Windows Vista 関連ファイル直リン倶楽部その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE2007/01/18(木) 00:25:14ID:RaKe9b8i
性器ユーザーのための直リンスレ

割れユーザーでも増えないと第二のMeの予感

みんなで人柱

0186名無し~3.EXE2015/06/14(日) 17:13:50.12ID:DG/1wUEh
age

0187名無し~3.EXE2015/06/14(日) 17:15:17.24ID:DG/1wUEh
('A`)

0188名無し~3.EXE2015/06/14(日) 17:17:55.45ID:ykpUbxjf
sp2はインストール済みだったんです…
でもieでGoogleやgoMicrosoftにもなんちゃらかんちゃらで接続出来ず
WindowsUpdateもエラーで出来ず…
夜中からさっきまでなんやかんややってもダメだったんです

今Vistaをクリーンインストールしました
そしたら今度は認証が通らないorz

でもとりまWindowsUpdateしてます
もう疲れた(´;ω;`)お腹すいたし(´;ω;`)

WindowsUpdate成功11失敗106って(⊙ө⊙)

0189名無し~3.EXE2015/06/14(日) 17:33:10.01ID:rS/PlJYZ
まず飯食えよw

0190名無し~3.EXE2015/06/14(日) 18:15:57.93ID:DG/1wUEh
www

0191名無し~3.EXE2015/06/14(日) 18:18:05.50ID:DG/1wUEh
っっっw

0192名無し~3.EXE2015/06/14(日) 23:04:46.06ID:ykpUbxjf
VistaのWindowsUpdateでつまづいてます
インストールできない更新プログラムがあって
ieも7なんでインターネットエラーorz

Vista32bitのieとsp2の直リンください!
お願いします!

0193名無し~3.EXE2015/06/15(月) 00:29:55.95ID:E1+5VCAT
OSリカバリしてSP1->SP2と当ててみろよ

0194名無し~3.EXE2015/06/15(月) 04:22:16.78ID:/9QfN1kF
age

0195名無し~3.EXE2015/06/15(月) 04:31:31.63ID:VxibRJzH
age

0196名無し~3.EXE2015/06/15(月) 04:44:20.97ID:6KAIZvl7
age

0197名無し~3.EXE2015/06/15(月) 05:05:55.88ID:FLFdmzVR
age

0198名無し~3.EXE2015/06/15(月) 05:16:01.63ID:7In16DdA
sage

0199名無し~3.EXE2015/06/16(火) 12:00:07.66ID:vnI0a50E

0200名無し~3.EXE2015/06/17(水) 06:16:18.13ID:ezIHFpvi
やりました!
やっとVistasp2あててWindowsUpdateで更新プログラム終了!
そして普通に使えるようになりました!
ありがとうございました!
これから素麺食べますヾ(*´∀`*)ノ

0201名無し~3.EXE2015/06/17(水) 08:58:04.97ID:6PWptIiq
(´・ω・`)

0202名無し~3.EXE2015/06/17(水) 09:13:38.26ID:9aRo8uek
('A`)

0203名無し~3.EXE2015/07/29(水) 14:35:05.64ID:aSEw7sKZ

0204名無し~3.EXE2015/07/29(水) 15:14:15.92ID:hk4r95F4
何、これ?

0205名無し~3.EXE2015/07/29(水) 15:15:29.99ID:hk4r95F4
('A`)

0206名無し~3.EXE2015/07/29(水) 15:19:23.72ID:hk4r95F4
(´・ω・`)

0207名無し~3.EXE2015/07/29(水) 15:32:24.79ID:+y0zkIz1
<丶`∀´>

0208名無し~3.EXE2015/07/29(水) 15:46:28.77ID:dSk/8znp
\(^o^)/

0209名無し~3.EXE2015/07/29(水) 19:35:14.51ID:NsgkBEd/
>>204
Vista世代の動画などのエンコーダと、そのSP2

0210名無し~3.EXE2015/07/29(水) 20:13:03.33ID:xl54KhOQ
/^o^\

0211名無し~3.EXE2015/07/29(水) 20:16:14.11ID:xl54KhOQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

0212名無し~3.EXE2015/07/29(水) 20:17:55.49ID:xl54KhOQ
蛾物故我田

0213名無し~3.EXE2015/07/30(木) 21:42:25.42ID:p0utXPFO

0214名無し~3.EXE2015/11/03(火) 09:10:01.39ID:kNd4vcun

0215名無し~3.EXE2016/02/08(月) 21:43:09.63ID:b2/pfDKL
Windows Vistaのインストールディスクを紛失しました。
プロダクトキーは所持しています。
ISOファイルを探しています。

Windows 7
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7
プロダクトキーを入力してダウンロードできる。

上記の通り、Windows 7をダウンロードするページは見つかりました。
Vistaをダウンロードするページを探しているのですが検索しても見つかりません。
ご存知の方、ご教示いただけませんでしょうか?

あるいはファイル直リンで英語版でも構いません。
キーはVista Home Premium 32bitです。
宜しくお願い致します。

0216名無し~3.EXE (ワッチョイ ab6c-9cBX)2016/02/08(月) 22:08:00.91ID:XdVK+UNe0
以前はdigitalriverにvistaのISOイメージ落ちてたんだけどな
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_install/windows7-%E3%81%AE/d0a08bde-f606-4a19-a3f3-071f68a99fd2

MSのアフターサービス窓口に直接問い合わせてみろよ
有償にはなるかもだが

0217名無し~3.EXE2016/02/08(月) 22:14:25.19ID:SXM+FFsN
今A&Aステーション(SAA )

0218名無し~3.EXE2016/02/08(月) 22:43:04.19ID:b2/pfDKL
>>216
ご返事ありがとうございます。
ここは詳しい人が沢山いるので、お分かりになる方がいらっしゃればと思って(最後
の望みで)書き込みましたが、やっぱり難しそうですね。
有償になりそうですがマイクロソフトに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

>>217
すみまんせん。検索しましたが意味がわからなくて。
ダウンロードのヒントでしょうか?

0219名無し~3.EXE (ワッチョイ ab6c-9cBX)2016/02/08(月) 22:56:57.94ID:XdVK+UNe0
>>218
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1405113231/952
どこに書いたか分からんようになってたがあったw
あとvistalizator使えばなんとかなるのでは?

0220名無し~3.EXE2016/02/08(月) 23:24:53.11ID:b2/pfDKL
>>219
ありがとうございます。
何とか出来そうです。
Vistalizatorは使ったことはありませんが、知っています。
多分、日本語化できると思います。
助かりました。
感謝致します。

0221名無し~3.EXE2016/02/09(火) 19:04:08.38ID:R7oWUUpE
一応日本語版のファイル名とハッシュだけは書いておくよ
探せば今でも見つかるでしょ

ja_windows_vista_sp2_x86_dvd_342296.iso
CRC32:0E4B2D00
MD5:65D7B06BAB37A354CCBBB5D5B570CA6C
SHA1:2561CA265260D98B687F6B896EABE89234A9CB27


ja_windows_vista_sp2_x64_dvd_342298.iso
Size: 3,811,069,952 bytes
MD5: 08EF4F9F49840BF0F6AD56ED3B66EA1C
SHA1: A221C018638A5C0CF008B1FEB57418178AE64815
CRC32: 94FE1A29

0222名無し~3.EXE2016/02/09(火) 19:13:33.61ID:57ojl3ov
thx

0223名無し~3.EXE2016/07/28(木) 09:06:46.31ID:H2+9HZGq
DVDを再生できなくなった(CD-ROMとして認識、再生等一切受け付けない)ので、
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2970908?entrypointid=RNP
↑ここで

ムービー、テレビ、またはビデオの再生に関する問題の検出と解決

Windows Media Player で DVD の再生の問題を検索・修正する

等の修正プログラムをダウンロードしても.diagcab形式のものしか落とせない。

.msi形式のドライバってどこで入手できるのかな?

0224名無し~3.EXE2016/07/28(木) 18:56:14.88ID:66WlNTHF
そんなのないよ
sfc /scannow でもやってみたら?

0225名無し~3.EXE2016/07/29(金) 16:01:05.13ID:mWDe3hcd
>>224

Microsoft 簡易修正ツール パッケージは、簡易修正ツール パッケージを作成するために
使用されるテクノロジに基づく次のファイルの種類のいずれかを指定できます。
.msi
.diagcab

注.diagcab のソリューションは、Windows 7 およびそれ以降のバージョンの Windows のみの
対応となります。.Diagcab ソリューションは、Windows Vista と Windows XP では実行できません。

↑とあったから質問したんだけど、ないのか。

scannowって知らなかったんでやってみたら「不具合は修正されました」みたいな結果が
表示されたんだけど、DVDが再生されないのはそのまま、困ったわ。

0226名無し~3.EXE2016/07/29(金) 21:44:11.91ID:x87coJXo
DVDのROM(データディスク)は認識するの?
音楽CDとかも認識しない?
CDは認識してDVDを認識しないならレーザー死んだだけかも(寿命)

0227名無し~3.EXE2016/07/29(金) 22:13:57.61ID:bvKGOZT8
.

0228名無し~3.EXE2016/07/29(金) 23:05:09.04ID:mWDe3hcd
>CDは認識してDVDを認識しないならレーザー死んだだけかも

おお、そんな事があるのか。たしかに音楽CDは認識するけど、、、

0229名無し~3.EXE2016/07/29(金) 23:13:24.56ID:pHeVZVOD
ほお

0230名無し~3.EXE2016/07/29(金) 23:16:36.84ID:pHeVZVOD
へー・

0231名無し~3.EXE2016/07/29(金) 23:17:42.84ID:pHeVZVOD
jk

0232名無し~3.EXE2016/10/05(水) 07:27:27.63ID:D91CryCE
分解してレンズ部分をキュキュっとやると案外なおったりする

0233名無し~3.EXE2016/10/05(水) 07:27:51.26ID:D91CryCE
タバコ吸うならなおさら

0234名無し~3.EXE2017/12/19(火) 17:21:29.74ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

5SOEVNGR0M

0235名無し~3.EXE2018/05/01(火) 12:01:21.55ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JOVM9

0236名無し~3.EXE2018/05/13(日) 15:20:52.90ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BYXAP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています