◆ダイヤグラム作成ソフトとビューワー 4路線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!2021/05/07(金) 10:32:34.31ID:tIknoQgb0
前スレ
【妄想】WinDIAとOuDia【現実】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1178279112/
【新ソフト】WinDIAとOuDia 2路線目【誕生】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1266723803/
◆ダイヤグラム作成ソフトとビューワー 実質3路線目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1403486547/

0085名無しでGO!2022/03/04(金) 14:17:24.15ID:jjYMMjKs0
>>83
>>84
そうかwindiaと互換あろのか。
サンクス。

0086名無しでGO!2022/03/04(金) 14:32:45.79ID:BW2H1U3E0
Androidのデジタル時刻表のパケット解析してみるか

0087名無しでGO!2022/03/05(土) 01:12:43.86ID:DOjpEq2a0
前スレで挙げてたトレたび→OuDia変換用のExcelマクロを一応再載しておきます。
不安定ですが着時刻も取得できます。
バグだらけで使い方もわかりにくい上に、IEのサポート終了までの命ですが。。。
https://easyuploader.app/show/MjAyMjAzMDUwMTA4MzhfMzgzNDcxNzMueGxzbQ==

(昔に作ったやつなのでソースコードが汚いのは気にしないでください。自分でも解読できなくて困っています)

0088名無しでGO!2022/03/11(金) 07:55:26.19ID:8ESwcAJV0
>>87
使わせてもらってます。ありがとうございます。
上野東京ライン関連のダイヤ作ってるけど、トレたびから錬成するのめっちゃ手数多いな…。

0089名無しでGO!2022/03/15(火) 20:16:24.34ID:MTt/XKPc0
>>87
Windows11・ edge(バージョン 99.0.1150.39)の環境でも問題なく作動しています。
ありがたく使わせてていただいています。

0090名無しでGO!2022/03/16(水) 23:18:52.96ID:JtAYtnks0
>>89
新規でもアップグレードでもwin11にIEは残っていて、IE依存のアプリ使えなかったけど、数か月前のwindows updateで使えるようにこっそりなりました。
なので、また何時ふさがれるかもです。。。

0091名無しでGO!2022/03/17(木) 05:02:35.74ID:9IaeGTHS0
Win11のIEは、ブラウザアプリは原則使えなくするけどオブジェクトは残すって公式にアナウンスあったはず
だからアプリ上からスクレイピングなどの用途で使う場合は問題なく動くはず

0092名無しでGO!2022/03/24(木) 11:31:41.41ID:cB9ZMJ+v0
>>87
あざす
JR京都線のダイヤを取得してる時に必ずバグって落ちる
メモリは64GB積んでるのにメモリ不足って出てきてバグる
5台ほど別のパソコンでも試したが同じ現象
誰かJR京都線の情報を正常に取得できた人居る?

0093名無しでGO!2022/03/24(木) 23:07:06.62ID:l5ZsiaWi0
>>86
これが出来てcsv出力したら神ですわ

0094名無しでGO!2022/03/24(木) 23:26:18.28ID:3sTG51pY0
パケット解析して、画面に表示されない情報が出てくるものなの?
元データを何らかの処理をするとしたらサーバー側では?端末側は送られてきた情報を表示するだけだと思うのだが

0095名無しでGO!2022/03/25(金) 01:04:33.21ID:vYeVvM3J0
>>94
パケットには、画面に表示されない、ページのソースを見ても出てこない情報が大量に含まれてるよ
ただ、データの取り扱いが法的に微妙だから自作のアプリを公開できないんだよなあ

0096名無しでGO!2022/03/25(金) 10:12:31.23ID:kYqjl1pa0
そうなんだ
表示されない情報って、列車番号、到着時刻、途中駅の番線、秒単位、あたり?

0097名無しでGO!2022/03/25(金) 13:01:20.74ID:CI3Kxuhj0
>>96
そういうのじゃなくて、詳細情報を表示するためのURLとか
検索ページから順番に飛ばなくても検索結果を直接表示できるようになったりするんで、データをまとめてダウンロードするには必須の情報

0098名無しでGO!2022/03/26(土) 10:29:06.16ID:QUxX+Met0
>>92
・「トレたびの時刻表を取得」から「東海道本線」で検索し全て一括で取得
・「駅リスト取得」から「JR京都線」で大阪-京都を選択してリスト追加(なんかエラーが出たけど無視)
・「時刻表作成」
・「列車詳細の取得」で発着時刻を取得
RAM4GB, Win10, Office2013の環境ではこれでいけた…なんか違うやり方を使ってるんかな?

0099名無しでGO!2022/03/26(土) 17:47:03.35ID:3wzHn90e0
トレたびで表示されたデータを機械的に全部とってくる方式だと、京都線は鬼門の一つなんだよな
JRは東海道本線と山陰本線に柏原駅があるからデータがおかしくなるし、近鉄は相互乗り入れのある京都市営地下鉄と駅名がダブるからダイヤがおかしくなる
こういう例外を見つけるたびに個別の処理を追加してく必要がある

0100名無しでGO!2022/03/26(土) 17:54:18.36ID:JSmUedpQ0
山陰本線に柏原はありません

0101名無しでGO!2022/03/31(木) 00:57:08.27ID:vtSxhrfi0
立てる、寝かす、殺す、
は理解できますが
押す、巻く、とはどのような意味があるのですか?

0102名無しでGO!2022/03/31(木) 01:12:09.76ID:i5RU296m0
時間を早めたり遅らせたりするときに使うのでは?

0103名無しでGO!2022/03/31(木) 03:55:56.19ID:5MTxwkBl0
押す=次が迫ってる。(だんだん)押してくる、という表現もある
巻く=急ぐ
二つ合わせて「押してるから巻け」という言い回しもよく出てくる
そのまま翻訳すると「次が迫ってるから急がせろ」

0104名無しでGO!2022/04/11(月) 00:51:25.31ID:HlnQHj4I0
>>98
亀レススマソ
同じやり方やってるけど「全部一括収得」のところでバグって落ちる
実行時エラー 1004
Range クラスの PasteSpecial メソッドが失敗しました。

メモリが不足していますのどちらかでフリーズ
オフィスは全部2016でOSは8.1と10

0105名無しでGO!2022/04/21(木) 08:48:39.66ID:Qnc2T7RL0
oudiaを使うとプリントアウトが必要になった時大変だからプリンターは捨てられない

0106名無しでGO!2022/05/14(土) 20:57:34.51ID:yZcdhqw50
お手数ですが、もう一回別のサービスであげていただけませんか?

0107名無しでGO!2022/05/14(土) 20:58:03.51ID:yZcdhqw50
87のExcelファイルを

0108名無しでGO!2022/05/15(日) 00:23:42.46ID:ZtySKZgc0
オクに小田急の自作ダイヤが出品されてる。
本物に近づけたレイアウトにしていて頑張っているけど、5000円以上は高いなと思っていたら1人落札している
売れるのか、小遣い稼ぎに使えるかな

0109名無しでGO!2022/07/15(金) 14:04:46.09ID:5bK+wj600
>>87のツール
阪和線のデータを取得したけど無茶苦茶でこりゃダメだ
えきからto とか ダイヤコンバーターとか
神ソフト作れる神様を祈って待つか

0110名無しでGO!2022/07/15(金) 14:17:10.46ID:4Gx2FBIW0
>>109
環状線経由の列車は天王寺を2回通るからデータがおかしくなる
大江戸線とか同一駅を2回通る系統は全滅

0111名無しでGO!2022/07/15(金) 20:12:12.46ID:5bK+wj600
>>110
そういうことだったのか
情弱無知にレスくれて ありがとう
素直に諦めるわ

0112名無しでGO!2022/07/18(月) 01:26:13.72ID:MoTqLuAw0
>>111
「駅リスト取得」を使わずに「系統追加(手動)」で追加すると2回目に通る駅は「天王寺2」みたいに付番されるから、「路線・駅の設定」シートで行をうまく揃えると(天王寺と天王寺2が同じ行に来るようにセルを移動する)それっぽいものが作れた。
まあ面倒なことに変わりはないが…

0113名無しでGO!2022/08/29(月) 18:52:45.00ID:rK43brof0
Diaconverter使えなくなったからプログラムミングが分からないおっちゃんはPowerautomateとExcelで頑張ってる。
oudiaの形式のデータが欲しいわけじゃわないからね。

0114名無しでGO!2023/01/22(日) 01:04:13.68ID:WPNhxUlR0
OuDiaSecond Ver2.06.08から外部時刻表インポート機能が実装
(バグ修正でVer2.06.09が最新)

あくまで研究用とのことだがJR東日本のデジタル時刻表をインポートできる模様

0115名無しでGO!2023/03/02(木) 18:41:56.64ID:5JkuNRJ70
>>114
これありがたい

0116名無しでGO!2023/03/23(木) 00:34:36.80ID:E+GRE6TU0
久しぶりにトレたびにアクセスしたら「サービスの刷新のため一旦サービスをクローズ中」と表示された。
4月中には新サービスが開始されるらしいけど、時刻表形式での閲覧が出来なくなる可能性も十分にあるな…

0117名無しでGO!2023/03/24(金) 17:19:20.97ID:ha1g6cDK0
4月までトレたび使えないってマジかー
春休み中の旅行の計画を立てるのが面倒になるなあ

0118名無しでGO!2023/03/25(土) 12:08:01.13ID:KlJewOaa0
ツイみたら大根復活予定らしい

0119名無しでGO!2023/03/26(日) 23:15:29.26ID:nYnbqX+j0
大根て何?

0120名無しでGO!2023/03/28(火) 22:47:32.71ID:z9C1GXPz0
大根はどのサイト使うんだろうね。駅探弾かれたからトレたびとかになるんかな

0121名無しでGO!2023/03/28(火) 23:30:57.43ID:2iQq4RTt0
ダイヤコンバーター
略してダイコン

0122名無しでGO!2023/04/02(日) 12:02:10.89ID:ktyDzcGk0
>>87 のツールが突然使えなくなったけど、このスレ見て納得した。
再開して弾かれるようになったら、いよいよ難民確定。

0123名無しでGO!2023/04/10(月) 12:24:50.91ID:KdrQjQF70
阪神電鉄を手打ちしたら2日かかった
むかしを思い出して面白かったけど。

0124名無しでGO!2023/04/21(金) 04:55:47.64ID:+zN2u2s20
4月の平日が終わるまであと一週間
できるのか?トレたび

0125名無しでGO!2023/04/27(木) 18:47:03.28ID:MvtPAaL+0
トレたび、新サイトオープン
路線ごと全データダウンロードは完全に不可能に

0126名無しでGO!2023/04/28(金) 13:29:41.95ID:amAOr7eU0
ほんとに簡易的な検索結果しか出なくて笑う

0127名無しでGO!2023/04/29(土) 01:39:50.72ID:RnjRHbjk0
終った。
また手打ちに戻るのか。

0128名無しでGO!2023/04/30(日) 12:36:35.35ID:IBxGuquR0
おでかけネットで区間時刻表見られる路線なら>>87のエクセルでダイヤ作れるな
エクセルとかで書式を合わせる編集が必要だけど

0129名無しでGO!2023/05/03(水) 02:19:58.38ID:o+te9F+M0
JR東日本の分だけならトレたびと同じデータが公開されてるのを見つけた

例えばこういうURLから着時刻も含むデータが出てくる
設備などの情報がトレたびとまったく同じフォーマットだから大元の時刻表データは共有してるんだと思う
https://www.jreast-timetable.jp/2305/train/055/055331.html

区間内に東日本の駅が一つでも入ってれば終点まで全部のデータが出る
https://www.jreast-timetable.jp/2305/train/010/011841.html

ただし、URLの数字を順番に変えてみたけど、本当に東日本に関係あるデータしか出ないようになってるっぽい

0130名無しでGO!2023/05/05(金) 10:42:12.48ID:HIgRuJP90
>>129
Oudia2でデータ取得できるね

0131名無しでGO!2023/05/10(水) 21:31:47.05ID:aW4fNUgH0
OuDia2nd 、インポート機能強化

https://twitter.com/diagram_mania/status/1656202674868752384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0132名無しでGO!2023/05/12(金) 20:08:13.28ID:gn+Ih8we0
>>131
JR東に続いてJR西もできるようななったか
ありがたい

0133名無しでGO!2023/06/01(木) 11:48:14.32ID:29hh30Kn0

0134名無しでGO!2023/09/28(木) 20:36:34.51ID:DIP7Afac0
>>49のコードを参考にしたらジョルダンとか駅探から時刻を取得するツールを作れそうなんだけど、DiaConverterが公開停止になったのって結局何が理由だったんでしょうか?
作った後で怒られたりしても嫌なので…

0135名無しでGO!2023/09/28(木) 20:57:53.01ID:VwHmetDZ0
>>134
詳しい理由は公表されてない
ただ、法的に問題ないのになぜか粘着してくる部外者の素人がいるらしい
いくら問題がなくてもキチガイの相手をするのは精神をすりへらす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています