>>781
ああ、私もそれだね。
有給は取れる時に取る!って感じ。
忙しければもちろん取らないから、取れる時に取るのがお互いの為かなって。

>>782
能力給とか時間給なのかな。
何も構わず休む人はどんな信念があるんだろう。
なんにしろ尻拭いさえ自分で出来れば 有給はあり…なのかね。
でもなんとなく取りにくい職場の雰囲気だね。
日本でいうと割りと一般的なのかもだけど……有給は使いたいよね。

>>783
就職活動をしてるかしてないかで印象違うんだけど、どっちだろう。
無職にも色々事情があるしね。

>>784
ニート氏、なんだか久しぶりな気がするよ。
元気してた?