよね?

ラムダ式と比べてメソッド参照の何が読みやすいのか分からんのだけど

そもそも組み込み関数なのかどうか、staticなのかどうかがぱっと見分からない場合不便を感じるのは俺が読解力低すぎるのか?

0260デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fc6-7FrM)2024/03/09(土) 22:02:26.83ID:7aPfE9ln0
初歩的な質問で申し訳ないのですが
javaで1ピクセルの点を表示する場合どういった方法を用いるのが良いのでしょうか?

0261デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b56-XE6S)2024/03/09(土) 22:27:07.16ID:dxjS1XCa0
AWT? Swing? SWT? JavaFX?

0262デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3d90-jZB2)2024/03/12(火) 14:25:04.81ID:Id3VOzym0
>>260
試してないけどワイがやるとしたら
java.awt.GraphicsのdrawLineかfillRectでやってみるかな

0263デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d1e-UCxz)2024/03/13(水) 15:14:09.99ID:0UOudCjQ0
OpenGLで1ピクセルの画像を表示するのがいいと感じます

0264デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d5f-FESj)2024/03/14(木) 21:42:50.56ID:WzunCsAD0
>>263
それはJavaと関係ない話じゃねえか

0265デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13ad-LMA8)2024/03/18(月) 04:50:36.52ID:3yuQ5Y+00
System.out.println("1ピクセルの点");

0266デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92ad-HgBz)2024/03/26(火) 02:37:50.78ID:3jXGFcMZ0
Java で awt や Swing を使って文字列を描画する時に、枠内に収まるようにするにはどうしますか?
例えば 100 x 200 ピクセルのサイズに合わせて 0 と描画したい場合はどうしたらいいんでしょうか?

0267デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1990-o8nz)2024/03/26(火) 15:07:48.20ID:/GG6K1xM0
>>266
フォントサイズを測って描画するだけだよ
クラスGraphicsからクラスFontを取得すれば出来る

0268デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b653-U/i4)2024/03/26(火) 16:54:46.74ID:O5irlSwX0
>>267
計るとは?
フォントサイズはポイントでしか指定できませんよね?

0269デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92ad-HgBz)2024/03/29(金) 11:09:03.74ID:lQxeICWo0
このスレには分る人って誰も居ないのかなあ?

0270デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f54d-663q)2024/03/29(金) 12:53:24.99ID:34B6nZMD0
もう回答もらってるじゃん

0271デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 92ad-HgBz)2024/03/29(金) 13:00:07.50ID:lQxeICWo0
じゃあ実際に 100x200 ドットの内側に丁度よく文字を描画するのはフォントサイズをいくつに指定すればいい?

0272デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 59ab-Zif3)2024/03/29(金) 13:18:38.57ID:VKKh0L5U0
>>271
Windowsなら96dpiだからフォントサイズ(フォントの高さ)200ピクセル(150ポイント)だろ

0273デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce01-atCN)2024/03/30(土) 00:39:52.65ID:T4n6B8fM0
GlyphVectorでググるといいよ

0274デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM4b-fGCU)2024/04/02(火) 11:29:02.94ID:1eoCl02pM
>>266
画像を用意して表示する。
HTMLだってクライアントに合わせて大きさ違いの画像を選択しているんだぜ?

0275デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23c2-NjHA)2024/04/02(火) 15:24:03.53ID:fK4JGkbk0
へー

0276デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e355-fGCU)2024/04/04(木) 00:12:56.44ID:w/pqVvX/0
その場で画像を作るのは、処理がもたついたときにボロが出るからな。

0277デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad90-Zg4j)2024/04/04(木) 06:53:17.68ID:ZMozL0740
予めサイズいっぱいの画像用意して
描画領域に合わせて拡大縮小する、でもよかったな
絵が粗くなる欠点あるけど分かりやすくはある

0278デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 85bf-8Jjt)2024/04/04(木) 09:46:18.53ID:IPbf13/S0
HTMLで複数画像用意するのは写真とかでしょ
図形なんかはSVGなどのベクター形式使ったほうがいい
フォントも同様
あらかじめ複数サイズの画像用意するとかアホかよ

0279デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 65f2-QS64)2024/04/04(木) 17:30:30.47ID:BR6EKXmR0
Windowsの場合はこういうことも知ってる必要ありそうだね

Windowsのディスプレイとモニター いまだ96DPIが基準
https://ascii.jp/elem/000/004/038/4038068/

0280デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e355-fGCU)2024/04/05(金) 01:14:12.30ID:3ECyzj960
>>278
そういうどうでもいい画像ファイルはWebブラウザ側がキャシュとして保持するから問題にならない。

0281デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e355-fGCU)2024/04/05(金) 01:27:47.68ID:3ECyzj960
>>279
いろんなアプリケーションで解像度が合わずにボケて表示されるから、一般人じゃなければいろんなものが混ざった結果だとは気づいている。

Windows 95の仕様では画面の見た目と、印刷時の見た目が同じになることを売りにして発表したが、640×480ピクセルや800×600ピクセルのモニターでは不可能だった。

1280×1024ピクセルが標準的になったWindows XPでも解像度が低すぎて解決しなかった。

0282デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e355-fGCU)2024/04/05(金) 01:30:49.70ID:3ECyzj960
ちなみに高精細ディスプレイ、高解像度ディスプレイは目の負担が大きいので、目が良い自分の感覚で作ってしまうのは問題がある。

見た目の格好良さよりも、誰もが読める、見えるものを意識していないと差別主義者と言われたら、反論できないから注意しろよ。

0283デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 85b4-8Jjt)2024/04/05(金) 07:45:37.12ID:5j994YTI0
>>280
どういうこと?
ブラウザがキャッシュしても初回の表示時間が遅くともなるでしょ?
それを避けるためにデバイス解像度に合わせて小さな画像を送る最適化するんだけど

0284デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3cf-fGCU)2024/04/06(土) 01:46:58.09ID:q9eV9Q7I0
>>283
Webブラウザ側がクライアントの情報付きでリクエストしているのに?

0285デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3cf-fGCU)2024/04/06(土) 01:48:35.50ID:q9eV9Q7I0
>>283
初回が遅くてもいいじゃないか?
Windows 95のナローバンドの時代の話でもしているのか?

0286デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 85dc-BZe8)2024/04/06(土) 03:36:30.36ID:AGIOOfPU0
画像をレスポンシブ対応にするには、
srcset で画面の横幅か、デバイスピクセル比によって、複数画像を切り替える

<img srcset="small.jpg 320w,
medium.jpg 640w,
large.jpg 1280w">

0287デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6505-wLE8)2024/04/06(土) 10:40:52.05ID:QIQFIWGq0
Java Platform SE Binaryは動作を停止しました
と出て画面が真っ白になるこたがあるんですけど
メモリ不足ですか? 
原因調べる方法ありますか?

0288デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8514-8Jjt)2024/04/06(土) 16:11:09.14ID:ARBK0WNa0
>>287
OSはなに?

0289デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0579-JG6v)2024/04/06(土) 17:16:43.40ID:1bMg12vP0
CPUの命令セットアーキテクチャ「x86」は近い未来に滅ぶだろうという主張
https://gigazine.net/news/20240406-x86-needs-to-die/

0290デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 65c8-wLE8)2024/04/06(土) 17:17:26.70ID:QIQFIWGq0
>>288
Windows11です

02911 (ワッチョイ 0579-JG6v)2024/04/06(土) 17:17:29.64ID:1bMg12vP0
エッジAI時代の到来が後押し、STマイクロが18nm FD-SOIをマイコンに適用する理由
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240405-2921132/

0292デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8514-8Jjt)2024/04/06(土) 17:43:51.02ID:ARBK0WNa0
>>290
WER(Windows Error Repoting)を有効にしておくとプロセスがクラッシュしたときにメモリダンプが出力される
それをJava BUG DATABASE に送るとよい

またアプリでJNI/JNAなどのネイティブコードを使ってる場合には
Javaだはなくアプリ側に原因があることも
そういったとこも点検するとよい

0293デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 65c8-wLE8)2024/04/06(土) 19:31:04.59ID:QIQFIWGq0
>>292
ありがとうございます!
調べてやってみます

作ってる会社がクズで保守契約してるのに調べろと言っても無視して何もしないんです

0294デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 275a-r2/l)2024/04/07(日) 08:23:01.34ID:kZhuxMJ+0
疑似的ボイス・トォ・スカル
組織はある程度大きくなるけれど構築方法

@Bluetooth v5.4
マルチ説ぞ可能なので同時に100に接続可能
飛距離は最大400メートル
Aピンマイク.完全ワイヤレスイヤフォン【マイク付き】
★これで司令塔を中心としたエリアが構築官僚
Bピンマイクのみの者は超指向性スピーカーにて指示を受けている
少し上のシステム
C家の防犯カメラを道路が映るように設置
Dすまふぉのai機能拡張により仲間の未認識させる
E口パクによる読み取りやジェスチャーやアイコンタクトによりさらに指示できる内容を増やしている

@司令塔となる者にスマフォと全てのBluetoothをペアーリング
AaIアシストにより各仲間に隠語で話すウ
B警察にばれてモスク罪にAIによるアシストで行動パターンの変化をさせる

空き巣後の闘争中に路地に引き込んでの警察車両の足止め
仲間は通貨そのあとに車の故障で立ち往生これを繰り返す
万引きもチームプレイをすれば店員.万引きジーメンなどもかいくぐれる

ネットを返していない特設通信なのでサイバー警察からも逃げれる

0295デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4221-xuB/)2024/04/07(日) 10:27:41.77ID:K0Taf7XF0
>>289
互換性と古いアプリケーションを切り捨てることは時間のかかること

あと50年以上はかかると思うよ

0296デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7f8-fxcW)2024/04/07(日) 13:54:55.55ID:GmYjpb/a0
AppleはCPUアーキテクチャ何度も変えてるんだよね
MC68000 → PowerPC → Intel x86 → ARM(Apple M1)
Android もいくつかのCPUアーキテクチャをサポートしてる

WindowsはなぜかCPUアーキテクチャの刷新に失敗し続けている
なんでだろ?

0297デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f790-Bmwq)2024/04/07(日) 15:16:59.52ID:KX/zYYlq0
>>293
動かすJava Runtime Environmentを
変えてみるのもいいかも

0298デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4221-xuB/)2024/04/08(月) 00:12:22.35ID:gUGErxP/0
>>296
Windowsはインテルのx86が消えかかっていて、AMDが作ったx64のCPUにほとんどか置き換わったぞ?

なんでCPUを調べずに変わっていないと思っているのか?

互換性があるから同じように動いているものが多い。

0299デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4221-xuB/)2024/04/08(月) 00:14:00.77ID:gUGErxP/0
>>296
アップル社なんて資金力がなさすぎて、ハードウェアはWindows PCのハードウェアを採用、OSはUNIXを採用して、独自規格は諦めた。

0300デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4221-xuB/)2024/04/08(月) 00:15:27.89ID:gUGErxP/0
>>296
そもそもマッキントッシュは名前が同じだけで、PCとしては何度も互換性を失っている。

それだけシェアが低いということ。

0301デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb24-fxcW)2024/04/08(月) 10:34:08.19ID:KtmVn5nj0
>>298
記事の文脈理解できてる?
x64も含めてx86が無くなるという話だよ?

0302デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb24-fxcW)2024/04/08(月) 10:35:56.78ID:KtmVn5nj0
>>300
ロゼッタ知らんの?

0303デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM57-xuB/)2024/04/09(火) 20:44:24.71ID:rPao90AcM
>>301
CPU内の話やJavaの仮想マシンの実装と、多く使われているPCアーキテクチャの変化をごっちゃにして話しても意味がない。

x64規格のCPUがなくなるのは、はるか未来のことだ。

過去の資産を使おうとして互換性に問題がでるのであれば、無理に置き換えてる必要はない。

Macなどが嫌われるのは、Macユーザーがそこまで意識してPCを選んでないからだ。

0304デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM57-xuB/)2024/04/09(火) 20:46:31.70ID:rPao90AcM
CPUを大きく変えて性能を上げるよりは、小さく作る技術に頼った方がまし

新着レスの表示
レスを投稿する