Microsoft Edge Part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE2023/07/23(日) 18:37:58.13ID:nLm6h0vY
Microsoft Edge

Windows、macOS、iOS、Androidに続き
LinuxでもChromium版Edgeが使用可能に(正式版公開中)

日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/ja-jp/

Microsoft Edge ドキュメント
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/

Microsoft Edge アドオン
https://microsoftedge.microsoft.com/?hl=ja-JP

前スレ
Microsoft Edge Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1682626325/

0952名無し~3.EXE2023/10/19(木) 07:01:34.98ID:2o9MvABc
Copilot の表示に変わった

0953名無し~3.EXE2023/10/19(木) 07:38:57.80ID:jgbK4YVs
いつものサイトに「赤帯の警告」が出るようになった「License is not validated.~」

0954名無し~3.EXE2023/10/19(木) 07:55:48.80ID:jgbK4YVs
自己解決

0955名無し~3.EXE2023/10/19(木) 14:04:45.31ID:CChxDifG
>>952
「Bing」アイコン → 「Copilot」アイコン
Copilot in Windows:レインボーカラー
Microsoft Edge  :ブルーとグリーンのグラデーションカラー

0956名無し~3.EXE2023/10/19(木) 15:19:43.92ID:1wGaHEmH
「Microsoft Edge」の自己主張強めな「Bing」アイコンが「Copilot」に一新
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1540307.html

0957名無し~3.EXE2023/10/19(木) 18:37:55.01ID:Ml7yVw9m
Bingなんかみんな無効にしてるだろ

0958名無し~3.EXE2023/10/19(木) 19:11:37.88ID:z1Ebjyo6
Chromeと識別容易にするためにⓑマーク残してた

0959名無し~3.EXE2023/10/19(木) 23:28:03.54ID:hyusG3jI
もう何年もBingしか使ってないな
昔はgoogleで追加で調べたりとかあったけど今はもうBing Only

0960名無し~3.EXE2023/10/20(金) 16:43:47.19ID:FK9cidy0
俺はアヒルしか使ってないなぁ

0961名無し~3.EXE2023/10/20(金) 17:25:52.33ID:Kkufyfu9
最近はddgも実用レベルになってきたな
数年前はノイズサイトが多すぎて話にならなかったけど

0962名無し~3.EXE2023/10/20(金) 17:43:14.50ID:ebxqFQRv
AIに訊くからそもそも検索しない

0963名無し~3.EXE2023/10/20(金) 18:43:40.89ID:QFtPkMK5
AIはたまに使って習慣化しないと存在すら忘れてる

0964名無し~3.EXE2023/10/20(金) 22:40:35.33ID:4QL0ZNMu
Bing検索する→Rewards貯める→アマプラ支払う

0965名無し~3.EXE2023/10/21(土) 01:16:28.52ID:2nRRAzaH
設定のエクスポートってできない?
いじってるとこが多くて再設定メンドイ

0966名無し~3.EXE2023/10/21(土) 01:29:20.36ID:jCBkHfYv
>>965
プロファイル丸ごとコピーでもいいし、Preferencesを上書きしてもいい
不都合がないならログインして同期させた方が手っ取り早い

0967名無し~3.EXE2023/10/21(土) 05:09:03.96ID:3Nd8fzHx
mkdir "C:\Documents\Edge"
copy "%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\Preferences" "C:\Documents\Edge\"
copy "%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\Bookmarks" "C:\Documents\Edge\"
explorer "C:\Documents\Edge"

0968名無し~3.EXE2023/10/21(土) 05:11:39.85ID:3Nd8fzHx
コマンドプロンプトで実行

copy "C:\Documents\Edge\*" "%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\"

0969名無し~3.EXE2023/10/21(土) 05:37:35.13ID:iKh4LwzB
バージョン 118.0.2088.61 (公式ビルド) (64 ビット)

0970名無し~3.EXE2023/10/21(土) 09:33:33.85ID:qD9F8ily
サイドバーに固執しすぎやろキチガイか?

0971名無し~3.EXE2023/10/21(土) 09:44:16.75ID:FJ3Uncrc
>>969
Copilotの紹介ページ出てきて自動的にサイドバーがオンにされた
このサイドバーってデスクトップにスナップするタイプも選べるけど
こんなの使う奴いるのかいな

0972名無し~3.EXE2023/10/21(土) 10:13:15.64ID:fYekqxYy
だからなんでオフにした設定をオンにさせるんだよ

0973名無し~3.EXE2023/10/21(土) 11:59:03.13ID:E6495o09
5chアクセス数

99% 日本
1% 米国
1% 台湾
1% チャイナ <ー 五毛党?

0974名無し~3.EXE2023/10/21(土) 13:36:17.70ID:ntzX8tTv
Edgeサイドバーをデスクトップに固定するのはWindows10だけの仕様
Windows11はEdgeの枠から外には固定されないしできない

0975名無し~3.EXE2023/10/21(土) 13:37:53.59ID:YaQWtG1b
>>945
キモイ死ね定期

0976名無し~3.EXE2023/10/21(土) 13:40:10.64ID:NJi8HJNV
今回のバージョン
固まること多いね 
何の操作もできなくなる

0977名無し~3.EXE2023/10/21(土) 14:32:45.42ID:qU4XS7Nd
このURIスキーム3つをブックマーク登録しておくと便利

ms-settings:windowsupdate-action
ms-windows-store://downloadsandupdates
ms-settings:nightlight

0978名無し~3.EXE2023/10/21(土) 14:38:35.27ID:jQU9FDR9
ブラウザーEdge使ってるんだけど、今日起動させたら右上の・・・から変更できるズームの数字が変わってた。
もとに戻したんだけど、タブ開くたびに起動時のパーセンテージになっていて、いちいち変えてるんだけど、変更後の数字を保存するにはどうしたいいの?

0979名無し~3.EXE2023/10/21(土) 14:43:16.21ID:XwCKr7N3
起動コケるの拡張機能が邪魔してんだな〜
何で直さないんだろう・・・

0980名無し~3.EXE2023/10/21(土) 15:04:46.93ID:qU4XS7Nd
>>978
設定 > 左側メニュー「プライバシー、検索、サービス」 >
「閉じるブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する」 >
「サイトのアクセス許可」のチェックを外す

0981名無し~3.EXE2023/10/21(土) 17:03:29.89ID:cR+Df1k6
118.0.2088.61
拡張機能が殺された

0982名無し~3.EXE2023/10/21(土) 17:08:43.92ID:jQU9FDR9
>>980
出来た〜
ありがとう、助かったよ!

0983名無し~3.EXE2023/10/21(土) 17:38:38.78ID:ijUvrWQf
更新して起動したらコパイロット使えって出てきた

0984名無し~3.EXE2023/10/21(土) 20:05:27.36ID:q6BQVkX8
edge起動しっぱなしだとなぜかgoogle検索だけ重くなる
キャッシュ削除しても再インストールしても変わらんしPCスペックも低くはない
ブラウザ再起動すると直るけど一定時間後また重くなる
なんでだろう?

0985名無し~3.EXE2023/10/21(土) 20:54:34.38ID:MTBPmdp9
そういうのは大抵アドオンだな

0986名無し~3.EXE2023/10/21(土) 21:12:00.99ID:q6BQVkX8
やっぱアドオンかー
調子悪いときアドオン全切りしてもダメだけど全切り後再起動してから試すのはやってないんよね

0987名無し~3.EXE2023/10/22(日) 09:11:20.35ID:2NA7ZZpE
サイドバー設定でoffになってんのに急に表示された
設定でonoff繰り返したら消えたけどやめてくれよ全く…

0988名無し~3.EXE2023/10/22(日) 11:34:33.55ID:GtIyWNs+
ブラウザ閉じてもプロセス残って完全に終了しなくなった
また要らんことやってくれるMS

0989名無し~3.EXE2023/10/22(日) 13:40:45.58ID:ag8HCCQS
初期の頃はまだそれでもってあったが
今じゃedgeは迷惑ソフトでしかない。

0990名無し~3.EXE2023/10/22(日) 13:57:01.97ID:qUVumVlW
>>988
残らないが?

0991名無し~3.EXE2023/10/22(日) 14:18:23.77ID:xJcAV7EF
これでもダメか?

設定 >
システムとパフォーマンス >
「Microsoft Edge が終了してもバック グラウンドの拡張機能およびアプリの実行を続行する」のチェックOFF

0992名無し~3.EXE2023/10/22(日) 15:31:21.62ID:INQMig5v
それってChromeもそうなんだよなー

0993名無し~3.EXE2023/10/22(日) 16:24:05.71ID:rbzlLLGv
プロセスが残る問題、設定でオフにしても最近再発してるっぽい
ただ「しばらく」すると消えるけど

0994名無し~3.EXE2023/10/22(日) 17:10:21.75ID:2Cvs4PfV
それアドオンの終了処理が遅いだけだと思う
最期にファイルに書き出すタイプで古いやつだとたまにある

0995名無し~3.EXE2023/10/22(日) 17:45:04.42ID:6BaxocEM

0996名無し~3.EXE2023/10/22(日) 17:48:44.17ID:u4cHi7Ep
うめ

0997名無し~3.EXE2023/10/22(日) 17:53:23.78ID:u4cHi7Ep
生め

0998名無し~3.EXE2023/10/22(日) 18:02:56.23ID:u4cHi7Ep
産め

0999名無し~3.EXE2023/10/22(日) 18:04:07.99ID:u4cHi7Ep
倦め

1000名無し~3.EXE2023/10/22(日) 18:04:55.56ID:u4cHi7Ep

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 23時間 26分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。