【NaSSA】リフレックス/レメロン39【ミルタザピン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん2020/08/13(木) 18:48:12.46ID:lnj48eA0
うつ病治療薬 一般名ミルタザピン について情報交換を行うスレです。

・リフレックス錠(Meiji Seika ファルマ株式会社)
・レメロン錠(MSD株式会社)

一般名: ミルタザピン
ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬
(NaSSA: Noradrenergic and Specific SerotonergicAntidepressant)

お薬110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179051.html

添付文書等
ttp://www.meiji-seika-pharma.co.jp/medical/product_med/item/000186/item_detail.html
ttps://www.msdconnect.jp/products/remeron/download.xhtml

前スレ
【NaSSA】リフレックス/レメロン37【ミルタザピン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1572401346/
【NaSSA】リフレックス/レメロン38【ミルタザピン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1588951582/

※食欲増進や体重増加の副作用に関する注意

> H1受容体が遮断されると、体重増加や脂肪組織の増大、食欲増進作用のあるグレリンという物質が分泌されてしまいます。
> 食欲が増大して体重が増加するだけでなく、脂肪組織を増大する作用もあるため
> 「食事の量が変わらないのに太ってきた」といった現象がおきてしまいます。
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/neuropsychiatry/1969/

0952優しい名無しさん2020/12/11(金) 09:27:36.50ID:4LEulgMe
運動なんか散歩でええんや
少し早足程度で1時間くらい歩く
効果ある

0953優しい名無しさん2020/12/11(金) 10:00:00.72ID:bm1FCAhl
運動は体に良いのはわかるが痩せる目的なら相当時間を使わないと痩せないよ
一時間早歩きも凄く大変そうですねw
自分は健康のために家でフィトネスバイク20分でバテバテ

0954優しい名無しさん2020/12/11(金) 13:12:56.53ID:+cuKD1k+
日頃から少しは歩けよ

0955優しい名無しさん2020/12/11(金) 17:02:21.16ID:F2F2iAZB
口渇で口がパッサパサ。
どうしてる?

0956優しい名無しさん2020/12/11(金) 18:27:03.73ID:yx4Fe68M
頻繁に水を飲んでます。500mlペットボトルの水は手放せない。

0957優しい名無しさん2020/12/11(金) 20:59:59.65ID:FiUYRhPs
自分は、休みの日は
坂道含む3qのコースをチャリで2周してる

0958優しい名無しさん2020/12/11(金) 21:30:52.20ID:Fb1vQfEX
やめれない寝れなくなる

0959優しい名無しさん2020/12/11(金) 21:35:10.69ID:vZJd4wjQ

0960優しい名無しさん2020/12/11(金) 22:42:58.70ID:NuCBtTIa
夢は見るが寝付きは良くて今の所眠剤いらず
気力も出てきたし良い薬だと思う
その前のトラゾドンは鼻づまりがひどかった
つかSSRIも飲んでるからカリフォルニアロケットになってんだよなー・・
医者は何も言わんかったが

0961優しい名無しさん2020/12/11(金) 22:46:41.55ID:M5oPEYfB
>>950
白米を食べずに代わりに何食べてる?

0962優しい名無しさん2020/12/11(金) 23:48:38.90ID:cHrPUGzt
>>960
気力でる?俺もロケットなんだが効いてるだか効いてないんだかわからん

0963優しい名無しさん2020/12/12(土) 04:21:02.71ID:biCLTRgw
>>962
ああ俺うつ病じゃなくてSADで
これは眠剤代わりに出してもらってるから
元々がそこまで抑うつじゃないんだわ
100点満点で70点だったのが85点になったって感じかな

0964優しい名無しさん2020/12/12(土) 11:23:30.53ID:bFhmkRFh
>>963
なるほどね、俺もリフレックスは眠剤の意味も兼ねてる

0965優しい名無しさん2020/12/12(土) 11:25:18.58ID:CccWEDqU
>>960
カリフォルニアロケット?
無駄無駄

0966優しい名無しさん2020/12/12(土) 11:39:58.86ID:HOjNWkqy
>>965
効果なかったのか?かわいそうに

俺は効果抜群にあるぞ

0967優しい名無しさん2020/12/12(土) 12:34:42.69ID:u7sAyphv
見ん材かわりに飲むやつ多いねおれもだけどよ

0968優しい名無しさん2020/12/12(土) 13:17:34.68ID:CccWEDqU
>>966
リフレックスだけで十分だわ
じゃあね、デブ

0969優しい名無しさん2020/12/12(土) 13:51:14.05ID:bFhmkRFh
効果は個人差あるんだし同じ薬飲む仲間で喧嘩はだめですや

0970優しい名無しさん2020/12/12(土) 15:57:56.78ID:KpjS1uty
>>968
イライラすんなよw
リフレックスがたりてねーぞ。ハゲ

0971優しい名無しさん2020/12/12(土) 16:50:46.96ID:OLmD0mYP
7.5からの減らしかタについて教えて

0972優しい名無しさん2020/12/12(土) 16:55:21.44ID:BKg40nGf
普通にやめて大丈夫だが
心配なら3.75にするか何日おきに飲むようにするか

0973優しい名無しさん2020/12/12(土) 17:10:51.84ID:erqhA5sq
流行の水溶液減薬で

0974優しい名無しさん2020/12/12(土) 17:19:16.53ID:XNB445C7
流行の水溶液ってなに?

0975優しい名無しさん2020/12/12(土) 18:17:34.53ID:BqD1y4AV
>>970
個人差を言い訳にブクブク太るデブ(笑)食ってばっかじゃなくて運動しろよ

0976優しい名無しさん2020/12/12(土) 18:31:00.74ID:OLmD0mYP
それで寝れないということは薬のせいではないということかね

0977優しい名無しさん2020/12/12(土) 21:18:25.82ID:/S0J+8he
これに限らず、抗うつ剤ってセロトニンの働きを高めるっていうけど
そもそも、セロトニンそのものが減少してるからなぁ

0978優しい名無しさん2020/12/12(土) 21:30:22.95ID:BqD1y4AV
バナナと牛乳飲んで日光を浴びろ

0979優しい名無しさん2020/12/12(土) 21:30:45.68ID:BqD1y4AV
そしてよく笑え

0980優しい名無しさん2020/12/13(日) 07:21:44.66ID:3q6CNKyl
っと上から目線の基地が言っております

0981優しい名無しさん2020/12/13(日) 12:50:25.84ID:ELPriryl
>>980
引きこもって食べてばっかよりましだろ

0982優しい名無しさん2020/12/13(日) 13:44:53.30ID:hzltQZdL
>>981
お前はどうしようもなさそうだけど

0983優しい名無しさん2020/12/13(日) 14:49:58.36ID:Ns1TK5Yl
>>981
きみ!こんな所に住んでないで早く病院に行った方がいいよ。

幻覚、妄想の症状がでてまんがな(苦笑)

0984優しい名無しさん2020/12/13(日) 17:23:41.84ID:ELPriryl

0985優しい名無しさん2020/12/13(日) 17:24:02.77ID:v7h7jugQ
カリフォルニアロケットって名ばかりで、べつに他より効くという実感はない

0986優しい名無しさん2020/12/13(日) 17:24:34.31ID:ELPriryl
>>983
図星だったか^^

0987優しい名無しさん2020/12/13(日) 20:31:05.34ID:IbHo8pQq
>>985
だね

0988優しい名無しさん2020/12/14(月) 20:36:26.03ID:HlLcisuP
ミルタザピンをやめると眠れません困る

0989優しい名無しさん2020/12/15(火) 02:18:29.17ID:AZOfCO3y
tes

0990優しい名無しさん2020/12/15(火) 05:50:19.52ID:xmq/cBNl
リフレックス1年以上飲んでるけど、長く飲み続けたせいか眠気の副作用が全くなくなった
ちなみにうつ病の寛解はしてない

0991優しい名無しさん2020/12/15(火) 06:17:16.62ID:zI3tL/PB
俺も2年で急に眠気が無くなったな
マイスリーがないと寝つけない

0992優しい名無しさん2020/12/15(火) 07:08:14.58ID:jGfc0Xn9
入眠の方の副作用は形成されやすいんじゃなかったか
深睡眠の方は残るようだが

0993優しい名無しさん2020/12/15(火) 09:03:10.26ID:Lm5oJz7L
>>990
それ、もはやリフレックスの存在価値なしだね

0994優しい名無しさん2020/12/15(火) 12:38:11.76ID:XpBrVVxo
リフレックス飲んで60分後に襲ってくる強烈な食欲、なんとかならん?
みんななんか対策とかあれば教えてほしい ガムとか噛んでもダメだったわ

0995優しい名無しさん2020/12/15(火) 13:21:09.63ID:1woBsUVe
寝ちゃう

0996忍者 ◆No.1/op/JA 2020/12/15(火) 14:15:37.93ID:1iASNH38
>>994
飲み始めたばかりだろ?
あれはどうにもならん
理性で抑えるのは無理だと思う

0997優しい名無しさん2020/12/15(火) 14:41:22.71ID:Lkt9GsjH
そもそも寝る前に飲む薬では

0998優しい名無しさん2020/12/15(火) 15:08:18.62ID:yjVqc22o
寝る前に飲むから60分後は眠たくて食欲どころではないぞ
日中の食欲は余裕で抑えられるがこれも個人差か…

0999優しい名無しさん2020/12/15(火) 15:54:49.28ID:jGfc0Xn9

1000優しい名無しさん2020/12/15(火) 16:04:54.23ID:jGfc0Xn9
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 21時間 16分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。