検札がやってくる路線 59区間目【♪きっと来る】

0001名無しでGO!2024/03/21(木) 14:11:03.33ID:V1xACh970
前スレ
検札がやってくる路線 58区間目【♪きっと来る】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1705805280/

以下の行為はスレ違いです。見つけてもスルーするか、
然るべきスレッドがある場合は適宜そちらに誘導してください。
壱:固定ハンドルの方の自己主張、検札と関係ない雑談や論争
弐:固定ハンドルであることを理由にする叩き・煽り
参:不正乗車についての雑談など
肆:虚偽の検札報告を含む荒らし(いわゆる馬金子・常滑・INAX・便器・ハイデホー行為)
伍:(特にネトウヨ等による)政治の話題など
陸:強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立て

これらの書き込みは当スレッド営業規則によりお断りします。
Q&Aなどは>>2以降。

0167名無しでGO!2024/05/06(月) 15:36:21.54ID:lVzOZcMF0
>>160
電話しぐさ

>>162
>>163
タッチしぐさ

0168名無しでGO!2024/05/09(木) 06:07:10.82ID:yqB6jOO70
>>166
以前初見で全く知らず捕まりそうになった時、自販機でジュース買ってホームで長々と飲んでやり過ごす作戦でなんとか発車してくれたけど、もう同じ手は無理だろうし電車内からの視線が痛すぎて2度とやりたくない 大人しく未乳で自戒出るべき
御殿場は難しいだろう 

0169名無しでGO!2024/05/09(木) 07:19:26.23ID:jvyuLtE80
列車を遅延させても集札する東海ね
紀勢線に何度も見た
特に4両編成のツーマン

0170名無しでGO!2024/05/09(木) 12:17:09.33ID:ajg2ZU1N0
御殿場線は始発から朝ラッシュの三島、沼津、静岡行まではツーマンでもタッチ確認やってない車掌も結構いるぞ

0171名無しでGO!2024/05/09(木) 13:33:14.27ID:dqd0Yv970
飯田線の必死な検察に比べれば御殿場線は若干ながらゆるい印象
降りる乗客になにか話しかけられてると他の乗客まで目配せしないことが多い
無人駅から乗車のときには訪問販売してこないことが多い

飯田線はなかなかそうもいかない
駅にタッチ機があるかないかの違いだろうね

0172名無しでGO!2024/05/09(木) 13:52:16.86ID:0kgzp1b30
車両のドアに扉付き自動改札機を設置しないとね
無理か。。。

0173名無しでGO!2024/05/09(木) 14:04:16.24ID:zP+7lTEu0
西の和歌山線きのくに線みたいに車載型IC改札になると無理だな
ダッシュで逃げるくらいしか無い

0174 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/09(木) 21:04:14.79ID:ImTXput+0
>>172
完全に不正を防ぎたいなら全列車をそれにしてガチワンマン化だよね

0175 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/09(木) 21:05:01.31ID:ImTXput+0
間違えた
>>173宛てです…

0176名無しでGO!2024/05/09(木) 21:40:57.64ID:HCMKjOSM0
全編成、全車両に物理的に扉付き自動改札機設置か
壮観だけど費用が掛かりすぎ、その分車内が狭く重くなる

0177名無しでGO!2024/05/09(木) 22:32:35.78ID:C8CLBz7o0
>>174
でも前降り、後ろ乗りだから乗る奴が開けたドアから逃げるのいるからな

0178名無しでGO!2024/05/09(木) 22:52:42.96ID:K1UBlt9B0
>>125
ホント?
なんか意外
ってかこの列車って全区間3両なのね
長い距離走るのに

0179名無しでGO!2024/05/09(木) 23:01:21.64ID:HCMKjOSM0
2両目と最後尾が意外なのか、
ICとスマホは見せるだけが意外なのか…

0180名無しでGO!2024/05/09(木) 23:54:20.96ID:4cFAy4TT0
スマホを見せるって画面内容まで確認してくることある?

0181名無しでGO!2024/05/10(金) 00:03:54.10ID:yRKSuNCJ0
>>177
北みたいに前乗り前降りでおk

0182名無しでGO! ころころ2024/05/10(金) 00:04:34.90ID:Nyz+h0bI0
このスレの947 952 によると有る事になる、たまにだろうけど

$¥キセルの奥義・其の佰七拾五¥$ ★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1711702734/

0183 警備員[Lv.12][初]2024/05/10(金) 21:53:35.18ID:jy13+88d0
2022年の報告か
このあたりだとコロナでの減収で小銭稼ぎとして検札強化してたのかも

0184名無しでGO!2024/05/11(土) 13:55:03.59ID:t+thoBwx0
相変わらず倒壊は散歩していますね。

0185名無しでGO!2024/05/11(土) 14:31:42.02ID:44lXvddK0
散歩はね 握るかどうかを知りたい

0186名無しでGO!2024/05/12(日) 21:46:09.33ID:JcLm3XR+0
播但線の検札無くなったなあ・・
以前は和田山方面からの列車と接続していたのは、寺前発車と同時に噛みまくっていたんだが

0187名無しでGO!2024/05/16(木) 13:39:36.41ID:dn0E+Fed0
秩父鉄道って御殿場と同じで車掌がホームで集札するタイプ?

0188名無しでGO!2024/05/20(月) 17:57:31.99ID:1kkeIfad0
先代ひたち22件札来なかったぞ

0189名無しでGO!2024/05/21(火) 22:28:38.06ID:9KxMaL660
仙山線は6両だと滅多にこないが、4両かつ奥新川・面白山高原通過の電車だとたまに検札がくる。
山形発の最終で山寺出たあと検札来たときは驚いた。ご丁寧に青いハンコをWきっぷに押されたよ。

0190名無しでGO!2024/05/25(土) 00:11:29.20ID:Gvx8/e9r0
カナキクは今やほぼ無い
直通運転する快速の浜松ー豊橋間
まれに米原ー大垣間
等はあるようだ
西東管内はマズ無い
車掌が端末を持っていないしね

0191名無しでGO!2024/05/25(土) 02:25:58.52ID:A19c3wge0
>>190
かつて東海道の定番と言われた丹那トンネルは最近どうよ?
コロナ最盛期の頃は全くもって安全だったが…

0192名無しでGO!2024/05/25(土) 07:46:34.14ID:vjaO+N6j0
東海道線の静岡区間も基本的にIC客が大半になってきたからな

0193名無しでGO!2024/05/25(土) 07:55:14.55ID:vjaO+N6j0
>>147
御殿場線でIC非対応駅なんてあるのか?

0194 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/30(木) 21:33:06.43ID:rxnU7mTe0
あがつま線であったってよ

0195名無しでGO!2024/05/30(木) 21:40:28.61ID:+LBySsJG0
今しがた青山町から榊原温泉口の間でカミカミ
快速急行

0196 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/30(木) 21:45:49.24ID:rxnU7mTe0
>>195
なんと!
近鉄でもあるのか…

0197 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/30(木) 21:46:35.73ID:rxnU7mTe0
まあ近鉄は必ず株主優待で乗るからいいや
あそこまでデカい規模の私鉄は応援したい

0198名無しでGO!2024/05/30(木) 21:55:54.52ID:n4kZeCrz0
いや、むしろ逆

0199名無しでGO!2024/06/01(土) 06:44:12.66ID:7za4Bou40
吾妻線でもとっかいやってんだね

0200名無しでGO!2024/06/01(土) 23:36:23.45ID:uxQ6pGAA0
>>195
そこはコロナ期間は全くカミカミされたことないけど、
最近また噛むようになったのか…

0201名無しでGO!2024/06/03(月) 20:37:57.57ID:veHs/9tr0
上越線上り越後川口付近で検札あった
定番の国境越え以外で検札あるとは思わなかった
129B編成だったけど駅を出る度に車掌が前に行ってたので
全員を噛んだものと思われる
乗車券も目視だけでなく青スタンプまで入鋏してくれるサービスぶり

0202 警備員[Lv.19]2024/06/03(月) 20:53:47.32ID:/MdBesLq0
>>201
宮内から先は大回り出来るよね

0203 ころころ2024/06/03(月) 20:54:09.03ID:/MdBesLq0
ああ上りか
下りの話だ

0204 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/03(月) 20:58:32.65ID:Sw+1i9Em0
>>201
おれも皆噛み発車前の検札を回避したのに下り六日町発車後にやられたことあるよ
国境以外でもたまにあるみたいね

>>203
川口付近の話だからもし下りだったとしても関係ないと思うよ

0205名無しでGO!2024/06/03(月) 21:27:48.63ID:Xgxhif1C0
常磐線原ノ町以南の報告は全然ないな

0206名無しでGO!2024/06/03(月) 22:47:16.72ID:lA6jjDpp0
>>205
ひたちは2回に1回くらい乗も見られるよ

相変わらず車掌が余ってるみたいだ

0207 警備員[Lv.20]2024/06/03(月) 22:57:38.10ID:/MdBesLq0
>>206
余ってるなら検札しまくればいいのにね?
やはりカニママと企画業務が大事なのか

0208名無しでGO!2024/06/04(火) 09:43:26.56ID:x+Fln0oG0
ツーマン絶滅した普通は全然乗ってないけど、黒磯~新白河みたいな特改的な感じかな?

0209名無しでGO!2024/06/09(日) 09:14:30.05ID:aFQMIqwM0
最近検札なんか全然見ない

0210名無しでGO!2024/06/09(日) 15:22:11.45ID:yVF1sDRY0
中央(西)線の松本発中津川行の始発は、上松で特急退避待ち中に検札やるよ。
この列車、東の211系使用。

0211名無しでGO!2024/06/10(月) 02:25:57.95ID:jewz9jWs0
>>210
ロング使うだけで外れなのにその上検札やるとかクソだな

0212名無しでGO!2024/06/10(月) 21:52:30.18ID:LxL42NXV0
たまに1000番入るよ

0213名無しでGO!2024/06/10(月) 22:54:11.87ID:Zs/CeUBH0
5回ぐらい潮尻13時台の中津川行き乗ったけどワンマンで添乗すら無かった
途中で街道歩きの外国人が結構乗ってくる

0214名無しでGO!2024/06/11(火) 00:31:02.56ID:04eyq5VD0
今更だけど、奥羽本線と男鹿線は無人駅でワンマンでも全ての扉から降りれるようになっているんだね。

0215名無しでGO!2024/06/11(火) 01:10:18.13ID:tM8vzrKI0
迷鉄ならそれが普通です

0216名無しでGO!2024/06/11(火) 23:22:17.60ID:HwgcZBcA0
>>210
その電車は平日はほとんど通学定期客だから検札してもあまり効果無さそう

0217名無しでGO!2024/06/12(水) 21:06:04.42ID:yUxq72DE0
ワンマンでも水戸~上菅谷はレチ便乗なのね

新着レスの表示
レスを投稿する